古書 楽人館 - 日本の古本屋

朝鮮・中国の戦前資料を中心に学術書から一般書まで漢方・鍼灸書、囲碁・将棋本、美術書も多数陳列してます。

バナー_anime
  • ホーム
  • 韓国・朝鮮関係
    • 韓国・朝鮮(日文)
    • 韓国・朝鮮(韓文)
    • 韓国・朝鮮(朝文)
    • 在日
  • 中国関係
  • 日本関係
  • ご注文について
  • 買い取りについて
  • 当店について
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  1. ホーム>
  2. 

    雄山閣

  • MODERN KOREA AND KIM JONG IL 井上 周八 1,500円
  • アメリカ朝鮮侵略史 金熙一 1,000円
  • お大名の話 三田村鳶魚 1,000円
  • チュチェ思想と祖国統一 金日成 2,000円
  • ニッポン・シャンソンの歴史 菊村紀彦 1,000円
  • 中国書道史事典 比田井南谷 1,800円
  • 中国考古学大系 2 殷代の中国 鄭徳坤 1,000円
  • 人物論叢 辻善之助 1,000円
  • 人物近代朝鮮思想史 金哲央 1,000円
  • 人物近代朝鮮思想史 金哲央 1,000円
  • 人間豊臣秀吉 雄山閣編集部編 2,500円
  • 伊万里焼 鍋島焼 柿右衛門 佐藤俊次・大河内正敏・寺内信一 1,000円
  • 修訂 人物論叢 辻善之助 1,000円
  • 倭国王統譜の形成 高寛敏 1,500円
  • 先史文化論考 下巻 大場磐雄著作集第2巻 大場磐雄 1,000円
  • 入浴・銭湯の歴史 <雄山閣books 16> 中野栄三 著 1,000円
  • 入門 朝鮮民主主義人民共和国 鎌倉孝夫、呉圭祥、大内憲昭編 1,000円
  • 公方様の話 三田村鳶魚 1,000円
  • 内藤政恒先生蒐集 東北古瓦図録 石田茂作監修 原田良雄編 3,500円
  • 刀と剣道 第2巻第11号 昭和15年10月号 三矢宮松・佐藤忠三他 1,000円
  • 刀と剣道 第2巻第12号 昭和15年11月号 特集・東郷元帥と武道 小笠原長生・二階源市他 1,500円
  • 刀と剣道 第2巻第3号・第4号 2冊 藤村作・林銑十郎他 1,500円
  • 北一輝と超国家主義 岩瀬昌登 1,200円
  • 北国秋田山形の陶磁 陶磁選書1 小野正人 1,000円
  • 北海道の陶磁 函館焼とその周辺 塚谷晃弘・益井邦夫 2,000円
  • 南回りのシルクロード 張允植 著 1,000円
  • 原始時代の風俗 長坂金雄 1,800円
  • 古代出雲の社会と信仰 瀧音能之 1,000円
  • 古代日本文化と朝鮮渡来人 権又根 1,000円
  • 史跡散歩 武蔵野を掘る 甲野勇 1,000円
  • 図解日本甲冑事典 笹間良彦 1,000円
  • 在日朝鮮人の人権と日本の法律 姜徹 700円
  • 在日朝鮮人の人権と日本の法律 姜徹 800円
  • 在日朝鮮人の人権と日本の法律(第3版) 姜徹 1,800円
  • 在日朝鮮人史年表 姜徹 2,500円
  • 在日朝鮮韓国人史総合年表 姜徹 8,500円
  • 増補 日本文化の周辺 木代修一 1,500円
  • 墳墓の研究 雄山閣編輯局 2,500円
  • 売娼の社会史 吉見周子 1,000円
  • 大日本地誌大系 第16巻 山州名跡志一 蘆田伊人編 1,500円
  • 天神縁起の歴史 笠井昌昭 1,000円
  • 平安朝時代の草仮名の研究 尾上八郎 1,000円
  • 年中行事解説 国史参考叢書 雄山閣史学部編 1,500円
  • 幻の国府を掘る 東国の歩みから 寺村光晴他編 1,000円
  • 床飾読本 黒田誠一 1,000円
  • 庭木と庭石 上原敬二 1,000円
  • 支那の社会相 後藤朝太郎 9,000円
  • 支那民情を語る 後藤朝太郎 8,000円
  • 新版 日本刀講座 第9巻 外装編 本間薫山・佐藤寒山監修 2,500円
  • 日本の思想家 名言事典 伊藤友信・佐藤正英・峰島旭雄編 3,000円
  • 日本刀研究の手引 高津伯 1,000円
  • 日本名刹大事典 圭室文雄編 3,500円
  • 日本名筆全集 全16冊揃 佐々木信綱他編 13,000円
  • 日本名筆全集 和漢朗詠集 揃3冊 尾上柴舟編 3,000円
  • 日本宗教史 樹下快淳 1,000円
  • 日本式庭園 龍居松之助 1,200円
  • 日本服装史 和田辰雄 1,000円
  • 日本服飾史 桜井秀 2,000円
  • 日本海沿岸地域における旧石器時代の研究 麻柄一志 1,800円
  • 明治時代流人史 大隈三好 1,000円
  • 書之友 創刊号〜第7号 揃7冊 雄山閣 5,000円
  • 最新 朝鮮民主主義人民共和国地名辞典 申大興編 5,000円
  • 朝鮮の美民族の魂を求めて 金漢文 1,500円
  • 朝鮮の陶磁と古窯址 橋本不苦治 6,000円
  • 朝鮮古代文化の起源 李亨求 1,300円
  • 朝鮮史年表 第2版 高秉雲・鄭晋和編 1,000円
  • 朝鮮実学思想の系譜 鄭聖哲 4,500円
  • 朝鮮民族と国家の源流 神話と考古学 在日本朝鮮歴史考古学協会編 1,000円
  • 末法と末世の思想 小沢富夫 1,000円
  • 歴史公論 第3巻第4号 春季特輯号 幕末維新史の再検討 徳富猪一郎他 1,300円
  • 歴史考古学論考 大場磐雄 1,500円
  • 民族宗教の構造と系譜 圭室文雄編 6,000円
  • 水戸学派の尊王及び経綸 高須芳次郎 4,000円
  • 沖縄庶民生活史 鳥越憲三郎 1,500円
  • 漢長安城と阡陌・県郷亭里制度 古賀登 10,000円
  • 火縄銃 所壮吉 3,500円
  • 王朝の考古学 大川清博士古稀記念会編 13,000円
  • 玩具叢書(復刻版) 全8巻 豪華永久愛蔵版 玩具叢書復刻刊行会 9,000円
  • 画人宮本武蔵 添田達嶺 2,000円
  • 石仏調査ハンドブック 庚申懇話会 1,000円
  • 神社制度史の研究 吉井良晃 5,500円
  • 神道美術 景山春樹 7,000円
  • 秀吉・耳塚・4百年 豊臣政権の朝鮮侵略と朝鮮人民の闘い 金洪圭 1,000円
  • 篆隷帖及研究 高田竹山 1,000円
  • 茶席と露地 保岡勝也 1,000円
  • 茶碗(楽焼代々・志野焼・織部焼) 大河内正敏・塩田力蔵 1,000円
  • 落款印章之心得 書道学習帖 雄山閣編集局 1,000円
  • 蝦夷地・北海道ー歴史と生活 地方史研究協議会編 1,500円
  • 親鸞教団弾圧史 福永勝美 1,000円
  • 読吏余論 新井白石 1,500円
  • 講座 差別と人権 4 民族 磯村英一・一番ヶ瀬康子・原田伴彦編 1,000円
  • 趣味の日本刀  柴田光男・大河内常平 1,500円
  • 趣味の甲冑 笹間良彦 4,000円
  • 趣味の甲冑 笹間良彦 4,000円
  • 農業事始め 駒場雑話 安藤円秀 1,000円
  • 近世日本の文化と社会 大石慎三郎編 2,700円
  • 近代日本の政治思想と体制 高橋康昌 1,000円
  • 近代日本風俗史 第5巻 食事と食品 日本風俗史学会編 1,000円
  • 近代朝鮮租界史の研究 高秉雲 1,500円
  • 近代朝鮮経済史の研究 高秉雲 1,000円
  • 選集 道教と日本 第3巻 中世・近世文化と道教   2,500円
  • 遺構の発掘と保存 考古学選書15 登石健三 1,500円
  • 部落史研究ハンドブック 小林茂・秋定嘉和編 1,500円
  • 郷土地理研究 内田寛一 1,000円
  • 金日成主席と韓国近代史 朴鳳? 1,000円
  • 金日成主席と韓国近代史 朴鳳? 1,000円
  • 金日成同志の革命活動 英雄とその闘争史 翻訳委員会訳 1,000円
  • 金日成回顧録 第1・2巻 2冊 金日成 2,000円
  • 金正日その指導者像 上下 2冊 金南鎮著 光明社編集部訳 1,500円
  • 金正日書記の人間像 許? 光明社編集部訳 1,000円
  • 銀座 京橋日本橋 江戸東京風俗地理第2巻 田村栄太郎 1,000円
  • 関東の陶磁 陶磁選書3 塚谷晃弘・益井邦夫 1,200円
  • 関東大震災 雄山閣BOOKS 9 中島陽一郎 1,000円
  • 陶器図録 第3巻 東海篇 大河内正敏他編 1,000円
  • 陶器図録 第6巻 九州篇 大河内正敏他編 1,000円
  • 陶器講座 第1巻 日本1・古墳〜室町 桂又三郎他 1,000円
  • 類聚 伝記大日本史 第3巻 大名篇 渡辺世祐監修・解説 1,000円
  • 馬道の研究 雄山閣編集部 4,000円
  • 高句麗壁画 古墳と帰化人 水野祐 1,000円
  • 高麗・李朝=やきもの物語 若林美智子 1,500円

