古書 楽人館 - 日本の古本屋

朝鮮・中国の戦前資料を中心に学術書から一般書まで漢方・鍼灸書、囲碁・将棋本、美術書も多数陳列してます。

バナー_anime
  • ホーム
  • 韓国・朝鮮関係
    • 韓国・朝鮮(日文)
    • 韓国・朝鮮(韓文)
    • 韓国・朝鮮(朝文)
    • 在日
  • 中国関係
  • 日本関係
  • ご注文について
  • 買い取りについて
  • 当店について
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  1. ホーム>
  2. 

    京都大学人文科学研究所

  • モンゴル社会経済史の研究 岩村忍 4,000円
  • 中国の科学と科学者 山田慶兒他 京都大学人文科学研究所 10,000円
  • 中国の科学と科学者 山田慶兒編 8,000円
  • 中国中世の文物 礪波護編 12,000円
  • 中国古代礼制研究 小南一郎編 20,000円
  • 二一世紀の東方学 東方学のフロンティア」他シンポジウム 京都大学人文科学研究所 2,000円
  • 京都大学人文科学研究所欧文図書目録 昭和14年12月〜昭和25年3月 京都大学人文科学研究所図書室 1,000円
  • 人文学報 第42号〜第108号 7冊欠(50・73・83・85・97・101・106号) 60冊 京都大学人文科学研究所 30,000円
  • 人文学報 第64号 山下正男・鈴木啓司他 1,000円
  • 唐代の散文作品(唐代研究のしおり第10) 平岡武夫他 6,000円
  • 在台湾・日本関係資料ワークショップ報告書(未定稿) 人間文化研究機構「日本関連在外資料の調査研究」プロジェクト 籠谷直人研究代表 2,500円
  • 後漢書語彙集成 揃3冊 底本巻葉頁数対照表付 藤田至善編 8,000円
  • 明末清初期の研究 岩見宏・谷口規矩雄編 8,000円
  • 明治中期読売新聞文芸関係記事目録  平田由美 2,000円
  • 明治前期の農業教育 京都大学人文科学研究所研究報告 飯沼二郎 10,000円
  • 明清時代の科学技術史 薮内清・吉田光邦編 4,000円
  • 明清時代の科学技術史 薮内清・吉田光邦編 4,000円
  • 昭和17〜37年度 東洋史(学)研究文献類目 揃12冊 京都大学人文科学研究所 30,000円
  • 昭和26年度東洋学研究文献類目 京都大学人文科学研究所 1,500円
  • 昭和35年度東洋史研究文献類目 京都大学人文科学研究所 1,500円
  • 昭和三十・三十一年度東洋史研究文献類目 京都大学人文科学研究所 1,500円
  • 昭和三十三年度東洋史研究文献類目 京都大学人文科学研究所 1,500円
  • 昭和三十二年度東洋史研究文献類目 京都大学人文科学研究所 1,500円
  • 昭和三十五年度東洋史研究文献類目 京都大学人文科学研究所 1,500円
  • 昭和三十四年度東洋史研究文献類目 京都大学人文科学研究所 1,500円
  • 東方学報 京都 第17冊 狩野直喜他 1,000円
  • 東方学報 京都 第20冊 安部健夫他 2,000円
  • 東方学報 京都 第20冊 入矢義高他 1,500円
  • 東方学報 京都 第20冊 「八旗満洲ニルの研究」他 安部建夫・入矢義高他 2,000円
  • 東方学報 京都 第27冊〜第29冊 揃3冊 京都大学人文科学研究所 4,500円
  • 東方学報 京都 第30冊〜第41冊 揃12冊 京都大学人文科学研究所 25,000円
  • 東方学報 京都 第33冊 「陶淵明の「真」について」他 福永光司・鈴木隆一他 2,000円
  • 東方学報 京都 第36冊 貝塚茂樹他 3,500円
  • 東方学報 京都 第37冊 「宋元時代における科学技術の展開」他 薮内清・山田慶児他 2,500円
  • 東方学報 京都 第38冊 「鎖国日本にきた「康煕図」」他 船越照生・上山大峻他 2,500円
  • 東方学報 京都 第43冊 桑山正進・船越昭生他 2,000円
  • 東方学報 京都 第47冊 荒牧典俊他 1,800円
  • 東方学報 京都 第51冊 林巳奈夫他 2,500円
  • 東方学報 京都 第56冊 林巳奈夫他 2,000円
  • 東方学報 京都 第58冊 林巳奈夫他 2,300円
  • 東方学報 京都 第58冊 林巳奈夫他 2,300円
  • 東方学報 京都 第58冊〜第67冊 揃10冊 京都大学人文科学研究所編 15,000円
  • 東方学報 京都 第58冊〜第90冊 揃33冊 京都大学人文科学研究所編 50,000円
  • 東方学報 京都 第61冊 林巳奈夫他 3,000円
  • 東方学報 京都 第63冊 佐原康夫他 2,500円
  • 東方学報 京都 第65冊 安志敏他 2,500円
  • 東方学報 京都 第65冊 安志敏他 2,500円
  • 東方学報 京都 第66冊 小南一郎他 1,800円
  • 東方学報 京都 第73冊 古勝隆一・冨谷至他 1,500円
  • 東方学報 京都第21冊 小野川秀美・藪内清他 3,000円
  • 東方学報 京都第26冊 伊藤道治他 2,500円
  • 東方学報 京都第42冊 林巳奈夫・伊藤道治他 1,500円
  • 東方学報 京都第47冊 荒牧典俊・三浦国雄他 1,500円
  • 東方学報 京都第48冊 林巳奈夫・山田慶児他 1,500円
  • 東方学報 京都第61冊 林巳奈夫他 1,000円
  • 東方学報 京都第65冊 安志敏他 2,000円
  • 東方学報 京都第68冊 冨谷至他 2,000円
  • 東方学報 京都第69冊 小南一郎他 2,000円
  • 東方学報 京都第70冊 楊鴻?他 2,000円
  • 東方学報 京都第71冊 小南一郎他 2,000円
  • 東方学報 京都第72冊 創立七十周年記念論集 岡村秀典・小南一郎他 3,000円
  • 東方学報 京都第75冊 岡村秀典他 2,000円
  • 東方学報 京都第78冊 宮宅潔他 2,000円
  • 東方学報 京都第79冊 石川禎浩他 1,500円
  • 東方学報 京都第80冊 船山徹一他 1,500円
  • 東方学報 京都第81冊 藤本猛一他 2,000円
  • 東方学報 京都第82冊 永田知之他 2,000円
  • 東方学報 京都第83冊 曾布川寛一他 2,000円
  • 毛沢東著作年表 上下 年表篇・語彙索引篇 京都大学人文科学研究所編 3,000円
  • 民報索引 上下2冊揃 小野川秀美編 3,000円
  • 民法索引 上下 京都大学人文科学研究所編 6,000円
  • 注釈漂荒紀事 飛鳥井雅道・斎藤希史編 3,500円
  • 真誥索引 麦谷邦夫編 9,500円
  • 真誥索引 麦谷邦夫編 7,000円
  • 祖堂集索引 全3冊揃 柳田聖山編 8,000円
  • 索引第一 登科記考 唐尚書省郎官石柱題名考 唐御史台精舎題名考 京大・古典の校注と索引編纂班 2,000円
  • 索引第九 唐人の伝記索引(唐代の人人その四) 京大・古典の校注と索引編纂班 2,000円
  • 索引第八 長安と洛陽 京大・古典の校注と索引編纂班 2,000円
  • 索引第十 歴代名人年譜 京大・古典の校注と索引編纂班 2,000円
  • 続近世後進地域の農村構造 備前国津高郡加茂郷の場合 清水盛光・前田正治編 1,000円
  • 遼金元人伝記索引 梅原郁・衣川強編 3,500円
  • 都市行政組織の構造と動態 三宅一郎・福島徳寿郎編 3,500円
  • 金史語彙集成 揃3冊 小野川秀美編 4,500円

