古書 楽人館 - 日本の古本屋

朝鮮・中国の戦前資料を中心に学術書から一般書まで漢方・鍼灸書、囲碁・将棋本、美術書も多数陳列してます。

バナー_anime
  • ホーム
  • 仲尾宏先生 蔵書関係
    • 仲尾宏先生-朝鮮通信使(日文)
    • 仲尾宏先生-朝鮮通信使(韓文)
    • 仲尾宏先生-日本関係
      • 仲尾宏先生-書誌学(日本)
      • 仲尾宏先生-辞典(日本)
      • 仲尾宏先生-雑誌(日本)
      • 仲尾宏先生-宗教(日本)
      • 仲尾宏先生-哲学(日本)
      • 仲尾宏先生-考古学(日本)
      • 仲尾宏先生-近代史・中世(日本)
      • 仲尾宏先生-近世史(日本)
      • 仲尾宏先生-現代史(日本)
      • 仲尾宏先生-北海道(日本)
      • 仲尾宏先生-東北(日本)
      • 仲尾宏先生-関東(日本)
      • 仲尾宏先生-北陸(日本)
      • 仲尾宏先生-中部(日本)
      • 仲尾宏先生-近畿(日本)
      • 仲尾宏先生-中国・山陰・四国(日本)
      • 仲尾宏先生-九州(日本)
      • 仲尾宏先生-沖縄(日本)
      • 仲尾宏先生-法律(日本)
      • 仲尾宏先生-社会科学(日本)
      • 仲尾宏先生-自然科学(日本)
      • 仲尾宏先生-東洋医学(日本)
      • 仲尾宏先生-美術(日本)
      • 仲尾宏先生-工芸・建築(日本)
      • 仲尾宏先生-国語(日本)
      • 仲尾宏先生-文学(日本)
      • 仲尾宏先生-趣味・風俗(日本)
    • 仲尾宏先生-中国関係
      • 仲尾宏先生-近世史(中国)
      • 仲尾宏先生-現代史(中国)
      • 仲尾宏先生-社会科学(中国)
    • 仲尾宏先生-韓国・朝鮮関係
      • 仲尾宏先生-社会・経済(日文)
      • 仲尾宏先生-社会・経済(韓文)
      • 仲尾宏先生-参考文献・目録・索引(日文)
      • 仲尾宏先生-随筆・旅行記・写真集(韓文)
      • 仲尾宏先生-宗教(日文)
      • 仲尾宏先生-宗教(韓文)
      • 仲尾宏先生-民俗・風俗(日文)
      • 仲尾宏先生-民俗・風俗(韓文)
      • 仲尾宏先生-郷土史(陸地)(日文)
      • 仲尾宏先生-郷土史(陸地)(韓文)
      • 仲尾宏先生-語学(日文)
      • 仲尾宏先生-語学(韓文)
      • 仲尾宏先生-絵画・書道(日文)
      • 仲尾宏先生-絵画・書道(韓文)
      • 仲尾宏先生-工芸(日文)
      • 仲尾宏先生-地理・地図(韓文)
      • 仲尾宏先生-科学・趣味(日文)
      • 仲尾宏先生-戦後(日文)
      • 仲尾宏先生-戦後(韓文)
      • 仲尾宏先生-論文集・雑誌(日文)
      • 仲尾宏先生-論文集・雑誌(韓文)
      • 仲尾宏先生-考古学(日文)
      • 仲尾宏先生-考古学(韓文)
      • 仲尾宏先生-通史(日文)
      • 仲尾宏先生-通史(韓文)
      • 仲尾宏先生-古代史(日文)
      • 仲尾宏先生-古代史(韓文)
      • 仲尾宏先生-中世史(日文)
      • 仲尾宏先生-中世史(韓文)
      • 仲尾宏先生-近世史(韓文)
      • 仲尾宏先生-戦前(明治・大正)(日文)
      • 仲尾宏先生-戦中(日文)
    • 仲尾宏先生-在日
    • 仲尾宏先生-文学(在日)
  • 韓国・朝鮮関係
    • 韓国・朝鮮(日文)
    • 韓国・朝鮮(韓文)
    • 韓国・朝鮮(朝文)
  • 在日
  • 中国関係
  • 日本関係
  • ご注文について
  • 買い取りについて
  • 当店について
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  1. ホーム>
  2. 

