- (財)朝鮮奨学会学術論文集 第23集 創立100周年記念 朝鮮奨学会 2,000円
- 「国際化」のわすれもの 隣人としての外国人を考える 田中宏 リングホーファー・マンフレッド他 1,000円
- 「在日」から考える 二〇世紀を生きた朝鮮人 林哲・徐京植・趙景達 1,000円
- 「在日」から考える 二十世紀を生きた朝鮮人 林哲・徐京植他 1,300円
- 「在日」が差別する時される時 ほるもん文化9 朴和美・森純玉他 ほるもん文化編集委員会編 1,000円
- 「在日」の家族法 Q&A 木棚照一監修 定住外国人と家族法研究会 1,000円
- 「在日」の精神史 揃3冊 尹健次 5,500円
- 「在日」の言葉 玄善允 1,500円
- 「在日」ミニコミ・ブックリスト 1990 「在日」運動・文化のネットワークをめざして 「在日」ミニコミ・ブックフェア実行委員会編 2,000円
- 「在日」ミニコミ・ブックリスト 1991 「在日」運動・文化のネットワークをめざして 「在日」ミニコミ・ブックフェア実行委員会編 2,500円
- 「金炳植事件」 その真相と背景 「総連」韓徳銖支配の体質をえぐる 統一朝鮮新聞特集班 2,000円
- 4・24阪神教育闘争 民族教育を守った人々の記録 「4・24を記録する会」編 1,500円
- 5・27 金日成独裁体制打倒祖国統一促進在日朝鮮人決起大会報告書 金日成独裁体制打倒在日同胞民主連合戦線編・刊 1,000円
- 90年代と在日 民権協連続講座 姜尚中・文京洙・鄭章淵 1,000円
- GHQ文書研究ガイド 在日朝鮮人教育問題 (むくげ叢書1) 金英達 1,500円
- Q&A在日韓国・朝鮮人問題の基礎知識 仲尾宏 800円
- Sai 第77号 特集・日本国憲法70年と在日、在日コリアン女性の現在 後藤光男他 700円
- アジアの胎動 1997年第6号 世代、民族の垣根をこえて 「在日朝鮮人労働者と日本労働運動」他 樋口篤三・李民雄他 1,000円
- あなたが希望です 朴慶南 1,500円
- アプロー前へ 大阪教育大学在日朝鮮人教育研究会10周年誌 大阪教育大学在日朝鮮人教育研究会編・刊 1,000円
- アボジ・オモニたちの裁判 在日韓国・朝鮮人2世の親たちが、指紋押捺拒否を通して、子たちへの思いと願いを語る 川崎の指紋押捺拒否者を支える会編・刊 1,500円
- アボジの履歴書 2,000円
- アボジの履歴書 上巻 金乙星 1,000円
- ありがとう、そしてこれからも 生野オモニハッキョ30周年記念誌・文集 第6号 生野オモニハッキョ30周年記念行事実行委員会編・刊 2,000円
- ある在日朝鮮人の記録 張斗植 1,300円
- ある弁護士のユーモア 韓勝憲 1,000円
- ある被抑圧者の手記 金相泰 1,000円
- イカイノ発コリアン歌留多 金蒼生 著 1,000円
- いつの日か海峡を越えて―韓国プロ野球に賭けた男たち 1,000円
- オッケトンム 指導書 奈良県同和教育研究会編・刊 1,500円
- カラスよ屍を見て啼くな 朝鮮の人民解放歌謡 在日朝鮮人運動資料集1 山根俊郎 7,000円
- キーワードで学ぶ在日コリアンの人権 KMJブックレット1 KMJブックレット編集部編 宮本正明監修 1,000円
- キム・ホンソンという生き方 在日コリアンとして、障がい者として 金洪仙 1,000円
- キリスト教主義教育機関における在日韓国・朝鮮人子女の教育に関するアンケート調査報告書 在日韓国基督教会館(KCC)生野地域活動研究会編・刊 1,500円
- コリア・ツデイ(KOREATODAY) 2007年2月〜2015年10月 不揃50冊 アジアニュースセンター 5,000円
- コリアン・ベィアスポラ 在日朝鮮人とアイデンティティ ソニア・リャン 1,000円
- これから在日をどう生きるのか:第2回民族差別と戦う実践交流集会報告書 21世紀の民族・国籍・「帰化」・多文化共生 1,500円
- さかうらみの人生 死刑囚孫斗八の生涯 丸山友岐子 1,200円
- サラム 戯曲編 付・劇中歌の楽譜と歌詞 サラム草書シリーズ3 大阪市外国人教育研究協議会編 1,000円
- サラム 民話編1・2 2冊 とらやトケビの物語・勇気と愛の物語 大阪市外国人教育研究協議会編 1,000円
- サラム 民話編1・2・3 とらやトケビの物語・勇気と愛の物語・とんち小僧テウギ 大阪市外国人教育研究協議会編 2,000円
- サラム 生活編1・2 2冊 民族の心を守る 大阪市外国人教育研究協議会編 1,500円
- サラム 生活編2 民族の心を守る 大阪市外国人教育研究協議会編 1,000円
- サラムとサラン思いはつながる 朴慶南 1,700円
- サラム宣言 :指紋押捺拒否裁判意見陳述 梁泰昊 1,000円
- チングワァハムケ なかまとともに トッカビ子ども会10周年記念誌 トッカビ子ども会編・刊 2,000円
- デカンショのまちのアリラン 篠山市&朝鮮半島交流史 古代から現代まで 篠山史人権・同和教育研究協議会編 2,000円
- となりのコリアン 日本社会と在日コリアン 在日コリアン研究会編 1,000円
- トラジの詩 「トラジの詩」編集委員会編 2,500円
- なぜ「本名を呼び、名のる」とりくみをやらなければならないか 大阪のとりくみを中心に 日本の学校に在籍する朝鮮人児童生徒の教育を考える会資料センター編・刊ー 1,000円