最新目録

  • 内勁一指禅
  • 密教開運秘法 厄を除け悩みを断つ!
  • 新説 ノストラダムス 闇の予言書 定説を覆す大胆解釈
  • 幻の恐竜を見た
  • 原説般若心経 内在された叡智の究明

カテゴリー

QR Code | 古書 楽人館 - 日本の古本屋

タグ

みすず書房 ミネルヴァ書房 三一書房 三省堂 中央公論社 中華書局 京都大学人文科学研究所 人民衛生出版社 冨山房 創元社 勁草書房 医道の日本社 博文館 吉川弘文館 国書刊行会 国華社 天理大学出版部 岩波書店 平凡社 改造社 文化財建造物保存技術協会編 文芸出版社 文芸出版社(平壌) 新幹社 新潮社 日本評論社 明徳出版社 明石書店 春陽堂 有斐閣 朝日新聞社 朝鮮労働党出版社 朝鮮労働党出版社編・刊 未来社 東京大学出版会 河出書房新社 生活社 社会科学出版社 社会評論社 私家本 筑摩書房 講談社 金日成 雄山閣 非売品
  • ホーム
  • 韓国・朝鮮関係
  • 中国関係
  • 日本関係
  • ご注文について
  • 買い取りについて
  • 当店について

Copyright © 2023 古書 楽人館 - 日本の古本屋 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 PAGE TOP