- アイルランド問題と社会主義 イギリスにおける「社会主義の復活」とその時代の思想史的研究 安川悦子 2,500円
- アジアのなかの韓国社会 滝沢秀樹 1,500円
- アジア諸地域の社会変動 沖縄と東南アジア 戸谷修 2,800円
- オアシス社会50年の軌跡 後藤晃編 3,000円
- コルホーズの歴史と展開 ソヴェト社会主義発展の課題と評価 的場徳造 1,500円
- サハリンからのレポート : 棄てられた朝鮮人の歴史と証言 朴亨柱 著 民涛社 編 1,000円
- パリチザン挽歌ー金日成神話の崩壊 金賛汀 1,500円
- フェミニズムと労働の間 リンダ・ブルム 1,800円
- ロシア農奴解放の研究 菊地昌典 1,000円
- ロシヤ経済史 ロシヤにおける資本主義の成立 飯田貫一 2,000円
- 三菱財閥の金融構造 麻島昭一 1,500円
- 世界価値論研究序説 中川信義著 田中 祐二他編 3,000円
- 中国国民政府期の華北政治 1928−37 北田剛 5,000円
- 中国文化大革命のダイナミクス 谷川真一 3,000円
- 中国東北農村社会と朝鮮人の教育 金美花 7,000円
- 二つの朝鮮一つの未来 Two Koreas-one future? ジョン・A.サリバン, ロベルタ・フォス 編 ; 林茂 訳 2,500円
- 二つの朝鮮一つの未来 韓国の民主化と南北の統一 ジョン・A・サリバン他 林茂訳 1,000円
- 冷戦の起源とアメリカの覇権 牧野裕 1,500円
- 台湾自由民主化史論 陳建仁 2,800円
- 地域産業変動と階級・階層 布施鉄治 4,000円
- 地域産業構造の展開と小作訴訟 岐阜県の実証分析1887〜1942年 坂井好郎 2,500円
- 太閤検地論 第2部 太閤検地の基礎的研究 宮川満 1,000円
- 宋代黄河史研究 吉岡義信 1,800円
- 宋代黄河史研究 吉岡義信 2,000円
- 平和・自由・正義 国家学入門 マルティン・クリーレ 2,000円
- 政治権力の史的分析 吉岡昭彦 1,000円
- 朝鮮半島の和解・協力10年 金大中・盧武鉉政権の対北朝鮮政策の評価 徐勝・中戸祐夫編 1,500円
- 村と入会の百年史 山梨県村民の入会闘争史 北條浩 1,500円
- 東アジアの冷戦と国家テロリズム 米日中心の地域秩序の廃絶をめざして 徐勝 2,000円
- 東アジア市場経済 多様性と可能性 山口重克 3,000円
- 東アジア市場経済ー多様性と可能性 山口重克 3,500円
- 植民地金融政策の史的分析 高承済 2,500円
- 植民地金融政策の史的分析 高承済 2,000円
- 民事執行法の基本構造 竹下守夫・鈴木正裕編 1,700円
- 満洲 起源・植民・覇権 小峰和夫 2,000円
- 現代の韓国労使関係 法政大学大原社会問題研究所編 1,300円
- 社会学論考 内藤莞爾 2,000円
- 英国機械産業労使関係史 上下 古賀比呂志 3,000円
- 藩制改革の研究 堀江英一編 2,000円
- 言語としての民族 カウツキーと民族問題 相田慎一 5,500円
- 財閥金融構造の比較研究 麻島昭一 2,000円
- 賃金政策論の史的展開 服部英太郎 1,500円
- 農家家族契約の日・米・中比較 青柳涼子 2,000円
- 農村組織化と協調組合 佐藤正志 1,000円
- 近代岡山県地域の都市と農村 神立春樹 2,800円
- 近代東京東郊地域史論 神立春樹 3,500円
- 金日成 思想と政治体制 徐大粛 1,800円
- 鏡としての韓国現代文学 滝沢秀樹 2,000円
- 関西企業経営史の研究 作道洋太郎 2,000円
- 韓国の民族文学論 : 東アジアの連帯を求めて 崔元植 著 青柳優子 訳 1,300円
- 韓国の民族文学論 東アジアの連帯を求めて 崔元植 1,500円
- 韓国現代社会叢書 全5巻揃 安秉直・白楽晴他 4,000円
- 韓国現代社会叢書 第1回〜第5回 全5冊 4,000円
- 高良留美子自選評論集 揃6冊 高良留美子 4,000円
- 高齢在日韓国・朝鮮人 大阪における「在日」の生活構造と高齢福祉の課題 庄谷怜子・中山徹 7,000円