    博文館

  • ネルソン 偉人伝叢書 第6冊 肝付兼行・大原里靖 2,500円
  • 上世印度宗教史 全 姉崎正治 1,500円
  • 世界一周画報 石川周行 4,000円
  • 世話浄瑠璃名作集 文芸叢書第12冊 饗庭篁村校訂 2,000円
  • 中央アジアの過去と現在 興亜全書 前嶋信次 寺田穎男 2,500円
  • 中支の民船業 満鉄調査部編 2,500円
  • 中等教育応用心理学 峰是三郎 2,500円
  • 京伝傑作集 全 帝国文庫4 笹川種郎校訂 1,500円
  • 仏蘭西革命史 奥田竹松 4,000円
  • 作文組立法 通俗文学全集第10編 大和田建樹 1,500円
  • 俊傑少年 全 スマイルス 萩原朝之助訳 2,500円
  • 俊傑老年 全 スマイルス 萩原朝之助訳 2,000円
  • 公共小劇場 其の方法 ディーン 飯塚友一郎訳 1,800円
  • 北極探検談 前編 日下部四郎太 4,000円
  • 北満農業機構動態調査報告 第1編 濱江省呼蘭県孟家村孟家区 満鉄調査部編 2,500円
  • 北満農業機構動態調査報告 第2編 北安省綏化県蔡家窩堡 南満州鉄道株式会社調査部編 3,000円
  • 北陸 鉄道省 2,500円
  • 囲碁全書 全12冊揃 小林鍵太郎 5,000円
  • 囲碁全書第4編 囲碁詰方 全 小林鍵太郎 1,000円
  • 囲碁全書第九編 互先定石集 揃3冊 小林鍵太郎 2,000円
  • 土耳機史 附・亜細亜古国史・波斯史・埃及史・亜剌比亜史 万国歴史全書第5編 北村三郎 1,800円
  • 基督教史 帝国百科全書 第190編 藤谷深励 1,500円
  • 増補 日本古代法釈義 有賀長雄 3,500円
  • 増訂 新撰大日本帝国史 松井廣吉 編 1,500円
  • 増訂 西南戦争 全 紫山川崎三郎 8,500円
  • 増訂 西南戦史 全 紫山川崎三郎 5,000円
  • 天則百話 加藤弘之 2,000円
  • 太平洋を囲繞する諸州の地理 長谷川與三治 3,000円
  • 太陽 第20巻第7号 田山花袋他 1,000円
  • 太陽 第25巻第8号 世界大戦 博文館創立32周年記念増刊 長崎鳳輔・藤島武二他 3,000円
  • 太陽 第3巻第13号 二葉亭四迷・金子堅太郎他 2,000円
  • 太陽 第3巻第6号 桜痴居士・上田万年他 2,000円
  • 太陽 第4巻第21号 福本誠・小杉天外他 1,500円
  • 宗教の改造 エルウード 帰一協会訳 2,000円
  • 宗教史概論 上巻 シー・エッチ・トーイ 宇野円空・赤松智城訳 2,000円
  • 実地経験 台所重宝記 村井弦斎 2,000円
  • 実地踏査 東アフリカの旅 白川威海 2,500円
  • 実験問答 日本家庭節用 中村千代松編 2,500円
  • 家屋と庭園 家庭百科全書第15編 内山正如 1,500円
  • 家庭教育歴史読本 枯野の雪 落合直文・小中村義象 1,500円
  • 将棋嵌手読本 土居市太郎 1,500円
  • 小野名人講評 古今将棋手合 小野五平・溝呂木光治 8,000円
  • 少年世界 第6巻第2号 紀元節臨時増刊 祝砲 江見水陰他 1,500円
  • 少年亀鑑 神童 幸福散史渋江保 5,000円
  • 山水行脚 坪谷水哉 1,500円
  • 布石戦争 打碁細評 平瀬平治郎 2,000円
  • 希臘羅馬史 全 万国歴史全書第6編 宮川鉄次郎 1,000円
  • 平壌包囲攻撃 上下 藤野房次郎 15,000円
  • 徳川十五代史 第1〜5編 5冊 内藤耻叟 2,000円
  • 支那学術史綱 白河次郎・国府種徳 2,500円
  • 支那時文軌範 青柳篤恒 7,000円
  • 支那鉱産資源文献目録 満鉄調査局編 2,000円
  • 新しい花の活け方 近藤正一 2,000円
  • 新太郎少将 太華山人 1,000円
  • 新撰日本外史 池辺義象・落合直文 3,000円
  • 新撰日本節用 全 内山正如編 2,000円
  • 旅程と費用概算 日本旅行協会編 3,000円
  • 日本之少年 第5巻第15号 大和田建樹他 1,500円
  • 日本博士全伝 花房吉太郎, 山本源太 編 5,000円
  • 日本名勝地誌 第1編 畿内之部 野崎左文 1,500円