- なぜこんなにたくさんの朝鮮人が日本に住んでいるのだろうか 在日朝鮮人の渡日の歴史 公立学校に在籍する在日朝鮮人子弟の教育を考える会資料センター編・刊 1,000円
- ニッポン猪飼野ものがたり 上田正昭監修 猪飼野の歴史と文化を考える会編 1,500円
- ハナ ワンコリア直草回顧録 鄭甲寿 1,800円
- ハングルは夢をのせて 在日韓国人と韓国女子大生の往復書簡 元省鎮 チョン・ユン 1,000円
- パンソリに秘めるとき ある在日家族のあゆみ 呉文子 1,000円
- ひとさし指の自由 外国人登録法・指紋押捺拒否を闘う 「ひとさし指の自由」編集委員会 1,500円
- ヒムネジャ がんばろう! 兵庫県下朝鮮学校中級部阪神・淡路大震災記録作文集 兵庫県朝鮮学校中級部日本語分科会編・刊 2,500円
- プサン港に帰れない 「国際化」の中の在日朝鮮・韓国人 梁泰昊 1,000円
- ヘイトスピーチ攻防の現場 日韓記者・市民セミナーブックレット2 石橋学・香山リカ 1,000円
- ほるもん文化 6 戦後を生きた在日朝鮮人 ほるもん文化編集委員会編 1,000円
- ほるもん文化2 はたらく在日朝鮮人 元秀一・朴容福他 ほるもん文化編集委員会 1,000円
- ほるもん文化3 在日朝鮮人が選挙に行く日 ほるもん文化編集委員会 鄭雅英・朴和美他 1,000円
- マイノリティの人権を護る――靖国訴訟・指紋押なつ拒否訴訟・BC級戦犯者訴訟を中心として 今村 嗣夫 1,000円
- マイノリティを旅する 1,000円
- まだ終わっていない指紋問題 日本の戦後処理と在日韓国・朝鮮人 付・指紋問題に関する最新資料 李炳澤 1,500円
- ムジゲチョロム(虹のように) 第10号 終刊号 朴実・チャンヤンイ他 1,000円
- もうひとつの被爆碑―在日韓国人被爆体験の記録 (戦争を知らない世代へ (2-19 広島編)) 創価学会青年部反戦出版委員会 1,000円
- やさしさという強さ 朴慶南 1,200円
- よりよき隣人として 在日韓国・朝鮮人の人権を考える 徐正禹 1,000円
- ルポ思想としての朝鮮籍 3,000円
- わが家の民族教育 在日コリアンの親の思い 金敬得編 1,300円
- わが想いで 姜鐵遺稿集 姜鐵(元大阪朝鮮連盟幹部)他 1,000円
- わが朝鮮 私の日本 金 鎮植 1,200円
- わたしは、こうして北朝鮮で生き抜いた! : 「脱北」した元在日朝鮮人が明かす「統制経済」が崩壊した後の北朝鮮の庶民の生活 梁東河、 中平信也 著 1,000円
- わたしはいつもまわり道 日本で生まれ育った朝鮮人として 朴明子 1,500円
- わたしもじだいのいちぶです 川崎桜本・ハルモニたちがつづった生活史 康 潤伊、鈴木 宏子、丹野 清人 1,000円
- 三つのはざまで主体性を求めて50年 在日朝鮮人二世障害者から見たーウリ祖国と民族・同胞 金太一論文集 金太一 1,000円
- 世界の日本研究 2005 在外コリアンのディアスポラと国際ネットワーク戦略 国際日本文化研究センター 1,000円
- 世界革命運動情報 特別号3 資料 在日朝鮮人共産主義運動 第3集 世界革命研究会編 3,000円
- 丹波マンガン記念館7300日 20万来館者とともに 李龍植 1,200円
- 主体の輝きの下で 韓徳銖 1,500円
- 二つの国、二つの文化を生きる 何が悲しくて日本人になるのか、日本を克服しよう 金正出 1,000円
- 人権か指紋か 外国人登録制度の狙いとホンネを衝く! 吉留路樹 1,500円
- 人権と生活 第39・47・49・50号 「日本人の入管行政と在日外国人の人権」他 在日本朝鮮人人権協会編・刊 2,000円
- 人権と生活 第40号・第48号〜第51号 5冊 鄭栄桓・金哲敏他 2,500円
- 人生の同伴者 ある「在日」家族の精神史 玄善允 2,000円
- 体験で語る解放後の在日朝鮮人運動 朴慶植・張錠寿・姜在彦他 3,000円
- 侵される人権 在日朝鮮人の生活と闘争 正続 2冊 殷宗基 2,000円
- 偉大な領導者金正日将軍がオボイ首領の偉大性と関連して発した言葉 朝鮮総連常任委員会編・刊 1,500円
- 偉大な風貌 2(金正日) 朝鮮労働党出版社編・刊 1,000円
- 偉大な首領金日成元帥が明らかにした主体の海外僑胞運動思想とその輝かしい具現 金日成総合大学出版社編・刊 2,000円
- 元韓国政治犯徐勝氏が語る 獄中19年、それから・・・講演録 スタジオ・リーフ編 1,000円
- 光射せ! 創刊第3号 北朝鮮収容所国家からの解放を目指す理論誌 特集・独裁体制に立ち向かう覚悟 萩原遼編 1,500円
- 入管体制を知るために 付・出入国法案全文 1972 東京YMCA留学生の母親委員会入管体制を知るための会編・刊 1,000円
- 全国在日朝鮮人教育研究集会資料 第1回(1回のみ報告書)〜第16回(第16回のみ要項集) 内第4・5回 欠 15冊(第2回はその1・その2有り) 全国在日朝鮮人教育研究協議会編・刊 20,000円
- 共和国主権を擁護するための在日朝鮮同胞たちの闘争 孫ムンギュ 3,500円
- 兵庫と朝鮮人 祖国解放40周年を記念して 在日本朝鮮人科学者協会兵庫支部兵庫朝鮮関係研究会編 1,200円
- 兵庫の大震災と在日韓国・朝鮮人 1,500円
- 兵庫朝鮮人労働運動史 八・一五解放前 堀内稔 1,500円
