古書 楽人館 - 日本の古本屋

朝鮮・中国の戦前資料を中心に学術書から一般書まで漢方・鍼灸書、囲碁・将棋本、美術書も多数陳列してます。

バナー_anime
  • ホーム
  • 仲尾宏先生 蔵書関係
    • 仲尾宏先生-朝鮮通信使(日文)
    • 仲尾宏先生-朝鮮通信使(韓文)
    • 仲尾宏先生-日本関係
      • 仲尾宏先生-書誌学(日本)
      • 仲尾宏先生-辞典(日本)
      • 仲尾宏先生-雑誌(日本)
      • 仲尾宏先生-宗教(日本)
      • 仲尾宏先生-哲学(日本)
      • 仲尾宏先生-考古学(日本)
      • 仲尾宏先生-近代史・中世(日本)
      • 仲尾宏先生-近世史(日本)
      • 仲尾宏先生-現代史(日本)
      • 仲尾宏先生-北海道(日本)
      • 仲尾宏先生-東北(日本)
      • 仲尾宏先生-関東(日本)
      • 仲尾宏先生-北陸(日本)
      • 仲尾宏先生-中部(日本)
      • 仲尾宏先生-近畿(日本)
      • 仲尾宏先生-中国・山陰・四国(日本)
      • 仲尾宏先生-九州(日本)
      • 仲尾宏先生-沖縄(日本)
      • 仲尾宏先生-法律(日本)
      • 仲尾宏先生-社会科学(日本)
      • 仲尾宏先生-自然科学(日本)
      • 仲尾宏先生-東洋医学(日本)
      • 仲尾宏先生-美術(日本)
      • 仲尾宏先生-工芸・建築(日本)
      • 仲尾宏先生-国語(日本)
      • 仲尾宏先生-文学(日本)
      • 仲尾宏先生-趣味・風俗(日本)
    • 仲尾宏先生-中国関係
      • 仲尾宏先生-近世史(中国)
      • 仲尾宏先生-現代史(中国)
      • 仲尾宏先生-社会科学(中国)
    • 仲尾宏先生-韓国・朝鮮関係
      • 仲尾宏先生-社会・経済(日文)
      • 仲尾宏先生-社会・経済(韓文)
      • 仲尾宏先生-参考文献・目録・索引(日文)
      • 仲尾宏先生-随筆・旅行記・写真集(韓文)
      • 仲尾宏先生-宗教(日文)
      • 仲尾宏先生-宗教(韓文)
      • 仲尾宏先生-民俗・風俗(日文)
      • 仲尾宏先生-民俗・風俗(韓文)
      • 仲尾宏先生-郷土史(陸地)(日文)
      • 仲尾宏先生-郷土史(陸地)(韓文)
      • 仲尾宏先生-語学(日文)
      • 仲尾宏先生-語学(韓文)
      • 仲尾宏先生-絵画・書道(日文)
      • 仲尾宏先生-絵画・書道(韓文)
      • 仲尾宏先生-工芸(日文)
      • 仲尾宏先生-地理・地図(韓文)
      • 仲尾宏先生-科学・趣味(日文)
      • 仲尾宏先生-戦後(日文)
      • 仲尾宏先生-戦後(韓文)
      • 仲尾宏先生-論文集・雑誌(日文)
      • 仲尾宏先生-論文集・雑誌(韓文)
      • 仲尾宏先生-考古学(日文)
      • 仲尾宏先生-考古学(韓文)
      • 仲尾宏先生-通史(日文)
      • 仲尾宏先生-通史(韓文)
      • 仲尾宏先生-古代史(日文)
      • 仲尾宏先生-古代史(韓文)
      • 仲尾宏先生-中世史(日文)
      • 仲尾宏先生-中世史(韓文)
      • 仲尾宏先生-近世史(韓文)
      • 仲尾宏先生-戦前(明治・大正)(日文)
      • 仲尾宏先生-戦中(日文)
    • 仲尾宏先生-在日
    • 仲尾宏先生-文学(在日)
  • 韓国・朝鮮関係
    • 韓国・朝鮮(日文)
    • 韓国・朝鮮(韓文)
    • 韓国・朝鮮(朝文)
  • 在日
  • 中国関係
  • 日本関係
  • ご注文について
  • 買い取りについて
  • 当店について
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  1. ホーム>
  2. 

