- “ユートピア”を表象する版画家たち 現代北朝鮮版画事情 畑山康幸 2,000円
- (日訳)韓国史新論 李基白 宮原兎一 他訳 1,000円
- (株)朝鮮殖産銀行第一期営業報告書 自大正7年10月1日至同12月31日 朝鮮殖産銀行 3,000円
- (株)朝鮮殖産銀行第一期営業報告書 自大正7年10月至同年12月 朝鮮殖産銀行 3,000円
- (株)朝鮮殖産銀行第五期営業報告書 大正9年下半季 朝鮮殖産銀行 2,000円
- (絵本)太閤記朝鮮征伐 全 堤吉兵衛著・刊 5,000円
- (英文)韓国研究図書目録 韓国精神文化研究院編 1,500円
- (韓漢英文)国立光州博物館(図録) 国立光州博物館 1,000円
- 〈歴史認識〉論争 知の攻略思想読本7 高橋哲哉編 1,000円
- 「ハングル」検定公式ガイド 合格トウミ 改訂版 合格レベルと語彙リスト 上級編 ハングル能力検定協会編・刊 1,500円
- 「ハングル」能力検定試験 過去問題集 第1巻2級 ワンポイントアドバイス付 ハングル能力検定協会編・刊 1,200円
- 「ハングル」能力検定試験 過去問題集 第1巻4級 ワンポイントアドバイス付 ハングル能力検定協会編・刊 1,200円
- 「もの」から見た朝鮮民俗文化 朝倉敏夫編 1,500円
- 「わたしは貝になりたい」 朝鮮人戦犯の場合 第37回日韓の歴史を学ぶ会 シリーズ12 内海愛子 1,000円
- 「三国遺事」の新たな地平 韓国古代文学の現在 袴田光康・許敬震編 1,500円
- 「北朝鮮」の人びと 小田実 1,000円
- 「史料」目で見る 日韓交流五千年史 登坂美治 編 5,000円
- 「従軍慰安婦」問題と性暴力 1,000円
- 「恨」三菱・廣島・日本 : 46人の韓国人徴用工被爆者 三菱広島・元徴用工被爆者裁判を支援する会 編 1,500円
- 「日韓合併」とアリラン 1,000円
- 「比較」古代日本と韓国文化 上下 千寛宇・金東旭 編 2,300円
- 「比較」古代日本と韓国文化 上下 千寛宇・金東旭編 2,500円
- 「比較」古代日本と韓国文化 下巻 千寛宇・金東旭 編 1,000円
- 「甘やかされた」朝鮮 金日成主義と日本 和田洋一・林誠宏 1,500円
- 「陣中日誌」に書かれた慰安所と毒ガス 教科書に書かれなかった戦争 part 14−「陣中日誌」に書かれた慰安所と毒ガス : 南京大虐殺にかかわったとみられる特設第十三師団第六五連隊の後日譚 高崎 隆治【著】 1,200円
- 「韓・日会談」の本質について その経過と背景に関する考察 朝鮮に関する研究資料 ; 第4集 朝鮮大学校 編・刊 2,000円
- 「韓国」の治安立法と裁判・検察制度 金圭昇 3,000円
- 「韓国の巫俗と芸能」展 神々の宇宙 早稲田大学演劇博物館編・刊 1,500円
- 「韓国併合」100年と日本 吉岡吉典 著 1,000円
- 「韓国的民主主義」批判 朴政権の歴史的系譜とその本質 尹秀吉 3,000円
- <他者>としての朝鮮 文学的考察 渡邊一民 2,300円
- <歴史認識>論争 知の攻略思想読本7 高橋哲哉編 1,000円
- 10日間のハングル 気になるコトバのいちばんやさしい入門書 別冊宝島42 1,000円
- 1920年代朝鮮の社会主義運動史 朝鮮近代史研究双書 3 金森襄作 1,500円
- 1932年 上海爆弾事件後の尹奉吉義士 2020年改訂版 付資料集 アジアと小松」編集委員会編・刊(新谷宏) 3,500円
- 1960年新年号 第39号 1,000円
- 1984年 韓国全斗煥政権下暴力事件 虐げられた者に自由を 玄栄学・宋建鎬 1,500円
- 1991日韓学術文化セミナー発表論文集 大江孝男他 1,000円
- 1991日韓学術文化セミナー発表論文集 大江孝男他 1,000円
- 1992 朝鮮人・中国人強制連行・強制労働資料集 金英達・飛田雄一編 1,500円
- 1994 朝鮮人・中国人強制連行・強制労働資料集 金英達・飛田雄一編 1,500円
- 2005韓国企業年鑑(日本語版) 東洋経済日報社 4,000円
- 20世紀の生んだ偉大な指導者 キム・イルソン 上下 ベク・ボン 2,500円
- 36人の日本人 韓国・朝鮮へのまなざし 舘野? 1,000円
- 36人の日本人 韓国・朝鮮へのまなざし 舘野? 1,000円
- 36人の日本人韓国・朝鮮へのまなざし 舘野? 1,000円
- 38度線 痛哭する勝利者 李大鎔 1,500円
- 4・3の真実を言う 揃2冊 イ・ジフン他編 又玄 2,000円
- 5月、民主義の勝利 5・18から6月抗争へ(写真集) シン・ポッチン ファン・チョンゴン他編 4,000円
- A TYPE INDEX OF KOREAN FOLKTAILES(韓国民話のタイプ・インデックス) IN−HAK CHOI 3,000円
- CD 至福の朝鮮語 野間秀樹 1,000円
- CD幸福の朝鮮語 野間秀樹 1,800円
- CD至福の朝鮮語 野間秀樹 1,500円
- KOREA IN TRANSITION (過渡期の朝鮮) JAMES S・GALE 12,000円
- KORIA 1,000円
- Q 本渡諒一他 1,800円
- Q&A100 韓国家族法の実務 婚姻・離婚・親子・相続 本渡諒一他 1,800円
- Q&A100韓国家族法の実務ー婚姻・離婚・親子・相続 本渡諒一 他 1,500円
- RENK 第12号 北朝鮮民主化/研究・情報誌 黄長?書記の亡命とチュチェ思想の破産他 救え!北朝鮮の民衆緊急ネットワーク「RENKU」 1,500円
- あゝ朝鮮 アレクセイ・コージン(プラウダ特派員) 1,000円
- あゝ朝鮮 アレクセイ・コージン(プラウダ特派員) 1,000円
- アジア・アフリカ講座 第3巻 日本と朝鮮 旗田巍他 1,000円
- アジアの平和と日韓条約 寺尾五郎他編 1,000円
- アジアの草の根国際交流 : PHD協会の実践 草地賢一 著 1,000円
- アジアの財閥と企業(新版) 井上隆一郎 1,000円
- アジア問題研究所報 第12号 佐藤正人・朴慶植他 1,000円
- アジア問題研究所報 第2号 佐藤正人・朴慶植他 1,000円
- アジア問題研究所報 第3号 佐藤正人・朴慶植他 1,000円
- アジア問題研究所報 第5号 朴慶植 1,000円
- アジア問題研究所報 第6号 朴慶植 1,000円
- アジア問題研究所報 第7号 朴慶植・徐仲錫他 1,000円
- アジア問題研究所報 第8号 朴慶植 1,000円
- アジア市民と韓朝鮮人 徐龍達先生還暦記念委員会編 1,000円
- アジア映画にみる日本 ? 韓国ー北朝鮮ー東南アジアほか編 フリクショナル・フィルム読本2 門間貴志 1,000円
- アジア映画にみる日本? 韓国北朝鮮東南アジアほか編 フリクショナル・フィルム読本 門間貴志 1,000円
- アジェンダ 未来への課題 第28号 特集 「韓国併合」100年どう向き合うか 西野瑠美子・田中宏他 1,000円
- あばかれた掟 朝鮮労働党の十大原則・他読者との対話 林誠宏 1,500円
- あぶら 韓国のバス車掌たちの話 鄭泰貞 福島久美子訳 1,000円
- あまりにも知られていない朝鮮 正しい日朝関係史 尼崎日朝問題研究会編・刊 1,000円
- アメリカのディレンマーそのアジア政策と韓国民衆 ハクウォン・ソヌー 1,200円
- アメリカは何をしたか 解放朝鮮・朝鮮戦争・分裂朝鮮の歴史 全6冊揃 D・W・コンデ 3,000円
- アメリカは何をしたか 解放朝鮮の歴史 上下 D・W・コンデ 岡倉古志郎監訳 800円
- アメリカ人宣教師と朝鮮の近代 ミッションスクールの生成と植民地下の葛藤 李省展 2,800円
- アメリカ帝国主義の朝鮮侵略史 金熙一 1,000円
- アメリカ敗れたり? 軍事的に見た朝鮮戦争 吉武要三 1,000円
- アメリカ朝鮮侵略史 金熙一 1,000円
- アリランの歌 : 韓国伝統音楽の魅力をさぐる 草野妙子 著 1,800円
- アリランの歌ー朝鮮人革命家の生涯 ニム・ウェイルズカバー 500円
- アリランの誕生 歌に刻まれた朝鮮民族の魂 宮塚利雄 1,500円
- アリランの青い鳥 1,000円
- アリラン峠の女 ある女性革命家への回想 高峻石 1,000円
- アリラン文化講座 第1集〜第3集 3冊 近現代史研究所・編 3,000円
- アリラン文化講座 第2集 日清戦争・甲午農民戦争100年の歴史的意味 近現代史研究所編 800円
- ある出版人の日本紀行 1,000円
- ある女教師の手記 金寿福 在日本朝鮮青年同盟中央編 1,500円
- ある弁護士のユーモア 韓勝憲 1,000円
- ある朝鮮人の女の子 1,700円
- ある朝鮮人の女の子 北欧編 梁英子 著 1,000円
- あわじ島そして むくげの国 武田信一・金達寿・姜在彦他 2,000円
- アンニョンハシムニカの旅 第15回韓国研修旅行(1999年10月)生徒感想文集 菅野修一他編 1,500円
- いたどり谷にきえたふたり 富盛菊枝作 小林与志絵 1,000円
- いま、私たちの隣りに誰がいるのか 安宇植 編訳 1,000円
- いまこそ詩人よ 韓国17人 新作詩集 申庚林・李時英編 1,000円
- いま蘇る日韓誠信交隣の路 朝鮮通信使 巌原町朝鮮通信使フォーラム・イン対馬実行委員会編・刊 2,500円
- イルボネチャンビョク 1,000円
- イルボンサラムへ(日本人へ) 40年目の韓国被爆者 広島・長崎の証言の会編・刊 1,500円
- おはなしハルマンさま : 済州島の昔ばなし 元静美 文 玄順恵 画 1,000円
- おり姫の日記帳 チョン・アリ 1,000円
- オンドルと畳の国近代日本の「朝鮮観」 三谷憲正 800円
- お日さまとお月さま 韓国童話選 宋今? 1,800円
- カウンセリングにおける禅心理学的研究 韓国人の心理学的構造の見地から 李光濬 9,000円
- かちそり 会報9・10・11号 3冊 佐藤勝巳・田中明他 2,500円
- かちそり 会報9・10・11号 3冊 佐藤勝巳・田中明他 2,500円
- カラー韓国のやきもの 2 高麗 沈寿官他 500円
- カラー韓国のやきもの 揃3冊 沈寿官他 写真・久光良城 2,500円
- キム・イルソン 外国記者の質問にたいする回答 2 金日成 2,000円
- キム・イルソン 教育と文学・芸術は人々の革命的世界観の確立に貢献すべきである 金日成 1,000円
- キム・イルソン主義研究 第3号 特集・チュチェ思想国際討論会 5版 日本青年チュチェ思想研究会 1,000円
- キム・イルソン同志の革命活動略歴 労働党中央委員会党歴史研究所 1,500円
- キム・イルソン青年論 金日成 1,000円
- キムイルソン主義研究 第37号 特集・時代の発展とチュチェ思想 日本キムイルソン主義研究会 1,000円
- きょうの朝鮮 1960年11月号 第49号 1,000円
- きょうの朝鮮 1960年5月号 第43号 1,000円
- きょうの朝鮮 1961年8月号 第58号 1,000円
- きょうの朝鮮 1961年9月号 第59号 1,000円
- きょうの朝鮮 1962年3月号 第65号 1,000円
- キョレイ(はらから)トンシン(通信)8号 3・1独立運動85周年(04-3-1)侵略者と戦う義兵戦争 キョレイ通信編集委員会編 1,000円
- クーデター 朴正熙とその時代 ? 李炳注 1,000円
- くすりの手 : 韓国の民衆健康療法 文益煥 著 李哲 訳 1,000円
- グミョンの灯が消えるとき 趙昌仁 1,000円
- ケマ高原 上下 世界革命文学選 黄健 安宇植訳 1,500円
- コクドウ 韓国伝統の木彫り工芸品、コクドウ コクドウ博物館企画 1,000円
- こだまひびく山河の中へー韓国紀行八五年春 森崎和江 1,000円
- ことりはことりは木でねんねー韓国の子守唄 チョン・スニ 松谷みよ子 1,500円
- この地の息子と生まれて パク・ヘノ作品集(詩・手記・書簡・陳述) パク・ヘノ 辛英尚編訳 1,500円
- この身が灰になるまで 呉道? 1,000円
- コミュニケーション韓国語 会話編1 長谷川由紀子 1,500円
- コミュニケーション韓国語 読んで書こう 1 長谷川由起子 1,000円
- コミンテルンと朝鮮共産党 朝鮮革命運動史第2巻 高峻石 2,500円
- コリアン・モチーフス2 花柄模様 グラフィック社 2,500円
- コリアン三国誌 : 列島・半島・大陸の隣人たち 綛谷智雄 著 1,000円
- コリアン三国誌 列島・半島・大陸の隣人たち 綛谷智雄 1,000円
- コリア研究 第11号 1988年8月 特集 在日同胞の「帰化」を考える 梁玉順・佐々木隆爾他 1,000円
- コリア研究 第4・5・6号 3冊 板垣竜太・洪善杓・勝村誠他 4,000円
- コリア評論 278・279・280・282号(1985年7・8・9・11月号) 4冊 金三奎・黒田勝弘他 1,000円
- コリア評論 284〜288・290〜294号(1986年1〜6・8〜12月号) 10冊 金三奎・池学淳他 2,000円
- コリア評論 308〜312・316号(1988年2〜6・10月号) 金三奎・武貞秀士他 1,200円
- コリア評論 創刊号〜通巻324号 不揃204冊(1957年10月〜1989年6月) 民族問題研究所 20,000円
- コレアン・ドライバーは、パリで眠らない 洪世和 1,000円
- さかうらみの人生 死刑囚・孫斗八の生涯 丸山友岐子 1,500円
- サハリン(写真集) 片山通夫 1,000円
- サハリンからのレポート : 棄てられた朝鮮人の歴史と証言 朴亨柱 著 民涛社 編 1,000円
- サハリンの朝鮮人の一時帰国を実現するために サハリンの朝鮮人一時帰国実現の会編・刊 1,000円
- サハリンの空に流れる歴史の木霊 サハリン問題を総括 宣一九 1,500円
- サハリンの空に流れる歴史の木霊 付・故朴魯学会長の帰還運動の記録 あるボランティアの記録・新井佐和子 宣一九 1,000円
- サハリン残留韓国・朝鮮人問題 日本の戦後責任 リバティ・ブックレット2 高木健一 1,000円
- サハリン物語 苦難の道をたどった朝鮮人の証言 吉翔・片山通夫 1,000円
- サハリン韓人史 19世紀後半期から21世紀初まで アナトリ・クジン 2,500円
- シカゴ福万(ポンマニ) : 中国朝鮮族短篇小説選 大村益夫編訳 1,200円
- しっかり学ぶ韓国語 文法と練習問題 金裕鴻 1,000円
- シミュレーション米朝開戦20XX年 サンエイムック 芦川淳他 1,000円
- ジャーナリズムのいま 新聞・放送・デジタルメディア、そして民衆運動の現場から 古野喜政・隅井孝雄・川瀬俊治 1,000円
- シャーマニズムよりみた朝鮮古代文化論 朴容淑 1,000円
- シリーズ日本と朝鮮2 日本に訴える 韓国の思想と行動 江口朴郎他監修 梶村秀樹他編訳 1,000円
- シンポジウム 遺跡出土の朝鮮王朝陶磁 森毅・工藤清泰他 2,000円
- スカイ・ジャック 三一新書704 高知聡 3,000円
- すれちがう歴史 : 日韓関係の根底にあるもの 加藤幸次、 全?楽 著 1,000円
- セオドア・ルーズベルトと韓国 韓国保護国化と米国 長田彰文 1,800円
- セヌリ 創刊号 各界で活躍するウリサラム他 セヌリ文化情報センター出版局編・刊 1,000円
- セミナー日朝関係史 1原始・古代・近代編 井上秀雄 1,500円
- セミナー日本と朝鮮の歴史 井上秀雄・長正統・秋定嘉和 1,500円
- セミナー日本と朝鮮の歴史 井上秀雄・長正統他 1,500円
- セミナー日本と朝鮮の歴史 井上秀雄・長正統 他 1,000円
- ソウル : 日帝下の遺跡を歩く 中村欽哉 著 1,000円
- ソウル、韓国語世界への旅 私の80年代 鴨良子 1,000円
- ソウルからの手紙 韓国協会のなかで 澤正彦 1,800円
- ソウルで食べたい! 韓国マニアが選びぬいたおいしいオススメ店をご紹介します あんそら 1,000円
- ソウルの死刑場 私の見た死刑場2年7ヶ月 梁秀庭 1,000円
- ソウルの舗道にて 非日本体験としての韓国生活 元省鎮 1,000円
- ソウルの達人 最新版 黒田福美 1,000円
- ソウルの風 岡田理 1,000円
- ソウルパラム 大陸パラム 改革・開放政策下の中国朝鮮族実話小説 劉孝鐘・中国朝鮮族を読む会編訳 1,000円
- ソウルは快晴 <子ども世界の本> 堀内純子 著 岩崎淑子 絵 1,000円
- ソウルへの道 韓国女子労働者の現場手記 宋孝順 1,000円
- ソウル城下に漢江は流れる 朝鮮風俗史夜話 林鍾国 2,300円
- ソウル特派員報告 問い直される日韓関係 猪狩章 1,000円
- ソウル讃歌 ある韓国留学記 滝沢秀樹 1,000円
- その女は故郷へ帰った:延辺朝鮮族小説集 金鶴外 1,000円
- ちっちゃなオギ コリア児童文学選1 韓国現代童話集1 梁民基・李恢成監修 ウリ文化研究所編 2,000円
- チュチェ思想を具現するための朝鮮人民のたたかいについて 金日成 1,000円
- チュチェ思想国際討論会文献集 安井郁 他 1,000円
- チュチェ思想科学討論 全国集会報告書 日朝社会科学者連隊委員会・キムイルソン主席著作研究会全国協議会 於東京会館 A5版 P99 1,000円
- チュチェ思想科学討論全国集会報告集 日朝社会科学者連帯委員会他 1,000円
- チョソン労働党第三回大会でおこなった中央委員会の活動報告 キム・イルソン 1,500円
- チョソン民主主義人民共和国創建20周年記念慶祝大会でおこなった外国代表の祝賀演説 平壌・外国文出版社編・刊 2,000円
- ディアスポラとしてのコリアン 北米・東アジア・中央アジア 高全恵星 2,000円
- どうする日朝関係 環太平洋の視点から 杉田米行編 1,000円
- ドキュメンタリー 日帝36年 李鉉淙・趙東杰 金学鉉監修 1,000円
- ドキュメント YAKINIKU アーティスト・アクション in枝川 明石薫・安海龍他 レイアウト・デザイン辻耕 1,800円
- ドキュメント 金日成の真実 英雄伝説「1912年〜1945年」を踏査する 恵谷治 1,200円
- となりの国と言葉と文化 もっと知ろうよ!ハングル 1 あいさつと文字 金順玉 池貴巳子イラスト 1,000円
- ともに 第6号 反戦・反核・反独裁 小田実他 1,000円
- どや、どや、どや 絵のみち食のみち奮闘記 洪性翊 1,500円
- トラジ 福島県内の朝鮮人強制連行 大塚一ニ 2,500円
- トルーマンとスターリンの韓半島ゲーム秘史 趙甲済 1,000円
- ながい鉛の道 林青梧 1,000円
- ノドンジャ労働者ー韓国民主労組はたたかう 「労働情報」編集委員会編 鎌田恵他著 1,000円
- はじめての朝鮮語 東京都立南葛飾高等学校朝鮮語教育推進委員会編 1,500円
- はじめての韓国語 カ・ナ・ダ・ラ ハングル 韓先熙・金幸子 イラスト山中進 1,000円
- パチンコと兵器とチマチョゴリ 演出された朝鮮半島クライシス 姜誠 1,200円
- パリチザン挽歌ー金日成神話の崩壊 金賛汀 1,500円
- パレスチナ ジョー・サッコ 1,500円
- ハワイ捕虜収容所における韓人捕虜に関する調査 日帝強占下強制動員被害真相糾明委員会編 1,500円
- ハングル原文読本 両班伝 朴趾源 早川嘉春編註 1,500円
- ハングル学会50年史 ハングル学会50年記念事業会 2,500円
- ハングル学会による 中辞典 ハングル学会 4,500円
- ハングル標準語と表記法辞典 金永奎 1,000円
- ビザのない旅券 朝鮮民主主義人民共和国の現実 猪狩章 1,000円
- ひとものこころ韓国の民俗 天理大学付属天理参考館蔵品 4,500円
- ピョンヤンの歴史遺物 共和国文化保存指導局写真集編集室編 1,000円
- ヒロシマ・ナガサキ 韓国の被爆者たち 山崎将文写真報告 1,000円
- ヒロシマ・ピョンヤン 棄てられた被爆者 伊藤孝司 1,000円
- ヒロシマへ 韓国の被爆者の手記 韓国の原爆被害者を救援する市民の会 1,000円
- ヒロシマへ韓国の被爆者の手記 韓国の原爆被害者を救援する市民の会 1,000円
- ヘンニムとタルニム(お日さまとお月さま) チョン・スクヒャン 絵 いとうみを 文 1,000円
- ボクの韓国現代史 1959−2014 ユ・シミン 2,000円
- ポジャギ 韓国の包む文化 中島恵 2,500円
- ポスト冷戦の朝鮮半島 小此木政夫編 1,000円
- ほるもん文化 8 在日朝鮮人「ふるさと」考 徐京植・キムチョンミ他 1,000円
- ポンポン船に乗って帰る途中、海の幽霊になるところだったよ 日帝強制動員被害者支援財団翻訳叢書1 口述記録集 日帝強占下強制動員被害真相糾明委員会編 2,500円
- マイクロ・フィッシュ 在日朝鮮人関係 Descriptionカード一覧表(GHQマイクロフィッシュ) 金英達作成 1,000円
- まにまに 21世紀文学叢書 林浩治 1,000円
- みんな同じ人間だ 人民軍(中国)の捕虜となった国連軍兵士の声 ハト書房編集部編 2,500円
- メモ式 朝鮮語早わかり 早川嘉春 1,000円
- モードゥン(全)朝鮮外来語辞典 李鍾極 15,000円
- モスクワと金日成 冷戦の中の北朝鮮1945−1961年 下斗米伸夫 1,000円
- モンシル姉さん 1,300円
- やさしい例文で学ぶ朝鮮語の基本会話 権在淑 1,000円
- ユリイカ 詩と批評1 特集・韓国映画の新時代 市川尚三・四方田犬彦他 1,000円
- よりよい明日をひらく家庭儀礼法新しい婚礼と葬祭 金容海 1,500円
- ルポルタージュ朝鮮戦線 中国作家の報告文学従軍記 魏魏・力文他 2,000円
- ろうそくデモを越えて : 韓国社会はどこに行くのか <希望叢書 1> 川瀬俊治、 文京洙 編 1,000円
- わかりやすい朝鮮民族の歴史 辺太燮 1,000円
- わかりやすい朝鮮語の基礎 大村益夫・権泰日 1,000円
- わが国におけるインテリ政策について 金日成 2,000円
- わが国における土地改革の歴史的経験 共和国外国文出版編・刊 1,000円
- わが国における農村問題解決の経験について 1978年国家・経済機関の幹部との談話 金日成 1,000円
- わが抗日独立運動史 有吉公使爆殺未遂事件 李康勲 1,000円
- わが青春を統一に捧げ 元人民軍従軍記者の手記 李仁模 1,200円
- わたしたちの子どもの国は 獄中からの手紙 張義均 1,000円
- わたしの見た朝鮮 ノロドム・シアヌーク 2,000円
- わたしは、こうして北朝鮮で生き抜いた! 梁東河 中平信也 1,000円
- わたしは歌の旅人ノレナグネ 韓国の風に誘われて 戸田志香 著 1,000円
- わたしを呼ぶ朝鮮 平林久枝 1,000円
- 一九四〇年釜山 飯尾憲士 1,000円
- 一九四五年の原点 金一勉 1,000円
- 万二千峰 朝鮮金剛山 満鉄京城鉄道局営業課編・刊 10,000円
- 万宝山事件研究 日本帝国主義の大陸侵略政策の一環として 朴永錫 2,500円
- 万才騒擾事件(三・一運動) 2 故子爵阪谷芳郎博士遺集朝鮮問題雑纂の内 (朝鮮近代史料 朝鮮総督府関係重要文書選集 10) 近藤釼一編 3,000円
- 万機要覧財用篇 朝鮮総督府中枢院編・刊 25,000円
- 万歳事件を知っていますか 木原悦子 1,000円
- 三・一運動と自主精神 金東吉・朴木目・姜信範他 盧炳禮訳 1,500円
- 三上次男博士喜寿記念論文集 全3冊揃 同編集委員会 編 12,000円
- 三千里江山回顧 朝鮮王朝政区建置沿革 魏嵩山 1,000円
- 三品彰英論文集 全6冊揃 三品彰英 17,000円
- 三国史記 揃3冊 林英樹訳 6,500円
- 三国遺事 平岩祐介抄訳 5,000円
- 三国遺事 新装版世界思想全集8 一燃 李民樹訳 2,000円
- 三国遺事 朝鮮研究叢書第3巻 細井肇編 4,000円
- 三国遺事考証 中巻 三品彰英撰 5,000円
- 三国遺事考証 全5冊揃 村上四男撰 70,000円
- 三岔口及大甸子附近馬賊不逞鮮人情報詳図 第13師団参謀部 50,000円
- 三菱広島元徴用工・釜山裁判 崔鳳泰弁護士講演録 アジアとの対話と和解 三菱広島元徴用工被爆者裁判を支援する会編・刊 1,000円
- 不動産の法律知識 金キス代表執筆 1,500円
- 不屈のうた 革命の道で 金明花 1,000円
- 不屈の反日革命闘士キム・ヒョンジク先生 チョソン労働党中央委員会党歴史研究所 1,500円