- 兵庫朝鮮人労働運動史 八・一五解放前 むくげ叢書5 堀内稔 1,500円
- 内なる国際化のすすめ 「差別を問い人権を考える」ブックレット2 裴重度・林炳澤他 1,000円
- 写真で見る35年誌 大阪韓国人商工会 3,500円
- 出入国管理令一部改正案批判 1981年4月 在日朝鮮人の人権を守る会編・刊 1,000円
- 剥奪された基本的人権の実態 在日朝鮮人の法的地位 在日朝鮮人の人権を守る会編・刊 700円
- 力道山がいた 村松友視 1,000円
- 加害と被害の論理 朝鮮と日本そして在日朝鮮人 金昌宣 1,000円
- 北朝鮮 送金疑惑 解明・日朝秘密資金ルート 野村旗守 1,000円
- 北朝鮮の日本人妻からの手紙 石田収 1,000円
- 北朝鮮帰国者問題の歴史と課題 坂中英徳・韓錫圭・菊池嘉晃 2,000円
- 北朝鮮自由帰還問題について 世界の動き特集10 外務省情報文化局編・刊 2,000円
- 十字架のある風景 崔善愛 1,000円
- 友と愛、そして母 ある在日朝鮮人一世の心に残る人びと 朴東廉 1,000円
- 司法修習生 弁護士と国籍 金敬得問題資料 原後山治・田中宏編 3,000円
- 司法修習生=弁護士と国籍 金敬得問題資料 原後山治・田中宏編 2,000円
- 同胞と社会科学 創刊号 特集・在日同胞社会をめぐって 「同胞と社会科学」編集委員会 1,500円
- 同胞と社会科学 第2号 特集・民族教育を考える 「同胞と社会科学」編集委員会 1,000円
- 同胞と社会科学 第4号 「同胞と社会科学」編集委員会 1,000円
- 同胞と社会科学 第7号 特集:歴史から見た朝・日関係 「同胞と社会科学」編集委員会 1,000円
- 同胞の人権と生活100問100答 在日本朝鮮人人権協議会編・刊 1,000円
- 同胞の生活と権利 Q&A 在日本朝鮮人人権協会編・刊 1,000円
- 名ぐはし島の詩 長島愛生園に在日朝鮮人・韓国人を訪ねて 喜田清 3,000円
- 嚮導の太陽は異域にも 揃2冊 総連中央常任委員会編 2,000円
- 国籍差別との闘い 年金裁判勝利への記録 在日韓国・朝鮮人の国民年金を求める会編 1,200円
- 国籍差別への挑戦 在日韓国・朝鮮人の国民年金を求める会資料集? 国民年金訴訟事件 在日韓国・朝鮮人の国民年金を求める会編・刊 2,000円
- 国籍条項と進路保証 全朝教ブックレット7 1,000円
- 国際人権法とマイノリティの地位 金東勲 2,000円
- 国際人権規約と在日朝鮮人の基本的人権 在日本朝鮮人の人権を守る会編・韓 1,500円
- 国際化時代の民族教育 高賛侑 1,000円
- 国際化社会と在日外国人の人権 シンポジウム・人の国際化ーその現状と将来 仲尾宏 田畑茂二郎監修 1,000円
- 在ソ朝鮮人のペレストロイカ 朝鮮語新聞「レーニン・キチ」を解読 「レーニン・キチ」を読む会編訳 1,000円
- 在外韓人研究 第1号(創刊号) 李光奎・鄭印變他 1,500円
- 在日 挑戦 朝鮮高級学校生インターハイへの道 矢野宏 1,000円
- 在日60年・自立と抵抗 在日朝鮮人運動史への証言 張錠寿 2,500円
- 在日コリアン3色の境界を越えて シン・ミョンジク 2,000円
- 在日コリアンの宗教と祭り 民族と宗教の社会学 飯田剛史 2,000円
- 在日コリアンの歴史を歩く 未来世代のためのガイドブック 在日コリアン青年連合(KEY) 2,000円
- 在日コリアン人権白書 2014年版 2013年4月〜2014年3月) 藤原史朗・高敬一他 2,000円
- 在日コリアン文化と日本の国際化 王清一 編 3,500円
- 在日コリアン辞典 国際高麗学会日本支部「在日コリアン辞典」編集委員会編 4,000円
- 在日コリアン関西パワー ほるもん文化7 李福美・文京洙他 ほるもん文化編集委員会編 2,000円
- 在日という感動 進路は「共生」 金賛汀 1,000円
- 在日のための韓国国籍法入門 奥田安弘・岡克彦 1,000円
- 在日の文化と思想在日朝鮮人を語る 2 飯沼二郎編 1,000円
- 在日マイノリティ高齢者の生活権 主として在日コリアン高齢者の実態から考える NPO法人神戸定住外国人支援センター編 1,000円
- 在日をともに生きる 在日朝鮮人教育Q&A 在日朝鮮人教育研究委員会編 1,000円
- 在日を生きる 1,200円
- 在日一世の記憶 小熊英二・姜尚中編 1,200円
- 在日二世の記憶 小熊英二・高橋侑・高秀美編 1,200円
- 在日六〇年・自立と抵抗 在日朝鮮人運動史への証言 張錠寿 1,200円
- 在日同胞 70万在日同胞の昨日・今日・明日 権ボンシク 李ヨンドン 2,500円
- 在日同胞たちにたいする日本軍国主義者たちの迫害策動 総聯中央常任委員会編・刊 1,500円
- 在日同胞の就労状況調査 1984年度 在日同胞労働問題研究会編・刊 2,000円
- 在日同胞困難の歴史と今日 人差し指の自由のために 日本外登法問題対策全国基督教連絡協議会 1,000円
- 在日外国人と国籍法入門 戸籍・国際私法と氏名の問題もふくめて 山本冬彦・吉岡増雄 1,000円
- 在日外国人と帰化制度 浅川晃広 1,000円
- 在日外国人の住民自治 川崎と京都から考える 富阪キリスト教センター在日朝鮮人の生活と住民自治研究会編 1,200円
- 在日外国人の在住権入門 国籍・参政権・国民年金問題もふくめて 吉岡増雄・山本冬彦・金英達 2,000円