    平凡社

  • HEIBON SONG 平凡出版KK35周年記念 揃5冊 平凡社 3,000円
  • アラビアのロレンス R・グレーヴズ 小野忍訳 1,000円
  • イメージの博物誌7 螺旋の神秘 人類の夢と怖れ ジル・パース 1,000円
  • ヴェトナム亡国史他 東洋文庫  1,000円
  • カーストの民 ヒンドゥーの習俗と儀礼 J・ア・デュボア H・K・ビーチャム編 1,000円
  • セクト その宗教社会学 世界大学選書 B・ウィルソン 1,000円
  • ダービー伯爵の英国史 ジョン・ジョゼフ・バグリー 著 ; 海保真夫 訳 1,000円
  • ニカラグアの博物学者 トマス・ベルト 長澤純夫・大曽根静香訳 1,000円
  • ペルシア放浪記 托鉢僧に身をやつして ア・ヴァーンベーリ 1,000円
  • やきもの事典 平凡社編 1,500円
  • ヨーロッパとは何か 分裂と統合の1500年 クシシトフ・ポミアン 1,000円
  • ロシア・ソ連を知る事典 川端香男里他 1,500円
  • ロシアの影 夏目漱石と魯迅 平凡社選書87 藤井省三 1,000円
  • 万歳事件を知っていますか 木原悦子 1,000円
  • 三上次男博士喜寿記念論文集 全3冊揃 同編集委員会 編 12,000円
  • 三侠五義 中国古典文学大系48 石玉崑述 鳥居久靖訳 1,000円
  • 三品彰英論文集 全6冊揃 三品彰英 17,000円
  • 不運なる革命児 前原一誠 来原慶助 2,500円
  • 世界写真全集 第1巻 フランス・イタリア 伊奈信男他編 1,000円
  • 世界写真全集 第2巻 アメリカ1 伊奈信男他編 1,000円
  • 世界歴史大系10 中央アジア史A 松田壽男・小林元 編 1,500円
  • 世界考古学大系 日本篇 全4冊揃 平凡社 5,000円
  • 世界考古学大系 第7巻 東アジア? 漢・南北朝・隋・唐時代 浅野清他 2,500円
  • 中国・朝鮮論 東洋文庫 吉野作造 松尾尊充編 1,000円
  • 中国の印刷術 その発明と西伝 全2冊揃 東洋文庫 T.F.カーター  藪内清、 石橋正子 訳注 1,000円
  • 中国考古学三十年 1949−1979 文物編集委員会編 1,700円
  • 中国講談選 東洋文庫 立間祥介編訳 800円
  • 井伊家伝来 能面百姿 増田正造編 3,500円
  • 今古奇観 全5巻揃 明代短編小説集 東洋文庫 抱甕老人 6,500円
  • 修養大講座 第12巻 従容録 4 古池真伝 加藤拙堂 1,500円
  • 修養大講座 第6巻 新菜根譚 筆疇・実語教 樵談・童観抄 加藤咄堂 2,000円
  • 修養大講座 第8巻 靖献遺言 2 加藤拙堂 1,500円
  • 俳人眞蹟全集 第5巻 元禄時代 下 勝峰晋風 1,500円
  • 入唐求法巡礼行記 揃2冊 東洋文庫  2,500円
  • 全体医学ーその動向と実証 高田隣徳 1,500円
  • 全労働収益権史論 帝国主義論 アントン・マンガア カール・リープクネヒト 3,000円
  • 共同研究 転向 思想の科学研究会編 1,000円
  • 別冊太陽 天皇一二四代 付録明正帝即位図屏風入 高橋洋二編 1,000円
  • 別冊太陽 歴史ムック 大図解 戦国史 写真・CG・地図、詳しい解説で知る 小和田哲男・小和田泰経 1,500円
  • 加藤周一著作集 第19巻 芸術における伝統と現代性 加藤周一 2,000円
  • 十二支考 全3巻 東洋文庫 南方熊楠飯倉照平校訂 1,500円
  • 南国史話 川島元次郎 2,000円
  • 南方熊楠全集 1 十二支考 南方熊楠 1,500円
  • 南方熊楠全集 2 南方閑話・南方随筆・続南方随筆 南方熊楠 1,000円
  • 南方熊楠全集 7 書簡1(履歴書 在米書簡 土宣法竜宛書簡 他) 南方熊楠 2,000円
  • 名ごりの夢 蘭医桂川家に生れて 今泉みね 金子光晴解説 1,500円
  • 名ごりの夢 蘭医桂川家に生れて 東洋文庫 今泉みね 金子光晴 解説 800円
  • 名人指南碁 互先局 本因坊秀哉指南講評 廣月絶軒詳註 1,000円
  • 唐代伝奇集 揃2冊 前野直彬編訳 1,000円
  • 唐代詩集 上下 中国古典文学大系  田中克巳他編訳 1,800円
  • 四人の托鉢僧の物語 ミール・アンマン 蒲生礼一訳 麻田豊補 1,000円
  • 四民月令 東洋文庫 崔寔 渡部武訳注 1,800円
  • 囲棋 実戦新布石 木谷実・呉清源・安永一 5,000円
  • 囲碁(棋)中盤戦術 第1〜3 加藤信 4,000円
