古書 楽人館 - 日本の古本屋

朝鮮・中国の戦前資料を中心に学術書から一般書まで漢方・鍼灸書、囲碁・将棋本、美術書も多数陳列してます。

バナー_anime
  • ホーム
  • 仲尾宏先生 蔵書関係
    • 仲尾宏先生-朝鮮通信使(日文)
    • 仲尾宏先生-朝鮮通信使(韓文)
    • 仲尾宏先生-日本関係
      • 仲尾宏先生-書誌学(日本)
      • 仲尾宏先生-辞典(日本)
      • 仲尾宏先生-雑誌(日本)
      • 仲尾宏先生-宗教(日本)
      • 仲尾宏先生-哲学(日本)
      • 仲尾宏先生-考古学(日本)
      • 仲尾宏先生-近代史・中世(日本)
      • 仲尾宏先生-近世史(日本)
      • 仲尾宏先生-現代史(日本)
      • 仲尾宏先生-北海道(日本)
      • 仲尾宏先生-東北(日本)
      • 仲尾宏先生-関東(日本)
      • 仲尾宏先生-北陸(日本)
      • 仲尾宏先生-中部(日本)
      • 仲尾宏先生-近畿(日本)
      • 仲尾宏先生-中国・山陰・四国(日本)
      • 仲尾宏先生-九州(日本)
      • 仲尾宏先生-沖縄(日本)
      • 仲尾宏先生-法律(日本)
      • 仲尾宏先生-社会科学(日本)
      • 仲尾宏先生-自然科学(日本)
      • 仲尾宏先生-東洋医学(日本)
      • 仲尾宏先生-美術(日本)
      • 仲尾宏先生-工芸・建築(日本)
      • 仲尾宏先生-国語(日本)
      • 仲尾宏先生-文学(日本)
      • 仲尾宏先生-趣味・風俗(日本)
    • 仲尾宏先生-中国関係
      • 仲尾宏先生-近世史(中国)
      • 仲尾宏先生-現代史(中国)
      • 仲尾宏先生-社会科学(中国)
    • 仲尾宏先生-韓国・朝鮮関係
      • 仲尾宏先生-社会・経済(日文)
      • 仲尾宏先生-社会・経済(韓文)
      • 仲尾宏先生-参考文献・目録・索引(日文)
      • 仲尾宏先生-随筆・旅行記・写真集(韓文)
      • 仲尾宏先生-宗教(日文)
      • 仲尾宏先生-宗教(韓文)
      • 仲尾宏先生-民俗・風俗(日文)
      • 仲尾宏先生-民俗・風俗(韓文)
      • 仲尾宏先生-郷土史(陸地)(日文)
      • 仲尾宏先生-郷土史(陸地)(韓文)
      • 仲尾宏先生-語学(日文)
      • 仲尾宏先生-語学(韓文)
      • 仲尾宏先生-絵画・書道(日文)
      • 仲尾宏先生-絵画・書道(韓文)
      • 仲尾宏先生-工芸(日文)
      • 仲尾宏先生-地理・地図(韓文)
      • 仲尾宏先生-科学・趣味(日文)
      • 仲尾宏先生-戦後(日文)
      • 仲尾宏先生-戦後(韓文)
      • 仲尾宏先生-論文集・雑誌(日文)
      • 仲尾宏先生-論文集・雑誌(韓文)
      • 仲尾宏先生-考古学(日文)
      • 仲尾宏先生-考古学(韓文)
      • 仲尾宏先生-通史(日文)
      • 仲尾宏先生-通史(韓文)
      • 仲尾宏先生-古代史(日文)
      • 仲尾宏先生-古代史(韓文)
      • 仲尾宏先生-中世史(日文)
      • 仲尾宏先生-中世史(韓文)
      • 仲尾宏先生-近世史(韓文)
      • 仲尾宏先生-戦前(明治・大正)(日文)
      • 仲尾宏先生-戦中(日文)
    • 仲尾宏先生-在日
    • 仲尾宏先生-文学(在日)
  • 韓国・朝鮮関係
    • 韓国・朝鮮(日文)
    • 韓国・朝鮮(韓文)
    • 韓国・朝鮮(朝文)
  • 在日
  • 中国関係
  • 日本関係
  • ご注文について
  • 買い取りについて
  • 当店について
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  1. ホーム>
  2. 