- 在日大韓基督教会宣教100年史 1908−2008 李清一 在日大韓基督教会歴史編纂委員会監修 5,000円
- 在日彩彩 上下 鄭煥麒 1,500円
- 在日朝鮮人 : 歴史・現状・展望 朴鐘鳴 編 1,000円
- 在日朝鮮人・生活擁護の闘い 神戸・一九五〇年「11・27」闘争 金慶海・堀内稔 2,500円
- 在日朝鮮人その差別と処遇の実態 佐藤勝巳編 1,200円
- 在日朝鮮人と住民権運動 地域・民族・社会保障 吉岡増雄 1,000円
- 在日朝鮮人と教育 朝鮮を知る教材と実践 内山一雄 1,000円
- 在日朝鮮人と日本労働者階級 岩村登志夫 2,500円
- 在日朝鮮人に関する綜合調査研究 朴在一 7,000円
- 在日朝鮮人のあゆみ ハルモニから信浩(シノ)へ 「ハルモニから信浩へ」編集委員会編 1,000円
- 在日朝鮮人の人権と日本の法律 姜徹 800円
- 在日朝鮮人の基本的人権 在日朝鮮人の人権を守る会編 1,500円
- 在日朝鮮人の帰化 日本の帰化行政についての研究 金英達 1,000円
- 在日朝鮮人の日本渡航史 在日朝鮮人問題連続講座NO1 姜在彦 2,000円
- 在日朝鮮人の概況 マル秘 公安調査庁調査第二 坪江汕二 30,000円
- 在日朝鮮人の歴史 リチャード・H・ミッチェル 1,500円
- 在日朝鮮人の歴史 <金英達著作集 / 金英達 著 3> 金英達 著 飛田雄一 編 2,500円
- 在日朝鮮人の民族教育 金慶海・梁永厚他 1,000円
- 在日朝鮮人の法的地位 はく奪された基本的人権の実態 在日朝鮮人の人権を守る会編・刊 700円
- 在日朝鮮人の生活と人権 空野佳弘・高賛侑編 企画ミレ編集部 1,000円
- 在日朝鮮人の生活と人権社会 保障と民俗差別 吉岡増雄 600円
- 在日朝鮮人の生活の実態 井上益太郎編 1,000円
- 在日朝鮮人の諸問題 佐藤勝巳編 1,000円
- 在日朝鮮人はなぜ帰国したのか 在日と北朝鮮50年 小此木政夫監修 北東アジア問題研究所編 1,000円
- 在日朝鮮人人権白書 1,500円
- 在日朝鮮人史年表 姜徹 1,000円
- 在日朝鮮人史研究 1〜50号揃 内 1,2号コピー合本 3,21,22号欠 在日朝鮮人運動史研究会 編 46,000円
- 在日朝鮮人史研究 10号 在日朝鮮人運動史研究会 編 800円
- 在日朝鮮人史研究 11号 在日朝鮮人運動史研究会 編 800円
- 在日朝鮮人史研究 13号 在日朝鮮人運動史研究会 編 800円
- 在日朝鮮人史研究 15号 在日朝鮮人運動史研究会 編 800円
- 在日朝鮮人史研究 24号 在日朝鮮人運動史研究会 編 1,000円
- 在日朝鮮人史研究 25号 在日朝鮮人運動史研究会 編 1,000円
- 在日朝鮮人史研究 26号 在日朝鮮人運動史研究会 編 1,000円
- 在日朝鮮人史研究 27号 在日朝鮮人運動史研究会 編 1,000円
- 在日朝鮮人史研究 31号 在日朝鮮人運動史研究会 編 1,000円
- 在日朝鮮人史研究 32号 在日朝鮮人運動史研究会 編 1,000円
- 在日朝鮮人史研究 33号 在日朝鮮人運動史研究会 編 1,000円
- 在日朝鮮人史研究 34号 在日朝鮮人運動史研究会 編 1,000円
- 在日朝鮮人史研究 38号 在日朝鮮人運動史研究会 編 1,000円
- 在日朝鮮人史研究 39号 在日朝鮮人運動史研究会 編 1,000円
- 在日朝鮮人史研究 4号 在日朝鮮人運動史研究会 編 1,000円
- 在日朝鮮人史研究 7号 在日朝鮮人運動史研究会 編 800円
- 在日朝鮮人史研究 8号 在日朝鮮人運動史研究会 編 800円
- 在日朝鮮人史研究 9号 在日朝鮮人運動史研究会 編 800円
- 在日朝鮮人史研究 第28号 朴慶植先生追悼号 山田昭次・金仁徳他 1,000円
- 在日朝鮮人史研究 第30号 水野直樹・堀内稔他 在日朝鮮人運動史研究会編 800円
- 在日朝鮮人史研究 第41号 在日朝鮮人運動史研究会編 1,000円
- 在日朝鮮人子弟教育の原点を探る 教育内容創造の視点・日朝人民の連帯の構築 中塚明・金石範 1,000円
- 在日朝鮮人教育論 歴史篇 小沢有作 5,000円
- 在日朝鮮人歴史と現状 佐藤明・山田照美 編 1,000円
- 在日朝鮮人民族教育の原点 金慶海 3,000円
- 在日朝鮮人民族教育擁護闘争資料集 4・24阪神養育闘争を中心に 揃2冊 金慶海・内山一雄・趙博編 27,000円
- 在日朝鮮人社会における祭祀儀礼 チェーサの社会学的分析 梁愛舜 2,500円
- 在日朝鮮人管理重要文書集 1945〜1950年 現代日本・朝鮮関係史資料第6輯 外務省政務局特別資料課編 3,500円
- 在日朝鮮人運動 実務教養選書 篠崎平治(警察庁警備二課) 2,500円
- 在日朝鮮人運動の強化発展のために 1 金日成 1,000円
- 在日朝鮮人運動の強化発展のために 揃2冊 金日成 3,000円
- 在日朝鮮人運動年表(解放前) 朴成?(王ヘンに台) 2,000円
- 在日朝鮮人関係資料集成 全5巻揃 朴慶植編 95,000円
- 在日本朝鮮人総連合会中央委員会第16期第2次会議文献集 総連中央常任委員会編・刊 1,000円
- 在日本朝鮮人総連合会中央委員会第17期第3・4・5次会議文献集 3冊 総連中央常任委員会編・刊 3,000円