  • 日本外交の大勢 全 社会文庫第5編 中島滋太郎 2,500円
  • 日本山獄志 高頭式編 10,000円
  • 日本案内記 中部篇 鉄道省 1,000円
  • 日本案内記 近畿篇 上下 鉄道省 3,000円
  • 日本案内記 近畿篇 下巻 鉄道省 1,000円
  • 日本社会政策的施設史 下條康麿 1,000円
  • 日本風景論 志賀重? 3,000円
  • 日露戦争写真画報 第20巻 竹内桂舟・巌谷小波他 1,000円
  • 日露戦争実記 第1編〜第50編 不揃36冊 博文館 18,000円
  • 明治人物小観 鳥谷部春汀 4,000円
  • 明治史第1編 議会史 附明治36年史 太陽 臨時増刊 鳥谷部銑太郎編 2,500円
  • 景勝行脚 旅から旅 飯島実 1,500円
  • 最近 実験養鶏法 横山春平 2,500円
  • 本因坊秀哉全集 第1巻〜3巻 秀哉会編 5,000円
  • 本因坊秀哉全集 第1巻〜第3巻 揃3冊 秀哉会編 5,000円
  • 東洋戦争実記 第3編 坪谷善四郎・長谷川天渓他 1,500円
  • 植物学汎論 増訂版 安田篤 1,000円
  • 樗牛文篇 文は人なれ 姉崎正治編 1,000円
  • 樺太島全図 博文館写真画報臨時増刊付録 博文館 9,000円
  • 欧州戦争実記 第3巻(第11号〜15号) 5冊合本 博文館 5,000円
  • 欧州戦争実記 第5巻(第22号〜26号) 5冊合本 博文館 5,000円
  • 歌の手引き 家庭百科全書第22編 大和田建樹 3,000円
  • 武士道叢書 中巻 井上哲次郎編 2,000円
  • 水絵の手ほどき 赤城泰舒 1,500円
  • 法律汎論 熊谷真太 1,500円
  • 浄瑠璃通解 全6冊の内 第6篇欠 5冊 山本九馬亭 4,000円
  • 海国戦記 大池唯雄 1,500円
  • 現代人を救ふ宗教 宮沢英心 1,500円
  • 現行活用 契約証書大全 板東陸蔵 1,500円
  • 畝傍山 日本歴史譚第2編 大和田建樹 村田丹陵画 2,000円
  • 皐月の研究と培養 小林憲雄 1,500円
  • 絶妙秘訣 囲碁独習案内 揃3冊 大沢銀次郎 3,000円
  • 蚕業篇 全 高田鑑三 1,500円
  • 西南戦史 第1編〜第3編 揃3冊 川崎紫山編 4,000円
  • 西航雑記 高山謹一 2,500円
  • 詩集 ?(かしわ)之葉 与謝野寛 2,500円
  • 話園 全 依田学海百川 2,000円
  • 諸鳥飼養全書 川口清五郎 12,000円
  • 講談雑誌 第4巻第3号 伊東深水・桃川如燕他 1,500円
  • 趣味の旅 古跡めぐり 笹川臨風 1,000円
  • 農業世界 第33巻第17号 別冊・鶏の飼ひ方 若林栄四郎他 1,000円
  • 農業階梯 稲垣乙丙 2,500円
  • 近代野球戦術 鈴木惣太郎 2,500円
  • 近古名人打碁集 全 小林鉄次郎他 遺稿 小林鍵太郎 編 1,000円
  • 通俗 家屋改良建築法 井上繁次郎 3,000円
  • 通俗世界歴史 独逸帝国 坂本健一 2,000円
  • 通俗日用化学全書 第1篇 菜食篇 全 大工原銀太郎編 1,000円
  • 通俗日用化学全書 第2篇 肉食篇 辻暢太郎編 2,000円
  • 通俗日用化学全書 第2編 肉食篇 辻暢太郎編 2,000円
  • 通俗農芸文庫 第2編作物生理 井上正賀 1,000円
  • 通俗農芸文庫 第8編 井上正賀 1,000円
  • 那翁大帝 千頭清臣 8,000円
  • 金星大儒列伝 下巻 通俗教育全書第88編 内藤燦聚 1,500円
  • 鉄鉱石の研究 内田鯤五郎 2,000円
  • 長命術 寸珍百種第44編 フーフェラント他 阪田孫四郎訳述 1,500円
  • 長篇講談 佐倉宗五郎 文殊九助 桃川実講演 今村次郎編 2,000円
  • 閨秀錦嚢 日本女礼式 一名婦人一代宝鑑 坪谷善四郎 1,500円
  • 隅の死活 実戦応用 瀬越憲作 1,000円
  • 露国の産業及貿易 中村祥太郎 5,000円
  • 露国之実相 堀竹雄・竹村尚次編 3,000円
  • 黄海大海戦 下巻 平田骨仙 3,500円
  • 鼇頭音釈 康煕字典 全6冊揃 石川鴻斎編 10,000円
  • 鼇頭音釈 康煕字典 揃6冊 石川鴻斎編 15,000円