最新目録

  • 内勁一指禅
  • 密教開運秘法 厄を除け悩みを断つ!
  • 新説 ノストラダムス 闇の予言書 定説を覆す大胆解釈
  • 幻の恐竜を見た
  • 原説般若心経 内在された叡智の究明

カテゴリー

QR Code | 古書 楽人館 - 日本の古本屋

タグ

みすず書房 ミネルヴァ書房 三一書房 三省堂 中央公論社 中華書局 京都大学人文科学研究所 人民衛生出版社 冨山房 創元社 勁草書房 医道の日本社 博文館 吉川弘文館 国書刊行会 国華社 天理大学出版部 岩波書店 平凡社 改造社 文化財建造物保存技術協会編 文芸出版社 文芸出版社(平壌) 新幹社 新潮社 日本評論社 明徳出版社 明石書店 春陽堂 有斐閣 朝日新聞社 朝鮮労働党出版社 朝鮮労働党出版社編・刊 未来社 東京大学出版会 河出書房新社 生活社 社会科学出版社 社会評論社 私家本 筑摩書房 講談社 金日成 雄山閣 非売品
  • ホーム
  • 韓国・朝鮮関係
  • 中国関係
  • 日本関係
  • ご注文について
  • 買い取りについて
  • 当店について

Copyright © 2023 古書 楽人館 - 日本の古本屋 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 PAGE TOP