- 在日本朝鮮人総連合会中央委員会第17期第5次会議文献集 総連中央常任委員会編・刊 1,000円
- 在日本朝鮮人総連合会中央委員会第18期第4次会議文献集 総連中央造人委員会編・刊 1,000円
- 在日本韓国人 なぜ日本名を使わなければならないか 閔寛植 1,000円
- 在日総合誌 抗路 7号 特集 越境する「在日」 崔徳孝・姜信子他 1,500円
- 在日総合誌 抗路 第1号〜第6号 揃6冊 尹健次・磯貝治良・朴慶南他 10,000円
- 在日総合誌 抗路 第4号 特集 「在日」のクニ 金時鐘・内海愛子他 1,500円
- 在日総合誌 抗路 第8号 特集 「在日」の家族・世代 鄭暎恵・朴沙羅他 1,500円
- 在日青年が見たイラク侵略戦争 共生社会を目指す被災地・長田から 李俊熙 1,000円
- 在日韓人教育史 同化教育を中心に 呉根珍 1,000円
- 在日韓国・朝鮮人の健康・生活・意識 人口集団の生態と動態をめぐって 金正根・園田恭一・辛基秀編 2,500円
- 在日韓国・朝鮮人の戦後補償 戦後補償問題研究会 編(代表・姜在彦) 1,500円
- 在日韓国・朝鮮人の民族教育意識 日本の学校に子どもを通わせている父母の調査 京都大学教育学部比較教育学研究室 1,200円
- 在日韓国・朝鮮人歴史と展望 姜在彦・金東勲 1,000円
- 在日韓国人 在日同胞100年史 金相賢 3,500円
- 在日韓国人、苦難と矜持の人間ドラマ コペニーズ 金洋佑特派員の現地ルポ 金洋佑 2,000円
- 在日韓国人の歴史と現実 在日韓国青年同盟中央本部 2,000円
- 在日韓国人の現状と未来 閔寛植 高麗大学校亜細亜問題研究所 編 1,500円
- 在日韓国人一世 戦後50年の想い 朴憲行 1,000円
- 在日韓国人三世の胸のうち 李青若 1,000円
- 在日韓国人良心囚の名誉回復を求める会 6年間の活動記録ー新たなる前進のために 6周年活動記録編集委員会編・刊 3,000円
- 在留特別許可と日本の移民政策 「移民選別」時代の到来 瀬戸一郎・鈴木江理子他 1,200円
- 在韓被爆者の戦後補償 「日韓請求権協定」に関する「韓国憲法裁判所・決定」を読む 韓国の原爆被害者を救援する市民の会編・刊 1,000円
- 地域社会における在日朝鮮人とGHQ 東西南北別冊01 朝鮮研究会編 1,500円
- 声を刻む : 在日無年金訴訟をめぐる人々 中村一成 著 1,000円
- 声を刻む 在日無年金訴訟をめぐる人々 中村一成 1,000円
- 外国人・民族的マイノリティ人権白書 2010 外国人人権法連絡会編 1,000円
- 外国人参政権と国籍 第2刷 近藤敦 著 1,000円
- 外国人登録法と在日朝鮮人の人権 一部改正の実施によせて 殷宗基編 1,000円
- 外国人登録法出入国管理令関係刑事裁判例要旨集 刑事裁判資料112号 最高裁判所事務総局編・刊 1,500円
- 外登証常時携帯制度と人権侵害 1,200円
- 多文化共生指向の在日韓朝鮮人 徐英達 ソ・ユンスン訳 2,000円
- 夢と絆への旅エッセー 63篇 姜健栄 1,500円
- 大学の国際化と外国人教員 日高六郎・徐龍達 編 1,000円
- 大災害と在日コリアン 2,800円
- 大阪韓国人商工会 写真で見る35年誌 大阪韓国人商工会 3,500円
- 大阪韓国人百年史 大韓民国国民勲章受賞者 2冊1函 在日本大韓民国居留民団大阪府地方本部編・刊 4,500円
- 大阪韓国商工会議所40年史 大阪韓国商工会議所編・刊 3,000円
- 天が崩れ落ちても生き残れる穴はある 二つの祖国と日本に生きて 李貞順 1,000円
- 太陽を仰ぎ歌う60万の歌 朝鮮総連中央常任委員会編・刊 1,500円
- 太陽を仰ぎ見る(ウロロプルヌン)60万の歌 総連中央 1,000円
- 太陽を仰ぎ迎える(ウロロプルヌン)60万の歌 総連中央常任委員会編・刊 1,000円
- 女性同盟の輝かしいチャウク 在日本朝鮮民主女性同盟結成45周年記念 朝鮮総連中央常任委員会編・刊 1,500円
- 季刊 在日文芸 民濤 創刊号 李恢成他 1,500円
- 季刊 在日文芸 民濤 第10号(第1期終刊号) 加藤周一・和田春樹・金石範他 1,500円
- 季刊 青丘 第13号〜第25号 揃13冊 李進熙編 9,000円
- 季刊在日文芸 民濤 4号 特集 在日文学と日本文学をめぐって 女性にとっての在日同胞社会 小田実・金時鐘他 1,000円
- 定住外国人と国公立大学 教員任用差別の撤廃を訴える 在日韓国・朝鮮人大学教員懇談会・日本クリスチャン・アカデミー編 2,000円
- 定住外国人の人権(改訂版) 桃山学院大学人権委員会編・刊 1,000円
- 定住外国人の地方参政権 徐龍達編 1,000円
- 密室の人権侵害 : 入国管理局収容施設の実態 入管問題調査会 編著 1,500円
- 将軍様と在日同胞 第2版 朝鮮労働党出版社編・刊 2,000円
- 岡山の夢 2018年 通巻第2号 岡山韓国教育院編・刊 1,500円
- 差別とたたかう文化 2 特集 被差別大衆の生活と文化ー在日朝鮮人 別冊・解放教育 差別とたたかう文化会議編 1,000円
- 差別と監視の中で 抑圧される在日朝鮮人の人権 柳大遠 1,500円
- 弁護士・金敬得追悼集 金敬得弁護士追悼文集編集委員会編 1,500円
- 彼方に光を求めて 高史明 1,000円
