- 丈山 文人書譜2 綾村坦園 2,500円
- 冬萌の朝 新・白磁の人 江宮隆之 1,000円
- 古伊万里名品図録 古伊万里の変容 松涛園開館10周年記念 蘭島文化振興財団 編・刊 1,500円
- 国宝事典 文化財保護委員会 編 2,000円
- 対極 桃山の美 倉沢行洋 1,500円
- 柳宗悦の民芸と巨匠たち展 柳宗悦の心と眼 日本民芸館(監修) 1,000円
- 沼名前神社の石造物−石が語る鞆の歴史− 福山市鞆の浦歴史民俗資料館友の会 編 2,500円
- 無言館 遺された絵画展 窪島誠一郎 監修 1,500円
- 特別展 海北友松 湖国が生んだ桃山時代の巨匠 滋賀県立琵琶湖文化館 編・刊 2,000円
- 美の架け橋 異国に遣わされた屏風たち 榊原悟 2,000円
- 芸術運動の未来像 武井昭夫 1,500円
- 近世都の工芸 京の美意識と匠の世界 京都文化博物館 編・刊 1,000円
- 近代京都美術の創造者たち 橋本喜三 1,000円
- 飾りと遊びの豊かなかたち (日本芸術史 造形篇?) 栗本徳子 編 2,000円