  • 囲碁大衆講座 第10輯 加藤信・小野田千代太郎 1,000円
  • 囲碁大衆講座 第1巻 定石篇 加藤信他 1,000円
  • 囲碁大衆講座 第1巻〜12巻 内第4巻欠 11冊 加藤信・小野田千代太郎他 7,000円
  • 囲碁大衆講座 第1輯 加藤信・小野田千代太郎 1,000円
  • 囲碁大衆講座 第2巻 定石篇 加藤信他 1,000円
  • 囲碁大衆講座 第2輯 加藤信・小野田千代太郎 1,000円
  • 囲碁大衆講座 第3輯 加藤信・小野田千代太郎 1,000円
  • 囲碁大衆講座 第5輯 加藤信・小野田千代太郎 1,000円
  • 囲碁大衆講座 第7輯 加藤信・小野田千代太郎 1,000円
  • 囲碁大衆講座 第9輯 加藤信・小野田千代太郎 1,000円
  • 増補 日鮮神話伝説の研究 三品彰英論文集 第4巻 三品彰英 2,000円
  • 夢酔独言他 東洋文庫 勝小吉 服部真長編 1,000円
  • 大日本産業事蹟 全2巻揃 東洋文庫 大林雄也 古島敏雄序 1,000円
  • 大日本産業事蹟 揃2冊 東洋文庫 大林雄也 古島敏雄序 1,500円
  • 大衆囲碁講座 第1冊 雁金準一・高部道平 1,000円
  • 大衆囲碁講座 第2冊 雁金準一・高部道平 1,000円
  • 天工開物 東洋文庫  1,000円
  • 太陽浮世絵シリーズ 歌麿北斎広重写楽 全4冊揃 福田英雄編 3,500円
  • 妖説天草丸 生田蝶介 2,000円
  • 宇宙文明論 荒正人 1,000円
  • 宋・元・明通俗小説選 松枝茂夫他訳 1,200円
  • 宋・元・明通俗小説選 中国古典文学大系25 松枝茂夫他訳 1,000円
  • 実戦詳解 素人碁鑑 上巻 本因坊秀栄原評 本因坊秀哉補評 1,000円
  • 将棋上達の急所 木村義雄 1,000円
  • 将棋上達の急所 将棋講座 1 木村義雄 1,000円
  • 将棋新定跡 平手番落 将棋講座第4冊 土居市太郎 1,000円
  • 山東民話集 中国の口承文芸3 飯倉照平・鈴木健之編訳 1,000円
  • 帰国運動とは何だったのか 封印された日朝関係史 高崎宗司、朴正鎮 2,000円
  • 常用字解 白川静 2,500円
  • 往生要集 日本浄土教の夜明け 揃2冊 源信 2,000円
  • 慊堂日暦 全4巻揃 東洋文庫 松崎慊堂 山田琢訳注 6,000円
  • 択里志 近世朝鮮の地理書 東洋文庫 李重煥 1,000円
  • 捜神記 東洋文庫 干宝 2,000円
  • 支那史学史 全2冊 東洋文庫 内藤湖南 2,500円
  • 支那文化の源とバビロニヤ 星健之介 4,000円
  • 新羅花郎の研究 三品彰英論文集 第6巻 三品彰英 3,000円
  • 方言の世界 ことばの生まれるところ 柴田武 1,000円
  • 族譜 日本のなかの朝鮮 許南英 1,000円
  • 日本地名伝承論 池田末則 1,300円
  • 日本演劇研究書目解題 河竹繁俊 1,000円
  • 日本神髄 藤戸正二 1,500円
  • 日本語原 井口丑二 1,200円
  • 日本霊異記 東洋文庫 原田敏明、高橋貢訳 1,000円
  • 明るい夜暗い昼 正続2冊 E.S.ギンズブルグ 著 ; 中田甫 訳 2,500円
  • 明日はどうなる 竹越与三郎 1,000円
  • 映画スター全集 全10冊揃 近藤経一編 35,000円
  • 昭和争棋 本因坊決戦譜 安永一編 2,500円
  • 暗殺者アピス 第1次世界大戦をおこした男 デイヴィッド・マッケンジー 2,500円
  • 最新飛行機講座 第八巻 航空計器 服部邦男 1,000円
  • 朝鮮の悲劇 東洋文庫  1,000円
  • 朝鮮を知る事典 伊藤亜人・大村益夫他 1,000円
  • 朝鮮事情 東洋文庫 ダレ 著 金容権 訳 1,000円
  • 朝鮮奥地紀行 1・2 揃2冊東洋文庫 イサベラ・バード 2,000円
  • 朝鮮奥地紀行 揃2冊 東洋文庫 イサベラ・バード 2,000円
  • 朝鮮小説史 東洋文庫 金台俊 安宇植訳注 1,000円
  • 朝鮮幽囚記 東洋文庫 ヘンドリック・ハメル 著 生田滋 訳 2,500円
  • 朝鮮旅行記 東洋文庫 ゲ・デ・チャガイ編 1,300円
  • 朝鮮独立運動の血史 揃2冊 東洋文庫 朴殷植 姜徳相訳注 2,000円
  • 朝鮮近代史 新訂 姜在彦 1,000円
  • 東アジア民族史 正史東夷伝 全2冊揃 東洋文庫 井上秀雄他訳注 1,000円
  • 東北アジア時代への提言 戦争の危機から平和構築へ 武者小路公秀監修 徐勝他編 1,000円