- 徐俊植出獄メッセージ 徐君兄弟を救う会編・刊 1,300円
- 徐勝出獄メッセージ 民衆が真の勝利者 徐君兄弟を救う会編 1,000円
- 心は錦 誰かがハードルを越えて 尹勇吉(平沼勇吉) 2,000円
- 思考と主張 創刊号 韓国経済の過去・現在・将来と韓日関係 在日同胞社会の形成と展望 梁瑞孝・金永善他 1,000円
- 恩恵の輝きは(ウネロウンヘピチュン)異域の万里にも 1・4 2冊 朝鮮総連中央常任委員会編 3,000円
- 恩恵の輝きは(ウネロウンヘピチュン)異域の万里にも 4 朝鮮総連中央常任委員会編・刊 1,000円
- 愛民 名古屋韓国学校開校20周年記念 特集・50時間義務制民族教育 名古屋韓国学校編・刊 1,500円
- 戦前期・愛知県における在日朝鮮人の諸団体 主な団体とその解説 西秀成 4,000円
- 戦後・大阪の朝鮮人運動 : 1945-1965 <朝鮮近代史研究双書 13> 梁永厚 2,000円
- 戦後60年を考える : 補償裁判・国籍差別・歴史認識 田中宏 著 2,000円
- 戦後を生きた在日朝鮮人 ほるもん文化6 竹田青嗣・裴昭他 1,000円
- 戦後在日朝鮮人の民族教育擁護闘争 「4・24阪神教育闘争」60周年を記念して 権寿根 5,000円
- 戦後日本政治と在日朝鮮人問題 金太基 25,000円
- 戸籍・国籍と子どもの人権 第2刷 大田季子 ほか共著 1,000円
- 手記=在日朝鮮人 金達寿・姜在彦編著 1,500円
- 指紋押捺・常時携帯義務撤廃のために 大阪社会文化法律センター編・刊 1,000円
- 改正国籍法と定住外国人 改正国籍法と定住外国人発刊編集委員会編・刊 1,000円
- 放浪伝 : 昭和史の中の在日 金文善 著 1,000円
- 放浪伝 昭和史の中の在日 金文善 1,000円
- 故国からの距離 在日朝鮮人の「日本人」化 金賛汀 1,000円
- 故郷の家の人々 キムチと梅干のあるホーム 田内文枝 他編 1,000円
- 故郷探して半世紀 朴在洙 1,000円
- 教育における民族差別 その実態をえぐる 対府・市行政闘争にむけて 在日朝鮮人教育運動討論資料 日本の学校に在籍する朝鮮人児童生徒の教育を考える会資料センター編集部編 1,000円
- 教育行政はどのように在日朝鮮人教育にとりくもうとしているか 在日朝鮮人児童生徒の教育をかんがえるための資料 日本の学校に在籍する朝鮮人児童生徒の教育を考える会資料センター編集部編・刊 1,500円
- 文集 なかま 第5集 在日朝鮮人問題特集号 高槻市立第6中学校編・刊 2,000円
- 新版 警備警察 図解付模範答案全集 6 立花書房編集部編 1,000円
- 日朝国交樹立と在日朝鮮人の国籍 双書・在日韓国・朝鮮人の法律問題1 金英達 2,000円
- 日本のなかの朝鮮人 張斗植 1,000円
- 日本のなかの韓国・朝鮮人、中国人 神奈川県内在住外国人実態調査より 金原左門・石田玲子・小沢有作他 1,500円
- 日本の指紋制度 金英達 1,300円
- 日本乃なかの韓国人民族教育 民族教師四十年の体験が語る 姜永祐 1,000円
- 日本人と朝鮮人 日本人の血の中にひそむ蔑視と差別 吉留路樹 1,500円
- 日本人教師が辿った在日朝鮮人教育戦後(大阪)史 1 「私的西今里朝鮮中学校史」「民族独立のための教育その日宇策と実践」等 朝鮮資料研究所資料叢書第2集 森田恭介他 2,000円
- 日韓記者・市民セミナーブックレット 1 特集 日韓現代史の照点を読む 加藤直樹・黒田福美・菊池嘉晃 1,000円
- 最近の日朝問題 1973年12月 NO19 米のアジア新戦略と日本の対「韓」経済進出 日朝協会編・刊 1,500円
- 望郷の嘆き : 北朝鮮在住の日本人妻たち 鼎談 林誠宏 編著 1,500円
- 朝を見れず 徐勝・徐ジュンジク兄弟の母・呉キスン女史の涙ぐましい生涯 金イボク訳・編 1,500円
- 朝総連 ? その最近の活動 田駿 2,000円
- 朝総連 1 その最近の活動 田駿 2,000円
- 朝鮮人・私の記録 体験的日本殖民史朝鮮解放までの36年 高峻石 1,200円
- 朝鮮人の民族教育 そのあゆみと展望 在日朝鮮人の民族教育に関するシンポジウム世話人会編 2,000円
- 朝鮮人の生活状態調査 附図表 在日朝鮮人の歴史を考えるために 第3号別冊 昭和11年3月 神戸市社会課 2,000円
- 朝鮮人の生活状態調査 附図表 在日朝鮮人の歴史を考えるために第3号 神戸市社会課 4,000円
- 朝鮮人労働者の近況 社会部報告第177号 在日朝鮮人の歴史を考えるために 第5号 大阪市社会部労働課 3,500円
- 朝鮮人労働者の近況 社会部報告第177号 在日朝鮮人の歴史を考えるために第5号 大阪市社会部労働課 3,500円
- 朝鮮人学校の日本人教師 梶井陟 1,000円
- 朝鮮人部落 成允植 3,000円
- 朝鮮問題資料叢書 補巻 解放後の在日朝鮮人運動? 朴慶植編 8,000円
- 朝鮮問題資料叢書12 日本植民地下の在日朝鮮人の状況 朴慶植編 10,000円
- 朝鮮問題資料叢書13 日本敗戦前後の在日朝鮮人の状況 朴慶植編 10,000円
- 朝鮮問題資料叢書3 在日日本人の生活状態(解放前) 朴慶植編 6,000円
- 朝鮮問題資料叢書4 在日朝鮮人統制組織「協和会」機関誌 朴慶植編 6,000円
- 朝鮮問題資料叢書5 在日朝鮮人運動関係機関誌(解放前) 朴慶植編 6,000円