- 不撓不屈の反日革命闘士 金ヒョンジク先生(金日成の父) (画集) 平壌・朝鮮画報社編・刊 1,500円
- 不死鳥のうた 車潤順 1,000円
- 不滅のチュチェ思想 金昌河 1,500円
- 世宗実録地理志(李朝実録別冊) 学習院東洋文化研究所編・刊 5,000円
- 世界 第599号 特集・金日成後の朝鮮半島 徐大粛・武者小路公秀・Bカミングス他 1,000円
- 世界・アジア・韓国・日本 人権は国境を越えて 世界人権会議にむけて 在日韓国民主人権協議会大阪事務所編・刊 1,000円
- 世界に未来に 盧泰愚大統領首脳外交画報 姜尚求訳 1,500円
- 世界の味 韓国料理 揃2冊 日本語版 韓晶恵 5,000円
- 世界の日本研究 2001 コリアにおける日本研究の現在 国際日本文化研究センター海外研究交流室編・刊 1,000円
- 世界の日本研究 2002 日本統治下の朝鮮・研究の現状と課題 日本国際研究センター 1,000円
- 世界美術全集 第18巻 朝鮮 三上次男 他編 1,000円
- 世界美術全集 第18巻 朝鮮 三上次男・小山富士夫編 1,000円
- 世界陶磁全集 第17巻 韓国古代 後藤茂樹 2,000円
- 世界革命運動情報 27 朝鮮南半部 反権力闘争 世界革命研究会編 2,000円
- 世界革命運動情報 特別号4 資料 在日朝鮮人共産主義運動 1920年代 世界革命研究会編 3,000円
- 丙子日記 朝鮮研究叢書第2巻 細井肇編 4,000円
- 中国・朝鮮の史籍における日本史料集 成正史之部(2) 日本史料集成編纂会編 1,000円
- 中国・朝鮮の史籍における日本史料集成 李朝実録之部3 日本史料集成編纂会編 2,000円
- 中国・朝鮮の史籍における日本史料集成 李朝実録之部4 日本史料集成編纂会編 2,000円
- 中国・朝鮮地名別称索引 国書刊行会 編・刊 2,000円
- 中国・朝鮮地名異称辞典 国書刊行会編 2,500円
- 中国・朝鮮論 東洋文庫 吉野作造 松尾尊?編 1,500円
- 中国、中央アジア、極東ロシア紀行 民族の共同体意識 姜健栄 2,500円
- 中国の延辺朝鮮族 根塚尚樹 1,200円
- 中国の朝鮮族 延辺朝鮮族自治州概況執筆班 大村益夫訳 1,500円
- 中国初期革命運動の研究 閔斗基 2,000円
- 中国古典文学と朝鮮 韋旭昇 6,500円
- 中国史料 朝鮮史 第1編第3巻 朝鮮史編修会 編 4,000円
- 中国延辺朝鮮族歴史画冊 延辺海外問題研究所編 5,000円
- 中国朝鮮族 歴史・生活・文化・民族教育 高崎宗司 2,000円
- 中国朝鮮族の移住・家族・エスニシティ 佐々木衞珠編 4,000円
- 中国朝鮮族学校志 東北朝鮮民族教育科学研究所編 7,000円
- 中国朝鮮語文教育史 南イルソン他 1,500円
- 中国東北農村社会と朝鮮人の教育 金美花 7,000円
- 中国東北部における抗日朝鮮・中国民衆史序説 金静美 4,000円
- 中華人民共和国・朝鮮民主主義人民共和国 職官歴任表 東洋学文献センター叢刊第51輯 秦郁彦編 2,500円
- 中野重治と朝鮮 鄭勝云 1,300円
- 丹波マンガン記念館の7300日 20万来館者とともに 李龍植 1,000円
- 主体思想の世界観 朴庸坤 1,000円
- 主体的人間論 玄源錫 1,500円
- 主体的美学論 金漢文 朝鮮大学校社会科学研究所監修 1,000円
- 主体的芸術論 南時雨 1,000円
- 九州の強制連行 全国交流集会九州編 全国交流集会九州実行委員会編・刊 1,000円
- 二つの朝鮮一つの未来 1,000円
- 二つの朝鮮一つの未来 韓国の民主化と南北の統一 ジョン・A・サリバン他 林茂訳 1,000円
- 二十一都懐古詩 柳得恭撰 70,000円
- 五万分一朝鮮地形図(交通図) 陸地測量部地形図(二色刷)511枚 交通図(三色刷)35枚計546枚 58×45cm 陸地測量部 1,000,000円
- 井上準之助君朝鮮視察談 井上準之助 3,000円
- 亜太大国と朝鮮半島 陳峰君 他 1,000円
- 亜非文学叢書 大同江 韓雪野 李列他訳 2,000円
- 京の朝鮮 1960年4月号 第42号 1,000円
- 京城 朝鮮ホテル 絵葉書 3枚 2,000円
- 京城 朝鮮ホテル 絵葉書 4枚 2,500円
- 京城の恋人 ピエール・フィツソン 1,000円
- 京城八趣 古色と近代色の二重奏 絵葉書 揃8枚 4,000円
- 京城帝国大学文学会論纂第7輯 史学論叢 藤田亮策・末松保和他 4,000円
- 京城府史 全3巻 17,000円
- 京城昭和十一年 梶山季之 3,000円
- 京城昭和十一年 梶山季之 2,000円
- 京都のなかの渡来文化 上田正昭 2,000円
- 京釜鉄道線路略図 附東洋鉄道線路略図 3,000円
- 人権教育教材集 2 「朝鮮」との出あい 朝倉正和・和泉健一他編 長尾小学校同和教育研究同和学習部 8,000円
- 人民とともに 平壌・外国文出版社編・刊 1,000円
- 人民のなかで 朝鮮労働党中央委員会党歴史研究所 編 1,500円
- 人民の自由と解放のために 1 朝鮮労働党中央員会直属党歴史研究所編 2,000円
- 人民大衆中心の朝鮮式の社会主義は必勝腐不敗でsる 金正日 1,000円
- 人物 朝鮮の歴史 李離和 高演義他訳編 2,500円
- 人物で見た韓国古代史 千寛宇 李銀沢訳 2,000円
- 人物近代朝鮮思想史 金哲央 1,000円
- 人物近代朝鮮思想史 金哲央 1,500円
- 今、「韓国併合」を問う 強制と暴力・植民地支配の原点 「韓国併合」100年市民ネットワーク編 1,000円
- 今井田清徳(遺稿) 元総督府政務総監 今井田清徳伝記編纂会編 10,000円
- 今日の(きょうの)朝鮮 第169〜171・173・174・176〜179号 9冊 平壌・外国文出版社編・刊 15,000円
- 今日のチョソン 1977年10月号 チョン・ソンチョル 洪起文他 1,000円
- 今日のチョソン 1979年6月号 リュ・ハンドン キム・スンリョン他 1,000円
- 今日の朝鮮 金三奎 1,000円
- 今日の朝鮮ー素顔の朝鮮民主主義人民共和国(写真集) 同刊行委員会 5,000円
- 今日の韓国 1975 アジアPRセンター 1,000円
- 今西龍著作集 全4冊揃 今西龍 15,000円
- 介護韓国語入門 在日コリアン高齢者理解のために 河東吉 500円
- 仮面劇とマダン劇 韓国の民衆演劇 梁民基 久保覚編訳 1,800円
- 仮面戯と放浪芸人 韓国の民俗芸能 野村伸一 1,500円
- 任那日本府と倭 井上秀雄 2,300円
- 企業経営からみた韓国と日本 : 「現代」と「日立」の比較研究より 尹淑鉉 著 1,500円
- 伊藤博文と韓国併合 海野福寿 1,200円
- 伊藤博文と韓国統治 初代韓国統監をめぐる百年目の検証 伊藤之雄・李盛煥 5,000円
- 伊藤博文暗殺記録 安重根・その思想と行動 明治百年叢書169 金正明編 28,000円
- 伊藤博文秘書類纂 第1巻 日清事件 秘書類纂刊行会 12,000円
- 会余録第5集 高句麗好太王碑文 (高句麗古碑文・同碑出土記・同古碑考・同古碑釈文) 亜細亜協会編 1,500円
- 伝説の群像 朝鮮人と日本語 呉林俊 1,000円
- 伽耶 朝鮮の文学 第5号 青葡萄の会編・刊 1,000円
- 住友別子銅山で〈朴順童〉が死んだ 尾上守・松原満紀 1,500円
- 住友別子銅山で<朴順童>が死んだ 尾上守・松原満紀 2,000円
- 佐賀県立名護屋城博物館研究紀要第11集 韓国と日本の中学校歴史教科書について 金浚英他 1,500円
- 佳松洞民俗誌 ソドゥドゥル、カサリ、オルミジェを中心として 安東大学校民俗学科現地調査団 島根県古代文化センター訳 1,800円
- 侵略の舞台裏 :朝鮮戦争の真実 ギャヴァン・マコーマック鄭敬謨・他訳 1,500円
- 侵略の舞台裏 朝鮮戦争の真実 ギャヴァン・マコーマック 1,500円
- 侵略者は誰か 朝鮮問題重要資料 グロムイコ・マリク・金日成・朴憲永 2,000円
- 保安司 韓国国軍保安司令部での体験 金丙鎮 1,800円
- 信仰と人生―ある韓国キリスト者の5分間講話 1,500円
- 倭使日記 東京日記 韓国学資料叢書第8輯 漢陽大学校付設国学研究所編・刊 5,000円
- 偉大なる時代へ挑む韓国 朴正熙大統領の経綸とその指導力 朴寛洙 1,500円
- 偉大な金日成主席の社会・経済・政治思想 T.B.ムケルジー 1,500円
- 偉大な金日成将軍によって組織指導された抗日革命闘争主要地域図(1926−1945) 外国文出版社(平壌)編・刊 2,000円
- 傷ついた龍 一作曲家の人生と作品についての対話 尹伊桑 1,000円
- 傷跡は消えない 朝鮮侵略と強制連行史 李又鳳 1,500円
- 元山発展史(前元山民団嘱託) 蔵印・少線引・表紙改装・小口下書名 40,000円
- 先史・古代の韓国と日本 斉藤忠・江坂輝弥編 800円
- 光州抗日学生事件資料 朝鮮総督府警務局極秘文書 解説・姜在彦 3,000円
- 児童文学と朝鮮 仲村修・韓丘庸・しかたしん 1,000円
- 児童文学と朝鮮 仲村修・韓丘庸・しかたしん 1,000円
- 入門韓国の歴史ー国定韓国中学校国史教科書(新装版) 石渡延男 監訳 1,000円
- 全世界の自主化のために 金日成 1,000円
- 全社会のインテリ化について 金日成 1,000円
- 全社会のチュチェ思想化をめざす人民政権の任務 金日成 1,000円
- 八〇年代と朝鮮の統一 第1回民族統一シンポジウム報告 同編集委員会編 1,000円
- 八域誌 荘陵誌 朝鮮研究叢書第4巻 細井肇編 5,000円
- 六・二五動乱史 金相雨編・刊 2,000円
- 共生のための二つの人権論 金泰明 1,000円
- 兵庫のなかの朝鮮 歩いて知る朝鮮と日本の歴史 兵庫のなかの朝鮮編集委員会 1,800円
- 内鮮一体懐古資料 朝鮮の国名に因める名詞考 総督府中枢院調査課編 25,000円
- 冊(1979〜1990年) 自由社編 10,000円
- 写真で知る韓国の独立運動 上下2冊 李圭憲 6,000円
- 写真で見る民団20年史 金秉錫編 25,000円
- 写真ルポ 中国の朝鮮族 山本将文 1,000円
- 写真万葉録・筑豊 9 アリラン峠 上野英信・趙根在監修 3,000円
- 写真報告 関東大震災朝鮮人虐殺 ?昭 4,000円
- 写真報道 戦ふ朝鮮 朝日新聞社編・刊 25,000円
- 写真帳 キム・イルソン同志の偉大な主体思想の旗のもとに 外国文出版社編・刊 4,000円
- 写真帳 キム・イルソン同志の革命活動 平壌・外国文出版社 8,000円
- 写真帳 キム・イルソン同志の革命活動 外国文出版社編・刊 7,000円
- 写真集 慕情北朝鮮 赤尾覚編・構成 5,000円
- 写真集 望郷 朝鮮 渡辺学・梅田正 4,500円
- 写真集 望郷朝鮮 渡部学・梅田正 構成 4,500円
- 写真集 朝鮮解放1年 朝鮮民衆新聞社編 水野直樹訳 2,500円
- 写真集 朝鮮解放1年 朝鮮民衆新聞社編 水野直樹訳 2,000円
- 写真集 証言する風景 名古屋発 朝鮮人・中国人強制連行の記録 「証言する風景」刊行委員会編 1,000円
- 写真集 韓国併合と独立運動 辛基秀 4,000円
- 写真集白頭山 岩橋崇至 9,000円
- 凍土の共和国 北朝鮮幻滅紀行 金元祚 1,500円
- 出会う・掘る・学ぶ 講義と討論 1997日韓共同ワークショップ 民衆史ブックレット第2号 日韓共同ワークショップ委員会編 1,000円
- 出入国管理 平成10年版 21世紀の円滑な国際交流のために 法務省入国管理局 編 2,500円
- 出入国管理等に関する韓国の法令 附韓国身分法 昭和34年3月 入管シリーズ別冊3 法務省入獄管理局編・刊 2,000円
- 分断45年事件45年ー報道ハイライト 韓国調査記者会編 5,000円
- 分断の鉄窓を開けて今、ひとつに 民主化実践家族運動協議会・長期囚家族協議会編 在日韓国良心囚同友会訳 1,000円
- 分断克服と韓国文学 辛英尚 1,000円
- 分断後の韓国政治 1945〜1986年 尹景徹 2,500円
- 分断時代の歴史認識 姜萬吉 旗田巍・監修 宮嶋博史・訳 4,000円
- 分断時代の民族文化 和田春樹・高崎宗司 編訳 1,000円
- 分断時代の民族文化 韓国「創作と批評」論文選 和田春樹・高崎宗司 1,000円
- 分断時代の法廷 南北対立と独裁政権下の政治裁判 韓勝憲 1,000円
- 切腹した参謀達は生きている ロマン・キム 1,500円
- 初期朝日関係研究 金ソクヒョン 4,000円
- 創氏改名の法制度と歴史 <金英達著作集 / 金英達 著 1> 金英達 著 伊地知紀子 編 2,000円
- 創氏改名の法制度と歴史、朝鮮人強制連行の研究、在日朝鮮人の歴史 <金英達著作集セット> 金英達 著 15,000円
- 力持ちのマクサニ : 済州島の民話 <コリア児童文学選> ヒョン・キルオン 著 ヤン・ミンギ、 チェ・ソギ 訳 1,000円
- 加害と被害の論理 朝鮮と日本そして在日朝鮮人 金昌宣 1,000円
- 労働者斡旋ニ関スル綱領 昭和13年6月 朝鮮総督府編・刊 1,000円
- 北の国・渤海 朝鮮の南北朝時代 李亥振 2,000円
- 北京大学図書館蔵 古代朝鮮文献解題 李仙竹主編 1,500円
- 北朝鮮 社会主義と伝統の共鳴 東アジアの国家と社会3 鐸木昌之 1,300円
- 北朝鮮「楽園」の残骸 ある東独青年が見た真実 マイク・ブラツケ 1,000円
- 北朝鮮で考えた平成13年9月現地の実情と驚くべき朝鮮の事情 三好誠治 2,000円
- 北朝鮮の交渉戦略 板門店38度線上の攻防 チャック・ダウンズ 植田剛彦総合監修 2,000円
- 北朝鮮の真相 ニッポンよ、おまえはすでに負けている 中央公論4月号別冊 李英和・黒井文太郎他 1,000円
- 北朝鮮の真相 ニッポンよ、おまえはすでに負けている 中央公論4月号別冊 李英和・黒井文太郎他 1,000円
- 北朝鮮の社会学的研究 李温竹 1,000円
- 北朝鮮の記録 訪朝記者団の報告 訪朝記者団 5,000円
- 北朝鮮の食糧危機とキリスト教 富坂キリスト教センター編 1,000円
- 北朝鮮はどう変わるかー法律からみた北朝鮮 張君三 1,000円
- 北朝鮮女優日記 金恵英栗原聡訳 1,500円
- 北朝鮮婚姻法 崔達坤 1,000円
- 北朝鮮普通の人々 チャン・キホン 1,000円
- 北朝鮮王朝成立秘史 金日成正伝 林隠 4,000円
- 北朝鮮現代史入門 高峻石 800円
- 北朝鮮現代史入門 高峻石 800円
- 北朝鮮社会の実態分析 李瑜煥・朴憲一 1,000円
- 北朝鮮誌 全2冊 山田天山・安藤北洋 5,000円
- 北朝鮮諜報機関の全貌 その内部からの告発 呉基完 2,500円
- 北東アジアの産業連携ー中国北方と日韓の企業 関満博 1,500円
- 北緯三十八度線 解放朝鮮の動向 朝鮮事情研究会編・刊 2,500円
- 北鮮の一夜 中西伊之助 15,000円
- 北鮮俘虜収容所 モーリス・シャントルー 2,000円
- 北鮮俘虜収容所 モーリス・シャントルー 2,000円
- 北鮮捕虜収容所 モーリス・シャントルー 3,500円
- 千野香織寄贈図書目録 国立中央博物館編・刊 3,000円
- 半島と列島・接点の探究 上田正昭 1,500円
- 半島と列島のくにぐに 日朝比較交流史入門 原尻英樹・六反田豊 1,000円
- 半島の山と風景 竹中要 10,000円
- 協和事業年鑑 復刻版 序・小沢有作 解題・樋口雄一 5,000円
- 協和教育研究 兵庫県協和教育研究会編 2,500円
- 南・北朝鮮の法制定史 金圭昇 2,300円
- 南北分断の真相 1945−48その歴史的検証 張君三 1,000円
- 南北朝鮮と四大国 朝鮮中立化は平和統一への道 W・J・バーンズ 1,000円
- 南北朝鮮労働党の統一政府樹立闘争 特別海外共同研究報告書シリーズ73 金南植・桜井浩 2,000円
- 南北統一への道 市川正明・神川彦松 1,500円
- 南回りのシルクロード 1,000円
- 南山の雨ー偏見は日本人か朝鮮人か 藤井素臣 1,000円
- 南教先生の韓和似典 韓国から渡ってきた日本語、日本文化物語 李南教 1,000円
- 南朝鮮 圧政にあえぐ民衆 大西正道 3,500円
- 南朝鮮の反日論 日本の新膨張主義批判 渋谷仙太郎編訳 500円
- 南朝鮮の詩人群像 民主・統一の証言 卞宰洙 1,000円
- 南朝鮮労働党史 高峻石 1,500円
- 南朝鮮労働党史 幻の前衛党 高峻石 1,500円
- 南朝鮮学生闘争史 高峻石 1,000円
- 南朝鮮学生闘争史 高峻石 1,000円
- 南朝鮮政治史 高峻石 800円
- 南朝鮮文学点描 統一をうたう詩人たち 卞宰洙 1,000円
- 南朝鮮経済史 高峻石 1,000円
- 南朝鮮経済史 高峻石 1,000円
- 南次郎(元朝鮮総督) 御手洗辰雄 編 5,000円
- 南部軍 知られざる朝鮮戦争 李泰安 宇植 訳 1,000円
- 危機の時代の市民活動 日韓「社会的企業」最前線 秋葉武・川瀬俊治他 1,000円
- 危機時代の市民活動 日韓「社会的企業」最前線 秋葉武・川瀬俊治他 1,300円
- 原名 鮮人ノ騒擾観) 朝鮮総督府警務局 10,000円
- 原文 和訳対照 青野漫輯 下巻 朝鮮研究会 5,000円
- 原爆と朝鮮人 第7集 長崎市軍需企業朝鮮人強制動員実態調査報告書 2,000円
- 原爆と朝鮮人 長崎朝鮮人被爆者実態調査報告書第2集 長崎在日朝鮮人の人権を守る会編・刊 2,000円
- 友邦協会所蔵 朝鮮関係文献・資料総目録2 自昭和36年月至昭和47年10月受入登録分 財団法人 友邦協会編・刊 1,500円
- 反日人民遊撃隊を朝鮮人民革命軍に改変するについて 金日成 1,000円
- 古代を考える 日本と朝鮮 武田幸男編 1,000円
- 古代日本文化と朝鮮渡来人 権又根 1,000円
- 古代日本文化と朝鮮渡来人 権又根 1,000円
- 古代朝日関係史 大和政権と任那 金錫亨 朝鮮史研究会訳 1,000円
- 古代朝日関係史 大和政権と任那 金錫亨 朝鮮史研究会訳 1,000円
- 古代朝鮮・日本金石文資料集成 斎藤忠 7,500円
- 古代朝鮮・日本金石文資料集成 斎藤忠 9,000円
- 古代朝鮮史序説 王者と宗教 井上秀雄 3,500円
- 古代朝鮮文化と日本 斎藤忠著作選集 第2巻 斎藤忠 1,500円
- 古代韓国文化史ー古代日本文化との関係も併せて 金義煥 1,500円
- 古山高麗雄集 (新鋭作家叢書) 古山高麗雄 1,000円
- 古跡調査特別報告 第6冊 真興王の戌子巡境碑と新羅の東北境 池内宏 15,000円
- 古鮮冊譜 第1冊 前間恭作編 7,000円
- 台湾公蔵韓国古書籍聯合書目 朴現圭 1,500円
- 史学論叢 第二 京城帝国大学文学会論叢第10輯 松本重彦・末松保和 5,000円
- 司法研究 第5輯 報告書集 十 「内地に於ける朝鮮人と其犯罪に就て」他 新井育・飯塚敏夫 5,000円
- 吉本興業と韓流エンターテイメント 奇想天外、狂喜乱舞の戦前芸能絵巻 高佑二 1,000円
- 同人ナグネ 創刊号〜4号 4冊 同人ナグネ 3,000円
- 名著で見る朝鮮文化史 李元淳 他 1,000円
- 名著で見る朝鮮文化史 李元淳 他 1,000円
- 哀号!あきよう!天皇! 沖縄で虐殺された朝鮮人と久米島々民の痛恨碑建設のために 沖縄在朝鮮人久米島々民虐殺痛恨碑建設実行委員会編・刊 1,500円
- 哈仏大学哈仏燕京図書館 韓籍簡目二編 哈仏大学哈仏燕京図書館 4,000円
- 四・三と平和 第36・37号 2冊 特集・済州4・3国連人権シンポジウム他 日本語版 済州4・3平和財団編・刊 1,000円
- 四人の金日成 東アジア叢書1 李命英 3,500円
- 四百年の長い道 : 朝鮮出兵の痕跡を訪ねて 尹達世 著 1,200円
- 四百年の長い道 朝鮮出兵の痕跡を訪ねて 尹達世 1,500円
- 四百年の長い道 朝鮮出兵の痕跡を訪ねて 尹達世 1,000円
- 図版で見る侵略神社・靖国 東アジア平和のための韓日共同企画・カラー版 辻子実・金丞垠 3,500円
- 図解・韓国の伝統人形芝居 コクトゥカクシ ノルム 韓国民俗劇研究所編 2,000円
- 図解法律用語辞典 玄岩社法典部編 1,000円
- 図説 北朝鮮強制収容所 安明哲 1,000円
- 図説 朝鮮美術史 久志卓真 2,000円
- 国定教科書に現はれたる朝鮮資料写真 朝鮮教育会編 4,000円
- 国朝宝鑑 揃5冊 朝鮮研究会 40,000円
- 国立中央博物館(ソウル )日本語版 国立中央博物館 1,500円
- 国立中央博物館(日本語版) 国立中央博物館 1,000円
- 国立博物館所蔵名品図鑑 国立中央博物館 1,500円
- 国覓(くにまぎ)・ミンナラ 白頭金里博 時調集 2冊 金里博 上野都訳 1,500円
- 国語文法 呉満・安秉坤 1,000円
- 国連軍の犯罪 民衆・女性から見た朝鮮戦争 編集復刻版 藤目ゆき 編・解説 3,000円
- 国際共同研究 韓国強制併合一〇〇年 歴史と課題 笹川紀勝監修 辺英浩・都時煥 3,500円
- 国際化社会と在日外国人の人権 シンポジウム・人と国際化ーその現状と将来 田畑茂二郎監修 仲尾宏編著 1,000円
- 土名対照 満鮮植物字彙 村田懋麿 15,000円
- 土地財産権の規制およびその補償に関する研究 韓国を中心に 李淳容 2,500円
- 在日朝鮮人史研究 第10号 梶村秀樹他 1,000円
- 在日朝鮮人史研究 第38号 小野容照・塚崎昌之他 在日朝鮮人運動史研究会編 800円
- 在日朝鮮人史研究 第4号 長沢秀・利順愛他 在日朝鮮人運動史研究会編 800円
- 在日朝鮮人史研究 第9号 山田昭次他 800円
- 在日朝鮮人史研究第38号 小野容照他 在日朝鮮人運動史研究会 編 800円
- 在満将兵慰問と鮮満教育視察 大阪市(小学校校長)満鮮視察団 3,500円
- 在韓被爆者が語る被爆50年 求められる戦後補償 韓国の原爆被爆者を救援する市民の会編・刊 1,000円
- 在韓被爆者の問いかけるもの 被爆45年目に「韓国被爆者慰霊訪日団」を迎えて 韓国被爆者慰霊訪日団を迎える全国連絡会編・刊 1,500円
- 在韓被爆者問題を考える 在韓被爆者問題市民会議編 1,000円
- 地下工場と朝鮮人強制連行 兵庫朝鮮関係研究会編 1,400円
- 地下工場と朝鮮人強制連行 兵庫朝鮮関係研究会編 1,400円
- 地下鉄1号線 キム・ミンギ 金重明・訳 1,000円
- 地下鉄1号線 キム・ミンギ 1,000円
- 城の墓碑銘 従軍看護婦の記録 医療文芸集団編 1,000円
- 基礎から学ぶ朝鮮語 朴宰秀 1,000円
- 塔韓勝源 安宇植・安岡明子訳 1,000円
- 増補 アルバム・謎の金日成 写真で捉えたその正体 東アジア問題研究会編 2,000円
- 増補 朝鮮教育史 付・朝鮮民主主義人民共和国の教育について 宋枝学 1,000円
- 増補改訂 日中・日朝関係研究文献目録 石井正敏・川越泰博編 2,000円
- 増訂朝鮮ー歴史と風土 姜在彦 1,000円
- 増訂補注 朝鮮語学史 小倉進平 河野六郎補注 8,000円
- 増訂補注 朝鮮語学史 小倉進平 河野六郎補注 5,000円
- 増訂補注 朝鮮語学史 小倉進平 河野六郎補注 8,000円
- 壬午軍乱と近代東アジア世界の成立 藤間生 9,000円
- 壬辰倭乱(文禄・慶長)三国志 洪相圭 1,500円
- 変貌する韓国社会 1970−80年代の人類学調査の現場から 嶋陸奥彦・朝倉敏夫編 1,000円
- 外国人のための韓国語文法 任瑚彬 他 1,500円
- 外国人の見た朝鮮 平壌・外国文出版編・刊 1,500円
- 大和文華第99号 韓国絵画特輯 鄭干澤他 1,500円
- 大正の朝鮮人虐殺事件 北沢文武 1,000円
- 大正十一年度古跡調査報告 第2冊 南朝鮮に於ける漢代の遺跡 朝鮮総督歩 28,000円
- 大谷森繁博士還暦記念朝鮮文学論叢 大谷森繁博士還暦記念朝鮮文学論叢「」刊行会編 2,500円
- 大路 : 朝鮮人の上海電影皇帝 鈴木常勝 著 1,000円
- 大路 : 朝鮮人の上海電影皇帝 鈴木常勝 著 1,000円
- 大路(タールー) 朝鮮人の上海電影皇帝 鈴木常勝 1,000円
- 大道無門 金泳三大統領の歩みと素顔 日韓政治文化協議会編 1,000円
- 大阪市学芸員等共同研究「朝鮮半島と日本の相互交流に関する総合学術調査」 朝鮮半島総合学術調査成果報告頒布会編・刊 2,000円
- 大阪府立図書館蔵 韓本目録 昭和43年3月末現在 大阪府立図書館編・刊 3,000円