    国書刊行会

  • おどけ草紙(クラテール叢書7) バルザック G・ドレ画 神西清訳 1,000円
  • シベリア東部生物記ーウスリー地方を中心として 玉貫光一 4,500円
  • シルク・ロード史研究 長澤和俊 3,000円
  • ふるさとの想い出写真集 明治・大正・昭和 松坂・明和 田畑美穂編 1,800円
  • よしきた、ジーヴス <ウッドハウス・コレクション / P.G.ウッドハウス 著>−Right ho、 Jeeves P.G.ウッドハウス 著   森村たまき 訳 1,000円
  • わかりやすい朝鮮民族の歴史 辺太燮 1,000円
  • わたしの雷蔵 石川よし子編 1,500円
  • 三国史記 朝鮮史学会編 3,000円
  • 三国遺事 朝鮮史学会編 2,000円
  • 世界の聖地 松岡絵里 吉田友和写真 1,200円
  • 中国・朝鮮の史籍における日本史料集 成正史之部(2) 日本史料集成編纂会編 1,000円
  • 中国・朝鮮の史籍における日本史料集成 李朝実録之部3 日本史料集成編纂会編 2,000円
  • 中国・朝鮮の史籍における日本史料集成 李朝実録之部4 日本史料集成編纂会編 2,000円
  • 中国・朝鮮地名別称索引 国書刊行会編 1,800円
  • 中国・朝鮮地名異称辞典 国書刊行会編 2,500円
  • 中国史料 朝鮮史 第1編第3巻 朝鮮史編修会 編 4,000円
  • 九州と思想・文化 九州近世史研究叢書14 藤野保編 1,500円
  • 事実文編 全5冊揃 五弓豊太郎編 10,000円
  • 今西龍著作集 全4冊揃 今西龍 15,000円
  • 伴信友全集 第1〜4 4冊 伴信友 国書刊行会編・刊 4,000円
  • 写真図説 日本消防史 藪内喜一郎監修・国書刊行会編 2,000円
  • 写真集 日露戦争 田村幸策監修 3,500円
  • 写真集 望郷 朝鮮 渡辺学・梅田正 4,500円
  • 写真集 望郷朝鮮 渡部学・梅田正 構成 4,500円
  • 出雲国風土記の研究 田中卓著作集8 田中卓 3,500円
  • 加藤章一先生古稀記念論文集 仏教と儀礼 仏教民俗学会 編 2,500円
  • 医家先哲肖像集 藤浪剛一 6,000円
  • 南方所伝 仏典の研究 長井真琴 3,000円
  • 占星学V.S.科学 上田享矢 1,000円
  • 叢書江戸文庫1 漂流奇談集成 加藤貢校訂 高田衛他編 2,500円
  • 叢書禅15 青巒禅話 大内青巒 1,000円
  • 古タントラ全集解題目録 金子英一 15,000円
  • 地名研究のすすめ 落合重信 1,500円
  • 地方史研究の諸視覚 安藤精一先生還暦記念論文集出版会編 2,300円
  • 坂本龍馬関係写真集 坂本登他監修 森重和雄他編 10,000円
  • 増補改訂 日中・日朝関係研究文献目録 石井正敏・川越泰博編 2,000円
  • 大分県方言類集 土肥健之助編 2,000円
  • 大唐西域記に記せる東南印度諸国の研究 高桑駒吉 3,000円
  • 大鳥圭介の英・米産業視察日記 : 明治5年・6年 福本龍 著 1,300円
  • 宇佐郡政史 大分県宇佐郡教育会 1,000円
  • 宴曲十七帖附謡曲末百番 吉田東伍他校訂 5,000円
  • 平安朝漢文日記索引ー典籍文書名篇 大島幸雄編 3,500円
  • 征東日誌 丹波山国農兵隊日誌 藤野斎 仲村研・宇佐美英機編 1,500円
  • 支那美術史彫塑篇 大村西崖 15,000円
  • 改訂増補 公卿辞典 坂本武雄編・坂本清和補訂正 1,000円
  • 新羅史研究 今西龍 1,200円
  • 日本の石仏 1 九州篇 賀川光夫編 1,500円
  • 日本の石仏 4 近畿篇 望月友善編 2,000円
  • 日本の石仏3 山陰山陽篇 畠中弘・黒田正編 大護八郎監修 1,500円
  • 日本の近代化と地域社会 房総の近代 池田宏樹 2,000円
  • 日本仁医物語 全10冊揃 志村有弘・今川徳三・泉淳・田中富雄・原田種夫編 8,000円
  • 日本仏教文学序説 阪口玄章 1,000円
  • 日本文化の源流 日本的霊性と語源の研究 津田元一郎 1,000円
  • 日本漢方医薬変遷史 小泉栄次郎 難波恒雄解説 1,000円
  • 日本禅籍史論 上下 岡田宣法 3,000円
  • 日本語科学2 国立国語研究所編 1,500円
  • 日韓新時代の夢 金山政英 1,000円
  • 日韓熟語対照辞典 申東漢 編 1,500円
  • 昭和十四年版樺太年鑑 樺太敷香時報社 8,000円
  • 朝鮮のソクラテス 李退渓物語 金声翰金素雲訳 2,500円
  • 朝鮮の伝説 金奉鉉 1,000円
  • 朝鮮の民話 金奉鉉 1,000円
  • 朝鮮の祭祀相続法 朝鮮総督府 編 4,000円
  • 朝鮮の通過儀礼 金奉鉉 1,500円
