- (財)東大阪市文化財協会概報集 1989年度 東大阪市文化財協会 1,500円
- 「ワラの文化」を考える 坂本勝比古/宮崎 清 編 1,500円
- 1986年 野洲町埋蔵文化財調査年報 野洲町教育委員会 2,500円
- 2005年度 (財)大阪府文化財センター・日本民家集落博物館共同研究発表会 住居に関する総合的研究(4) 大阪府文化財センター 1,500円
- 2005年度 日本文化財科学会公開講演会 科学が解き明かす縄文・真脇遺跡の生活−真脇遺跡の発掘で縄文時代がここまでわかった 今津節生・植野浩三編 1,500円
- F1 竹沼遺跡 昭和52年度発掘調査概報 群馬県藤岡市教育委員会編 1,700円
- あおによし 岡山県立博物館平成12年度特別展 奈良国立文化財研究所収蔵平城京跡出土品展 岡山県立博物館編・刊 1,500円
- いにしえの匠たち ものづくりからみた飛鳥時代 奈良国立文化財研究所飛鳥資料館編・刊 1,000円
- イネの伝来と弥生の墓 特別展 大阪市立博物館 1,000円
- お伊勢山遺跡の調査 第5部 鎌倉時代から江戸時代 早稲田大学所沢校地文化財調査室編 2,500円
- シンポジウム 1 環日本海における土器出現期の様相 日本考古学協会1993年度新潟大会 日本考古学協会新潟大会実行委員会 ほか編 2,000円
- シンポジウム 二上山 旧石器遺跡をめぐる諸問題 帝塚山大学考古学研究室編・刊 1,000円
- シンポジウム 南関東を中心としたナイフ形石器文化の諸問題 神奈川考古同人会編・刊 3,000円
- シンポジウム「河内平野における古墳の出現-久宝寺遺跡と加美遺跡」 久宝寺遺蹟と加美遺蹟 要旨集 大阪府文化財センター他編・刊 1,000円
- シンポジウム法隆寺領播磨国鵤荘 記録集 太子町教育委員会 2,000円
- チッタゴン地方の丘陵人 東パキスタン総合学術調査隊報告書1964 天野利武編 1,500円
- ツタンカーメンの生涯と時代 ナハス 高瀬毅訳 2,500円
- なすな原近隣遺跡調査報告書 なすな原近隣遺跡調査団 1,500円
- ネパールの仏教僧院 渡辺勝彦 5,000円
- はけうえ Hakeue Site Report 小田静夫、 阿部祥人、 中津由紀子編、吉田格・J.E.キダー監修 6,000円
- はさみ山遺跡発掘調査概要 昭和57年度 大阪府教育委員会編 1,000円
- ピラミッドを探る クルト・メンデルスゾーン 酒井伝六訳 1,000円
- ミイラ ミイラ考古学入門 アンジュ=ピエール・ルカ 1,000円
- みのかも文化の森 活用の手引き・活用実践集 平成16年度版 みのかも文化の森美濃加茂市民ミュージアム編 1,500円
- モサンル 考古学資料集 4 北海道上川郡下川町幸成モサンル旧石器時代遺跡出土資料 芹澤長介編 2,500円
- ユダヤ人の贈り物 文明をつくりだした砂漠の遊牧民 トマス・ケイヒル 1,200円
- 一戸バイパス関係埋蔵文化財調査報告書1 一戸町教育委員会 3,000円
- 一般国道170号西石切立体交差事業に伴う 鬼虎川遺跡第49次発掘調査報告 東大阪市文化財協会編・刊 1,000円
- 一般国道246号線(大和・厚木バイパス)地域内遺跡発掘調査報告2- 大和市文化財調査報告書第15集 大和市教育委員会 2,500円
- 一般国道42号松阪・多気バイパス埋蔵文化財発掘調査概報4 三重県埋蔵文化財センター編 1,000円
- 七日市遺跡 1 旧石器時代遺跡の調査 (兵庫県文化財調査報告書 第72-1冊) 兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所 2,000円
- 万町遺跡 和泉丘陵内遺跡発掘調査報告? 和泉丘陵内遺跡調査会編 2,000円
- 三ツ島遺跡 一般国道1号バイパス(大阪北道路)建設に伴う門真市三ツ島地区埋蔵文化財確認調査報告書 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,000円
- 三宅遺跡 <松原市埋蔵文化財発掘調査報告> 樋野ヶ池窯跡出土資料 松原市教育委員会編 1,500円
- 三日市北遺跡 ? 河内長野市文化財調査報告書第42輯 河内長野市埋蔵文化財調査報告書 第42輯 22> 河内長野市教育委員会編・刊 4,000円
- 三日市遺跡発掘調査報告書 3 <河内長野市遺跡調査会報> 三日市遺跡調査報告書 河内長野市遺跡調査会 2,000円
- 三軒屋遺跡 2 府営水質障害対策事業に伴う発掘調査報告書 大阪府埋蔵文化財協会 1,000円
- 上の原遺跡? 熊本県文化財調査報告第73集 熊本県教育委員会編 1,500円