- 大韓民国・朝鮮民主主義人民共和国定期学術刊行物所在目録 ユネスコ東アジア文化 1,000円
- 大韓民国年鑑 1987年版 同編纂委員会 3,000円
- 大鳥圭介伝(元在韓公使) 山崎有信 20,000円
- 天下無比萬二千峰 朝鮮金剛山 椎木四郎 5,000円
- 天地有情 : 水堂夜話 <東渡叢書 2> 申仁弘 1,000円
- 天皇の軍隊と朝鮮人慰安婦 金一勉 1,000円
- 天皇の軍隊と朝鮮人慰安婦 金一勉 1,000円
- 天皇制と朝鮮人 安宇植 2,000円
- 太白山脈 全10巻揃の内、第5巻欠 9冊 趙廷来 尹学準監修 回村湊校閲 7,000円
- 太祖・定宗・太宗実録 日朝関係編年史料 田村洋幸 編 4,000円
- 太閤 朝鮮軍征記 全30巻 揃15冊 50,000円
- 奔流 北韓脱出者の総合手記 金南植・李永明他 2,000円
- 女とは何かー韓国知識人からのメッセージ 金容沃 1,000円
- 女性・戦争・人権 第2号 特集・戦争と性暴力 細見和之・高橋哲哉他 1,000円
- 女性の人権アジア法廷 「女性の人権」委員会 編 1,000円
- 好太王碑の研究 王健群 1,500円
- 好太王碑の研究 (シリーズ歴史研究) 王健群 1,500円
- 妻たちの強制連行 1,800円
- 姜在彦文庫図書目録 アリラン図書目録作成委員会編 10,000円
- 姜在彦著作選 全5冊揃 姜在彦 15,000円
- 姜振遠義兵将略伝 民族文化協会編纂室編・刊 2,500円
- 子どもたちの朝鮮戦争 : ユギオ6.25 <コリア児童文学選> 李元寿 ほか著 仲村修 編訳 1,000円
- 子どもたちの朝鮮戦争 ユギオ6・25 李元寿・姜小泉他 仲村修編訳 1,000円
- 季刊 コリア研究 第6号夏 「在日の現実を直視する」他 金龍澤・梁性?他 1,000円
- 季刊 ソウルー東京 創刊号〜7・10・11号 9冊 「ソウルー東京」編集委員会編 4,000円
- 季刊 ソウルー東京 創刊号〜第15号 揃15冊 「ソウルー東京」編集委員会編 10,000円
- 季刊 リムジンガン 創刊号〜3号 3冊 北朝鮮内部からの通信 石丸次郎責任編集 3,000円
- 季刊 三千里 創刊号〜第26号 第28・30号 28冊 金芝河・金達寿・李進熙他 12,000円
- 季刊 戦争責任研究 第11号〜第16号 内、第15号欠 5冊 波田永実・中塚明他 2,500円
- 季刊 統一路 第27号 1980年夏号 特集・激動の韓国・真の民主主義を求めて ?東湖他 1,000円
- 季刊リムジンガン 創刊号〜第4号 揃4冊 崔真伊・リュウ・ギョンウォン・石丸次郎他 4,000円
- 孤絶の歴史意識 日本国家と日本人 尹健次 1,000円
- 学び舎 中学歴史教科書 ともに学ぶ人間の歴史 子どもと学ぶ歴史教科書の会 2,000円
- 安住しない私たちの文化 東アジア流浪 姜信子 1,000円
- 安東歴史文化紀行 安東大学安東文化研究所 1,500円
- 宋斗会・小菅から 冒頭意見陳述書他 宋斗会 1,000円
- 完訳三国史記 上下 金富軾 金思?訳 9,000円
- 宗家記録と朝鮮通信使展 江戸時代の日朝交流 朝日新聞社文化企画局 編 1,500円
- 実用韓国語 油谷幸利 コ・ヨンジン 1,000円
- 実録大河小説 韓国戦争 揃10冊 金重熙 5,000円
- 客人(ソンニム) 黄?瑛 1,200円
- 客地 ほか五編 黄?暎 高崎宗司訳 800円
- 富山大学附属図書館蔵 梶井文庫目録 富山大学人文学部朝鮮語・朝鮮文学コース編・刊 8,000円
- 対訳注解 韓国ことわざ選 若松實 1,500円
- 小説 朝鮮総督府 揃3冊 柳周鉉 2,000円
- 小説朝鮮総督府 揃3冊 柳周鉉 3,000円
- 小説朝鮮総督府 揃3冊 柳周鉉 2,500円
- 尹東柱70周忌・詩碑建立20周年記念 尹東柱詩碑(石製)レプリカ 尹東柱70周忌・詩碑建立20周年記念事業実行委員会制作 1,500円
- 山の上にある町 井上とし枝歌集 井上とし枝 2,000円
- 岩波小辞典 現代韓国・朝鮮 和田春樹・石阪浩一編 1,000円
- 島根県日韓親善の二十年 立脇祐十編 1,000円
- 崔承喜 高嶋雄三郎・むくげ舎 8,000円
- 崔曙海作品集 脱出記 崔曙海 鳥生賢二訳 1,500円
- 崗上・楼上 1963−65中国東北地方遺跡発掘報告 朝・中合同考古学発掘隊 1,500円
- 工芸第40号 浅川君の追憶他 朝鮮模様 聚楽社 12,000円
- 差別とたたかう文化 13 特集 朝鮮における被差別民と文化 別冊・解放教育 差別とたたかう文化会議編 1,000円
- 市街地の商圏 調査資料第14輯 朝鮮総督府編・刊 20,000円
- 帝国の慰安婦 植民地支配と記憶の闘い 朴裕河 1,000円
- 帝国外交の基本政策 鹿島守之助 1,500円
- 帝国幽霊・黄狗の悲鳴 現代韓国小説選 辛錫祥他 1,000円
- 帝国幽霊・黄狗の悲鳴 現代韓国小説選 辛錫祥・朴婉緒 他 1,000円
- 帰化人 今井啓一 11,000円
- 帰化人と社寺 帰化人の研究第4集 今井啓一 2,000円
- 幕末維新 日朝外交史の研究 沈箕載 3,500円
- 平和地帯-DMZ ユン・ジャンスン 1,500円
- 平和講演 近くて近い人のことば 今語りたい、日本の皆様に ?亨均 1,500円
- 平壌 中ソの狭間で 鄭鎮渭 1,500円
- 平壌からのメッセージ ある特派記者の見聞記 松本二郎 1,000円
- 平壌からの告発―日本軍「慰安婦」・強制連行被害者の叫び (風媒社ブックレット) 孝司 伊藤 1,200円
- 平壌包囲攻撃 上下 藤野房次郎 15,000円
- 平壌名勝 趣味の牡丹台 絵葉書 7枚 2,500円
- 平壌市街図(平壌府全図) 日本列島を繞る激動の昭和半世紀の史料 平壌府土木課制作 3,000円
- 平壌概観 平壌・外国文出版社編・刊 1,500円
- 平安南道々勢一斑 大正4年 裏・管内略図 彩色地図 平安南道 15,000円
- 年表 戦時中日本の植民地 朝鮮公布法令 小野田求 3,000円
- 広開土王碑と七支刀 李進煕 1,000円
- 広開土王陵碑 朴時亨 全浩天 訳 2,000円
- 広開土王陵碑の研究 李進熙 1,500円
- 庶民たちの朝鮮王朝 水野俊平 1,500円
- 延世大学校史 延世創立80周年記念事業委員会 2,000円
- 延辺朝鮮族自治州土地志 同編纂委員会編 4,000円
- 強制連行・強制労働 : 筑豊朝鮮人坑夫の記録 林えいだい 著 3,000円
- 当事者が書いた強制連行 北海道・闇に消えた十一人 鄭?仁 1,000円
- 征韓偉略 全5冊揃 川口長孺 28,000円
- 征韓論の旧夢談 佐田白茅 3,000円
- 征韓論分裂始末 長沼熊太郎 5,000円
- 征韓論実相 煙山専太郎 8,000円
- 待ちわびるハルモニたち サハリンに残された韓国人と留守家族 高木健一 1,200円
- 待ちわびる心は消えず 北鮮未帰還者家族の手記 待ちわびる心の会編・刊 3,500円
- 徐俊植 全獄中書簡 徐俊植 2,000円
- 従軍慰安婦 ”声なき女”八万人の告発 千田夏光 1,000円
- 従軍慰安婦 声なき女8万人の告発 千田夏光 1,000円
- 従軍慰安婦悲史 戦史の空白部分を抉る 千田夏光 1,000円
- 從軍慰安婦と靖國神社 一言語学者の随想 田中克彦 著 1,000円
- 復刻 戦ふ朝鮮 宮田浩人編・解説 2,000円
- 徴用工裁判と日韓請求権協定 韓国大法院判決を読み解く 山本晴太・川上詩朗・殷勇基他 1,600円
- 思想 1969年第3号 近代朝鮮と日本 渡部学・梶村秀樹他 1,000円
- 思想 1989年第12号 昭和の終焉 朝鮮と日本 川村湊・尹健次・姜尚中他 1,000円
- 思想 第734号 1985年8月号 朝鮮と日本 戦後40年を考える 和田春樹・梶村秀樹・田中宏他 1,000円
- 思想の科学 第59号 主題 文化からみた朝鮮 崔勝久・柳宗玄他 1,000円
- 性格と俳優 金正日 1,000円
- 恐怖の北朝鮮を越えて 南原よし乃 2,000円
- 恨に生きる民衆の女性たち マリオン・K・キム 1,500円
- 恨の人類学 崔吉城 2,000円
- 恨の経済 わたしの体験的韓国経済史 徐戴軾 1,000円
- 息子もまた昇る 北朝鮮における権力の継承 北韓研究所編・刊 1,500円
- 恵邨 金学洙韓国画展 後援毎日新聞社 1,000円
- 悠山姜仁求教授停年記念東北亜古文化論叢 同編纂委員会 編 7,000円
- 愛と民族 ある韓国人の提言 任文桓 1,500円
- 愛の迷路 サランエミロ 萩ルイ子 1,000円
- 愛はおそれない : 韓国・獄中からのラブレター 韓明淑、 朴聖ジュン 著 徐勝 訳・解説 1,000円
- 慟哭の道をゆく 朝鮮戦線従軍記 ラッセル・ブラインズ編 ハル・ボイル他 1,000円
- 慶尚北道慶尚南道古墳調査報告 梅原末治・浜田耕作 40,000円
- 慶尚南道小作慣行調査書 昭和5年調査 マル秘 慶尚南道農会編・刊 25,000円
- 懐かしの庭 上下 黄?瑛 2,000円
- 懲?録 東洋文庫357 柳成竜 朴鐘鳴訳註 2,000円
- 懲瑟録 瀋陽日記 朝鮮研究叢書第6巻 細井肇編 5,000円
- 或る韓国人の沖縄生存手記 金元栄 朴寿南序 1,000円
- 戦争ごっこ 玄吉彦 1,000円
- 戦場日誌に見る従軍慰安婦極秘資料集 琴秉洞編・解説 19,000円
- 戦後における在日朝鮮人と「祖国」 1945年〜1952年 小林知子 3,500円
- 戦後七十年ー日韓・過去問題の解決にかけた 福留範昭さんの全軌跡 福留範昭遺稿集編纂委員会編・刊 1,800円
- 戦後日本における朝鮮史文献目録 1945〜1991 朝鮮史研究会編 7,000円
- 戦後日本文学のなかの朝鮮韓国 磯貝治良 1,000円
- 戦後日韓関係の展開 小此木政夫・張達重編 2,300円
- 戦後補償問題資料集 第1集〜10集 揃10冊 戦後補償問題研究会編・刊 20,000円
- 戦後補償問題資料集 第3集(軍事動員関係資料集) 戦後補償問題研究会編 2,500円
- 戦後補償問題資料集 第6集 戦後補償関係法令通達集? 「援護・日韓協定」関係 戦後補償問題研究会編 2,500円
- 戦後補償問題資料集 第7集 戦後補償関係法令通達集? 「未払金・軍事郵便貯金」関係 戦後補償問題研究会編 2,500円
- 戦時下朝鮮人中国人連合軍俘虜強制連行資料集 全四巻 40,000円
- 戦時外国人強制連行関係史料集 朝鮮人 1・2揃い 全5冊 180,000円
- 戦時外国人強制連行関係史料集?俘虜収容所 林えいだい監修・責任編集 25,000円
- 戦時強制連行 「華鮮労務対策委員会活動記録」 朝鮮問題資料叢書第1集 アジア問題研究所編・刊 4,000円
- 戦時朝鮮人強制労働調査資料集2 名簿・未払金・動員数・遺骨・過去清算 竹内康人編 2,500円
- 戦時朝鮮人強制労働調査資料集2 名簿・未払金・動員数・遺骨・過去清算 竹内康人編 2,500円
- 戦時期朝鮮の転向者たち 帝国/植民地の統合と亀裂 洪宗郁 7,000円
- 戸籍法典 李漢奎編者代表 3,000円
- 扶余史 巻一・二 1冊 洪漢杓編 50,000円
- 批評空間 第2期第17号 特集・韓国の批評空間 白楽晴・崔元植他 1,200円
- 抗日 韓国学生運動史 近成植 金学鉉訳 1,000円
- 抗日パルチサン参加者たちの回想記 12 朝鮮労働党出版社編・刊 1,000円
- 抗日朝鮮人の証言 回想の金突破 金泰? 1,500円
- 抗日朝鮮人の証言 回想の金突破 金泰? 1,300円
- 抗日朝鮮義勇軍の真相 原著「朝鮮族簡史」延辺人民出版社 1,800円
- 抗日民族論 1,000円
- 抗日言論闘争史 高峻石 800円
- 抗路2号 趙博、丁章、文京洙 1,000円
- 択里志 朝鮮八域誌 韓国文化選書7 李重煥 1,000円
- 抵抗する知性のための19講 私を支えた古典 徐京植 1,200円
- 掟 朴範信 1,000円
- 掟朴範信 安宇植・林昌夫訳 1,000円
- 支那事変と半島同胞 朝鮮総督府 5,000円
- 改正 韓国戸籍法 1991年1月施行 崔学圭 2,500円
- 改正韓国家族法の解説 鄭鐘休 2,000円
- 改訂増補 朝鮮民族独立運動秘史 坪江汕二 3,500円
- 改訂増補 朝鮮民族独立運動秘史 坪江汕二 3,500円
- 政党の党憲沿革集 消滅政党・現存政党 2冊(非売品) 中央選挙管理委員会 4,000円
- 政治評論家・福沢諭吉 その朝鮮評論 高城孝一 1,000円
- 故郷 下巻 李箕永 李殷直訳 1,500円
- 教科書に描かれた朝鮮と日本ー朝鮮における初等教科書の推移 李淑子 1,200円
- 教科書に書かれなかった戦争 part 23 ファン・デ・グラーフ ネル【著】 渡瀬 勝【訳】 内海 愛子【解説・訳】 1,500円
- 教科書に書かれなかった戦争 part 9 内海 愛子 田辺 寿夫【編著】 1,500円
- 教科書に書かれなかった戦争 pt.24 (ジャワ・オランダ人少年抑留所)−ジャワ・オランダ人少年抑留所 内海 愛子 マヒュー H.L.B. ファン・ヌフェレン M.【著】 川戸 れい子【訳】 1,000円
- 教育における民族的相克 日本植民地教育史論1 渡部宗助・竹中憲一編 1,500円
- 教育散歩 私の中の朝鮮 伊藤勇 1,800円
- 散兵壕の中で 柳根周 2,000円
- 文化庁平成14年度芸術拠点形成事業「日韓文化芸術交流史の解明と普及による芸術文化拠点形成事業」報告書 芸術拠点形成事業大阪市実行委員会編・刊 1,000円
- 文学・作文・読書の指導研究誌 文芸教育 第10号 特集 民族・ことば・文芸 金石範・尾崎秀樹・松谷みよ子他 1,500円
- 文学・作文・読書の指導研究誌 文芸教育 第10号 特集 民族・ことば・文芸 金石範・尾崎秀樹・松谷みよ子他 1,500円
- 文学のなかの朝鮮人像 高崎隆治 1,500円
- 文禄・慶長役における被虜人の研究 内藤雋輔 25,000円
- 文禄慶長役における被?人の研究 内藤雋輔 27,000円
- 新・ありらんの歌 志賀喜美子訳 1,000円
- 新・韓国風土記 第5巻 慶尚北道・慶尚南道 ソウル市<根の深い木>社 安宇植編訳 1,000円
- 新コリア百家 歴史・社会・経済・文化 むくげの会編 1,500円
- 新しい世代 第1巻第6号〜第9巻第12号(1968年12月号) 不揃86冊 朝鮮青年社編・刊 50,000円
- 新しい韓国・親族相続法 金容旭・崔学圭 1,000円
- 新たな時代の〈日韓連帯〉市民運動 (寿郎社ブックレット4) 玄武岩・金敬黙 1,000円
- 新増東国輿地勝覧 第3巻 朝鮮史学会編 2,000円
- 新女性を生きよ <教科書に書かれなかった戦争・らいぶ>−日本の植民地と朝鮮戦争を生きた二代の女の物語 朴婉緒 著 朴福美 訳 1,800円
- 新朝鮮事情 プズー・マサビュー 1,000円
- 新朝鮮史入門 朝鮮史研究界編 旗田巍監修 1,700円
- 新朝鮮読本 総篇 近藤釼一 1,500円
- 新版 外国人参政権と国籍 近藤敦 1,000円
- 新版 韓国の歴史 国定韓国高等学校歴史教科書 世界の教科書シリーズ1 大槻健・君島和彦・申奎變訳 1,000円
- 新版韓国親族相続法 権逸 800円
- 新版韓国親族相続法 権逸 500円
- 新羅・高麗の仏像 中吉功 2,500円
- 新羅の十二支像 韓国美術シリーズ8 姜友邦 1,000円
- 新羅の古墳 金基雄 1,000円
- 新羅の古美術 韓国国立中央博物館編 1,500円
- 新羅の政治と社会 上下 末松保和朝鮮史著作集 第1・2巻 末松保和 8,000円
- 新羅の石仏 黄寿永 写真・岩宮武二 崔元伍 2,000円
- 新羅の石仏 黄寿永写真・岩宮武二他 2,500円
- 新羅仏教研究 金知見・蔡印幻編 9,000円
- 新羅古瓦譜 第1輯 梅原末治編 22,000円
- 新羅史の諸問題 東洋文庫論叢 第36 末松保和 2,500円
- 新羅史基礎研究 井上秀雄 10,000円
- 新羅政治社会史研究 李基白 1,500円
- 新羅旧都 慶州古蹟図彙 慶州古跡保存会編・刊 13,000円
- 新羅旧都慶州古跡図彙 慶州古跡保存会 15,000円
- 新羅浄土思想の研究 韓普光 4,000円
- 新羅浄土思想の研究 韓普光 4,000円
- 新羅花郎の研究 三品彰英論文集 第6巻 三品彰英 3,000円
- 新興之北鮮史 朝鮮研究社 編 3,000円
- 新韓国の創造 金泳三 1,000円
- 新領土みやげ 漢江の春(中川八郎)、慶州邑内の一(中沢弘光)、ヲロチョンの娘(安田稔) 3枚 「打狗港」欠 金尾文渕堂編・刊 60,000円
- 族譜 日本のなかの朝鮮 許南英 1,000円
- 族譜日本のなかの朝鮮 許南英 1,000円
- 日・朝学術交流論文集 日朝社会科学者連帯委員会 1,000円
- 日・韓古代文化の流れ 帝塚山考古学研究所設立記念 帝塚山考古学研究所編・刊 1,000円
- 日の丸と赤い星 : 中国大陸の朝鮮族を訪ねて 金賛汀 著 1,000円
- 日の丸と赤い星 中国大陸の朝鮮族を訪ねて 金賛汀 1,500円
- 日中・日朝関係研究文献目録 石井正敏・川越泰博 1,500円
- 日中韓の歴史認識 浦野起央 2,500円
- 日帝支配下の韓国現代史 宋建鎬 1,500円
- 日朝交流史 新しい隣国関係を構築するために 李進煕・姜在彦 1,000円
- 日朝会話練習帖 宋枝学 1,000円
- 日朝関係と六者協議 日朝国交促進国民協会編・刊 1,000円
- 日朝関係の虚構と実像 姜在彦 700円
- 日朝関係の虚構と実像 姜在彦最新評論集 姜在彦 700円
- 日朝関係史論集 姜徳相先生古希・退職記念 姜徳相先生古希・退職記念論文集刊行委員会 4,500円
- 日本・朝鮮近代ハンセン病史・考 資料編 東アジアにおける「人権の歴史」資料シリーズ 第4集 滝尾英二編 4,000円
- 日本がでてくる韓国童話集 魚孝善 リ・ドンソプ他 仲村修とオリニ翻訳会編訳 1,000円
- 日本が知らない戦争責任 国連の人権活動と日本軍「慰安婦」問題 戸塚悦朗 2,500円
- 日本と朝鮮の暗殺 ローエル・レポート 伊吹浄編 1,000円
- 日本と朝鮮の神話伝説の研究 三品彰英 2,000円
- 日本と朝鮮の関係史 古代から現代まで 日朝友好促進京都婦人会議編 1,000円
- 日本と朝鮮の関係史 古代から現代まで 日朝友好促進京都婦人会議編 監修・上田正昭 1,000円
- 日本と韓国 八木信雄 2,000円
- 日本と韓国 増補再版 八木信雄 2,000円
- 日本における韓国・朝鮮研究 研究者ディレクトリ 2001年調査 日韓文化交流基金編・刊 2,000円
- 日本における韓国・朝鮮研究 研究者ディレクトリ 2007年調査 日韓文化交流基金編・刊 2,000円
- 日本における韓国・朝鮮研究 研究者ディレクトリ 2010年調査 日韓文化交流基金編・刊 2,000円
- 日本における韓国・朝鮮研究研究者ディレクトリ 2004年調査 日韓文化交流基金編・刊 2,000円
- 日本による朝鮮支配の40年 朝日カルチャーブックス17 姜在彦 1,000円
- 日本に学ぶ、日本に遊ぶ、 日本音楽漫遊記 李仁栄 1,000円
- 日本に訴える 韓国の思想と行動 シリーズ日本と朝鮮2 梶村秀樹・渡部学編訳 1,000円
- 日本のなかの朝鮮文化 第17・28・29・50号 各冊 鄭詔文編 500円
- 日本のなかの朝鮮文化 第27号 小田富士雄・上田正昭他 500円
- 日本のなかの朝鮮文化 第6・15・16・17・20・22・23・24・25・26・27・28・29・41・42・43・46・50号 各冊 鄭詔文・井上正昭他 500円
- 日本のなかの朝鮮文化 第6・7・9〜32・35・37〜50号 不揃い41冊 鄭詔文・上田正昭他 20,000円
- 日本の中の朝鮮 シリーズ日本と朝鮮4 宇佐美承・大江健三郎・金達寿他 1,000円
- 日本の侵略と民族解放闘争 朝鮮革命運動史第1巻 高峻石 1,500円
- 日本の思想と朝鮮ー海老名弾正の思想について 金文吉 1,500円
- 日本の朝鮮支配と宗教政策 朝鮮近代史研究双書 6 韓?曦 1,500円
- 日本の植民地支配と朝鮮農民 <同成社近現代史叢書 13> 樋口雄一 著 2,500円
- 日本の若者に送る手紙 池さんからの手紙 池さんへの手紙 横浜市立大綱中学校編・刊 1,000円
- 日本の長生炭鉱水没事故に関する真相調査 大韓民国政府・国務総理所属対日抗争期強制動員被害調査及び国外強制動員犠牲者等支援委員会編・刊 3,000円
- 日本の韓国侵略史料叢書 32 日本外務省 陸・海軍省編 2,000円
- 日本人と朝鮮人 金一勉 1,000円
- 日本国と大韓民国との間の条約及び協定等に関する特別委員会審議要綱 昭和40年12月 衆議院外務委員会調査室編・刊 2,000円
- 日本国民論 近代日本のアイデンティティ 尹建次 1,000円
- 日本地理風俗大系 第16巻 朝鮮篇 (上) 仲摩照久編 10,000円
- 日本帝国主義の朝鮮侵略の歴史 日本帝国主義敗北・朝鮮解放45周年 朝倉博 1,000円
- 日本帝国主義の朝鮮支配 上下2冊 朴慶植 1,500円
- 日本帝国主義下の朝鮮伝道 飯沼二郎・韓?曦 2,500円
- 日本戦史 朝鮮役 参謀本部編 3,500円
- 日本支配36年「植民地朝鮮」の研究 謝罪するいわれは何もない 杉本幹夫 1,200円
- 日本文化の基層研究 上田正昭 1,000円
- 日本朝鮮比較建築史 杉山信三 2,000円
- 日本朱子学と朝鮮 阿部吉雄 6,000円
- 日本植民地史 1 朝鮮 江華島事件から8月15日まで 別冊一億人の昭和史 毎日新聞社編・刊 1,000円
- 日本歴史学界の回顧と展望 「史学雑誌」第59〜95編第5号復刻 16 朝鮮 史学会編 2,000円
- 日本海と竹島 正続・第3部 3冊 大西俊輝 6,000円
- 日本清韓間水路郵便線路図 明治40年7月調 逓信省通信局 45,000円
- 日本語から学ぶ韓国語会話 早川嘉春 1,000円
- 日本語と外国語との対照研究? 日本語と朝鮮語 上巻 回顧と展望編 国立国語研究所編・刊 2,000円
- 日本語と朝鮮語 上下 日本語と外国語との対照研究? 回顧と展望編・研究論文編 国立国語研究所 4,000円
- 日本語と韓国語の敬語 森下喜一・池景来 1,500円
- 日本語の謎 韓国語で日本語にメスを入れる 裴学泰 1,000円
- 日本語教本 鄭哲仁 編 1,000円
- 日本語教本 李賢起 1,000円
- 日本語教育のための日本語と主要外国語との音声の対照研究 大阪外国語大学留学生別科 2,500円
- 日本軍国主義と朝鮮 中川信夫 1,000円
- 日本軍国主義の朝鮮侵略小史 朝鮮問題資料シリーズ第50集 朝鮮総連中央常任委員会編・刊 1,000円
- 日清交戦 朝鮮成観役分捕品の図 3枚続 40,000円
- 日清戦争前後のアジア政策 藤村道生 5,000円
- 日清戦争期の韓国改革運動 甲午更張研究 柳永益 2,000円
- 日記が語る近代 <同志社コリア研究叢書 1> 鄭?旭、 板垣竜太 編 5,000円
- 日韓 新たな始まりのための20章 田中宏・板垣竜太編 1,000円
- 日韓 独裁と人権 猪狩章 1,000円
- 日韓の歴史教科書を読み直す-新しい相互理解を求めて- 日韓合本版 キリスト教学校教育同盟関西地区国際交流委員会編 1,000円
- 日韓の現代史と平和・民主主義に思う : 両国の支配勢力の誤った歴史認識を超えて : 韓勝憲弁護士法曹55周年記念選集 韓勝憲 著 1,500円
- 日韓上古史ノ裏面 下巻 椎川亀五郎 2,000円
- 日韓両国間の正義と平和のために:日韓キリスト者緊急集会報告 1,000円
- 日韓交流スクランブル : 各界最前線インタビュー 小針進 著 1,000円
- 日韓交流のさきがけ-浅川巧 1,000円
- 日韓交渉 請求権問題の研究 太田修 4,000円
- 日韓交渉史 明治の新聞にみる併合の軌跡 杵淵信雄 1,200円
- 日韓併合の真相ノンフィクション 吉留路樹 1,000円
- 日韓古地名の研究 金沢庄三郎 4,000円
- 日韓合邦秘史 上下 葛生能久 25,000円
- 日韓合邦秘史 上下 明治百年史叢書 黒龍会編 18,000円
- 日韓合邦秘史 下巻 葛生能久 10,000円
- 日韓問題を考える シリーズ日本と朝鮮1 斉藤孝・藤島宇内編 1,000円
- 日韓土地行政法制の比較研究 荒秀 編 6,000円
- 日韓文化交流基金図書センター日本語図書目録 1997 日韓文化交流基金 2,000円