  • 朝鮮の郷土神祀部落祭  朝鮮総督府編 10,000円
  • 朝鮮古代の墓制 梅原末治 1,200円
  • 朝鮮古史の研究 今西龍 2,000円
  • 朝鮮古蹟調査報告 :大正五年度朝鮮古蹟調査報告 朝鮮総督府 5,000円
  • 朝鮮史の栞 今西龍 1,000円
  • 朝鮮史料 朝鮮史 第1編 第1巻 朝鮮総督府 3,000円
  • 朝鮮史料 朝鮮史 第1編第1巻 朝鮮史編修会編 3,000円
  • 朝鮮史料 朝鮮史第1編第1巻 朝鮮史編修会編 3,000円
  • 朝鮮国名考 鮎貝房之進 1,500円
  • 朝鮮殉教史 浦川和三郎 3,000円
  • 朝鮮社会文化史研究 開き実 1,500円
  • 朝鮮社会経済史研究 上中下 揃3冊 四方博 4,000円
  • 朝鮮社会経済史研究 上中下 揃三冊 「李朝人口に関する身分階級別的観察」(中巻)付表付 四方博 4,000円
  • 朝鮮社会経済史研究 全3冊揃 四方博 4,000円
  • 朝鮮近代外交史年表 H・Nアレン 900円
  • 李朝の財産相続法 朝鮮総督府編 1,500円
  • 李朝実録 風俗関係資料撮要 朝鮮総督府中枢院編 3,000円
  • 東大寺論叢 図版編・論考編 2冊 筒井英俊・筒井寛秀 5,000円
  • 東洋学関係目録集第1 川越泰博編 1,000円
  • 栄花物語研究 第1集 山中裕編 1,300円
  • 校訂 邯鄲諸国物語 二 柳亭種彦 歌川国貞画 1,000円
  • 校訂 邯鄲諸国物語 四 笠亭仙果作 歌川豊国画 1,000円
  • 榊亮三郎論集 榊亮三郎 1,500円
  • 死の三十八度線 朝鮮篇 生きて祖国へ5 引揚体験集編集委員会編 2,500円
  • 海東の仏教 中吉功編 2,000円
  • 済州島 三多の慟哭史 韓東亀 1,000円
  • 済州島の地名考 金奉鉉 1,500円
  • 済州島流人伝 金奉鉉 2,500円
  • 滑稽襍談 第1・2 2冊 四時堂其諺 編 4,500円
  • 燕石十種 続共揃5冊 国書刊行会編 3,500円
  • 牧尾良海博士頌寿記念論集 中国の宗教・思想と科学  2,500円
  • 現代北朝鮮地名辞典 国際関係共同研究所 3,500円
  • 目でみる韓国の産礼・婚礼・還暦・祭礼 成話会編 1,500円
  • 真言宗 法号大字典 稲谷祐宣 25,000円
  • 社会科教育の国際化課題 深草正博 2,500円
  • 福島県是資料 全二巻 福島県編 2,500円
  • 秀吉の朝鮮侵略と義兵闘争 金奉鉉 2,000円
  • 絵画に見る満州事変と日中戦争 軍人画家武藤夜舟戦争画集 高橋勝浩編 12,000円
  • 続々群書類従 第2 史伝部 国書刊行会編 1,000円
  • 般若心経の研究 松浦秀光 1,300円
  • 花嫁人形 抒情詩画集 蕗谷虹児 800円
  • 英中対照 中国地名人名辞典 竹之内安巳 1,800円
  • 華厳論集 高峯了州 2,000円
  • 華陽国志人名索引 附・華陽国志民族関係語彙索引 谷口房男編 2,000円
  • 蒙古地誌 参謀本部編 5,000円
  • 誹風柳樽全集 廣谷雄太郎編 2,000円
  • 近江の文学碑を歩く 渡辺守順 日比野渥美写真 1,000円
  • 遠近橋 高橋多一郎 1,300円
  • 集古十種 全4冊揃 国書刊行会編 15,000円
  • 雑攷姓氏攷及族制攷・市塵攷 鮎貝房之進 2,000円
  • 雑攷日本書紀朝鮮地名攷 鮎貝房之進 4,500円
  • 雑芸叢書 第1・2 2冊 国書刊行会編・刊 4,000円
  • 霊性の探求 牛込覚心 1,000円
  • 青丘学叢 全7巻揃 別冊付録付 青丘学会編  17,000円
  • 韓国の冠婚葬祭 民俗学上よりみた今と昔 韓東亀 1,000円
  • 韓国の冠婚葬祭民俗学上よりみた今と昔 韓東亀  1,500円
  • 韓国の民俗大系 第2巻 全羅北道篇 任東権・武田旦訳 7,000円
  • 韓国の民俗大系 第4巻 慶尚北道篇 武田旦・任東権訳 6,000円
  • 韓国の民俗大系 第5巻 済州道篇 竹田旦・任東権訳 9,000円
  • 韓国の行事と儀式の仕方 崔達俊編訳 1,000円
  • 韓国仏書解題辞典  東国大学仏教文化研究所編 1,500円
  • 韓国史入門 高崙宗 2,500円
  • 韓民族の閃光 韓末秘史 李?根 1,000円
  • 韓民族の閃光ー韓末秘史 李?根 1,500円
  • 高麗以前の風俗関係資料撮要 総督府中枢院 編 5,000円
  • 高麗史 揃4冊 本編は元版 索引は昭和52年刊 国書刊行会編 23,000円
  • 高麗史 第2 国書刊行会編 3,000円
  • 黒川真頼全集 第1 考古画譜 上巻 第3 美術篇工芸篇 第4 歴史編風俗編 第5 制度篇考証篇 第6 論説篇文学篇語学篇 5冊 黒川真頼 6,000円