- 朝鮮問題資料叢書9,10 解放後の在日朝鮮人運動1,2揃い 朴慶植編 25,000円
- 朝鮮大学校学報 第25号 鄭真阿・李華他 2,000円
- 朝鮮大学校研究 産経新聞取材班 1,000円
- 朝鮮学校のある風景 第32〜第39 揃8冊 ウリハッキョを記録する会編 10,000円
- 朝鮮民主主義人民共和国創建20周年在日朝鮮人祝賀団再入国行政裁判記録 同事件代理人弁護士団編・刊 5,000円
- 朝鮮総聯の大罪 許されざる、その人びと 金昌烈 1,000円
- 朝鮮総連の「地方参政権」反対運動を正面から正す 地方参政権の正しい理解のために 在日本大韓民国民団編・刊 1,000円
- 本名でトライ 朝鮮人教育読本 東大阪市教職員組合在日朝鮮人教育推進部 1,000円
- 本名は民族の矜持金容海 満鉄鮮満案内所 1,500円
- 本名は民族の誇り 金容海 1,000円
- 本市に於ける朝鮮人の生活概況・住宅問題 社会部報告第85号 在日朝鮮人の歴史を考えるために 第4号 大阪市社会部調査課 3,500円
- 東京朝鮮高校生にたいする集団暴行事件 総連東京都本部常任委員会編・刊 1,000円
- 構造 通巻94号 特集 出入国管理体制 呉焜欽・朴声鶴他 1,000円
- 権益運動のすすめ 差別白書第2集 在日本大韓民国居留民団中央本部編・刊 1,000円
- 歴史のなかの「在日」 藤原書店編集部編 1,000円
- 民団 在日韓国人の民族運動 鄭哲 3,000円
- 民団三十年史 在日本大韓民国居留民団 5,500円
- 民団今昔 在日韓国人の民主化運動 鄭哲 3,000円
- 民族の共生をめざして 1991年日韓「覚書」と在日韓国・朝鮮人の課題 「民族の共生をめざして」編集委員会 1,000円
- 民族の視点 在日韓国人の生き方・考え方 玄光洙 1,500円
- 民族学校問題を考える 江原護論考・資料集 江原護 1,000円
- 民族教育 1985年 第20・21号(通巻399・400号) 総連結成30周年特集号他 民族教育編集委員会編・刊 2,000円
- 民族教育 1989年度〜1993年度 日本各新聞に掲載された民族教育に関する資料 揃5冊 民族教育編集委員会編・刊 10,000円
- 民族教育半世紀白民金渙の一生 金渙 1,500円
- 民族文化教育研究 第6号 京都民族文化教育研究所 1,000円
- 民族文化教育研究第 2号 京都民族文化教育研究所 1,000円
- 沖縄「韓国レポート」 宮里一夫 1,000円
- 法務資料第308号 日本に在住する非日本人の法律上の地位(特に共通法上の外地人について) 昭和24年12月 法務府法制意見第4局資料課編 7,000円
- 海を渡ればわがふる里 成允植 1,500円
- 海峡 ある在日史学者の半生 李進熙 2,000円
- 海慶打令(ヘギョンタリョン) 柳海慶 韓我路編 1,500円
- 渉外月報 第1号〜第4号 揃4冊 昭和24年10月〜25年7月 最高裁判所事務総局渉外課編・刊 12,000円
- 無明航路 在日朝鮮人一世の足跡 信愛塾文庫第1集 崔在浩 1,500円
- 無窮花(ムグンファ) 盧成玉 2,500円
- 父 KOREA 郭早苗 1,500円
- 父は祖国を売ったか 橋本健午 1,500円
- 猪飼野物語 済州島からきた女たち 元秀一 1,500円
- 猪飼野物語(いかいのものがたり)− 済州島からきた女たち 元 秀一 1,500円
- 猪飼野路地裏通りゃんせ 金香都子 1,000円
- 玄海灘 第3号 立命館大学朝鮮人同窓会(ウリ同窓会)編・刊 2,000円
- 玄海灘 第7号 同窓会結成60周年記念号 母校愛と民族的アイデンティティ 立命館大学ウリ同窓会編 2,000円
- 玄海灘をこえて 鄭鉉奎 1,500円
- 玄界灘 第6号 立命館大学ウリ同窓会結成50周年記念号 立命館大学ウリ同窓会 1,500円
- 産業建設を賢明に導こう 朝鮮労働党出版社編・刊 2,500円
- 申日東(シン・イルトン)の履歴 歴史とイデオロギーの狭間で生きた 申日東 2,000円
- 異国で生きる 二つの祖国と若い人たちへの進言 崔占斗 1,000円
- 異邦人教師 公立校の朝鮮人教師たち 1,000円
- 異郷暮らし(タヒャンサリ) 在日する韓国・朝鮮人の肖像 高賛侑 1,000円
- 白衣風に吹かれて 李智仁 1,000円
- 白頭学院創立60周年記念誌 建国 白頭学院創立60周年記念誌委員会編 3,500円
- 白頭学院創立五〇周年記念誌 学校法人白頭学院建国幼・小・中・高等学校篇・刊 3,000円
- 知恵 我が母の生涯 姜健栄 1,000円
- 研修資料 在日韓国・朝鮮人問題を考える 在日韓国・朝鮮人問題研修資料編集委員会編 1,500円
- 社会科学論文集 創刊号 在日本朝鮮人科学者協会大阪支部 1,500円
- 祖国が棄てた人びと――在日韓国人留学生スパイ事件の記録 金孝淳 2,800円
- 祖国と統一に捧げた愛国の一生(在日の手記他) 李インモ 1,500円
- 祖国の大地に 叢書「太陽の懐を訪ねて」第1巻 金萬有編 1,000円
- 祖国の懐に抱かれて 在日朝鮮人の帰国実現30周年 在日本朝鮮人総連合会編・刊 1,500円
- 神奈川と朝鮮 神奈川と朝鮮の関係史調査報告書 神奈川と朝鮮の関係史調査委員会編 8,000円
- 私たちのオモニ 1,000円