- 日韓文化財論集? 奈良文化財研究所学報 第77冊 奈良文化財研究所 9,000円
- 日韓条約・協定集 付属文書全文収録 「朝鮮研究」別冊 資料その1 日本朝鮮研究所編・刊 1,000円
- 日韓歴史共同研究プロジェクト 第15回・第16回シンポジウム報告書 日韓相互認識研究会編・刊 1,500円
- 日韓歴史共同研究プロジェクト第13回・第14回シンポジウム報告書 日韓相互認識研究会編・刊 1,500円
- 日韓皇室秘話 李方子妃 渡辺みどり 2,000円
- 日韓相互理解アンケート調査集計結果報告書 日韓相互理解研究会 1,500円
- 日韓相互認識 第?・2号 2冊 「日韓相互認識」研究会編 1,000円
- 日韓相互認識 第6号 「朝鮮東北部の社会変容と植民地支配」他 加藤圭木・酒井雅代他 1,000円
- 日韓調査 第6号 「有事体制」づくりと朝鮮半島」他 山川暁夫他 1,000円
- 日韓調査 第9号 特集 日米韓軍事一体化の‘新次元‘ 山川暁夫・並木望他 1,000円
- 日韓近代史の空間 明治ナショナリズムの理念と現実 韓相一 1,500円
- 日韓近代史の空間明治ナショナリズムの理念と現実 韓相一 1,500円
- 日韓連帯への道 在日韓国人「政治犯」救援運動から 桑原重夫 1,500円
- 日韓関係の再構築とアジア 金龍瑞 1,000円
- 日韓関係の基礎知識 データと分析 日韓関係研究会編 1,500円
- 日韓関係の基礎知識 データと分析 日韓関係研究会編 1,000円
- 日韓関係の未来を構想する 姜尚中・木宮正史編 1,200円
- 日韓関係日誌 癒着の足跡 シリーズ日韓問題8 朝鮮統一問題研究会編 1,000円
- 日韓離合之秘史 久保寺山之輔 1,500円
- 日韓離合之秘史 久保寺山之輔 1,500円
- 日韓離合之秘史 久保寺山之輔 2,000円
- 日鮮同祖論 金澤庄三郎 2,500円
- 日鮮満泥盆及び后島紀層を探ねて 尾崎金右衛門 1,000円
- 日鮮神話伝説の研究 三品彰英 2,500円
- 日鮮関係史の研究 下巻 中村栄孝 15,000円
- 日鮮関係史の研究 全3冊揃 中村栄孝 65,000円
- 日鮮関係史の研究 揃3冊 中村栄孝 45,000円
- 旧日本軍朝鮮半島出身軍人・軍属死者名簿 菊池英昭編著 33,000円
- 旧朝鮮国政府 外交文書彙纂 同文彙考巻二原編 第二 田保橋潔校訂 10,000円
- 旧韓国の教育と日本人 稲葉継雄 4,500円
- 明治と朝鮮 櫻井義之 2,000円
- 明治人による近代朝鮮論 影印叢書第19巻 政治史3 滝沢誠解説 4,500円
- 明治初期日韓清関係の研究 彭澤周 10,000円
- 明治初期日韓清関係の研究 彭澤周 14,000円
- 明治十四年版 交隣須知本文及び総索引 揃2冊 福島邦道・岡上登喜男編 13,000円
- 明石藩 朝鮮国信使接伴記録 上巻 明石市史資料 第2集 明石市教育委員会 1,500円
- 映画「血と骨」の世界 崔洋一・鄭義信・梁石日 1,000円
- 春香伝 秋風感別曲 洪吉童伝 韓国古典文学選集3 洪相圭訳 2,000円
- 春香伝の世界 その通時的研究 薛盛? 3,500円
- 昭和16年度 朝鮮年鑑 京城日報社編・刊 20,000円
- 昭和4年度現行朝鮮法規輯覧学事法・警察法抜綴(第9・15輯) 帝国地方行政学会 編 8,000円
- 昭和維新の朝 : 二・二六事件と軍師齋藤瀏 工藤美代子 著 1,000円
- 時事韓国語 金世中編 1,000円
- 時調 朝鮮の詩心 尹学準 1,000円
- 時調 朝鮮の詩心 尹学準 1,000円
- 時調唱の春 「光化門」以後 廣岡冨美歌集 廣岡冨美 1,500円
- 普段着の朝鮮語 私の朝鮮語小辞典2 長璋吉 1,000円
- 暗殺 孫忠武 1,000円
- 暗殺 孫忠武 朴炳?訳編 1,200円
- 暗殺ー金九暗殺の真相 孫忠武 3,000円
- 暴政による人間の退化 北韓社会の身体矮小に関する研究 金英姫 2,000円
- 曠野の行進 朴炯圭牧師説教集 朴炯圭 2,000円
- 最も愛する人々 朝鮮前線ルポルタージュ 巴金・魏魏他 3,000円
- 最新 朝鮮民主主義人民共和国地名辞典 申大興編 5,000円
- 最新朝鮮全図 裏・最新満支要図 至誠堂編・刊 15,000円
- 最近に於ける朝鮮治安状況 昭和13年 朝鮮総督府警務局編 3,000円
- 最近の朝鮮及支那 神戸市会支那視察団 9,000円
- 月刊 朝鮮研究 第207号 特集・再び「特在か日本国籍か」 尹学準・佐藤勝巳他 800円
- 月刊 朝鮮研究 通巻144号 岩佐佳英・佐藤勝巳他 800円
- 月刊 朝鮮資料 1961年10・11月号 2冊 朝鮮問題研究所編・刊 2,000円
- 月刊 朝鮮資料 1962年5・11月号 2冊 朝鮮問題研究所編・刊 2,000円
- 月刊 朝鮮資料 1963年2〜8・10月号 8冊 朝鮮問題研究所編・刊 6,000円
- 月刊 朝鮮資料 1963年5月号 朝鮮問題研究所編・刊 1,000円
- 月刊 朝鮮資料 1963年6月号 朝鮮問題研究所編・刊 1,000円
- 月刊 朝鮮資料 1965年4・5・8・9・12月号 5冊 朝鮮問題研究所編・刊 3,500円
- 月刊 朝鮮資料 1985年1・2・4・7・8・9・11・12月号 8冊 金圭昇編 4,000円
- 月刊 朝鮮資料 創刊20周年記念号 朝鮮問題研究会 1,000円
- 月刊 朝鮮資料 通巻152号〜153号 2冊 朝鮮問題研究会 1,000円
- 月刊NHK CD NHKラジオ 2011・5 まいにちハングル講座 木内明講師 1,000円
- 月刊イオ 2006年1月号〜12月号 揃12冊 在日同胞をネットワークする 琴基徹編 3,000円
- 月刊韓半島(月刊韓国文化改め )創刊〜2006年9月号 揃10冊 自由社編・刊 1,800円
- 月刊韓国文化 創刊号〜2004年11月迄5冊欠 295冊 自由社編 50,000円
- 月刊韓国文化 通巻42号〜110号 内1冊欠68冊(昭和58年3〜63年12) 自由社 7,000円
- 望楼の決死隊 山形雄策(朝鮮国境警察官) 5,000円
- 朝日近代思想的形成及比較研究 以各主要社会思潮的代表人物為中心 李昌植 1,500円
- 朝日近代思想的形成及比較研究 各主要社会思潮的代表人物を中心に 李昌植 1,000円
- 朝露 キム・ミンギを歌う 楽譜と歌詞 金重明 1,000円
- 朝鮮 相愛会大阪本部文化部編 10,000円
- 朝鮮 相愛会大阪本部文化部 編(朝鮮紹介) 10,000円
- 朝鮮 平壌・外国文出版社編・刊 7,000円
- 朝鮮 三十八度線の北 写真・文 久保田博二 1,000円
- 朝鮮 五万分一地図 慶尚北道 仁同 朝鮮総督府 3,000円
- 朝鮮 五万分一地図 慶尚北道 善山 朝鮮総督府 3,000円
- 朝鮮 五万分一地図 慶尚北道 孝令 朝鮮総督府 3,000円
- 朝鮮 五万分一地図 慶尚北道 玉山洞 朝鮮総督府 3,000円
- 朝鮮 新しい危機の内幕 D・W・コンデ 岡倉古志郎監訳 2,000円
- 朝鮮 近現代史における金日成 水野直樹・和田春樹 1,200円
- 朝鮮 風土・民族・伝統 中村栄孝 1,000円
- 朝鮮・中国と帝国日本 岩波ブックレット シリーズ日本近代史4 井口和起 1,000円
- 朝鮮・中国の民族運動と国際環境 アジア・アフリカ国際関係研究会 編 1,000円
- 朝鮮・中国の民族運動と国際環境 アジア・アフリカ国際関係史叢書1 英修道・入江啓四郎監修 1,000円
- 朝鮮ー日本列島地帯地質構造論考 朝鮮地質調査研究史 立岩巌 12,000円
- 朝鮮ー韓国文化と中国文化 鄭判龍 他編 1,000円
- 朝鮮1945−1950 革命史への証言 高峻石 1,200円
- 朝鮮1945−1950 革命史への証言 高峻石 1,000円
- 朝鮮が統一する日 盧泰愚大統領の挑戦 河信基 1,000円
- 朝鮮という私たちの国があったのだ 日帝強制動員被害者支援財団翻訳叢書2 口述記録集 日帝強占下強制動員被害真相糾明委員会編 2,500円
- 朝鮮と中共 アイク政策の検討 土居明夫 3,000円
- 朝鮮と日本 旗田巍 1,000円
- 朝鮮と日本のことわざ選 1・2 2冊 呉平韓編 2,000円
- 朝鮮と日本の関係史 善隣と友好の歴史 権仁燮 朴鐘鳴監修 1,000円
- 朝鮮にかかわる差別表現論 明石書店編集部編 1,000円
- 朝鮮に於ける地質及鉱物の調査沿革竝文献 立岩巌 編 10,000円
- 朝鮮ニ於ケル平安系ノ植物 第2(図譜 )朝鮮地質調査要報 第6巻ノ2 朝鮮総督府地質調査所 18,000円
- 朝鮮に於ける郷土地理の実例ー大邱を中心に 田村一久 7,000円
- 朝鮮ニ於ける鉄道普及促進に付 建議附・朝鮮と其の富源 帝国鉄道協会 20,000円
- 朝鮮のある児童文学風景 韓丘庸 1,500円
- 朝鮮のある児童文学風景 韓丘庸 1,500円
- 朝鮮のこころ 金思? 2,000円
- 朝鮮のことわざ 民衆のことば 金万敬・李徳鎬編 2,500円
- 朝鮮のシャーマニズム 柳東植 1,500円
- 朝鮮のジャンヌ・ダルク ユガンスン 文・仲村修 絵・金石出(絵本) 1,000円
- 朝鮮の伝説 金奉鉉 1,000円
- 朝鮮の名陶 先史から李朝まで 根津美術館 編 1,500円
- 朝鮮の国際路線 国際共産主義運動と朝鮮労働党 日本朝鮮研究所編・刊 2,000円
- 朝鮮の土となった日本人 浅川巧の生涯 高崎宗司 1,000円
- 朝鮮ノ土地制度及地税制度調査報告書 和田一郎他編 28,000円
- 朝鮮の在来農具 総督府勧業模範場編 乙益重隆 解説 3,000円
- 朝鮮の在来農具 朝鮮総督府勧業模範場 乙益重隆解説 3,000円
- 朝鮮の塩業 友邦シリーズ第26号 石橋雅威他編 水田直昌監修 1,500円
- 朝鮮の夜明けを求めて 全5冊揃 李殷直 5,000円
- 朝鮮の女 角圭子 500円
- 朝鮮の姓 善生永助 編 朝鮮総督府 4,000円
- 朝鮮の姓 朝鮮総督府編 3,500円
- 朝鮮の姓氏と同族部落 善生永助 6,000円
- 朝鮮の子どもの遊び博物館 韓丘庸 姜孝美画 1,000円
- 朝鮮の工芸 浜口良光 4,000円
- 朝鮮の工芸 浜口良光 3,500円
- 朝鮮の工芸 浜口良光 4,000円
- 朝鮮の抵抗文学 冬の時代の証言 金学鉉編訳 1,500円
- 朝鮮の抵抗文学 冬の時代の証言 金学鉉編訳 1,200円
- 朝鮮の抵抗文学 冬の時代の証言 金学鉉編訳 1,000円
- 朝鮮の攘夷と開化 姜在彦 1,000円
- 朝鮮の政治社会 朝鮮現代史を比較政治学的に初解明[渦巻型構造の分析] グレゴリー・ヘンダーソン 5,000円
- 朝鮮の歴史 朝鮮史研究会編 編修代表旗田巍 1,000円
- 朝鮮の歴史・文化と南北統一 附・見てきた北朝鮮の実情 末松保和他 1,000円
- 朝鮮の歴史と文化 新版 姜在彦 1,000円
- 朝鮮の歴史と文化 朝日カルチャーブックス72 姜在彦 1,000円
- 朝鮮の歴史と現状 朴鐘鳴先生還暦記念論文集 高麗社会科学研究会 編 2,000円
- 朝鮮の歴史をどう教えるか 朝鮮史研究会編 代表・旗田巍 1,000円
- 朝鮮の民俗 民俗民芸双書45 任東権 1,000円
- 朝鮮の民俗 民俗民芸双書45 任東権 1,000円
- 朝鮮の民俗 民俗民芸双書45 任東権 1,000円
- 朝鮮の民俗文化 魚塘 1,000円
- 朝鮮の民話 孫普泰 1,000円
- 朝鮮の民話 民俗民芸双書7 孫晋泰 1,000円
- 朝鮮の気象 平田徳太郎 15,000円
- 朝鮮の現実より将来へ 坂本天海(春吉) 5,000円
- 朝鮮の真実 金三奎 1,000円
- 朝鮮の神話と伝説 申来鉉 800円
- 朝鮮の祭祀相続法 朝鮮総督府 編 4,000円
- 朝鮮の科学と技術 任正ヒョク 1,500円
- 朝鮮の米軍 巨済島・休戦会談 バーチェット ウィニングトン 2,500円
- 朝鮮の経済 朝鮮事情研究会編 2,000円
- 朝鮮の統一問題 現代朝鮮問題講座 5 「現代朝鮮問題講座」編集委員会 1,000円
- 朝鮮の美民族の魂を求めて 金漢文 1,500円
- 朝鮮の美術 朝鮮美術博物館所蔵品の中から(古画ー安岳古墳壁画および李朝時代の美術) 外国文出版社編・刊 1,000円
- 朝鮮の自然と生活 挾間文一 15,000円
- 朝鮮の芸能 民俗民芸双書16 金両基 1,000円
- 朝鮮の農業機構 印貞植 7,000円
- 朝鮮の近代化と日本 旗田巍編 1,500円
- 朝鮮の近代史と日本 旗田巍 編 1,500円
- 朝鮮の通過儀礼 金奉鉉 2,800円
- 朝鮮の道教 車柱環 1,800円
- 朝鮮の郷土 娯楽朝鮮総督府 5,000円
- 朝鮮の郷土神祀部落祭 朝鮮総督府編 10,000円
- 朝鮮の開化思想 姜在彦 2,000円
- 朝鮮の開化思想 姜在彦 1,500円
- 朝鮮の開化思想 姜在彦著作選 第3巻 姜在彦 3,000円
- 朝鮮の開国と近代化 原田環 12,000円
- 朝鮮の開国と近代化 原田環 11,000円
- 朝鮮の陶磁と古窯址 橋本不苦治 6,000円
- 朝鮮の電気事業を語る 朝鮮電気協会 10,000円
- 朝鮮の風土と文化 金思? 700円
- 朝鮮の風水 朝鮮総督府編 4,000円
- 朝鮮の食と文化 日本・中国との比較から見えてくるもの 佐々木道雄 2,000円
- 朝鮮の魂の回復 民族文化財を探し求めて 慧門 1,800円
- 朝鮮は一つ 統一問題資料集 大阪日朝連隊委員会編・刊 1,000円
- 朝鮮は立ち上る 鎌田沢一郎 3,500円
- 朝鮮をどう教えるか 1,000円
- 朝鮮を知る事典 伊藤亜人・大村益夫他 1,000円
- 朝鮮を知る事典 伊藤亜人他 1,000円
- 朝鮮を語る 朝鮮の地と人との再認識 (渡辺翁記念) その一 李軫錫・申錫麟・朴栄?他 10,000円
- 朝鮮三・一独立運動 朴慶植 2,500円
- 朝鮮三・一独立騒擾事件ー概況・思想及運動 朝鮮憲兵隊司令部編 4,500円
- 朝鮮三国時代 陶質土器の研究 泉武・三辻利一 3,000円
- 朝鮮中世社会史の研究 旗田巍 2,500円
- 朝鮮中世社会史の研究 旗田巍 2,500円
- 朝鮮中世社会史の研究 旗田巍 2,500円
- 朝鮮之研究 山口豊正 4,000円
- 朝鮮人BC級戦犯に対する真相調査 捕虜監視員の動員と戦犯処罰の実態を中心に 対日抗争期強制動員被害調査及び国外強制動員犠牲者等支援委員会編 1,500円
- 朝鮮人BC級戦犯の記録 内海愛子 1,000円
- 朝鮮人BC級戦犯の記録 内海愛子 1,000円
- 朝鮮人の共産主義運動 社会問題資料叢書第1輯思想研究資料特輯第71・71号遺補 社会問題資料研究会編 2,000円
- 朝鮮人元日本兵 シベリア捕虜記(1945・8〜1949・5) 李圭哲(木下二等兵) 2,000円
- 朝鮮人参秘史 川島祐次 1,500円
- 朝鮮人名辞書 朝鮮総督府編 8,000円
- 朝鮮人名辞書 同索引 2冊 朝鮮総督府中枢院編 7,000円
- 朝鮮人強制連行・強制労働ガイドブック 高槻「タチソ」編 1,000円
- 朝鮮人強制連行の研究 <金英達著作集 / 金英達 著 2> 金英達 著 金慶海 編 8,000円
- 朝鮮人強制連行強制労働の記録 北海道・千島・樺太篇 朝鮮人強制連行真相調査団編 2,500円
- 朝鮮人従軍慰安婦・女史挺身隊資料集 金英達編 3,000円
- 朝鮮人慰安婦と日本人 吉田清治 1,500円
- 朝鮮人民の民族的祝日8・15解放15周年慶祝大会でおこなった報告 金日成 1,500円
- 朝鮮人民の自由と解放 1930年代の抗日武装闘争の記録 朝鮮労働党中央委員会党歴史研究所編 1,000円
- 朝鮮人民軍 朝鮮人民の不?載天の敵、アメリカ帝国主義侵略者を掃滅せよ!(写真集) 外国文出版社編・刊 4,000円
- 朝鮮人民軍の南侵と敗退 元人民軍工兵将校の手記 朱栄福 1,500円
- 朝鮮人物事典 木村誠・吉田光男・趙景達他編 3,000円
- 朝鮮人狩り 金紅園 3,000円
- 朝鮮人被爆者 孫振斗の告発 孫振斗さんに[治療と在留を]全国市民の会編集委員会編 1,500円
- 朝鮮人道見取絵図 揃2冊 東京国立博物館所蔵 10,000円
- 朝鮮伝説集 崔仁鶴 1,800円
- 朝鮮伝道者・織田楢次 柳大河 2,000円
- 朝鮮併合史 釈尾東邦 25,000円
- 朝鮮信使来朝帰帆官録 石阪孝二郎編 2,590円
- 朝鮮信使来朝帰帆官録 附兵庫岡方古文書目録 石坂孝二郎編 2,500円
- 朝鮮俳句選集 北川左人編 30,000円
- 朝鮮共産主義運動史 1918〜1948 徐大粛 2,000円
- 朝鮮共産主義運動史 1918−1948 徐大粛 金進 訳 1,200円
- 朝鮮内地 戸籍法令集 成達?編 15,000円
- 朝鮮分割 日本とアメリカ 愛知大学国研叢書4 藤城和美 3,000円
- 朝鮮分断の責任 : 分断をめぐる外交 スゥンスン・ジョウ 著 1,500円
- 朝鮮労働党は栄えある「トゥ・ドゥ」の伝統を継承したチュチェ型の革命的党である 金正日 1,000円
- 朝鮮労働党小史 李庭植 3,000円
- 朝鮮労働党建設の歴史的経験 金日成 1,500円
- 朝鮮労働党第4回大会文献集 外国文出版社編 5,000円
- 朝鮮労働党第5回大会で行なった中央委員会活動総括報告 金日成 1,000円
- 朝鮮労働党第6回大会でおこなった中央委員会の活動報告 金日成 1,500円
- 朝鮮労働党第五回大会で行なった中央委員会活動総括報告 金日成 1,000円
- 朝鮮労働党第四回大会文献集 外国文出版社編・刊(平壌) 3,000円
- 朝鮮労働党第四回大会特集 1961年9月11日ー18日 新しい世代 臨時増刊号 金日成他 4,500円
- 朝鮮動乱回顧録 グイー・ウイント 1,000円
- 朝鮮医事年表 三木栄 12,000円
- 朝鮮医事年表 三木栄 7,000円
- 朝鮮医書誌 三木栄 9,000円
- 朝鮮半島 地域研究シリーズ2 谷浦孝雄編 1,000円
- 朝鮮半島 近現代史年表主要文書 市川正明編 14,000円
- 朝鮮半島「脅威」の構造 東アジアの非核・平和を求めて 北川広和 1,500円
- 朝鮮半島と国際政治冷戦の展開と変容 鐸木昌之他 2,500円
- 朝鮮半島と国際関係 関寛治・高瀬浄編 1,500円
- 朝鮮半島と国際関係 シリーズ国際関係9 関寛治・高瀬浄編 1,500円
- 朝鮮半島のことばと社会 油谷幸利先生還暦記念論文集 油谷幸利先生還暦記念論文集刊行委員会編 5,000円
- 朝鮮半島の和解・協力10年 金大中・盧武鉉政権の対北朝鮮政策の評価 徐勝・中戸祐夫編 1,500円
- 朝鮮半島の平和と統一―分断体制の解体期にあたって 1,000円
- 朝鮮半島の建築 中西章 1,500円
- 朝鮮半島の政治経済構造 三谷静夫 編 2,000円
- 朝鮮半島の新ミレニアム 分断時代の神話を超えて 李泳禧 徐勝監訳 1,000円
- 朝鮮半島の核 金宗鎮 1,000円
- 朝鮮半島の民話(再話) 監修・今井孝太郎 西川雅宏編 2,500円
- 朝鮮半島の洪積世後の気候変化 福(朝鮮半島における歴史時代の気象史料、抜粋集) 魚塘 3,500円
- 朝鮮半島を見る眼 「親日と反日」「親米と反米」の構図 朴一 1,000円
- 朝鮮半島を見る眼 「親日と反日」「親米と反米」の構図 朴一 1,000円
- 朝鮮半島統一への道 北朝鮮の危機と南北統一のシナリオ 黄義? 1,000円
- 朝鮮協同組合論 車田篤 25,000円
- 朝鮮原始古代住居址と日本への影響 朝鮮原始・古代住居跡の主要調査報告 申鉉東 2,500円
- 朝鮮及満州之研究 附膠州湾 及 山東省事情 第1輯 釈尾春? 10,000円
- 朝鮮及満洲52 第362号〜第367号(1938年1月〜6月) 2,000円
- 朝鮮古代の墓制 梅原末治 1,500円
- 朝鮮古代の文化 梅原末治 1,000円
- 朝鮮古代文化の起源 李亨求 1,300円
- 朝鮮古史の研究 今西龍 2,000円
- 朝鮮古史の研究 今西龍 2,000円
- 朝鮮古史の研究 今西龍 2,000円
- 朝鮮古書画総覧 李英介 40,000円
- 朝鮮古跡図譜 別冊 金元龍 編 10,000円
- 朝鮮古跡図譜 別冊共 全16冊揃 朝鮮総督府編 180,000円
- 朝鮮古跡調査報告 昭和八年度ー昭和十三年度 揃6冊 朝鮮古跡研究会編 23,000円
- 朝鮮古蹟行脚 田中萬宗 2,000円
- 朝鮮史 全37冊の内 第6編第4巻欠 36冊 朝鮮史編修会編 50,000円
- 朝鮮史 全37冊揃 朝鮮総督府編・刊 70,000円
- 朝鮮史 全37巻揃 朝鮮史編修会 編 70,000円
- 朝鮮史 第1編第2巻 日本史料 朝鮮史編修会編 2,000円
- 朝鮮史 第1編第3巻 支那史料 朝鮮史編修会編 2,500円
- 朝鮮史 第3篇第1巻 朝鮮史編修会編 2,000円
- 朝鮮史 第3篇第1巻・2巻 2冊 自高麗宣宗2年至 丙寅高麗毅宗元年 朝鮮史編修会 6,000円
- 朝鮮史 第3篇第2巻 朝鮮史編修会編 2,500円
- 朝鮮史に生きる人びと 全浩天 1,000円
- 朝鮮史の女たち 成律子 1,000円
- 朝鮮史の枠組と思想 梶村秀樹 1,200円
- 朝鮮史の栞 今西龍 1,000円
- 朝鮮史の誕生 朝鮮独立戦争と東アジアの歴史学 印堂和寛 3,000円
- 朝鮮史の諸相 高秉雲 1,000円
- 朝鮮史入門 朝鮮史研究会・旗田巍編 700円
- 朝鮮史入門 朝鮮史研究会 旗田巍 編 1,000円
- 朝鮮史叢 第1号〜第7号 揃6冊(合本含む) 水野直樹他 7,000円
- 朝鮮史叢 第2号 河合和男他 800円
- 朝鮮史叢 第2号 河合和男・鶴園裕他 1,000円
- 朝鮮史叢 第2号 河合和男・鶴園裕・大瀧晴子 800円
- 朝鮮史叢 第3号 宮嶋博史他 800円
- 朝鮮史叢 第3号 宮嶋博史・金静美他 800円
- 朝鮮史叢 第4 林和男他 800円
- 朝鮮史叢 第4号 林和男・李順愛他 1,000円
- 朝鮮史叢 第7号 金森襄作・趙景達他 800円
- 朝鮮史大系 上世史 小田省吾 2,000円
- 朝鮮史年表 第2版 高秉雲・鄭晋和編 1,000円
- 朝鮮史料 朝鮮史 第1編 第1巻 朝鮮総督府 3,000円
- 朝鮮史料 朝鮮史 第1編第1巻 朝鮮史編修会編 3,000円
- 朝鮮史料 朝鮮史第1編第1巻 朝鮮史編修会編 3,000円
- 朝鮮史料集真 同解説 揃2冊 朝鮮史編修会編 6,000円
- 朝鮮史略 上下 金宋漢 15,000円
- 朝鮮史研究 内藤雋輔 20,000円
- 朝鮮史研究 内藤雋輔 14,000円
- 朝鮮史研究 白鳥庫吉 2,500円
- 朝鮮史研究会会報 第198・199号 2冊 朝鮮史研究会編・刊 1,000円
- 朝鮮史研究会論文集 第1(第2回大会特集号)・第2(青山公亮博士古稀記念)同会 朝鮮史研究会編 1,500円
- 朝鮮史研究会論文集 第13集 特集・朝鮮史における国家と民衆 朝鮮史研究会編・刊 700円
- 朝鮮史研究会論文集 第15号 特集・朝鮮史認識の展開 800円
- 朝鮮史研究会論文集 第15集 特集・朝鮮史認識の展開 朝鮮史研究会編・刊 700円
- 朝鮮史研究会論文集 第16集 特集・朝鮮史の発展と国際的契機 朝鮮史研究会編・刊 700円
- 朝鮮史研究会論文集8 特集:朝鮮史における土地問題と農民運動 朝鮮史研究会 編 1,500円
- 朝鮮史研究会論文集第37集 特集 朝鮮における地域社会と国家ー「公共性」の所在をめぐって 樋口雄一・李景?他 1,500円
- 朝鮮史研究会論文集第40集 特集 朝鮮の領域観と自己認識ー前近代と近代との接点 鄭在貞・目良誠二郎他 1,800円
- 朝鮮史研究会論文集第44集 特集 朝鮮植民地化過程の再検討ー日露戦争から「併合」へ 仲尾宏・金昌禄他 1,500円
- 朝鮮史第1編第2巻 日本史料 朝鮮総督府 5,000円
- 朝鮮史話と史蹟 青柳南冥(鋼太郎) 3,000円
- 朝鮮史講座 揃3冊 一般史・分類史・特別講義 小田省吾 他 20,000円
- 朝鮮各道府邑面間粁程表 朝鮮総督府司計課 編 30,000円
- 朝鮮名人伝 李殷直 3,000円
- 朝鮮名士物語 歴史を彩った人物たち 金哲央 1,000円
- 朝鮮名将伝 李殷直 1,000円
- 朝鮮名峰 白頭山 金剛山 窪田博二写真集 窪田博二 2,500円
- 朝鮮哲学史 鄭鎮石・鄭聖哲他 1,500円
- 朝鮮問題への基本的視角 中川信夫 1,000円
- 朝鮮問題入門 寺尾五郎 1,000円