  • 東南アジアを知る事典 石井米雄 高谷好一 前田成文 土屋健治 池端雪浦 監修 1,300円
  • 東学史 朝鮮民衆運動の記録 東洋文庫 呉知泳 梶村秀樹訳注 800円
  • 東方への私の旅 リフの山々から中国へ V・シーン 1,000円
  • 東洋文庫 中国民衆叛乱史 1・2 2冊 谷川道雄・森正夫編 1,500円
  • 東洋紀行 揃3冊 G・クライトナー 大林太良監修 3,000円
  • 東西美術大集 絵画・彫刻・工芸 解説付揃2冊 平凡社編 1,300円
  • 東郷平八郎全集 全3巻揃 小笠原長生 編 3,000円
  • 東郷平八郎全集 第3巻 写真及真蹟他 東郷平八郎 1,000円
  • 極東国際政治史 1840〜1949 上・下巻  2冊 E.M.ジューコフ監修 江口 朴郎・野原 四郎訳 3,000円
  • 歴史と民俗 神奈川大学日本常民文化研究所論集 第2号〜11号、13号〜19号 17冊 神奈川大学日本常民文化研究所編 8,000円
  • 江戸参府旅行日記 東洋文庫 ケンペル 3,000円
  • 江戸参府紀行 東洋文庫 ジーボルト 1,000円
  • 沖縄文化論叢 第1巻〜第4巻 4冊 外間守善・ 小川徹他編 4,000円
  • 湖の国の中世史 高橋昌明 1,000円
  • 漢字の世界 中国文化の原点 東洋文庫 白川静 1,000円
  • 漢字の世界 全2冊揃 東洋文庫 白川静 1,200円
  • 漢字の世界 揃2冊 白川静 1,000円
  • 熱河日記 朝鮮知識人の中国紀行 揃2冊 東洋文庫 朴趾源 2,000円
  • 現代世界人名辞典 平凡社編 1,000円
  • 現代人名情報事典 25000人収録 平凡社教育産業センター編 3,500円
  • 甲骨文の世界 古代殷王朝の構造 東洋文庫 白川静 800円
  • 白凡逸志 金九自叙伝 金九 梶村秀樹訳注 1,000円
  • 白凡逸志 金九自叙伝 東洋文庫  1,000円
  • 白川静文字講話4 感覚について他 白川静 1,800円
  • 看羊録 朝鮮儒者の日本抑留記 東洋文庫 姜? 朴鐘鳴訳注 2,000円
  • 真蝋風土記 アンコール期のカンボジア 東洋文庫 周達観 和田久徳訳注 3,000円
  • 碧巌録大講座 全15巻揃 加藤咄堂 10,000円
  • 社会主義の新展開 先進国革命への多彩なビジョン 現代人の思想18 ローザ・ルクセンブルク他 1,000円
  • 社会思想全集 第11巻 婦人論 オーギュスト・ベーベル 1,000円
  • 社会科学としてのドイツ経済学研究 榊原巖 1,800円
  • 神学の技法 キリスト教は役に立つ 佐藤優 1,200円
  • 神祇辞典 山川鵜市 3,000円
  • 義和団民話集 東洋文庫 牧田英二 加藤千代編訳 800円
  • 義経記 揃2冊 佐藤謙三・小林弘邦訳 1,000円
  • 聖なるロシアを求めてー旧教徒のユートピア伝説 中村喜和 1,000円
  • 自由党秘録 伊藤痴遊全集 続11 伊藤痴遊(仁太郎) 1,200円
  • 花壇地錦抄・草花絵前集 東洋文庫 三之丞伊藤伊兵衛 伊藤伊兵衛 加藤要校注 500円
  • 茶の精神をたずねて 時を追い、地を駆けて 小川後楽 1,800円
  • 荒畑寒村著作集 第2巻 社会運動 大正 荒畑寒村 1,000円
  • 虫魚の交わり 奥本大三郎・荒俣宏 1,000円
  • 訓民正音 東洋文庫  2,000円
  • 記録文学集 中国古典文学大系56 松枝茂夫編 1,000円
  • 詰むや詰まざるや 正・続 全2巻揃 東洋文庫 伊藤宗看、看寿 門脇芳雄解説 1,800円
  • 詰むや詰まざるや 特装版 将棋無双・将棋図巧  2冊1函 門脇芳雄 解説 4,000円
  • 論衡 漢代の異端的思想 東洋文庫 王充 大滝一雄訳 1,000円
  • 論集日本文化の起源 5 日本人種論・言語学 池田次郎・大野晋編 1,500円
  • 路地裏の大英帝国 角山榮・川北稔編 1,000円
  • 金文の世界 殷周社会史 東洋文庫 白川静 800円
  • 金笠詩選 東洋文庫  1,300円
  • 韓洪九の韓国現代史 韓洪九 高崎宗司監訳 1,000円
  • 風刺の芸術 M・ホジャート 1,000円
  • 騎馬民族史 正史北狄伝 揃3冊 東洋文庫 内田吟風・田村実造他訳注 2,500円
  • 骸骨の語る世界平和 越谷清七 1,200円
  • 高僧名著全集 第11巻 沢庵禅師篇 山本勇夫 1,500円
  • 高僧名著全集 第4巻 法然上人篇 山本勇夫 1,500円
  • 高僧名著全集 第5巻 道元禅師篇 山本勇夫 1,500円
  • 高僧名著全集 第8巻 無住禅師篇 山本勇夫 1,500円