- 私たちも大韓民国の国民です 在日国民の祖国参政権運動きのう、今日そして明日 李権雨他 1,000円
- 私の心の中の朝鮮学校 文・クォンヘヒョ 絵・朝鮮学校の子どもたち 1,500円
- 第17回総連各級学校教員たちの教育研究大会資料集 2003年1月25〜26日 在日本朝鮮人教職員同盟中央常任委員会編・刊 2,000円
- 第43回 在日本韓国人教育研究大会主題・共生 社会での民族教育の内実化 1,000円
- 紀伊半島・海南島の朝鮮人 木本トンネル・紀州鉱山・「朝鮮村」 三重県木本で虐殺された朝鮮人労働者(李基允他)の追悼碑を建立する会編・刊 1,500円
- 統一朝鮮年鑑1967−68 統一朝鮮新聞社 2,000円
- 統一朝鮮年鑑1967−8 統一朝鮮新聞社 2,000円
- 続アボジがこえた海 在日朝鮮人一世の戦後 李興變 室田卓雄編 1,200円
- 総聯 総聯結成50周年を迎えて 総聯中央常任委員会編・刊 1,000円
- 総聯は祖国統一の重要な一翼を担当している海外公民団体 金リャンガン 2,000円
- 総聯教育活動家(イルクン)たちの任務について 金日成 2,000円
- 総連分会代表者大会ー1999 文献集 総連中央常任委員会編・刊 1,500円
- 総連分会熱誠者第11次大会文献集 朝鮮総連中央常任委員会編・刊 1,500円
- 総連組織を盤石のように固め反米救国闘争をさらに強化するために 総連中央委員会第30回大会でした韓ドクス議長の報告 韓ドクス 1,500円
- 総連結成15周年記念文献集 朝鮮総連中央常任委員会編・刊 1,500円
- 自立と共存の教育 朝鮮人になること・日本人になること 岸野淳子 1,000円
- 良心囚のオモニたち 牧田清写真集 牧田清 1,000円
- 若人の成長をみつめて 朝鮮大学校在職二十八年 朴東廉 2,500円
- 行人思家 2号 特集・「在日」における自由と民主主義 朴慶植他 1,000円
- 行人思家2号特集・在日における自由と民主主義 朴慶植他 1,000円
- 行動する預言者 崔昌華 ある在日韓国人牧師の生涯 田中伸尚 2,000円
- 行政差別撤廃運動 全国民生部長研修会用講演資料 朴炳閏講師 1,000円
- 行政差別撤廃運動講演資料 全国民生部長研修会用 朴炳閨(民団中央権益擁護委員) 1,500円
- 覆すべき在日朝鮮人教育史 「国民学校における協和教育」「協和国語読本」「外国人子弟の実態と問題点」など 朝鮮資料研究所資料叢書第1集 小沢有作他 2,000円
- 見えない人びと 在日朝鮮人 飯沼二郎 1,500円
- 解放後の在日朝鮮人運動 第5回朝鮮史セミナー夏期特別講座 梶村秀樹 1,300円
- 解放後在日朝鮮人運動(1945〜1965) 梶村秀樹 金仁徳訳 1,500円
- 言論人 金三奎(コリア評論主幹) 言論人 金三奎刊行委員会編・刊 2,500円
- 詩集 鼓動する音 韓徳銖 1,500円
- 資料集 在日朝鮮人の民族教育の権利 21世紀に向けて、朝・日友好と国際化の中で 在日本朝鮮人教育会編・刊 2,500円
- 越境 朝鮮人・私の記録 高峻石 1,500円
- 越境する民 近代大阪の朝鮮人史研究 杉原達 3,500円
- 身世打鈴(シンセターリョン) 在日朝鮮女性の半生 むくげの会 平林久枝 1,500円
- 部落解放 第51・52号 2冊 特集「部落に住む朝鮮人の問題」上下 佐藤勝巳・朝野温知他 2,500円
- 鄭宏溶さん在留権訴訟 第3集 裁判資料集・1986年の提訴から4年。在留権訴訟もついに一審判決。その軌跡をいまここに。 鄭宏溶さんの在留権訴訟を闘う会編・刊 2,000円
- 鄭承博著作集 第4巻 私の出会った人々 鄭承博 1,000円
- 鄭早苗先生 追悼文集 井上正一 高敬一 編 1,500円
- 鄭煥麒随想録 鄭煥麒 1,000円
- 金一文さんと共に指紋裁判を闘って 報告集 金一文さんの裁判闘争を支える会編・刊 1,500円
- 金大中救出運動小史 ある「在日」の半生 鄭在俊 1,000円
- 金太一論文集 三つのはざまで主体性を求めて50年 在日朝鮮人二世障害者から見たウリ祖国と民族・同胞 金太一 1,000円
- 金嬉老事件と少数民族 崔昌華 2,500円
- 金嬉老弁護団最終弁論 金嬉老問題資料集8 金嬉老公判対策委員会 3,000円
- 金正日指導者 第2部 卓珍・金剛一他 1,000円
- 関東大震災と朝鮮人虐殺 歴史の真実 関東大震災五十周年朝鮮人犠牲者追悼行事実行委員会編 2,000円
- 闇から光へ : 同化政策と闘った指紋押捺拒否裁判 : 証言と弁論要旨 申英子、 熊野勝之 著 1,000円
- 阪神・京浜痴呆の朝鮮人労働者 在日朝鮮人の歴史を考えるために第1号 朝鮮総督府庶務部調査課 3,500円
- 除俊植 出獄メッセージ 除君兄弟を救う会編・刊 1,000円
- 随筆 四季彩々 鄭煥麒(元愛知県民団団長) 1,500円
- 韓国・朝鮮人の現状と将来 「人権先進国・日本」への提言 徐龍達 1,000円
- 領域を超えて 朝鮮半島と「在日」の90年代 孫栄健 1,000円
- 首領様と海外同胞 祖国社 1,500円
- 高齢在日韓国・朝鮮人 大阪における「在日」の生活構造と高齢福祉の課題 庄谷怜子・中山徹 7,000円
- 鳳仙花、咲いた 趙栄順 1,200円
- 鶴橋・猪飼野画集 文画人・楢次郎が描いた大正・昭和時代の鶴橋・猪飼野の世界 日本画家・堤楢次郎 小野賢一編・刊 2,500円