- 朝鮮問題戦後資料 1〜3 揃3冊 神谷不二編集代表 15,000円
- 朝鮮問題研究 第3巻第1号 金炳元・金鐘鳴他 1,000円
- 朝鮮問題研究 第4号 金日成・豊田四郎他 1,000円
- 朝鮮問題資料叢書1,2 戦時強制連行・労務管理政策1,2揃い 朴慶植編 10,000円
- 朝鮮問題資料叢書7 一九三〇年代朝鮮革命運動論 朴慶植編 8,000円
- 朝鮮四千年 全 青柳南冥 3,500円
- 朝鮮四千年史 青柳南冥 5,000円
- 朝鮮国名考 鮎貝房之進 1,500円
- 朝鮮国宝大観 杉原定吉 30,000円
- 朝鮮土地地税制度調査報告書 和田一郎 6,500円
- 朝鮮土地地税制度調査報告書 和田一郎 7,000円
- 朝鮮地理研究 2 自然地理編 李容極 2,000円
- 朝鮮地理研究 3 経済地理編 金容極 2,000円
- 朝鮮地誌要略 松本謙堂 10,000円
- 朝鮮地質調査要報 第11巻ノ1 北朝鮮ニ於ケル奥陶紀層序及古生物ノ研究 朝鮮総督府地質調査所 5,000円
- 朝鮮地質調査要報 第1巻の2 朝鮮総督府地質調査所 1,500円
- 朝鮮地質調査要報 第4巻ノ1・2 2冊 朝鮮ニ於ケル古期中生代ノ植物 朝鮮総督府地質調査所 15,000円
- 朝鮮地質調査要報 第6巻ノ1〜4号 4冊 朝鮮ニ於ケル平安系の植物 朝鮮総督府地質調査所 30,000円
- 朝鮮地質調査要報 第8巻ノ2 益山郡裡里地下水調査報文 朝鮮総督府地質調査所 3,500円
- 朝鮮大学校 学報(抜刷) 2006 第7号 歴史共同研究 康成銀・李英哲他 1,000円
- 朝鮮大観 賀田直治・高橋漢太郎 20,000円
- 朝鮮太平記評註大全 全24巻 5冊揃 小瀬甫庵 250,000円
- 朝鮮女性運動と日本橋 澤裕子遺稿集 澤裕子 2,000円
- 朝鮮婚姻考 藤田東三 7,000円
- 朝鮮学事始め 青丘文化叢書1 旗田巍・中村栄孝他 1,000円
- 朝鮮学事始め 青丘文化叢書1 旗田巍・中村栄孝他 1,000円
- 朝鮮学報 第1・26・28・31・49〜112・114・117・121〜128輯 77冊(99・100は合輯) 朝鮮学会編 40,000円
- 朝鮮学報 第25輯 李弘稙・武田幸男他 1,000円
- 朝鮮学報 第26輯 前間恭作・森岡康他 1,000円
- 朝鮮学報 第28輯 武田幸男・江原正昭他 1,000円
- 朝鮮学報 第29輯 宮崎市定・三木栄他 1,000円
- 朝鮮学報 第29輯 宮崎市定・三木栄他 1,000円
- 朝鮮学報 第33輯 朝鮮学会編・刊 1,000円
- 朝鮮学報 第39・40輯 天理教教祖80年祭記念号続 末松保和・大坂金太郎他 2,000円
- 朝鮮学報 第50輯 北村秀人・河村一夫他 1,000円
- 朝鮮学報 第81輯 25周年記念号 阿部吉雄他 2,000円
- 朝鮮学報第1〜3・11・12・14・19〜207・209・210・212〜215・217・219・220・224輯 196冊 朝鮮学会 140,000円
- 朝鮮学術通報 第2巻第1号 在日本朝鮮人科学者協会 1,000円
- 朝鮮学術通報 第2巻第2号 在日本朝鮮人科学者協会 1,000円
- 朝鮮学術通報 第2巻第4号 在日本朝鮮人科学者協会 1,000円
- 朝鮮学術通報 第3巻第4号 在日本朝鮮人科学者協会 1,000円
- 朝鮮学術通報 第3巻第6号 在日本朝鮮人科学者協会 1,000円
- 朝鮮学術通報 第4巻第1号 在日本朝鮮人科学者協会 1,000円
- 朝鮮学術通報 第4巻第3号 在日本朝鮮人科学者協会 1,000円
- 朝鮮学術通報 第4巻第5号 在日本朝鮮人科学者協会 1,000円
- 朝鮮学術通報 第5巻第1号 在日本朝鮮人科学者協会 1,000円
- 朝鮮学術通報 第5巻第2号 在日本朝鮮人科学者協会 1,000円
- 朝鮮学術通報 第5巻第3号 在日本朝鮮人科学者協会 1,000円
- 朝鮮学術通報 第5巻第5・6号合本 在日本朝鮮人科学者協会 1,000円
- 朝鮮学術通報第3巻第3号 在日本朝鮮人科学者協会 1,000円
- 朝鮮宝物古跡調査資料 朝鮮総督府 12,000円
- 朝鮮宮廷秘話 国太公の眦 細井肇 10,000円
- 朝鮮小説史 東洋文庫 金台俊 安宇植訳注 1,000円
- 朝鮮常識問答 朝鮮文化の研究 崔南善 2,000円
- 朝鮮常識問答朝鮮文化史 崔南善 1,500円
- 朝鮮思想運動概況 一五年戦争極秘資料集28 宮田節子編・解説 3,000円
- 朝鮮懲?録 揃4冊 柳成龍撰 110,000円
- 朝鮮戦乱の真実 民主日本文庫5 直井武夫 1,000円
- 朝鮮戦争 小此木政夫 700円
- 朝鮮戦争 9 会談と作戦 陸戦史研究普及会編 1,000円
- 朝鮮戦争 全10冊揃 陸戦史研究普及会編 15,000円
- 朝鮮戦争 内戦と干渉 J・ハリデイ B・カミングス 清水知久訳 2,000円
- 朝鮮戦争 戦争勃発の真相 洞富雄 1,000円
- 朝鮮戦争 揃10冊の内 第5・10欠 8冊 陸戦史研究普及会編 10,000円
- 朝鮮戦争 民族受難と国際政治 W・ストゥーク 6,000円
- 朝鮮戦争 現代史の謎を解明 和田春樹 1,500円
- 朝鮮戦争 逆コースのなかの女たち 銃後史ノート戦後篇 1949・1〜1951・7 女たちの現在を問う会編 1,500円
- 朝鮮戦争と戦略論争 ジョン・W・スパニア 中村好寿 訳 2,500円
- 朝鮮戦争と戦略論争 ジョン・W・スパニア 1,500円
- 朝鮮戦争の勃発 信夫清三郎 1,000円
- 朝鮮戦争の勃発 信夫清三郎 1,000円
- 朝鮮戦争の謎と真実 金日成、スターリン、毛沢東の機密電報による ア・V・トルクニフ 1,000円
- 朝鮮戦争取材ノート 萩原遼 1,000円
- 朝鮮戦争史 1950〜53 (現代朝鮮史2) D・コンデ 陸井三郎監訳 1,000円
- 朝鮮戦争史 現代史の再発掘 民族問題研究会編 1,000円
- 朝鮮戦争史 現代史の再発掘 民族問題研究所編 1,000円
- 朝鮮戦争実録 上下 解力夫 3,000円
- 朝鮮戦記 マーグリット・ヒギンス 3,000円
- 朝鮮教材集 サントッキ 豊中市同和教育研究協議会在日朝鮮人教育専門部会他編 1,000円
- 朝鮮教育史 世界教育史大系5 世界教育史研究界編 梅根悟監修 2,000円
- 朝鮮教育史考 高橋濱吉 2,500円
- 朝鮮教育問題管見 大野謙一 10,000円
- 朝鮮文化史 青柳南冥 4,500円
- 朝鮮文化史 上下 日本朝鮮研究所翻訳・編 10,000円
- 朝鮮文化史 上下 日本朝鮮研究所編訳 8,000円
- 朝鮮文化史大全 青柳南冥 7,000円
- 朝鮮文化小史 金哲央 800円
- 朝鮮文化概観 平壌・外国文出版社編・刊 1,000円
- 朝鮮文学の知性 金起林 青柳優子編訳・著 1,500円
- 朝鮮文学の知性 金起林 青柳優子編訳・著 1,000円
- 朝鮮文学の知性・金起林 1,500円
- 朝鮮文学史 金思?・趙演鉉 5,000円
- 朝鮮文学史 韋旭升 1,000円
- 朝鮮文学史 金思?・趙演鉉 5,000円
- 朝鮮文学史 金思? 3,500円
- 朝鮮文学史 金思?・趙演鉉 3,000円
- 朝鮮文学史 金東旭 2,500円
- 朝鮮文雑誌・新聞総合目録 アジア経済研究所 2,000円
- 朝鮮新しい危機の内幕 W・コンデ 岡倉古志郎監訳 1,500円
- 朝鮮新民主主義革命史 金鐘鳴編 1,500円
- 朝鮮新民党研究 シム・ジヨン 2,000円
- 朝鮮新話 鎌田澤一郎 4,000円
- 朝鮮新話 鎌田澤一郎 4,000円
- 朝鮮新風土記 魚塘 1,000円
- 朝鮮族哲学思想史論集 金京振 他編 1,000円
- 朝鮮族民間故事誰述家 金徳順故事集 金徳順 1,000円
- 朝鮮族民間故事進述家 金徳順故事集 裴永鎮整理 2,000円
- 朝鮮族民間故事選 延辺民間文学研究会 編 1,000円
- 朝鮮族舞踊史 中国少数民族舞踊研究叢書 朴永光 1,000円
- 朝鮮族舞踊基本動作 朴容媛 1,500円
- 朝鮮旧書考 黒田亮 1,500円
- 朝鮮時代の女性の歴史 家父長的規範と女性の一生 奎章閣韓国学研究院 李淑仁責任企画 4,500円
- 朝鮮書式宝鑑 朝鮮実業学会編纂部 8,000円
- 朝鮮月報 創刊号〜第10号 揃9冊の内、第7号はコピー本 第8・9号は合併号 尹在洙・朴慶植・姜在彦他 15,000円
- 朝鮮月報 第2号〜第4号 3冊 朴慶植・金広志他 5,000円
- 朝鮮服飾考 李如星 1,500円
- 朝鮮東学農民戦争を知っていますか? 立ちあがった人びとの物語 宋基淑 漫画・中塚京子 2,300円
- 朝鮮植民地支配は違法 日本の朝鮮支配の根拠となった1905年「乙巳五条約」は成立していたか? 朝鮮人強制連行真相調査団編 1,000円
- 朝鮮植民地統治法の研究 治安法下の皇民化教育 鈴木敬夫 4,000円
- 朝鮮植物 上巻 中井猛之進 38,000円
- 朝鮮歳時の旅 韓丘庸 姜孝美画 1,000円
- 朝鮮歴史と風土 姜在彦 800円
- 朝鮮歴史における諸問題(朝鮮に関する研究資料第14集) 金載洪他 1,000円
- 朝鮮歴史論集 下巻 旗田巍先生古稀記念会編 原田環・青木功一他 1,500円
- 朝鮮殉教史 浦川和三郎 2,700円
- 朝鮮殖産銀行第2期営業報告書(大正8年上半季) 朝鮮殖産銀行 2,500円
- 朝鮮民主主義の法と司法制度 金圭昇 1,500円
- 朝鮮民主主義人民共和国 合弁法(資料) 合営事業研究会編・刊 1,000円
- 朝鮮民主主義人民共和国における人民保健事業の発展と医学科学部門における研究成果 李時求編 1,000円
- 朝鮮民主主義人民共和国における教育 李永福 1,000円
- 朝鮮民主主義人民共和国ハンドブック KOREA 朝鮮新報社編 1,000円
- 朝鮮民主主義人民共和国主要法令集 鄭慶謨・崔達坤編 張君三訳 25,000円
- 朝鮮民主主義人民共和国土地法(1977年採択) 平壌・外国文出版社 1,000円
- 朝鮮民主主義人民共和国政府の当面の課題について 金日成 1,000円
- 朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議第二期第八回会議文献集 外国文出版社編・刊 7,000円
- 朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議第二期第八回会議文献集 外国文出版社編・刊 9,000円
- 朝鮮民主主義人民共和国環境保全法(1986年採択) 平壌・外国文出版社 1,000円
- 朝鮮民主主義人民共和国社会主義憲法 福島正夫 1,300円
- 朝鮮民主主義人民共和国組織別人名簿 1994年版 ラヂオプレス編・刊 15,000円
- 朝鮮民主主義人民共和国統一方案集 平壌・外国文出版社編・刊 1,500円
- 朝鮮民俗 朴淳栽 1,000円
- 朝鮮民俗文化の研究 依田千百子 5,000円
- 朝鮮民俗文化の研究 依田千百子 3,500円
- 朝鮮民族(写真集) 山本将文 1,500円
- 朝鮮民族と国家の源流 神話と考古学 在日本朝鮮歴史考古学協会編 1,000円
- 朝鮮民族の歩み 日本と韓国 キュン・チョー・チュン 大野哲郎訳 1,500円
- 朝鮮民族解放闘争史 朝鮮歴史編纂委員会編 朝鮮歴史研究会訳 2,500円
- 朝鮮民族解放闘争史 朝鮮歴史編纂委員会編 朝鮮歴史研究会訳 2,500円
- 朝鮮民族解放闘争史 李羅英 5,000円
- 朝鮮民族解放闘争史 朝鮮歴史編纂委員会編 朝鮮歴史研究会訳 2,500円
- 朝鮮民族運動史研究 第1号 朝鮮史叢改題 姜在彦・飛田雄一他 1,000円
- 朝鮮民族運動史研究 第6号 朝鮮史叢改題 韓俊光・水野直樹・藤永壮 1,000円
- 朝鮮民謡の研究 市山盛雄編 30,000円
- 朝鮮民謡史 庶民の心の唄 金奉鉉 3,000円
- 朝鮮民謡研究 浜口良光・浅川伯教他 崔南善編 30,000円
- 朝鮮民譚集 孫晋泰 10,000円
- 朝鮮派閥闘争史 文玉柱 5,000円
- 朝鮮派閥闘争史 文玉柱 6,000円
- 朝鮮海峡 森志斐子 2,000円
- 朝鮮物語 木村理右衛門 著 京大国語学国文学研究室 編 5,000円
- 朝鮮独立運動の群像 啓蒙運動から三・一運動へ 姜徳相 1,000円
- 朝鮮独立運動暗殺史 森川哲郎 1,500円
- 朝鮮王国 菊池謙譲 15,000円
- 朝鮮王朝後期史研究 西川孝雄 7,000円
- 朝鮮王朝後期史研究 西川孝雄 7,500円
- 朝鮮現代史 金三奎 1,000円
- 朝鮮現代史の手引 梶村秀樹編 1,000円
- 朝鮮瓦?百粋 井内潔編 30,000円
- 朝鮮瓦?研究史 井内功 13,000円
- 朝鮮田制考 朝鮮総督府中枢院 8,000円
- 朝鮮画報 1967年6月号・7月(2丁落丁)号 2冊 朝鮮画報社編・刊 2,000円
- 朝鮮研究 156 800円
- 朝鮮研究 157 特集:在日朝鮮人の主体性の回復を! 800円
- 朝鮮研究 166 特集:被爆朝鮮人と日本人 800円
- 朝鮮研究 171 特集:岐路に立つ在日朝鮮人問題(3) 800円
- 朝鮮研究 173 特集:韓国の民主化を担う人びと 800円
- 朝鮮研究 174 特集:韓国労働者の現状 800円
- 朝鮮研究 175 特集:朝鮮と出会う女たち 800円
- 朝鮮研究 178 小特集:韓国の中小企業 800円
- 朝鮮研究 179 特集:岐路に立つ在日朝鮮人問題(5)帰化を考える 800円
- 朝鮮研究 180 特集:岐路に立つ在日朝鮮人問題(6) 問い直される運動の質 800円
- 朝鮮研究 181 特集:岐路に立つ在日朝鮮人問題(7)帰化を考える(2) 800円
- 朝鮮研究 184 国際人権規約の批准で何が変わるのか 800円
- 朝鮮研究 186〜237 不揃50冊 208,209号抜け 30,000円
- 朝鮮研究 237号 解放朝鮮の政治状況? 小此木政夫・黒田勝弘他 800円
- 朝鮮研究 NO40 1965年6月号 井上清他 800円
- 朝鮮研究 第105号 1971年5・6月合併号 桜井浩・梶村秀樹他 800円
- 朝鮮研究 第11号(11・12合併号) 第207号(再び特在か日本国籍か) 日本朝鮮研究所 800円
- 朝鮮研究 第37・39・40・41・47・53号 6冊 小沢有作・畑田重夫他 3,000円
- 朝鮮研究 第60号〜132号 内4冊(72・80・112・124号)欠 69冊 渡辺学他編輯代表 日本朝鮮研究所編 50,000円
- 朝鮮研究 第77・131・140・143・144・150・184・187・188・237・238号 各冊 佐藤勝巳編 500円
- 朝鮮研究 通巻167号 特集・アジアの農村 佐藤勝巳編 800円
- 朝鮮研究 通巻181号 特集・岐路に立つ在日朝鮮人問題(7) 佐藤勝巳編 800円
- 朝鮮研究 通巻188号 東京都歯科医師会民族差別糾弾闘争他 田中勝義他 800円
- 朝鮮研究 通巻191号 特集・再び岐路に立つ在日朝鮮人問題(3) 佐藤勝巳編 800円
- 朝鮮研究 通巻192号 特集・韓国の女子労働者 佐藤勝巳編 800円
- 朝鮮研究 通巻193号 オンドル夜話7他 佐藤勝巳編 800円
- 朝鮮研究 通巻195号 オンドル夜話9他 佐藤勝巳編 800円
- 朝鮮研究 通巻203号 特集・韓国文学の一側面 佐藤勝巳編 800円
- 朝鮮研究年報 第10号〜第13号・第15号 5冊 三品彰英編 6,500円
- 朝鮮研究年報 第10号〜第15号 揃6冊 三品彰英・村上四男編 7,500円
- 朝鮮研究年報 第11号 三品彰英編 1,000円
- 朝鮮研究年報 第1号 三品彰英編 1,500円
- 朝鮮研究年報 第2号 三品彰英編 1,000円
- 朝鮮研究年報 第7号 三品彰英編 1,000円
- 朝鮮研究文献目録 1868−1945 論文・記事篇(?) 東洋学文献センター叢刊第16輯 末松保和編 2,500円
- 朝鮮研究文献目録1868−1945 論文・記事篇(?) 末松保和編 3,500円
- 朝鮮研究文献誌 明治大正編 櫻井義之 5,000円
- 朝鮮社会の史的展開と東アジア 武田幸男 9,000円
- 朝鮮社会の構造と日本帝国主義 安秉? 1,000円
- 朝鮮社会主義の理論 高昇孝 1,500円
- 朝鮮社会主義の理論 高昇孝 1,000円
- 朝鮮社会主義経済の研究 高瀬浄 1,300円
- 朝鮮社会主義経済の研究 高瀬浄 1,500円
- 朝鮮社会主義経済史 エレン・ブルン ジャック・ヘルシュ 1,000円
- 朝鮮社会主義経済論 高昇孝 1,500円
- 朝鮮社会主義農業論 洪達善 1,500円
- 朝鮮社会主義農業論 洪達善 梶村秀樹他訳 1,500円
- 朝鮮社会史読本 李清源 12,000円
- 朝鮮社会思想運動沿革略史 李磐松述 坪江汕二 10,000円
- 朝鮮社会文化史研究 平木実 1,700円
- 朝鮮社会文化史研究 平木實 2,000円
- 朝鮮社会文化史研究 開き実 1,500円
- 朝鮮社会経済史 経済学全集 第61巻 白南雲 3,000円
- 朝鮮社会経済史 経済学全集第61巻 白南雲 2,500円
- 朝鮮社会経済史研究 京城帝国大学法文学会第1部論集 第6冊 四方博・大内武次・森谷克己・朴文圭 10,000円
- 朝鮮社会経済史研究 全3冊揃 四方博 4,000円
- 朝鮮社会運動史事典 高峻石監修 文国柱編著 2,000円
- 朝鮮神宮 絵葉書 袋付5枚 2,500円
- 朝鮮紀行 海外旅行選書 イザベラ・ビショップ 3,000円
- 朝鮮終戦記 磯谷季次 1,500円
- 朝鮮経済の現段階 鈴木正文 6,500円
- 朝鮮経済の研究 京城帝国大学法文学会 20,000円
- 朝鮮経済年報 昭和15年版 全国経済調査機関連合会朝鮮支部 編 4,000円
- 朝鮮経済年報 昭和十四年版 全国経済調査機関連合会朝鮮支部 編 4,000円
- 朝鮮経済統計要覧 1949年版 共和国側資料で共和国政府の編・刊 2,000円
- 朝鮮統一への想い 高銀 1,000円
- 朝鮮統一への胎動 叢書 現代のアジア・アフリカ4 佐藤勝巳・梶村秀樹・桜井浩 1,500円
- 朝鮮統一への胎動 叢書現代のアジア・アフリカ4 佐藤勝巳・梶村秀樹・桜井浩 1,000円
- 朝鮮統一問題資料集 民族統一問題資料集編纂委員会編 2,000円
- 朝鮮統一問題資料集 民族統一問題資料集編纂委員会編 2,000円
- 朝鮮統治史料 第10巻 在外韓人 金正柱編 5,000円
- 朝鮮統治史料 第10巻 在外韓人 金正柱編 4,000円
- 朝鮮統治史料 第5巻 民族運動 金正柱編 5,000円
- 朝鮮統治史料 第6巻 共産運動 金正明編 5,000円
- 朝鮮統治史料 第7巻 独立運動 金正柱編 5,000円
- 朝鮮統治史料 第7巻 独立運動(国外篇) 金正柱編 8,000円
- 朝鮮統治史料 第8巻 不逞鮮人 金正柱編 5,000円
- 朝鮮統治史料 第8巻 不逞鮮人 金正柱編 5,000円
- 朝鮮統治史料 第9巻 沿境関係 金正柱編 4,500円
- 朝鮮統治論 青柳南冥(鋼太郎) 14,000円
- 朝鮮総督府の歴史 藪景三 1,000円
- 朝鮮総督府の歴史 藪景三 1,000円
- 朝鮮総督府の米穀検査制度 <朝鮮近代史研究双書 12> 飯沼二郎 著 1,000円
- 朝鮮総督府殖産局燃料選鉱研究所 石炭試験報告 第4巻 付図 朝鮮総督府殖産局燃料選鉱研究所 7,000円
- 朝鮮総督府統計年報 大正10年 朝鮮総督府編・刊 7,000円
- 朝鮮総督府統計年報 明治42年〜大正8年 揃11冊 朝鮮総督府編・刊 70,000円
- 朝鮮総督府統計年鑑 大正13年 朝鮮総督府編・刊 7,000円
- 朝鮮総督府統計要覧 全10冊揃 朝鮮総督府編 100,000円
- 朝鮮総督府農事試験場二十五周年記念誌 下巻 朝鮮総督府農事試験場 12,000円
- 朝鮮縄叭発展史談 友那シリーズ第18号 坂本迪蔵 1,500円
- 朝鮮縄叺発展史談(友邦シリーズ第18号) 坂本迪蔵 2,500円
- 朝鮮美術 陶器・彫刻・金工 金載元・金元龍 井垣春雄訳 3,000円
- 朝鮮美術図史 エヴリン・マッキューン 2,000円
- 朝鮮考古学年報 第2号 1971年版 朝鮮考古学年報編集委員会 1,000円
- 朝鮮考古学年報 第3号 1972年版 朝鮮考古学年報編集委員会 1,000円
- 朝鮮考古学研究 藤田亮策 4,000円
- 朝鮮考古資料集成 全28冊揃(本巻22・補巻6) 朝鮮総督府編 85,000円
- 朝鮮考古資料集成 第13巻 古跡調査報告 大正3年度 朝鮮総督府 3,000円
- 朝鮮考古資料集成 第13巻〜第22巻 10冊 古跡調査報告 大正3年度〜昭和9年度 揃 朝鮮総督府 45,000円
- 朝鮮考古資料集成 第14巻 古跡長背報告 大正5年度 朝鮮総督府 4,000円
- 朝鮮要覧 南鮮・北鮮・在日朝鮮人運動 1960年版 海外事情調査所編 3,500円
- 朝鮮要覧 南鮮・北鮮・在日朝鮮人運動 1960年版 海外事情調査所編 4,000円
- 朝鮮観光地図帖 朝鮮国際旅行社編・刊 1,500円
- 朝鮮解放運動史 1919〜1953 現代日本・朝鮮関係史資料第4輯 朝鮮民主主義人民共和国労働党編 3,500円
- 朝鮮言論統制史ー日本統治下朝鮮の言論統制 李錬 10,000円
- 朝鮮訪問記 : 未来にはばたくチュチェの国 斎藤正直 編 1,000円
- 朝鮮訪問記 未来にはばたくチュチェの国 斎藤正直編 1,000円
- 朝鮮訪問記 未来に羽ばたくチュチェの国 斉藤正直 編 1,000円
- 朝鮮語 ?・? 朴宰秀 1,500円
- 朝鮮語 ?・? 朝鮮語はどのような言語か 文字と単語の発音 会話のための基礎文法 朴宰秀 1,500円
- 朝鮮語のきまり文句 金容権 500円
- 朝鮮語の学習 石原六郎・青山秀夫編 1,500円
- 朝鮮語の学習 石原六郎・青山秀夫編 1,500円
- 朝鮮語の学習 石原六郎・青山秀夫編 1,500円
- 朝鮮語の学習 石原六三・青山秀夫編 1,000円
- 朝鮮語入門 発音編 朴点水 1,000円
- 朝鮮語入門講座? 日常会話から文法基礎へ 早川嘉春 1,000円
- 朝鮮語大辞典 上下 補巻付 揃3冊 大阪外大朝鮮語研究室編 5,000円
- 朝鮮語大辞典 補巻付 全3冊揃 大阪外国語大学朝鮮語研究室編 8,000円
- 朝鮮語学史 増訂補注 小倉進 平河野六郎補注 8,000円
- 朝鮮語小辞典 朝鮮語ー日本語 日本語ー朝鮮語 宋枝学編 2,000円
- 朝鮮語漢字語辞典 青山秀夫・熊木勉 25,000円
- 朝鮮語読本 しっかり学ぶ基本から会話まで 崔寛益 1,200円
- 朝鮮語講座 むくげ 再刊1号(通巻7号) 伊賀徳次・山本恵美子他 1,500円
- 朝鮮読本 朝鮮の社会とその政治・経済生活 李清源 15,000円
- 朝鮮諸道具 ? 岡村吉右衛門 40,000円
- 朝鮮警察法論 車田篤 15,000円
- 朝鮮貿易史 朝鮮貿易協会編(工藤三次郎編) 25,000円
- 朝鮮資料 通巻164号〜167号 4冊 朝鮮問題研究会 2,000円
- 朝鮮資料による日本語研究 濱田敦 1,000円
- 朝鮮資料による日本語研究 濱田敦 700円
- 朝鮮軍記文禄・慶長の役 (明治37年日出新聞の連載・邑井一氏口演の復刻) 呉満編 7,000円
- 朝鮮農地令・朝鮮小作調停令解説附関係法令 司法協会編・刊 15,000円
- 朝鮮農政史考 西郷静夫 5,000円
- 朝鮮農村の民族宗教 植民地期の天道教・金剛大道を中心に 青野正明 10,000円
- 朝鮮農村再編成の研究 印貞植 10,000円
- 朝鮮農村団体史 文定昌 10,000円
- 朝鮮農村物語 重松?修 7,000円
- 朝鮮農村物語 重松?修 7,000円
- 朝鮮農業発達史(朝鮮農業三十年史) 発達編・政策編 2冊(補訂版) 小早川九郎 35,000円
- 朝鮮農業移民論(経済叢書第1冊) 神戸正雄 25,000円
- 朝鮮近代の変革運動 姜在彦著作選 第2巻 姜在彦 2,000円
- 朝鮮近代の風雲誌 姜在彦 2,300円
- 朝鮮近代の風雲誌 <青丘文化叢書 6> 姜在彦 著 1,500円
- 朝鮮近代の風雲誌 青丘文化叢書6 姜在彦 1,700円
- 朝鮮近代史 平凡社選書 姜在彦 1,000円
- 朝鮮近代史料研究集成 第1号 穂積真六郎他 5,000円
- 朝鮮近代史研究 姜在彦 1,000円
- 朝鮮近代史研究 姜在彦 1,000円
- 朝鮮近代史研究(新訂版) 姜在彦 3,000円
- 朝鮮近代外交史年表 H・Nアレン 900円
- 朝鮮近代文学と日本 大村益夫 4,500円