最新目録

  • 四百年の長い道 正続2冊 朝鮮出兵の痕跡を訪ねて
  • 写真機械材料目録
  • 商品図解定価表 第25版改正 写真器及諸材料直輸出入商
  • 戦争がはじまる 福島菊次郎全仕事集
  • 中原中也「在りし日の歌」全釈

カテゴリー

QR Code | 古書 楽人館 - 日本の古本屋

タグ

みすず書房 タイムス出版社国際パンフレツト通信部 タイムス出版社国際パンフレツト通信部 編 ミネルヴァ書房 三一書房 三省堂 上海人民出版社 上海古籍出版社 上海科学技術出版社 中華書局 京都大学人文科学研究所 人民衛生出版社 勁草書房 医道の日本社 博文館 吉川宏文館 商務印書館 国書刊行会 国華社 小野俊一(1892-1958)編 岩波書店 平凡社 改造社 文化財建造物保存技術協会編 文物出版社 文芸出版社 文芸出版社(平壌) 新幹社 新潮社 日本評論社 明徳出版社 明石書店 有斐閣 朝日新聞社 朝鮮労働党出版社 朝鮮労働党出版社編・刊 東京大学出版会 河出書房新社 社会科学出版社 社会評論社 私家本 筑摩書房 講談社 金日成 雄山閣
  • ホーム
  • 仲尾宏先生 蔵書関係
  • 韓国・朝鮮関係
  • 在日
  • 中国関係
  • 日本関係
  • ご注文について
  • 買い取りについて
  • 当店について

Copyright © 2025 古書 楽人館 - 日本の古本屋 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 PAGE TOP