最新目録

  • 四百年の長い道 正続2冊 朝鮮出兵の痕跡を訪ねて
  • 写真機械材料目録
  • 商品図解定価表 第25版改正 写真器及諸材料直輸出入商
  • 戦争がはじまる 福島菊次郎全仕事集
  • 中原中也「在りし日の歌」全釈

カテゴリー

QR Code | 古書 楽人館 - 日本の古本屋

タグ

みすず書房 タイムス出版社国際パンフレツト通信部 タイムス出版社国際パンフレツト通信部 編 ミネルヴァ書房 三一書房 三省堂 上海人民出版社 上海古籍出版社 上海科学技術出版社 中華書局 京都大学人文科学研究所 人民衛生出版社 勁草書房 医道の日本社 博文館 吉川宏文館 商務印書館 国書刊行会 国華社 小野俊一(1892-1958)編 岩波書店 平凡社 改造社 文化財建造物保存技術協会編 文物出版社 文芸出版社 文芸出版社(平壌) 新幹社 新潮社 日本評論社 明徳出版社 明石書店 有斐閣 朝日新聞社 朝鮮労働党出版社 朝鮮労働党出版社編・刊 東京大学出版会 河出書房新社 社会科学出版社 社会評論社 私家本 筑摩書房 講談社 金日成 雄山閣
  • ホーム
  • 仲尾宏先生 蔵書関係
  • 韓国・朝鮮関係
  • 在日
  • 中国関係
  • 日本関係
  • ご注文について
  • 買い取りについて
  • 当店について

Copyright © 2025 古書 楽人館 - 日本の古本屋 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 PAGE TOP