- 朝鮮近代社会経済史 崔潤奎 梶村秀樹他訳 1,000円
- 朝鮮近代社会経済史 全錫淡・崔潤奎 梶村秀樹・むくげの会 訳 1,000円
- 朝鮮近代科学技術史研究 開化期・植民地期の諸問題 任正? 2,800円
- 朝鮮近代経済史研究 安秉? 2,000円
- 朝鮮近代経済史研究 安秉? 2,000円
- 朝鮮近代鉱業の創成(1)鉄鉱開発と製鉄事業(友邦シリーズ第10号) 穂積真六郎他 1,500円
- 朝鮮近代革命運動史 科学院研究所近代最近世史研究室編 2,000円
- 朝鮮近代革命運動史 朝鮮民主主義人民共和国科学院歴史研究所編 2,000円
- 朝鮮近現代史年表 「新東亜」編集室編 鈴木博訳 2,500円
- 朝鮮逓信事業沿革史 日本郵趣出版 8,000円
- 朝鮮通交大紀 田中健夫・田代和生 17,000円
- 朝鮮通信使 善隣友好の使節団 大阪市立博物館編・刊 1,800円
- 朝鮮通信使と京都 仲尾宏 1,000円
- 朝鮮通信使と壬辰倭乱 日朝関係史論 仲尾宏 3,000円
- 朝鮮通信使と徳川幕府 仲尾宏 5,500円
- 朝鮮通信使と日本人 江戸時代の日本と朝鮮 李元植・大畑篤四郎・辛基秀他 1,000円
- 朝鮮通信使の軌跡 : 増補・前近代の日本と朝鮮 増補版 仲尾宏 著 1,000円
- 朝鮮通信使の饗応 高正晴子 2,000円
- 朝鮮通信使往来 260年の平和と友好 辛基秀 1,000円
- 朝鮮通信使往来260年の平和と友好 辛基秀 1,000円
- 朝鮮通史 林泰輔 2,000円
- 朝鮮酒造業界四十年の歩み 友那シリーズ第13号 平山與一 3,500円
- 朝鮮金石攷 葛城末学 8,000円
- 朝鮮金石攷 葛城末治 15,000円
- 朝鮮金融論十講 鈴木武雄 15,000円
- 朝鮮鉄道史 第1巻 創始時代 朝鮮総督府鉄道局編・刊 30,000円
- 朝鮮鉄道株式会社 株主名簿 大正12年8月31日現在 朝鮮鉄道株式会社編・刊 7,000円
- 朝鮮鉄道株式会社 第16回営業報告書 自大正12年9月1日至大正12年12月31日 朝鮮鉄道株式会社編・刊 2,500円
- 朝鮮鉄道株式会社 第21回営業報告書 自大正15年1月1日至大正15年6月30日 朝鮮鉄道株式会社編・刊 2,500円
- 朝鮮鉱床調査報告 第2巻(平安南道)ノ1・2 2冊 朝鮮総督府地質調査所 15,000円
- 朝鮮鉱床調査要報 第10巻1号 平安南道大谷面石綿鉱床調査報文他 朝鮮総督府地質調査所 2,500円
- 朝鮮鉱床調査要報 第1冊ノ1(朝鮮ニ於ケル石炭) 付図9点 朝鮮総督府地質調査所 10,000円
- 朝鮮鉱床調査要報 第3冊ノ1 石炭乾?試験報文 朝鮮総督府地質調査所 3,000円
- 朝鮮鉱床調査要報 第3冊ノ2 石炭風化試験成績報文 朝鮮総督府地質調査所 3,000円
- 朝鮮鉱床調査要報 第3冊ノ3 鉱産物分析試験成績報告 朝鮮総督府地質調査所 2,000円
- 朝鮮鉱床調査要報 第4冊ノ2 慶尚北道慶州郡珪藻土調査報文 朝鮮総督府地質調査所 2,000円
- 朝鮮鉱床調査要報 第7巻1号 咸鏡南道大華陽洞付近の菱苦土鉱床調査報文 朝鮮総督府地質調査所 3,500円
- 朝鮮鉱床調査要報 第7巻2号 黄海道載寧他に於ける蛍石鉱床調査報文 朝鮮総督府地質調査所 5,000円
- 朝鮮鉱業会臨時鉱業調査委員会決議事項 朝鮮鉱業会 2,000円
- 朝鮮鉱業出願願手続及経営指針 付録 最新朝鮮鉱業法令集成 小杉巌他 15,000円
- 朝鮮鉱物誌 朝鮮鉱床調査要報 第15巻 朝鮮総督府地質調査所編 15,000円
- 朝鮮鉱物誌総督府 朝鮮総督府地質調査所編 20,000円
- 朝鮮銀行略史 朝鮮銀行史編纂委員会編 5,000円
- 朝鮮鐘 坪井良平 7,500円
- 朝鮮開国交渉始末 奥平武彦 3,000円
- 朝鮮開国交渉始末 附・朝鮮の条約港と居留地 奥平武彦 4,000円
- 朝鮮関係文献・資料総目録 友邦協会・中央日韓協会所蔵 昭和六十年三月 友邦協会・中央日韓協会編 2,500円
- 朝鮮陶器 小山富士夫・奥平武彦・田中明 2,000円
- 朝鮮陶器 小山富士夫 他 1,500円
- 朝鮮陶磁の鑑定と鑑賞 常石英明 2,500円
- 朝鮮陶磁名考 浅川巧 著 鄭明鎬 訳 15,000円
- 朝鮮陶磁鑑賞 内山省三 7,000円
- 朝鮮電報録 第7回 朝鮮乱入に付保護の為軍艦を発 佐藤三次郎画・刊 15,000円
- 朝鮮電報録 第8回 日本の艦を見て朝鮮の土民おどろく図 佐藤三次郎画・刊 15,000円
- 朝鮮電報録 第9回 日本船元山津へ着せし図 佐藤三次郎画・刊 15,000円
- 朝鮮電気事業関係重要文献集成 第1巻(朝鮮電気事業発達史=揺籃時代) 友邦協会 3,000円
- 朝鮮革命テーゼ 歴史的文献と解説 高峻石 1,500円
- 朝鮮革命運動史 第1巻〜第3巻 揃3冊 高峻石 5,000円
- 朝鮮風俗集 今村靹 10,000円
- 朝鮮風土記 難波専太郎 1,500円
- 朝鮮風土記 鶏林 木沢政直 1,000円
- 木綿のチョゴリとオンマ コリア児童文学選2 韓国現代童話集2 梁民基・李恢成監修 ウリ文化研究所編 1,500円
- 朴大統領狙撃事件を追及する 朴大統領狙撃事件新装調査団編・刊 1,000円
- 朴慶植文庫仮目録 1 (滋賀県立大学図書館情報センター配架分) 河かおる編 2,000円
- 朴慶植文庫仮目録 1・2 揃2冊 (滋賀県立大学図書館情報センター配架分) 河かおる編 5,000円
- 朴憲永と朝鮮革命 高峻石 2,500円
- 朴正煕大統領夫人陸英修女史 朴木月 1,000円
- 朴正熙 その人とビジョン 吉典植 1,500円
- 朴正熙 韓国を強国に変えた男 その知られざる思想と生涯 1,000円
- 朴正熙大統領 その生い立ち・その素顔・その政治 金鐘信 1,000円
- 李元寿童話・少年小説の作家論的研究 仲村修 1,000円
- 李元寿童話・少年小説の作家論的研究 仲村修 1,000円
- 李承晩・蒋介石 三一新書252 中川信夫 1,500円
- 李承晩博士伝 上巻 金中源 1,500円
- 李承晩博士伝 上巻 金中源 1,500円
- 李朝の文臣 朋党士禍の検討 朝鮮研究叢書第7巻 細井肇編 5,000円
- 李朝の民画 水尾比呂志他編 50,000円
- 李朝の財産相続法 朝鮮総督府 編 1,500円
- 李朝の財産相続法 朝鮮総督府編 1,500円
- 李朝の陶磁 豪華限定版 金元龍・三上次男他編 7,000円
- 李朝乃陶磁 10,000円
- 李朝五百年史 青柳南冥 4,500円
- 李朝人口に関する身分階級別的観察 四方博 15,000円
- 李朝実録 第5冊 太宗実録第4(太宗15〜18) 末松保和編 3,500円
- 李朝実録朝鮮婚姻考 藤田東三 7,000円
- 李朝時代 木工作品集 岡田三郎助・大隅為三編 小場恒吉 解説 150,000円
- 李朝時代の交通史に関する研究 李大熙 2,000円
- 李朝時代の財政ー朝鮮財政近代化の過程 水田直昌 補訂・校閲 2,000円
- 李朝時代の財政朝鮮財政史の一節(稿本) 朝鮮総督府編 18,000円
- 李朝法典考 朝鮮総督府中枢院調査課編 3,000円
- 李朝白磁のふるさとを歩く 山崎佑次 1,500円
- 李朝貢納制の研究 田川孝三 15,000円
- 李朝貢納制の研究 田川孝三 15,000円
- 李朝陶磁精粋 その一(壺・硯滴・水注) 紀州文化振興会所管 陶磁図鑑1 一色崇美 3,000円
- 李朝陶磁譜磁器篇 田中豊太郎 17,000円
- 李朝陶磁餅型図譜 吉田金寿 18,000円
- 李朝風の窯跡と油壷の研究 大宅経三 3,000円
- 李朝風俗画帖 上下 金宇正 編 15,000円
- 李王朝六百年史 李太平 1,000円
- 李盛夫詩集 我等の糧他 (現代韓国詩選5) 李盛夫 800円
- 李舜臣と秀吉 文禄・慶長の海戦 片野次雄 1,000円
- 村上四男博士和歌山大学退官記念 朝鮮史論文集 4,000円
- 村上四男博士和歌山大学退官記念 朝鮮史論文集 村上四男博士退官記念論文集編集委員会編 2,000円
- 東アジアと日本考古・美術編 田村円澄先生古稀記念会 編 4,000円
- 東アジアの冷戦と済州島四・三事件 白色テロル第2集 藤永壮・姜太権他 1,000円
- 東アジアの社会と経済1991 国際学術シンポジウム報告書 同編修委員会 編 1,500円
- 東アジアの社会と経済1993 国際学術シンポジウム報告書 同編修委員会 編 2,000円
- 東アジア冷戦と韓米日関係 李鍾元 4,000円
- 東アジア地域統合と日本経済ーアジア単一通貨への道 大内秀明 800円
- 東亜に於ける朝鮮吟行の役割 「朝鮮」2月号抜き刷り 朝鮮銀行 1,000円
- 東京都立中央図書館 朝鮮語図書目録 追加版 1999年 NO1 東京都立中央図書館編・刊 1,000円
- 東北アジアの新しい秩序について 揃3冊 在日朝鮮人社会教育研究所編 3,000円
- 東北アジア朝鮮民族の多角的研究 桜井龍彦編 2,000円
- 東史年表 魚允迪 4,500円
- 東史年表 魚允迪 8,000円
- 東史年表 魚允迪 8,000円
- 東国の礎石(文禄慶長の役) 高島鳴鳳 1,500円
- 東学農民革命100年 革命の野火、その黄土の道の歴史を尋ねて 金恩正・文?敏・金元容 朴孟洙監修 4,000円
- 架橋 1986年秋 第7号 裴鐘真・松本昭子他 1,000円
- 架橋 1987年冬 第8号 磯貝治良・劉竜子他 1,000円
- 架橋 2003年夏 23号 磯貝治良・劉竜子他 1,000円
- 架橋 98夏 第18号 北原幸子・間瀬昇他 800円
- 架橋 99夏 第19号 磯貝治良・卞元守他 800円
- 架橋の人・曹基亨 「架橋の人」編集委員会編 1,000円
- 柳寛順物語 柳大河 2,000円
- 栄光の黒塗り始末記 世界の人へ朝鮮人被爆者記録映画 記録篇 盛善吉編 1,000円
- 桓国正統史 東洋上古史の実像・正された韓国史 金憲銓 1,000円
- 桓国正統史ー東洋上古史の実像正された韓国史 金憲銓 1,000円
- 梶村文庫朝鮮関係図書目録 梶村文庫朝鮮関係図書目録編修委員会 5,000円
- 梶村文庫朝鮮関係図書目録 梶村文庫朝鮮関係図書目録編修委員会 5,500円
- 梶村秀樹著作集 別巻 回想と遺文 梶村秀樹 梶村秀樹著作集刊行会編 1,500円
- 梶村秀樹著作集 第3巻 近代朝鮮社会経済論 梶村秀樹 4,000円
- 梶村秀樹著作集 第3巻 近代朝鮮社会経済論 梶村秀樹 4,000円
- 棄てられた四万三千人 樺太朝鮮人の長く苦しい帰還の道 三田英彬 1,000円
- 棄てられた朝鮮・台湾の軍人・軍属たち 伊藤孝司 2,000円
- 植民地・戦争・天皇制 : あるキリスト者の歩んできた道 <神戸女学院大学総文叢書 8> 佐治孝典 1,000円
- 植民地下の暮らしの記憶 (農家に生まれ育った崔命蘭さんの半生) 永津悦子 2,000円
- 植民地下朝鮮・光州学生運動の研究 :むくげ叢書(2) むくげの会編 1,500円
- 植民地少年 千田夏光 1,500円
- 植民地支配責任を問う : 三一集会記録集 三一集会実行委員会編 1,000円
- 植民地期朝鮮の社会と抵抗 飯沼二郎・姜在徳編 2,000円
- 植民地歴史博物館ガイドブック(日本語版) 植民地歴史博物館と日本をつなぐ会・植民地歴史博物館編・刊 2,000円
- 植民地金融政策の史的分析 高承済 2,500円
- 植民地金融政策の史的分析 高承済 2,000円
- 植民地鉄道と民衆生活 朝鮮・台湾・中国東北 高成鳳 3,000円
- 検証・朝鮮植民地支配と補償問題 朝鮮人強制連行真相調査団編 1,000円
- 極東の舞台裏 田畑正美 1,000円
- 楽浪郡時代の遺蹟 本文 古蹟調査特別報告第4冊 朝鮮総督府篇・刊 30,000円
- 概説 韓国の酒造技術 大韓酒類工業協会編 井出敏博監訳 800円
- 概説韓国の歴史ー韓国放送通信大学歴史教科書 洪淳権他 2,000円
- 標準 韓国語会話 入門から実用まで カセットテープ3巻付 李崇寧監修 金淑子編著 2,500円
- 標準 韓国語文法の総合解説 呉満・安秉坤 1,500円
- 標準韓国語ー基礎から会話まで 監修カセットテープ3巻付 李崇寧 2,500円
- 権力と裁判 上下2冊 韓国現代史への証言 太倫基 1,500円
- 樺太裁判資料 1 樺太裁判実行委員会編・刊 1,000円
- 欺かれた革命家たち 上下 林誠宏編著 6,000円
- 歌でおぼえる韓国語 柳尚熙 1,000円
- 歌でおぼえる韓国語 柳尚煕 1,000円
- 歎きの朝鮮革命 バックカップトン 500円
- 武器の影 上下 黄?暎 2,000円
- 武寧王陵 韓国美術シリーズ1 金元龍 1,000円
- 歳月 鄭智我作品集 鄭智我 1,000円
- 歴史 比較言語学 金芳漢 8,500円
- 歴史が医学に出会う時 1,500円
- 歴史の夜明け道 朝鮮作家同盟4・15文学創作団(現代朝鮮文学叢書) 1,000円
- 歴史の平壌 広瀬憲二 5,000円
- 歴史をひらくとき 共に生き、ともに生かし合う社会を 日・韓・在日教会共同ブックレット 外登法問題と取り組む全国キリスト教連絡協議会編 1,500円
- 歴史を語る時代の証言ー識者240人による証言集 前編 韓日問題研究所 2,000円
- 歴史入門 韓国・朝鮮と日本 垂水郵便局部落解放研究会編 1,000円
- 歴史副読本 日本の歴史と朝鮮 吹田市同和教育研究協議会編・刊 1,000円
- 歴史物語 朝鮮半島 姜在彦 1,000円
- 歴史物語 朝鮮半島 朝日選書 姜在彦 1,000円
- 殖銀調査月報 自第50号〜至第55号 揃合本(昭17年下半期) 朝鮮殖産銀行調査部 10,000円
- 殺生の文明からサリムの文明へ:ハンサリム宣言ハンサリム宣言再読 1,000円
- 母・従軍慰安婦 かあさんは「朝鮮ピー」と呼ばれた 尹静慕 金英達解説 1,000円
- 母と子でみる 柳寛順の青い空 早乙女勝元編 2,000円
- 民主化の風 : フォト・ルポ韓国の民主化運動 岡崎利明 写真・文 1,500円
- 民俗文化と民衆 韓国伝統文化の自生的伝承 沈雨晟 1,000円
- 民俗文化と民衆 韓国伝統文化の自生的伝承 1,000円
- 民俗研究 神話・伝承 安東大学校付設民俗学研究所 島根県古代文化センター監訳 1,500円
- 民族・外勢・統一の弁証法 黄性模 1,000円
- 民族と歴史ー現代韓国史学の諸問題 李基白 泊勝美 訳 1,200円
- 民族の尊厳ー漢陽創刊10周年記念論説集 金仁在編 1,000円
- 民族の閃光 韓末秘史 李?根 1,500円
- 民族の閃光ー韓末秘史 李?根 金定漢 訳 800円
- 民族教育論 小沢有作 5,000円
- 民研 創刊号 特集・民族主体制 金思?・張顕秀他 1,000円
- 民衆李朝 長尾彰三 6,000円
- 永生 長編小説(金日成主席追憶) ペクポフム ソンサンウォン 1,500円
- 永遠の女性革命化(金正淑) ? 金益鉉 1,500円
- 沈熏 常緑樹 韓国農村文学の古典 梶村秀樹・現代語学塾常緑樹の会訳 1,500円
- 沈黙に抗して 韓国知識人の発言 徐龍達編訳 1,000円
- 泉靖一著作集 全7冊揃 泉靖一 5,000円
- 法典附・立法総覧 条文参照事項索引 手数料等便覧 玄岩編 1,000円
- 法廷通訳ハンドブック 韓国・朝鮮語 最高裁判所事務総局編 1,000円
- 泰緬鉄道 ある朝鮮人捕虜監視員の手記 洪鐘黙 2,500円
- 泰緬鉄道 ある朝鮮人捕虜監視員の手記 洪鐘黙 2,000円
- 洪吉童伝 伝・許?(竹ヘンに均) 野崎充彦訳注 2,000円
- 浮島丸事件訴訟と全承烈さん 遺骨問題の新たな展開に向けて 青柳敦子編 1,500円
- 海のシルクロードとコリア 張允植 1,300円
- 海外研修旅行報告 韓国 百済・新羅・伽耶の遺跡を訪ねる 奈良大学文学部文化財学科 1,000円
- 海峡 16 「国家は人びとを分け、民族は人びとを結ぶ」他 小沢有作・山口明子他 1,000円
- 海峡 18号 アジアに背を向ける言説と歴史教育 山口明子・小沢有作他 朝鮮問題研究会編 1,000円
- 海峡の虹 日朝の架け橋雨森芳洲 小西健之助 1,000円
- 海峡をへだてて 日韓条約20年を検証する 「海峡をへだてて」刊行委員会編 田中宏他 1,000円
- 海東の仏教 中吉功編 2,000円
- 海游録 朝鮮研究叢書第8巻 申菁川維翰 細井肇抄訳 5,000円
- 海游録 朝鮮通信使の日本紀行 申維翰 姜在彦訳注 1,000円
- 海游録 朝鮮通信使の日本紀行 東陽文庫 申維翰 姜在彦訳注 1,000円
- 消された「帰化人」たち 鈴木武樹 1,000円
- 消費者協同組合運動 郭チャンリョル 1,000円
- 涙で描いた祖国 北朝鮮難民少年チャン・キルスの手記 チャン・キルスとその家族 石丸次郎監訳 1,000円
- 済州4・3 自選詩集 不服従の漢拏山 金京訓 1,000円
- 済州四・三 済州四・三研究所編 許栄善著 1,000円
- 済州四・三事件の理解 朴賛植編 1,000円
- 済州島 三多の慟哭史 韓東亀 1,500円
- 済州島 九つの短篇小説 星野貞治 2,000円
- 済州島 第8号 耽羅研究会10周年記念号 耽羅研究会編・刊 1,000円
- 済州島 第9号 大村益夫 他 1,000円
- 済州島四・三事件 第6巻 焦土化作戦(下) 「済州日報」四・三取材班 金蒼生訳 2,000円
- 済州島四・三事件 記憶と真実 資料集ー済州島四・三事件60年を越えて 済州島四・三事件を考える会・東京編 1,000円
- 済州島巫俗の研究 玄容駿 3,500円
- 済州島巫俗の研究 玄容駿 3,000円
- 済州島流人伝 金奉鉉 2,500円
- 済州島流人伝 金奉鉉 2,500円
- 済州島流人伝 金奉鉉 2,000円
- 済州島現代史 公共圏の死滅と再生 分京洙 1,800円
- 済州島血の歴史 4・3武装闘争の記録 金奉鉉 1,800円
- 済州歴史紀行 済州学研究センター済州学叢書34 李映権 2,000円
- 渡来人と仏教信仰ー武蔵国寺内廃寺をめぐって 柳田敏司・森田俤 編 1,500円
- 渡部学先生寄贈 朝鮮の民間流布初学入門書目録 付解説 中央大学図書館編・刊 2,000円
- 渤海文化 朱栄憲 在日本朝鮮人科学者協会歴史部会訳 1,500円
- 満州の朝鮮人パルチザン 1930年代の東満・南満を中心として 姜在彦 1,500円
- 満州及朝鮮の冨源と現勢 池内勝里編 25,000円
- 満鮮事情ー文部省推薦派遣教育家の見たる 昭和11年版 福徳生命保険編・刊 3,000円
- 満鮮史研究 近世篇 池内宏 3,000円
- 満鮮史研究 近世篇 池内宏 2,000円
- 満鮮鉱業株式会社 第8回 営業報告書 昭和12年上半期 満鮮鉱業(株) 1,500円
- 満鮮雑録 岩崎清七 2,000円
- 漢・韓史籍に顕はれたる日韓古代史資料 太田亮 2,000円
- 漢・韓史籍に顕はれたる日韓古代史資料 太田通昭 1,800円
- 漢拏山へひまわりを 済州島四・三事件を体験した金東日の歳月 金昌厚 1,000円
- 激動するアジアと朝鮮− 日韓民衆の連帯を求めて 青地晨 等 1,000円
- 濁流 揃3冊 李殷直 2,500円
- 火花よこの闇を照らせ 韓国女子労働者の戦い 金一哲 1,000円
- 熱河日記 揃2冊 朴址源 3,000円
- 父母の国を歩くー大韓民国紀行 金正坤 1,000円
- 特別展 李朝の絵画 泗川子コレクション 大和文華館編・刊 1,500円
- 特殊労務者の労務管理 前篇・鮮人 後篇・苦力 産業能率増進叢書 前田一 2,000円
- 玄海灘 第4号 同窓会結成30周年記念号 立命館大学ウリ同窓会編・刊 2,000円
- 玄界灘は知っている 阿魯雲伝 韓雲史 1,300円
- 王仁 伝説とその時代 洪相圭 2,000円
- 王仁ー伝説とその時代 洪相圭 2,000円
- 王仁ー伝説とその時代 ・壬辰倭乱(文禄・慶長)三国志 ・韓国学者の名著で見る朝鮮文化史 3冊 洪相圭 徳成外志子・岡山善一郎他訳 5,000円
- 現代コリア 第239号〜第344号 不揃92冊 36,000円
- 現代コリア 第266・269〜272・274〜278・282・408号 12冊 安部桂司・佐藤勝巳他 2,500円
- 現代北朝鮮地名辞典 国際関係共同研究所 3,500円
- 現代史資料 25〜30 朝鮮 全6冊揃 三一運動、独立運動、共産主義運動、抗日パルチザン 姜徳相解説 10,000円
- 現代史資料 25・26 朝鮮 (一・二) 三・一運動1・2 2冊 姜徳相編 3,000円
- 現代史資料 27 朝鮮3 独立運動 1 姜徳相解説 1,000円
- 現代史資料 第25巻 三・一運動(1) 姜徳相 編 1,000円
- 現代帝国主義と南朝鮮 金炳植 500円
- 現代日本語の「言葉のゆれ」に関する考 察金光柱 2,000円
- 現代朝鮮と金正日書記 井上周八 1,300円
- 現代朝鮮の歴史 第二次大戦後の朝鮮 劉浩一 1,000円
- 現代朝鮮の農業政策 高昇孝 1,500円
- 現代朝鮮の農業政策 高昇孝 1,500円
- 現代朝鮮の農業政策 社会科学選書 高昇孝 1,000円
- 現代朝鮮人名辞典 追補・附録とも 外務省アジア局監修 霞関会編 4,000円
- 現代朝鮮史 全3冊 1945−1966 D・コンデ 岡倉古四郎他監訳 2,000円
- 現代朝鮮史 全3巻揃 D・コンデ 2,500円
- 現代朝鮮問題講座 全5冊揃 現代朝鮮問題講座編集委員会編 4,000円
- 現代朝鮮外交史料集 その? 川越敬三編 3,000円
- 現代朝鮮教育の発展 朴尚得 1,000円
- 現代朝鮮文学選 第1巻 朝鮮文学の会訳編 1,000円
- 現代朝鮮短篇小説集2 密林の春 キム・ボヘン他 1,000円
- 現代朝鮮短編集 春の陽ざし ヒョン・スンゴル他 1,000円
- 現代朝鮮美術名品選 高麗美芸社編・刊 1,500円
- 現代朝鮮語辞典 改訂 天理大学 編 1,000円
- 現代朝鮮論 AA叢書 藤島宇内・畑田重夫編 1,000円
- 現代韓国と女性 春木育美 1,200円
- 現代韓国の思想 1980−1990年代 尹健次 1,300円
- 現代韓国の政治変動近代化と民主主義の歴史的条件 崔章集 1,500円
- 現代韓国の民主化と法・政治構造の変動 大久保史郎・徐勝編 2,300円
- 現代韓国の法思想 鈴木敬夫 編訳 800円
- 現代韓国教育研究 馬越徹 2,000円
- 現代韓国民主主義の新展開 徐勝監修 金津日出美他編 2,000円
- 現代韓国短篇小説 揺らめく河 アン・ジャンホヮン 1,000円
- 現代韓国短篇小説 揺らめく河 アン・ジャンホヮン 1,000円
- 現代韓国短篇小説紹介 七時十分前 パク・シジョン 1,000円
- 現代韓国短篇小説紹介 七時十分前 パク・シジョン 1,000円
- 現代韓国社会学韓国社会どこへ向っているのか 韓国社会学会 編 1,500円
- 現代韓国経済分析 渡辺利夫 1,000円
- 現代韓国語1入門と基礎会話 鄭明石他 1,000円
- 現朝鮮之研究 第1巻 阿部辰之助 20,000円
- 現行朝鮮親族・相続法類集 南雲幸吉 編 7,000円
- 現行朝鮮親族相続法類集 南雲幸吉 編 10,000円
- 生命と人権 北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会、北韓同胞の生命と人権を守る市民連合 1,000円
- 生命と人権 北朝鮮強制収容所の閉鎖を求めて 北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会、北韓同胞の生命と人権を守る市民連合 1,000円
- 生活と文学 金正日 1,500円
- 田健次郎伝(元台湾総督) 田健次郎伝記編纂会編 15,000円
- 田宮高麿著作集 第1集 田宮高麿さん追想出版委員会編 2,500円
- 田川孝三文庫図書目録 アリラン図書目録作成委員会編 2,500円
- 甲申政変研究 甲申政変100周年記念国際学術会議 韓国政治外交史学会編 1,500円
- 略奪された祖国 日米の朝鮮経済侵略史 高秉雲 1,300円
- 異境の地で二度殺されたアリランの父よ 高見恒徳 発行:東北民主詩人の会 1,500円
- 異邦の韓国人・韓国の異邦人 新韓国読本5 仁科健一・舘野?編 1,000円
- 異郷と同胞 日本と韓国のマイノリティー 山形ドキュメンタリー フィリムライブラリー・セレクション第2集 山形大学人文学部編 1,000円
- 畿内の縁故遺蹟 金正柱 1,200円
- 痛快 キム・ソンダル 弱者の味方、天才詐欺師 韓丘庸監修 北十字星文学の会編訳 1,500円