最新目録

  • 腹証奇覧 全
  • 杉岡溢子 処女句集〜第5句集 揃5冊  (四角な午後 正続、秋冬春夏 正続、黄金の露)
  • 透谷全集 全3巻揃
  • 蔵原惟人評論集 第1巻〜第7巻 揃7冊
  • 実例六法市民版 日常生活の法律全集 最新の法令・判例・情報を満載した国民法律百科

カテゴリー

QR Code | 古書 楽人館 - 日本の古本屋

タグ

みすず書房 タイムス出版社国際パンフレツト通信部 タイムス出版社国際パンフレツト通信部 編 ミネルヴァ書房 三一書房 三省堂 上海人民出版社 上海古籍出版社 上海科学技術出版社 中華書局 京都大学人文科学研究所 人民衛生出版社 勁草書房 医道の日本社 博文館 吉川宏文館 商務印書館 国書刊行会 国華社 小野俊一(1892-1958)編 岩波書店 平凡社 改造社 文化財建造物保存技術協会編 文物出版社 文芸出版社 文芸出版社(平壌) 新幹社 新潮社 日本評論社 明徳出版社 明石書店 有斐閣 朝日新聞社 朝鮮労働党出版社 朝鮮労働党出版社編・刊 東京大学出版会 河出書房新社 社会科学出版社 社会評論社 私家本 筑摩書房 講談社 金日成 雄山閣
  • ホーム
  • 仲尾宏先生 蔵書関係
  • 韓国・朝鮮関係
  • 在日
  • 中国関係
  • 日本関係
  • ご注文について
  • 買い取りについて
  • 当店について

Copyright © 2025 古書 楽人館 - 日本の古本屋 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 PAGE TOP