- 白凡逸志 金九自叙伝 金九 梶村秀樹訳注 1,000円
- 白衣 風に吹かれて 李智仁 1,000円
- 白頭の山なみを越えて 崔賢 1,500円
- 白頭山 京都帝国大学白頭山遠征隊報告 新選覆刻日本の山岳名著 京都帝国大学白頭山遠征隊 日本山岳会編 2,000円
- 白頭山に燃える 金日成抗日戦の記録 第1部 高木健夫 2,500円
- 白頭山資料集 朝鮮民主主義人民共和国科学院・人民科学院 20,000円
- 白鳥庫吉全集 第3巻 白鳥庫吉 3,000円
- 百済観音 浜田青陵 500円
- 百萬人の身世打鈴 朝鮮人強制連行・強制労働の「恨(ハン)」 百萬人の身世打鈴編集委員編 前田憲二・菅沼紀子他 2,500円
- 皇城新聞 全21巻の内、第1巻〜16巻、21巻 17冊 1898年4月〜 70,000円
- 真昼の視線 李承雨 1,000円
- 知恵の時代のために 現代韓国から 白楽晴 1,800円
- 研究年報 朝鮮問題研究 通巻第21号 朴「政権」15年の政治経済構造 李南中・沈明勲他 1,500円
- 研究年報朝鮮問題研究 第7巻 1号 共和国創建20周年記念号 朝鮮問題研究所 1,500円
- 破防法研究 32 日韓関係の断相 桑原重夫・田中宏他 1,000円
- 社会主義の完全な勝利のために 金日成 1,000円
- 社会主義教育にかんするテーゼ 金日成 1,000円
- 社会主義農村建設をいっそう促進するために 金日成 1,000円
- 社会科学研究 第33巻第6号 東京大学社会科学研究所紀要 「ソ連の朝鮮政策」他 和田春樹他 1,000円
- 社協研究論集 創刊号 李大熙 他 1,000円
- 社協研究論集 第2号 「民族教育発展のために」他 金肯煥他 1,000円
- 社団法人 朝鮮漁業組合中央会 所属会員有給役職員名簿 昭和16年度 朝鮮漁業組合中央会編・刊 60,000円
- 社還米制度旧慣制度調査書 朝鮮総督府中枢院 18,000円
- 祖国の自主的平和統一のために 金日成 1,500円
- 祖国歴史の朝 大衆朝鮮歴史叢書1 金ユバン 2,000円
- 神の杖 1,500円
- 神功皇后三韓退治図会 全5冊揃 山月庵主人 葛飾載斗 70,000円
- 神話体系で見た韓国美術論 朴容淑 1,500円
- 禁じられた郷愁 : 小林勝の戦後文学と朝鮮 原佑介著 2,500円
- 秀吉・耳塚・四百年 豊臣政権の朝鮮侵略と朝鮮人民の闘い 金洪圭 1,000円
- 秀吉と戦った朝鮮武将 貫井正之 1,000円
- 私たちが本当に知らねばならない三国遺事 高ウンギ 写真・ヤン・ジン 3,000円
- 私とわが祖国の真実 金泳三 1,000円
- 私のなかの朝鮮人 本田靖春 1,000円
- 私のピョンヤン訪問記 快適な共和国旅行の仕方 金日宇・金淑子 1,500円
- 私の戦争犯罪 朝鮮人強制連行 吉田清治 8,000円
- 私の文化遺産踏査記 揃2冊 兪弘濬 4,000円
- 私はなぜ南朝鮮からとびだしてきたか? 外国文出版社(平壌)編・刊 2,500円
- 秘史 朝鮮戦争 I・F・ストーン 1,500円
- 秘史 朝鮮戦争 I・F・ストーン 内山敏訳 1,000円
- 秘史 朝鮮戦争 I・F・ストーン 1,000円
- 秘史 朝鮮戦争 上下 I・F・ストーン 2,000円
- 秘密の花園 : 韓国現代中・短編小説選 金京子 監訳ハナルム・訳 1,000円
- 秘密の花園 韓国現代中・短編小説選 金京子監訳 1,500円
- 秤にかけてはならない 日朝問題を考える座標軸 徐京植 1,000円
- 秦氏の研究 日本の文化と信仰に深く関与した渡来集団の研究 大和岩雄 6,000円
- 移動する朝鮮族 エスニック・マイノリティの自己統治 権香淑 2,000円
- 稲葉博士還暦記念満鮮史論叢 同記念会 30,000円
- 積石塚と渡来人 考古学選書10 桐原健 1,500円
- 立証責任論(改訂版) 呉錫洛 1,000円
- 竹島及鬱陵島 奥原碧雲 1,000円
- 竹島史考 歴史的沿革の真実 大熊良一 1,300円
- 第1回特別展 朝鮮通信使と民画屏風 辛基秀コレクションの世界 大阪歴史博物館編・刊 2,000円
- 第2回 三国史記研究会 韓国史跡見学団 参考資料 三国史記研究会 1,000円
- 第2回 朝鮮人・中国人強制連行・強制労働を考える全国交流集会報告書 1991・7・27〜28 西宮市 朝鮮人・中国人強制連行・強制労働を考える全国交流集会実行委員会編・刊 1,500円
- 第2回朝鮮学国際学術討論会 報告要旨集 2 中国北京大学朝鮮文化研究所・大阪経済法科大学アジア研究所編・刊 1,000円
- 第一銀行30年誌 )第一銀行 1,500円
- 第三世界と民衆文学 韓国文学の思想 金学鉉編訳 1,000円
- 第二次大戦下の朝鮮半島 山崎吉二郎 2,000円
- 筑豊坑夫塚 ルポルタージュ叢書8 林えいだい 1,000円
- 簡便 日韓漢字字典 天理大学朝鮮学科研究室編・刊 6,000円
- 米ソの朝鮮占領政策と南北分断体制の形成過程 李圭泰 10,000円
- 米国・国立公文書館所蔵 北朝鮮の極秘文書 揃3冊 1945年6月〜1951年6月 萩原遼編・解説 140,000円
- 米国国立公文書館 捕獲北朝鮮文書目録 第1巻・第2巻 2冊 米国国家記録センター 30,000円
- 紀州文化振興会所管 陶磁図鑑1 李朝陶磁精粋 その一(壺・硯滴・水注) 一色崇美 2,800円
- 紀行・朝鮮使の道 朴春日 1,000円
- 組織論 揃2冊 李勝載(新韓銀行所長) 1,500円
- 経済から見た北朝鮮 北東アジア経済協力の視点から 小牧輝夫・環日本海経済研究所編 2,000円
- 統一への胎動と朝鮮革命 朝鮮革命運動史第3巻 高峻石 1,800円
- 統一朝鮮年鑑 1965−66 統一朝鮮新聞社編・刊 2,000円
- 統一朝鮮年鑑 1965−66 統一朝鮮新聞社編・刊 3,000円
- 統監府時代の財政 朝鮮近代財政の地固め友邦シリーズ第18号 水田直昌監修 4,000円
- 絵本 朝鮮征伐記 前編 巻之一〜八、後篇 巻之一〜九 不揃い17冊(3冊欠) 鶴峰彦一郎校正、橋本玉蘭画図 90,000円
- 総合雑誌 道 11月号 第5巻第6号 特集 日本と韓国を考える 村山広徳・慎逸馬他 1,000円
- 総合雑誌 道 5月号 第7巻第3号 特集 民族と国家の落差 新里金福・崔洋一他 1,000円
- 総監落第記 鈴木栄二 1,500円
- 総督府時代の財政ー朝鮮近代財政の確立 水田直昌監修 5,000円
- 総督府農事試験場彙報 第12巻1号 朝鮮に於ける堆肥連用試験成績 朝鮮総督府農事試験場 3,000円
- 緑旗聯盟の内鮮一体運動研究 朝鮮人参加者の活動と論理を中心として 李承? 2,500円
- 美しい家 朝鮮「労働新聞」記者の日記 孫錫春 1,000円
- 美国侵朝史 金承化 1,000円
- 老松堂日本行録 新訂版 谷村一太郎他校訂 2,000円
- 聞き書き中国朝鮮族生活誌 中国朝鮮族青年学会編 1,500円
- 胸をくだいた合いことば : 李哲詩集 李哲 著 1,000円
- 脱北者 命懸けの脱出と今を追う 崔淳湖文・写真 高橋宣寿翻訳監修 1,200円
- 至福の朝鮮語 改訂新版 CD付 野間秀樹 1,000円
- 與猶堂全書第9 牧民心書 丁若? 15,000円
- 航空ファン別冊 27 朝鮮戦争航空戦 武田正彦他 2,000円
- 良き日よ、来たれ 北朝鮮民主化への私の遺書 磯谷季次 1,500円
- 花時計・ピョンヤン駅 朝鮮民主主義人民共和国の児童文学 韓丘庸監修 北十字星文学の会編訳 3,500円
- 萬二千峰 金剛山(朝鮮) 徳田富次郎 9,000円
- 薄遊漫載 天地 2冊 橘園 三宅邦 150,000円
- 薩州島津義弘 慶長二年 全羅道討捕碑文 拓 70,000円
- 藤影会会員名簿 昭和34年12月1日現在 光州公立大和高等女学校同窓会編 1,000円
- 虐げられた青春 日本軍に徴集された韓国人学徒兵手記 1・20同志会 鄭?永 3,500円
- 虚学から実学へ 18世紀朝鮮知識人洪大容の北京旅行 金泰俊 2,800円
- 血の四月 南朝鮮人民蜂起 在日本朝鮮文学芸術家同盟編 1,500円
- 血の四月 南朝鮮人民蜂起 新版 在日本朝鮮文学芸術家同盟 編 1,000円
- 血の四月南 朝鮮人民蜂起 新版 在日本朝鮮文学芸術家同盟編 1,500円
- 行政区画改編 韓国地名要覧 1982 京文社編・刊 1,000円
- 行政区画改編韓国地名要覧 韓国政府編 1,000円
- 行政区画改編韓国地名要覧1965年新版 京文社編 1,000円
- 街場の日韓論 (犀の教室) 内田樹 他 1,000円
- 表現が広がるこれからの朝鮮語 会話+文法 権在淑 1,000円
- 被爆朝鮮・韓国人の証言 鎌田定夫編 1,200円
- 被爆韓国人 朴秀馥・鄭貴勲他 1,000円
- 裏切られた革命 私はなぜ金日成主義批判を書くか 林誠宏 1,500円
- 裏切られた革命 金日成主義批判序説 林誠宏 1,000円
- 裏切られた革命 金日成主義批判序説 林誠宏 1,000円
- 西大門刑務所近現代史 日帝時代篇 金サムン 3,000円
- 西松安野友好基金和解事業報告書 西松安野友好基金管理委員会編・刊 5,000円
- 見捨てられた在韓被爆者 日韓両政府は彼らを見殺しにするのか 竹中労 2,800円
- 親和 第189号 山口英治・岡井輝雄他 1,000円
- 親和 第207号 近藤兵衛・趙容萬他 1,000円
- 角干先生実記 看羊録 東京雑記 朝鮮総督府編・刊 25,000円
- 角干先生実記 看羊録東京雑記 大村友之丞編 25,000円
- 解放と革命 朝鮮民主主義人民共和国の成立過程 桜井浩編 2,500円
- 解放直後、帰還途上における朝鮮人の遭難と埋葬遺骨に関する調査について 韓国真相究明委員会報告書「解放直後壱岐・対馬地域の帰国朝鮮人海難事故および犠牲者遺骨問題真相調査」を中心に 鄭愛英 2,500円
- 言葉のなかの日韓関係 教育・翻訳通訳・生活 徐勝・小倉紀蔵編 1,500円
- 言語教育と国際関係1977 大阪外国語大学(特定研究報告)代表・広実激太郎 1,000円
- 言語的近代を超えて : 〈多言語状況〉を生きるために <明石ライブラリー 67> 山本真弓 編著 臼井裕之、 木村護郎クリストフ 著 2,500円
- 言語的近代を超えて 〈多言語状況〉を生きるために 山本真弓・臼井裕之他 1,000円
- 言論改革 韓国・新聞権力の世論支配に挑む 孫錫春 1,800円
- 訓民正音 趙義成訳注 2,300円
- 証明責任の研究 第2巻 金先錫 1,000円
- 証言 従軍慰安婦女子勤労挺身隊 強制連行された朝鮮人女性たち 伊藤孝司 1,500円
- 証言 金日成との闘争記 朴甲東 1,000円
- 証言・朝鮮人のみた戦前期出版界 : 一編集者の回想 金亨燦 著 1,000円
- 証言・花岡事件 野添憲治 1,000円
- 証言朝鮮人のみた戦前期出版界 金亨燦 1,000円
- 証言朝鮮人強制連行 金賛汀 2,000円
- 証言植民地体験 ポンソンファ(鳳仙花) 日本統治下の朝鮮・サハリンの生活 札幌民衆史シリーズ8編集委員会編 1,000円
- 詩集 時調 三行詩 第17集 金一男・出雲筑三編 1,000円
- 詩集 時調 三行詩 第20集 時調の会編・刊 1,000円
- 詩集μ(ミュー)の奇蹟 尹敏哲 1,000円
- 詩集忘れ得ぬ人々 柳春桃 忘れ得ぬ人々を翻訳する会 訳 1,500円
- 語学・入門の入門シリーズ はじめての人にピッタリの学習法 韓国語が面白いほど身につく本 ハングルがなんと1日でわかる! 韓誠 1,000円
- 読みながら学ぶ初級韓国語 購読編 松原孝俊・黄聖媛 1,000円
- 誰でも知りたい朝鮮人の日本人観 総解説 気になる編集! 琴秉ホ洞・高柳俊男監修 1,000円
- 論集朝鮮近現代史 河合和男・飛田雄一・水野直樹・宮嶋博史 2,500円
- 論集朝鮮近現代史 河合和男・飛田雄一・水野直樹・宮嶋博史 2,500円
- 諭告・訓示・演述総覧 朝鮮総督府官房文書課 編 20,000円
- 謀略の断面 金大中事件 シリーズ日韓問題5 朝鮮統一問題研究会編 1,500円
- 講演集 民衆神学 在日アジア人センター編・刊 1,000円
- 豊太閤征外新史 全5冊揃 木下真弘 45,000円
- 責任と償い : 慰安婦・強制連行 日本の戦後補償への国際法と国連への対応 国際人権研究会 編 1,000円
- 賀川豊彦の社会実践と思想が韓国に与えた影響とは何か 李善恵 3,500円
- 資料 北朝鮮研究 ? 政治・思想 慶応義塾大学地域研究センター叢書 小此木政夫・徐大粛監修 鐸木昌之他編 2,800円
- 資料 北朝鮮研究 ?政治・思想 小比木政夫・徐大粛監修 4,500円
- 資料 細菌戦 日韓関係を記録する会編 1,500円
- 資料・戦後補償問題国会議事録第1集 戦後補償問題国会議事録編集委員会編・刊 4,000円
- 資料選集 東洋拓殖会社 友邦シリーズ第21号 水田直昌監修 8,000円
- 資料韓国法令集 現代韓国法研究会編訳 1,000円
- 赤い太陽の下 抗日革命20年 第2・3・4・5 各冊 朝鮮労働党出版社編・刊 1,000円
- 赤瓦の家 : 朝鮮から来た従軍慰安婦 川田文子 著 2,000円
- 超軍事国家 北朝鮮軍事史 塚本勝一 1,200円
- 越境をめぐる歴史 第20回日韓・韓日歴史家会議報告書 日韓歴史家会議組織委員会国際歴史学委員会日本国内委員会編 2,500円
- 趙世煕小品集 むくげの会訳 1,500円
- 躍動する韓国の歴史 民間版代案韓国歴史教科書 世界の教科書シリーズ10 全国歴史教師の会編 三橋広夫監訳 1,800円
- 身土不二自給なき国は滅ぶ 崔鎮浩 林湖訳 1,500円
- 軍事史学 通巻103号 第26巻第3号 特集・朝鮮戦争 朱建栄・三木秀雄他 1,000円
- 輝煌的十五年 朝鮮民主主義人民共和国成立十五周年文集 金和鐘・金万金他 2,000円
- 辛未洪景来の研究 小田省吾 15,000円
- 農舞 現代韓国詩選 1 申庚林 1,000円
- 近世の朝鮮と日本 交隣関係の虚と実 孫勝? 鈴木信昭監訳 2,800円
- 近代の日本と朝鮮 「された側」からの視座 君島和彦 4,500円
- 近代日本の教育と朝鮮 佐野通夫 3,000円
- 近代日本の朝鮮認識 中塚明 1,300円
- 近代日本人の朝鮮認識に関する研究文献目録 園部裕之編 3,000円
- 近代日本人の朝鮮認識に関する研究文献目録 園部裕之編 3,000円
- 近代日本文学における朝鮮像 朴春日 1,000円
- 近代日本文学における朝鮮像 朴春日 1,000円
- 近代日本文学における朝鮮像 朴春日 800円
- 近代日韓教育関係史研究序説 金泰勲 3,000円
- 近代朝鮮の変革と日本人 上下 川合貞吉 1,000円
- 近代朝鮮の変革思想 姜在彦 1,000円
- 近代朝鮮の外交と国際法受容 徐賢燮 1,400円
- 近代朝鮮の社会と思想 飯沼二郎・姜在彦 編 2,300円
- 近代朝鮮の社会と思想 飯沼二郎・姜在彦編 1,200円
- 近代朝鮮外交史研究 申国柱 1,500円
- 近代朝鮮租界史の研究 高秉雲 2,000円
- 近代朝鮮租界史の研究 高秉雲 1,500円
- 近代朝鮮経済史 崔虎鎮 2,500円
- 近代朝鮮経済史の研究 高秉雲 1,000円
- 近代朝鮮経済史の研究 高秉雲 1,000円
- 近代朝鮮経済史の研究 高秉雲 800円
- 近代朝鮮経済史の研究 高秉雲 1,000円
- 近代韓国の知識人と国際平和運動 金基鎮、小牧近江、そしてアンリ・バルビュス 李修京 2,500円
- 近代韓国経済史 趙?濬 徐龍達訳 1,500円
- 近代韓国経済史 趙濬 徐龍達訳 1,500円
- 近現代史のなかの日本と朝鮮 山田昭次・高崎宗司他 1,500円
- 追悼 金広志先生 「追悼 金広志先生」刊行世話人会編・刊 1,500円
- 追想 李進熙 姜在彦・大塚初重他刊行委員 2,500円
- 追憶の北鮮 目崎員行手記 6,000円
- 逓信拾遺 池田十三郎・矢野義二郎他 18,000円
- 通俗大東亜戦争史 朝鮮思想国防協会編・刊 15,000円
- 通信区画便覧 第7巻 朝鮮総督府逓信局区内 京畿道・忠清北道・江原道・黄海道・平安南北道・咸鏡南北道 逓信省通信局編・刊 45,000円
- 速修朝鮮語会話 塚本勲・北嶋静江 1,000円
- 連続フォーラム「チョゴリときもの」 在日の教育と進路 康玲子・裴梨花・仲尾宏他 1,000円
- 連続フォーラム「チョゴリときもの」 在日の百年・六十年・四十年 朴春基・李玄達・仲尾宏 1,000円
- 選鉱精錬試験報告第17回 金銀鉱の選鉱精錬調査報告 総督府燃料選鉱研究所 8,000円
- 都市伝説 ソウル大改造 李明博 1,000円
- 釈椋(上代日本の「蔵・倉」の由来ー高句麗の桴) 稲葉君山 15,000円
- 重刻 鍼灸擇日編集 全循義 金義源 80,000円
- 重重 中国に残された朝鮮人日本軍「慰安婦」の物語 写真・文 安世鴻 1,500円
- 金徳順昔話集 中国朝鮮族民間故事集 依田千百子・中西正樹 2,300円
- 金日成 思想と政治体制 徐大粛 1,800円
- 金日成 権力の謎と死 元秘書室長高鳳基の遺書 金燦訳・解説 1,000円
- 金日成 満州戦記 高木健夫 1,500円
- 金日成 虚像と実像 その抗日武装闘争 許東粲 1,000円
- 金日成と北朝鮮法令 張君三 1,500円
- 金日成と南朝鮮 日米安保の標的・朝鮮緊張報告 大森実 1,000円
- 金日成と満州抗日戦争 和田春樹 2,500円
- 金日成と満州抗日戦争 和田春樹 2,000円
- 金日成の思想と行動 玉城素 2,500円
- 金日成の軍隊 朝鮮人民軍の全貌 入門新書 青田学 1,000円
- 金日成は四人いた 北朝鮮のウソは、すべてここから始まっている 李命英 3,000円
- 金日成主席と韓国近代史 朴鳳? 1,000円
- 金日成主席の隠された経歴 20世紀最後の独裁者 李命英 1,000円
- 金日成主義革命論 統一革命党中央委員会・宣伝部 1,000円
- 金日成二巻選集 揃2冊 金日成 2,500円
- 金日成二巻選集 揃2冊 金日成 日本共産党中央委員会金日成選集翻訳委員会訳 2,500円
- 金日成伝 第1・2部 2冊 白峯 金日成伝翻訳委員会訳 1,500円
- 金日成体制の形成と危機 高峻石 2,500円
- 金日成同志の革命活動 英雄とその闘争の歴史 金日成同志の革命活動翻訳委員会訳 1,000円
- 金日成回顧録 1〜3 3冊 1912〜1934年2月迄 金日成 3,000円
- 金日成回顧録 第1・2巻 2冊 金日成 2,000円
- 金日成略伝 平壌・外国文出版社編・刊 2,000円
- 金日成著作選集 第4・5・6・7巻 各 金日成 1,500円
- 金日成著作集 第1巻 金日成 金日成著作集翻訳委員会 1,000円
- 金日成著作集 第3巻 金日成著作集翻訳委員会訳 1,000円
- 金日成著作集 第4巻 金日成 金日成著作集翻訳委員会訳 1,000円
- 金日成著作集 第5巻 金日成 金日成著作集翻訳委員会 1,000円
- 金日成虚像と実像ーその抗日武装闘争 許東燦 1,500円
- 金日成評伝 虚構と実像 許東粲 1,000円
- 金日成革命的文学芸術論 金日成 1,000円
- 金正日 社会主義への誹謗は許されない 金日成 1,000円
- 金正日 隠された戦争 金日成の死と大量餓死の謎を解く 萩原遼 1,000円
- 金正日書記の人間像 許? 光明社編集部訳 1,000円
- 金正日書記文献集 金正日 1,500円
- 金正日略伝 平壌・外国文出版社編・刊 1,500円
- 金正日略伝 平壌・外国文出版社編・刊 1,000円
- 金正日略伝 平壌・外国文出版社編・刊 1,500円
- 金正日隠された戦争 : 金日成の死と大量餓死の謎を解く 萩原遼 著 1,000円
- 金正淑伝 平壌・外国文出版社編・刊 1,500円
- 金泳三大統領と青瓦台の人々ー韓国政治の構造 尹昶重 1,200円
- 金玉均の研究 共和国社会科学院歴史研究所・渡部学 編 20,000円
- 金玉均の研究 共和国社会科学院歴史研究所編 日本朝鮮研究所 訳編 25,000円
- 金笠放浪旅程 博英文庫36 金龍變 1,500円
- 金融組合年鑑 1936年 朝鮮金融組合連合会編・刊 15,000円
- 釜山窯と対州窯 浅川伯教 38,000円
- 鈴木栄太郎著作集 第5巻 朝鮮農村社会の研究 鈴木栄太郎 10,000円
- 鈴木栄太郎著作集? 朝鮮農村社会の研究 鈴木栄太郎 15,000円
- 鉄鎖の共和国 韓国獄中記 李相斗 1,000円
- 錦絵の中の朝鮮と中国 : 幕末・明治の日本人のまなざし : カラー版 姜徳相編著 1,500円
- 鎌 尹興吉 1,000円
- 長い暗闇の彼方に キム・ジハ 渋谷仙太郎 訳 1,000円
- 長い暗闇の彼方に キム・ジハ 渋谷仙太郎 訳 1,000円
- 長征 朝鮮人学徒兵の記録 金俊? 著 黄民基、 臼杵敬子 訳 1,000円
- 長篇叙事詩集 凛華の碑 忘れられた記憶のむこうに 金恵晶 2,000円
- 長篇小説 鴨緑江 湯浅克衛 4,000円
- 長編小説 歴史 上下2冊 韓雪野 村上知行訳 3,500円
- 長編小説 歴史の夜明け道 現代朝鮮文学叢書2 函 1,000円
- 長野県松本市里山辺における朝鮮人・中国人強制労働の記録 平和のためのガイドブック 里山辺朝鮮人・中国人強制労働調査団編・刊 1,500円
- 関東大震災と朝鮮人 現代史資料6 姜徳相・琴秉洞編 4,500円
- 陶器図録 第9巻 朝鮮篇 雄山閣編・刊 4,000円
- 陸奥外交 信夫清三郎 3,000円
- 陸戦史集 朝鮮戦争 全10冊揃 陸戦史研究普及会編 10,000円
- 随想朝鮮美術への道 中吉功 6,000円
- 隣人愛 1920年代に製作された無声映画 シナリオ・解説 辛基秀 1,500円
- 雅言覚非 画永編 朝鮮研究叢書第5巻 細井肇編 4,000円
- 雑攷日本書紀朝鮮地名攷 鮎貝房之進 4,500円
- 雲水牧師が語る韓日求道放浪60年 両目具備・本当の牧師になります 釈弘元 1,000円
- 震災の思想 : 阪神大震災と戦後日本 藤原書店編集部 1,300円
- 霧の中の祖国 森岡武雄 1,000円
- 青丘学叢 全7冊揃 青丘学会編 25,000円
- 青丘学叢 全7冊揃 付・総目次 青丘学会編 25,000円
- 青丘学叢 全7巻揃 別冊付録付 青丘学会編 17,000円
- 青丘学術論集 第2集 西川宏他 1,500円
- 青丘文化 創刊号 特集:朝鮮人強制連行 李進熙編 1,000円
- 青丘文庫図書目録 1981年 青丘文庫編・刊 3,000円
- 青丘文庫図書目録 追補? 1981年 青丘文庫編・刊 2,000円
- 青丘文庫図書目録 追補?・?・? 3冊 青丘文庫編・刊 7,000円
- 青瓦台の密使 KCIAの米政界買収工作事件 朝鮮時報取材班編 1,000円
- 青邱野譚 金敬鎮 3,300円
- 青鶴(チョンハク) 12号 「植民地支配にかかわる教科書の字句修正」他 宮本正明・八尾勝他 1,000円
- 鞍馬陪乗魯山堂漫記 小松光雄 12,000円
- 鞍馬陪乗魯山堂漫記ー軍艦鞍馬による朝鮮見学記 小松光雄 13,000円
- 韓 第20号(第2巻第8号) 特集「光復直後の韓国原論」他 朴憲泳・呂運亨他 1,000円
- 韓 第68号 特集・朝鮮語学会事件 李允経・李煕昇他 1,000円
- 韓 第8号(第1巻第8号) 阿部吉雄・大野晋他 1,000円
- 韓くにのこどもたち 韓国の綴り方教室 都鍾煥編 鈴木友子他訳 1,500円
- 韓創刊号 中村栄孝 他 2,000円
- 韓創刊号〜115号内5冊欠110冊 東京韓国研究院編 100,000円
- 韓国 南陽湾 1977年8月国際ワークキャンプ 金鎮洪師説教集・隊員感想文集 一粒麦の会世話人編 1,500円
- 韓国 名山秀景写真 白旗史朗 1,800円
- 韓国 読んで旅する世界の歴史と文化 金両基監修 1,000円
- 韓国・北朝鮮の法制度と在日韓国人・朝鮮人 金敬得・金英達編 1,000円
- 韓国・北朝鮮人名辞典 1966年版 世界政経調査会編・刊 5,000円
- 韓国・北朝鮮統一問題資料集 田駿・石原萌記 3,500円
- 韓国・北朝鮮総覧 1984 環太平洋問題研究所編 2,000円
- 韓国・北朝鮮総覧 1984 環太平洋問題研究所編 1,800円
- 韓国・朝鮮と近現代史教育 坂井俊樹 1,500円
- 韓国・朝鮮の歴史 1 古代社会編 池?官 マンナム歴史勉強会編 1,500円
- 韓国・朝鮮の理解 チ・ジョンカン ち・きみこ絵 1,500円
- 韓国・朝鮮を知るための55章 井上秀雄・鄭早苗 1,000円
- 韓国・朝鮮児童文学評論集 仲村修 2,000円
- 韓国・朝鮮児童文学評論集 仲村修編訳 2,000円
- 韓国・朝鮮児童文学評論集 仲村修 2,000円
- 韓国・朝鮮系中国人=朝鮮族 韓景旭 4,000円
- 韓国・朝鮮関係の図書目録(1945〜1985) 朝鮮奨学会編 1,000円
- 韓国・朝鮮関係の図書目録(1945−1980) 朝鮮奨学会関西支部 1,000円
- 韓国・親族相続法 金容漢 1,000円
- 韓国・親族相続法 金容漢 500円
- 韓国、ひき裂かれるコスモス 小倉紀蔵 1,200円
- 韓国「併合」前後の教育政策と日本 本間千景 4,000円
- 韓国7000年美術大系 国宝 巻10 絵画 安輝濬編著 5,000円
- 韓国7000年美術大系 国宝 巻11 宮室建築 5,000円
- 韓国7000年美術大系 国宝 巻4 石仏 黄寿永 5,000円
- 韓国7000年美術大系 国宝 巻5 工芸 4,000円
- 韓国7000年美術大系 国宝 巻8 白磁・粉青沙器 5,000円
- 韓国7000年美術大系 国宝巻 巻2 金銅仏・磨崖仏 5,000円
- 韓国NIES化の苦悩ー経済開発と民主化のジレンマ 朴一 700円
- 韓国カトリック史概論 ーその対立と克服ー (アジアキリスト教史叢書) 徐正敏 1,000円
- 韓国からの問いかけ ともに求める 和田春樹 1,800円
- 韓国から見た日本の歴史教育 李元淳 800円
- 韓国から見た日本近代史 上下 姜東鎮 1,500円
- 韓国から見た日本近代文学の起源 ?泳日 2,500円
- 韓国キリスト教の歩んだ道 聖公会、民衆神学、アジアにおけるキリスト教の視点から 香山洋人 1,000円
- 韓国キリスト教会史 韓国民族教会形成の過程 閔庚培 金忠一訳 3,000円
- 韓国その法と文化 西尾昭 1,200円
- 韓国と北朝鮮の経済比較 黄義? 1,500円
- 韓国と北朝鮮の経済比較 黄義? 1,000円
- 韓国と北朝鮮経済比較 黄義?(王ヘンに玉) 1,500円
- 韓国のガンジー 咸錫憲の基本思想 曹享均訳註 2,000円
- 韓国のこころ 鈴木一 1,500円
- 韓国の五千年シリーズ 日本語版絵本 呉英萬 編 3,000円
- 韓国の仏像 秦弘燮 8,000円
- 韓国の仮面 森田拾史郎写真集 森田拾史郎 6,000円
- 韓国の併合と国史 喜田貞吉 6,000円
- 韓国の倭城と壬辰倭乱 黒田慶一編 12,000円
- 韓国の冠婚葬祭 若松実 1,500円
- 韓国の冠婚葬祭 民俗学上よりみた今と昔 韓東亀 1,000円
- 韓国の冠婚葬祭 民俗学上よりみた今と昔 韓東亀 2,000円
- 韓国の冠婚葬祭民俗学上よりみた今と昔 韓東亀 1,500円
- 韓国の労働者はいま 胎動する新しいうねり 「韓国の労働者・学生運動」刊行委員会編訳 1,000円
- 韓国の労働者階級形成における文化と政治 ハーゲン・クー 3,500円
- 韓国の労働運動 胎動する闘いとその思想 李丞玉編訳 1,000円
- 韓国の労務管理と女性労働 明泰淑 1,500円
- 韓国の古典小説 染谷智幸・鄭炳説 2,300円
- 韓国の古建築 韓国美術シリーズ5 金正基 1,000円
- 韓国の古美術 韓国文化財管理局編 2,000円
- 韓国の地方税 日本との比較の視点 鞠重鎬 1,500円
- 韓国の学校から たとえ教壇を追われても 喜多村ゆり・仁科健一 1,500円
- 韓国の学生はいま 「韓国労働者・学生運動」刊行委員会編・訳 1,500円
- 韓国の宗教とキリスト教 柳東植 金忠一訳 1,500円
- 韓国の戸籍制度と戸籍法 金容漢 2,000円
- 韓国の戸籍制度と戸籍法 金容漢 1,000円
- 韓国の挑戦 日韓・相互理解への構図 李健 1,000円
- 韓国の政治裁判 : 不幸な祖国の臨床ノート−Political trials in Korea 韓勝憲 著 舘野晰 訳 1,000円
- 韓国の教科書に出てくる 人物コリア史 2 朝鮮王朝時代 尹姫珍 1,300円
- 韓国の教科書に出てくる 人物コリア史 揃2冊 古代〜朝鮮王朝時代 尹姫珍 2,500円
- 韓国の文化誌 歴史と人と生活と 李家正文 1,000円
- 韓国の文化財 スライド教育資料 韓炳三他 10,000円
- 韓国の未来と孫鶴圭 民衆と出会うロード・ワークの記録 姜勲植・李根變編 1,000円
- 韓国の歴史 洪相圭 1,500円
- 韓国の歴史 洪相圭 1,500円
- 韓国の歴史 洪相圭 1,000円
- 韓国の歴史 洪相圭 1,500円
- 韓国の歴史 洪相圭 1,500円
- 韓国の歴史探訪 徐萬基 500円
- 韓国の民俗 ひとものこころ 第2回天理大学附属天理参考館蔵品 4,500円
- 韓国の民俗(韓国文化選書4) 金聖培 1,000円
- 韓国の民俗大系 第2巻 全羅北道篇 任東権・武田旦訳 7,000円
- 韓国の民俗大系 第4巻 慶尚北道篇 武田旦・任東権訳 6,000円
- 韓国の民俗大系 第5巻 済州道篇 竹田旦・任東権訳 9,000円
- 韓国の民俗文化財 揃3冊 大韓民国文化公報部編 8,000円
- 韓国の民俗文化財 服飾と信仰資料編 大韓民国文化公報部編 4,000円
- 韓国の民俗文化財 服飾と信仰資料編 韓国文化広報部編 3,000円
- 韓国の民俗文化財 芸能と工芸編 大韓民国文化公報部編 3,000円
- 韓国の民俗文化財 芸能と工芸編 韓国文化広報部 編 3,000円
- 韓国の民俗文化財 芸能と工芸編 大韓民国文化広報部 松原孝俊監訳 3,000円
- 韓国の民族文学論 崔元植 1,500円
- 韓国の民族文学論 : 東アジアの連帯を求めて 崔元植 著 青柳優子 訳 1,300円
- 韓国の民芸探訪 別冊太陽 金両基 監修 1,000円
- 韓国の民衆運動 和田春樹・梶村秀樹編 1,000円
- 韓国の民衆運動 : 新しい生き方を求めて 和田春樹、 梶村秀樹 編 1,000円
- 韓国の民間信仰 論考編 張籌根 4,000円
- 韓国の現代文学 全6巻揃 姜尚求責任編集 6,000円
- 韓国の現代文学 揃6冊 姜尚求責任編輯 6,000円
- 韓国の石仏 韓国美術シリーズ2 秦弘燮 1,000円
- 韓国の石窟庵 黄寿永 1,000円
- 韓国の石窟庵 韓国美術シリーズ7 黄寿永 1,000円
- 韓国の社会福祉 韓国社会科学研究所社会福祉研究室 金永子編訳 1,000円
- 韓国の福祉事情 金永子 1,000円
- 韓国の紙 三部作の内、第三部 手漉紙 後藤清三郎 20,000円
- 韓国の紙 第3部 手漉紙 後藤清三郎 20,000円
- 韓国の経済システム 国際資本移動の拡大と構造改革の進展 高龍秀 1,000円
- 韓国の経済システムー国際資本移動の拡大と構造改革の進展 高龍秀 1,200円
- 韓国の経済発展 朴宇熙・渡辺利夫 編 1,000円
- 韓国の経済発展と社会構造 滝沢秀樹 1,500円
- 韓国の美 伝統をさぐる 白籏史朗写真 1,200円
- 韓国の美 歴史をたどる 白籏史朗 1,200円
- 韓国の考古学 金廷鶴編 1,500円
- 韓国の考古学 金廷鶴編 1,500円
- 韓国の自衛的核武装論 趙甲済 1,000円
- 韓国の茶道 崔且蘭 1,500円
- 韓国の行事と儀式の仕方 崔達俊編訳 1,000円
- 韓国の行事と儀式の仕方 任東権・崔吉城他 崔達俊編訳 1,000円
- 韓国の行事と儀式の仕方 崔達俊編訳 1,000円
- 韓国の証券取引法 安文宅 3,500円
- 韓国の郷土信仰 張籌根 1,000円
- 韓国の風俗画 韓国美術シリーズ12 安輝濬 1,000円
- 韓国の食文化 朝鮮半島と日本・中国の食と交流 佐々木道雄 2,000円
- 韓国ひとり旅 : 心洗われる農村を行く 加藤公夫 著 2,000円
- 韓国へのさまざまな旅 滝沢秀樹 1,000円
- 韓国七〇〇〇年美術大系 全12冊揃 孔泰?訳 45,000円
- 韓国上古史の争点 千寛宇 編 旗田巍監修 800円
- 韓国交通全図 東洋鉄道及航路連絡図 国民新聞付録 7,000円
- 韓国人ーその意識構造 尹泰林 1,000円
- 韓国人ーその意識構造 尹泰林 1,000円
- 韓国仏像の研究 黄寿永 2,000円
- 韓国仏教儀礼の研究 洪潤植 4,000円
- 韓国仏書解題辞典 東国大学仏教文化研究所編 1,500円
- 韓国会計制度論 権泰殷 1,500円
- 韓国伝統茶礼宝鑑茶道・礼節・風習 尹道心 4,000円
- 韓国信託法概論 張享龍 中野正俊 監訳 1,500円
- 韓国出版発展史 1945〜2010 李斗暎 2,500円
- 韓国労働運動史 金潤煥 中尾美知子訳 1,000円
- 韓国労働運動史 金潤煥 中尾美知子訳 800円
- 韓国労働運動資料 1 工場から全国へ前進する韓国労働運動 在日同胞労働問題研究会編・刊 1,000円
- 韓国動乱 金点坤 1,000円
- 韓国動乱 金点坤 1,000円
- 韓国古代史 上下 李丙寿 金思?訳 1,500円
- 韓国古代社会研究 金哲? 800円
- 韓国古代社会研究 金哲? 1,500円
- 韓国古建築の保存 浮石寺・成仏寺修理工事報告 杉山信三編 6,000円
- 韓国史 渡部学 編訳 村上四男 増補 1,000円
- 韓国史 渡部学 編・訳 1,000円
- 韓国史 村上四男増補 渡部学編訳 1,000円
- 韓国史のなかの100人 金素天 1,500円
- 韓国史への新視点 千寛宇 1,300円
- 韓国史への新視点 千寛宇 旗田巍 監修 1,000円
- 韓国史への新視点 千寛宇 1,500円
- 韓国史入門 高崙宗 2,500円
- 韓国史在外国民用(日本語圏) ソウル大学校在外国民教育院 1,500円
- 韓国史新論 李基白 1,000円
- 韓国名所写真帖 第1輯 韓国出版協会編・刊 20,000円
- 韓国問題と国際政治 金学俊 1,000円
- 韓国問題専門誌 シアレヒム 創刊号〜第8号 揃8冊 鄭敬謨・梶村秀樹他 5,000円
- 韓国問題専門誌 シアレヒム 創刊号〜第8号 揃8冊 鄭敬謨・梶村秀樹他 5,000円
- 韓国国立中央博物館名品図録 同博物館編 2,000円
- 韓国型資本主義の解明伝統文化と経済 金恩喜他 1,000円
- 韓国報告書ー日本経済システムのゆくえ アレン 他 1,000円
- 韓国大観 1966年 海外版 大韓商工会議所 1,000円
- 韓国女性人権運動史 世界人権問題叢書51 韓国女性ホットライン連合編 3,000円
- 韓国女性運動史 丁尭燮 1,500円
- 韓国婚姻法の実務 本渡諒一 500円
- 韓国官僚制の研究ー政治発展との関連において 田中誠一 1,500円
- 韓国実学思想史 郭来泉他 1,500円
- 韓国年鑑 1966 最新日本語版 日韓経済新聞社編・刊 2,500円
- 韓国年鑑 1967 最新日本語版 日韓経済新聞社編・刊 2,500円
- 韓国年鑑 1968 最新日本語版 日韓経済新聞社編・刊 2,000円
- 韓国心の旅 エッセイで学ぶハングル 朴寅基編 1,000円
- 韓国情勢と我々の任務(2) 活動家集団・思想運動 1,000円
- 韓国慶尚道の歴史と文化 北東アジアシリーズ2004 環日本海松江国際交流会議編・刊 1,000円
- 韓国憲法論 韓泰淵・葛奉根 1,500円
- 韓国戸籍法規集 尹東一 800円
- 韓国投資ガイドブック 中央新光監査法人・三逸会計法人編 訳 2,000円
- 韓国政党史 金鐘勲 1,500円
- 韓国政治史 朴己出 1,000円
- 韓国政治史 朴己出 1,000円
- 韓国教育史 韓基彦 3,500円
- 韓国数学史 金容雲・金容局 5,000円
- 韓国文化と日本の歴史 劉相鐘 1,000円
- 韓国文化を見る新しい視覚 イ・ドンハ評論集 イ・ドンハ 1,500円
- 韓国文化史 池明観 1,800円
- 韓国文化財大観 第6巻 石造物 韓国文化財保護協会編 3,000円
- 韓国文学史 金思? 趙演鉉 5,000円
- 韓国料理 1 肉・魚貝・野菜の料理、九節板他 世界の味 日本語版 韓晶恵 2,000円
- 韓国新世代事情 仁科健一・館野? 編 1,000円
- 韓国昔の旅ー植民地時代をたどる神谷丹路 カバー 800円
- 韓国書誌の展開過程 安春根 1,500円
- 韓国服飾文化事典 金英淑 中村克哉訳 7,000円
- 韓国朝鮮の文化と社会 創刊号(第1号) 特集・交叉するフィールド 吉田光男・野村伸一他 2,000円
- 韓国朝鮮の文化と社会 特集・「近代」という体験他 株本千鶴・秀村研二他 2,000円
- 韓国概覧 青島大学太平洋研究中心編 1,500円
- 韓国歌謡史 ? 1945−1980 朴燦鎬 李?熙補筆 4,000円
- 韓国歌謡史 1985−1945 朴燦鎬 1,500円
- 韓国歳時記 金渙 1,000円
- 韓国歴史ドラマの再発見: 可視化される身分と白丁 朝治 武 2,500円
- 韓国民事法の現代的諸問題 金疇洙・石川明 1,500円
- 韓国民事訴訟法 金祥洙 2,000円
- 韓国民事訴訟法 金祥洙 1,500円
- 韓国民族主義論序説 滝沢秀樹 1,000円
- 韓国民族史の新しい潮流 李基白 他 1,000円
- 韓国民族史の新しい潮流 韓日関係史定立のための学界の照明 李基白 1,000円
- 韓国民族文化の起源 金貞培 鄭早苗 他訳 700円
- 韓国民衆 : 「新しい社会」へ 和田春樹、 梶村秀樹 編 1,200円
- 韓国民衆 学園から職場から 和田春樹・梶村秀樹編 1,000円
- 韓国民衆「新しい社会」へ 和田春樹・梶村秀樹編 1,000円
- 韓国民衆の問題意識ー自主・民主・統一への道 金基湘 1,200円
- 韓国民衆文学論 白楽晴評論集 白楽晴 安宇植編・訳 1,500円
- 韓国民間伝承と民話の研究 金烈圭 2,000円
- 韓国江原道と鳥取県相互理解への道内 藤正中他 鳥取女子短期大学北東アジア文化総合研究所 1,000円
- 韓国法の現在 上下 小島武司・韓相範 4,000円
- 韓国法の現在 上下 小島武司・韓相範 編 4,000円
- 韓国温泉物語 竹国友康 1,500円
- 韓国温泉物語 日朝沐浴文化の交流をたどって 竹国友康 1,200円
- 韓国珍島の民俗紀行 伊藤亜人 1,500円
- 韓国珍島の民俗紀行 青丘文化叢書5 伊藤亜人 1,300円
- 韓国現代史 姜萬吉 1,000円
- 韓国現代史入門 高峻石 1,000円
- 韓国現代短編小説 中上健次編 1,000円
- 韓国現代社会叢書 全5巻揃 安秉直・白楽晴他 4,000円
- 韓国現代社会叢書 第1回〜第5回 全5冊 4,000円
- 韓国現代詩の魅惑 金應教 2,000円
- 韓国現代詩小論集 新たな時代の予感 佐川亜紀 1,000円
- 韓国産業銀行十年史 韓国産業銀行 1,500円
- 韓国発禁詩集 許集編 訳 1,500円
- 韓国石材産業総覧ー全国建築用石材見本原色写真収録1984年 石材界社 1,500円
- 韓国研究 日文文献目録1912−1993 韓国研究叢書資料編之二 沈善洪叢書主編 2,000円
- 韓国研究日文分遣目録 1912−1993 沈善洪主編 杭州大学図書館編 2,000円
- 韓国社会の歴史 韓永愚 4,000円
- 韓国社会研究 第2集 高銀他 1,000円
- 韓国科学技術史 全相運 1,500円
- 韓国笑話集 李周洪 田坂常和訳 1,000円
- 韓国笑話集 李周洪 1,000円
- 韓国経済の挑戦 三星企業集団にみるそのエネルギーの秘密 矢島鈞次 1,500円
- 韓国経済入門 金日坤 1,000円
- 韓国経済発展と小農の位相 加藤 光一 1,000円
- 韓国経済発展の展望と課題 講座制「民族大学」ブックレット5 沈晩燮 1,000円
- 韓国絵画史 安輝濬 2,000円
- 韓国絵画史 安輝濬 1,500円
- 韓国繊維工業の現況と展望 日本経済調査協議会編・刊 1,500円
- 韓国美術 揃2冊 金載元 4,500円
- 韓国美術(日文) 第1原始美術 6石塔 7石造 8金属工芸 各 1,000円
- 韓国美術二千年 國立中央博物館(ソウル) 1,000円
- 韓国美術全集 1 原始美術 金元龍責任編輯 金素雲訳 1,500円
- 韓国美術全集 10 李朝陶磁 鄭良謨責任編輯 金素雲訳 2,000円
- 韓国美術全集 13 木漆工芸 崔淳雨他責任編輯 金素雲訳 2,000円
- 韓国美術全集 14 建築 金正基責任編輯 金素雲訳 1,500円
- 韓国美術全集 15 近代美術 李慶成責任編輯 金素雲訳 1,500円
- 韓国美術全集 2 古墳美術 韓炳三責任編輯 金素雲訳 1,500円
- 韓国美術全集 5 仏像 黄寿永責任編輯 金素雲訳 1,500円
- 韓国美術全集 6 石塔 黄寿永李任編輯 金素雲訳 1,500円
- 韓国美術全集 9 高麗陶磁 崔淳雨責任編輯 金素雲訳 2,000円
- 韓国美術全集 全15冊揃 金元龍他編 15,000円
- 韓国美術全集 第15巻 近代美術 李慶成責任編集 1,000円
- 韓国美術全集 第1巻 原始美術 金元龍責任編集 1,500円
- 韓国美術史 金元龍 1,800円
- 韓国美術史 金元龍 西谷正訳 2,000円
- 韓国美術史 金元龍 西谷正訳 1,500円
- 韓国考古学概論 金元龍 西谷正 訳 800円
- 韓国親族相続法 権逸 600円
- 韓国親族相続法(新増訂版) 権逸 1,000円
- 韓国観光資源総攬(日文) 大韓民国国際観光公社 3,500円
- 韓国語 ?〜? 揃3冊 ソウル大学校語学研究所編 4,500円
- 韓国語 ?・?(2002) 2冊 生越直樹・根本理恵 2,500円
- 韓国語・朝鮮語教育を拓こう – 定時制高校からの発信 李貞榮 李ユミ 1,000円
- 韓国語?(2002) 生越直樹・根本理恵 1,000円
- 韓国語ジャーナル 37号 2011年夏 イム・サンス ペ・スビン他 1,000円
- 韓国語ジャーナル 第22号 新城宏治他編 1,000円
- 韓国語ジャーナル 第24・2526号 3冊 新城宏治他編 3,000円
- 韓国語で歌おう! バラードで覚える韓国語 CD付 一ノ橋海甲 2,000円
- 韓国語と日本語で学ぶ韓国の社会と女性 日韓市民交流のための教材シリーズ2 青柳優子 1,000円
- 韓国語会話の友 カセット付 石原六郎・安田吉実 2,000円
- 韓国語入門?(′12) 平香織 1,000円
- 韓国語学習の完成ー基礎から応用まで 金貞淑・朴聖雨 1,000円
- 韓国語教本 李崇寧監修 金貞淑他 1,000円
- 韓国語教育の理論と実際 金泰虎 3,500円
- 韓国資本主義論争 本多健吉監修 1,500円
- 韓国軍 駐韓米軍 韓桂玉 7,000円
- 韓国農村の家族と祭儀 中根千枝編 2,500円
- 韓国農村の家族と祭儀 中根千枝編 2,000円
- 韓国農村社会研究 崔在錫 3,000円
- 韓国農耕歳時の研究 上下 金宅圭 2,000円
- 韓国近代史 姜萬吉 1,000円
- 韓国近代学校における民族主義教員養成の成立過程 朴成泰 14,000円
- 韓国近代教育史 呉天錫 渡部学他訳 3,000円
- 韓国近代教育史 呉天錫 2,500円
- 韓国近代開発論 池上隆雄・朴魯植他 2,000円
- 韓国通信 韓国問題キリスト者緊急会議 1975年・7月〜1985年・12月 第1号〜第118号 5,000円
- 韓国通史 韓沾欣 平木実 訳 1,000円
- 韓国野球の源流 玄界灘のフィールド・ドリームス 大島裕史 1,200円
- 韓国風俗写真帖 第1輯 韓国出版協会編・刊 30,000円
- 韓国風俗産業の政治経済学 従属的発展とセクシャル・サービス 申?秀 1,000円
- 韓国食生活史 原始から現代まで 姜仁姫 3,500円
- 韓日同意語活用例文 尹宣熙 2,500円
- 韓日放浪四十年 一韓国禅僧の思想遍歴 釈弘元 700円
- 韓日文化フォーラム 韓国文化と日本文化ーその同質性と異質性 崔吉城他 1,000円
- 韓来文化と其の事跡ー東海地方 李沂東 編 2,000円
- 韓来文化の後栄 中巻 金正柱 700円
- 韓民族の閃光 韓末秘史 李?根 金定漢訳 1,500円
- 韓民族の閃光ー韓末秘史 李?根 1,500円
- 韓流がつたえる現代韓国 「初恋」からノ・ムヒョンの死まで シリーズ平和をつくる5 李泳采 1,000円
- 韓流ブームの源流 : 神戸に足跡を残した韓国・朝鮮人芸術家たち 社会評論社 1,000円
- 韓漢 漢韓袖珍詞典 高岱他編 2,000円
- 韓米外交史 韓日併合前夜 文一平 張君三 訳 2,000円
- 韓米外交史 韓日併合前夜 文一平 1,000円
- 韓米外交史ー韓日併合前夜 文一平 張君三 訳 1,500円
- 韓米外交史韓日併合前夜 文一平 2,000円
- 順伊(スニ)おばさん 玄基栄 金石範訳 1,500円
- 領域を超えて朝鮮半島と「在日」の90年代 孫栄健 1,000円
- 領導の芸術家 金日成物語 高木健夫 1,000円
- 領導の芸術家 金日成物語 高木健夫 1,000円
- 顎をあげて 韓国軍新兵の群像 朴正功 1,000円
- 風に抱かれた鳥 上下ーパンソリに生きた女の愛と恨の一生 奈良美那 1,500円
- 風雪の嶮路 求法半生記 劉日海 1,500円
- 飛躍の日々 現代朝鮮短編小説集 3 リュ・ドヒィー 他 卞宰洙 訳 1,000円
- 飢餓革命 林青梧 1,000円
- 飯・活人 1,000円
- 駐「韓」米軍 林茂夫 1,000円
- 高句麗の壁画古墳 朱栄憲 有光教一監修 1,000円
- 高句麗の文化 社会科学院考古学研究所編 3,000円
- 高句麗の文化社会 科学院考古学研究所編 4,000円
- 高句麗時代之遺跡 図版 上冊 朝鮮総督府編・刊 35,000円
- 高句麗考古学研究 東潮 26,000円
- 高峻石文庫図書目録 アリラン図書目録作成委員会編 1,500円
- 高校生が追う戦争の真相 : 地域の戦争を掘りおこす信州の高校生平和ゼミナール 宮下与兵衛 編 1,000円
- 高銀詩集 祖国の星 高銀 金学鉉訳 1,200円
- 高麗・李朝=やきもの物語 若林美智子 1,500円
- 高麗・李朝=やきもの物語 若林美智子 1,500円
- 高麗以前の風俗関係資料撮要 総督府中枢院 編 5,000円
- 高麗史 揃3冊 国書刊行会編・刊 15,000円
- 高麗史 第2 国書刊行会編 3,000円
- 高麗史提綱 上・中 2冊 青柳綱太郎 15,000円
- 高麗時代台諌制度研究 朴龍雲 1,500円
- 高麗時代阿弥陀画像の研究 鄭于澤 5,500円
- 高麗朝官僚制の研究 宋制との関連において 周藤吉之 3,000円
- 高麗末朝鮮初の木造建築に関する研究 杉山信三 12,000円
- 高麗李朝の陶磁 解説付 全2冊 崔淳雨他編 7,000円
- 高麗王朝への系譜 うじ潮の時代 李舜雨 1,000円
- 高麗科挙制度史研究 許興植 1,000円
- 高麗続蔵雕造攷 揃3冊 (本文・図版上下) 大屋徳城編 150,000円
- 高麗美術館研究紀要 第1号 有光教一他 1,000円
- 高麗美術館研究紀要 第2号 高麗美術館研究所編・刊 1,000円
- 高麗美術館研究紀要 第3号 有光教一他 1,500円
- 高麗茶碗 陶器全集 18 林屋晴三 小山富士夫監修 1,500円
- 高麗野 長谷川久 1,500円
- 高麗野(こまの) 長谷川久 1,800円
- 高麗陶磁の研究 野守健 4,500円
- 高麗陶磁の研究 野守健 5,000円
- 鮮人に記せる豊太閤征韓戦記 青柳綱太郎 編 8,000円
- 鮮満に旅して 大阪府池田師範学校二部二年旅行団編輯員 10,000円
- 鮮満の話旅程と旅費 鮮満案内所 1,500円
- 鮮満叢書 第1〜3巻 3冊 海游録燕の脚 東経正義他 細井肇編 12,000円
- 鮮満巡遊(第2回鮮満視察記念) 朝鮮視察団 18,000円
- 鮮満発達史(北鮮及東満編) 大森頑石編 7,000円
- 鮮満経済十年史(大正8年朝鮮銀行発行の復刻) 5,000円
- 鳥よ鳥よ青い鳥よ 日本の侵略と韓国の抵抗のうた 笠木透 1,000円
- 鳳仙花 第24号 羅英均他 鳳仙花編集部編 1,000円
- 鳳仙花 第27号 高橋かほる他 鳳仙花編集部編 1,000円
- 鴨緑江の冬 : 北に消えた韓国の民族指導者 李泰昊 著 青柳純一 訳 1,000円
- 黄嗣永帛書の研究 山口正之 3,500円
- 黄昏 上下 韓雪野 李殷直訳 2,000円
- 黄昏 上下 韓雪野 李殷直訳 2,000円
- 黄色種煙草耕作沿革史 黄色煙草耕作25周年記念会 25,000円