- 上原遺跡 塚穴古墳 上原土地区画整理に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 河内長野市遺跡調査会報 19 河内長野市遺跡調査会編・刊 1,500円
- 上城田寺古墳群 岐阜市教育委員会編・刊 2,500円
- 上尾市文化財調査報告書 第6集 殿山古墳・殿山遺跡 上尾市教育委員会 1,000円
- 上新バイパス関係遺跡発掘調査報告1 今池遺跡・下新町遺跡・子安遺跡 新潟県埋蔵文化財調査報告書第45集 新潟県教育委員会 2,500円
- 上河内村文化財調査報告書第3集 梨木平遺跡 第4時調査報告書(縄文時代中期袋状土壙の研究) 上河内村教育委員会 1,500円
- 上浜田遺跡 本文篇・図版篇・附図 神奈川県埋蔵文化財調査報告15 神奈川県教育委員会 2,000円
- 上深沢遺跡 東北自動車道遺跡調査報告書? 宮城県文化財調査報告書 52 宮城県文化財保護協会編 2,000円
- 上町遺跡発掘調査報告書 和泉市埋蔵文化財調査報告第3集 和泉市教育委員会編・刊 1,000円
- 下原遺跡の陥穴状土杭とその周辺 箱根・愛鷹山麓を中心として 静岡県埋蔵文化財調査研究所調査報告書 第72集『下原遺跡2』抜粋 鈴木忠司 他 2,500円
- 下屋敷遺跡 堀江十楽遺跡 県営竹田川右岸地区土地改良事業に伴う調査 福井県埋蔵文化財調査報告 第14集 福井県教育庁埋蔵文化財調査センター編・刊 2,000円
- 下沼部遺跡 下沼部遺跡調査団 1,000円
- 下里本邑遺跡 下里本邑 遺跡調査団編 1,500円
- 下長窪上野遺跡 長泉町立小学校建設に伴う埋蔵文化財調査報告書 下長窪上野遺跡調査団編 2,500円
- 世田谷区立郷土資料館紀要第1集 区内考古遺跡調査報告 世田谷区教育委員会 1,000円
- 世界考古学大系 日本篇 全4冊揃 平凡社 5,000円
- 中世資料論の現在と課題ー中世考古学及び隣接諸学から 資料集 帝京大学山梨文化財研究所 1,000円
- 中之杜遺跡他発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,500円
- 中土遺跡 中村孝三郎編 2,500円
- 中央自動車道長野線埋蔵文化財発掘調査報告書1 本文編・写真図版編 ?岡谷市内? 大久保B、下り林、西林A、大洞、膳棚A、膳棚B(白山)、膳棚B、中島A、中島B、柳海途 日本道路公団名古屋建設局 長野県教育委員会 長野県埋蔵文化財センター、日本道路公団名古屋建設局 1,500円
- 中山谷遺跡 J.E.キダー・小田静夫編 3,000円
- 中嶋遺跡他 3区・8?13区 :大阪府泉佐野市所在 日根野土地区画整理事業に伴う発掘調査報告書 中世の荘園「九条家領日根荘」の水田跡調査 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,000円
- 中道遺跡調査報告書 埼玉県朝霞市東洋大学敷地 東洋大学編・刊 1,000円
- 中開遺跡3・上町東遺跡 南海本線(泉佐野市)連続立体交差事業に伴う発掘調査報告書 大阪府埋蔵文化財協会編 1,400円
- 丹上遺跡 その3・5 調査の概要 大阪府教育委員会 1,000円
- 丹上遺跡 その4・6 調査の概要 大阪府教育委員会 1,000円
- 丹上遺跡・真福寺遺跡 南阪奈道路美原ジャンクション建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,500円
- 久保田遺跡発掘調査報告書 大阪府阪南市自然田所在 大阪府文化財調査研究センター調査報告書第47集 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,000円
- 久宝寺遺跡・竜華地区発掘 調査報告書・V -大阪竜華都市拠点土地区駅前広場防火水槽設置工事に伴う発掘調査 大阪府文化財センター調査報告書第102集 大阪府文化財センター編・刊 1,000円
- 久宝寺遺跡・竜華地区発掘調査報告書 ? 大阪府文化財センター調査報告書第103集 大阪府文化財センター編・刊 2,500円
- 久宝寺遺跡・竜華地区発掘調査報告書 ? 大阪府文化財調査研究センター調査報告書第60集 大阪府文化財調査研究センター編・刊 2,000円
- 久宝寺遺跡・竜華地区発掘調査報告書 ? 大阪竜華都市拠点地区竜華東西線建設に伴う発掘調査 大阪府文化財センター編・刊 2,000円
- 久宝寺遺跡・竜華地区試掘調?報告書 八尾市亀井・渋川所在 大阪府文化財調?研究センター調査報告書第5集 大阪府文化財調?研究センター編・刊 1,000円
- 九年橋遺跡第4次調査報告書 藤村東男編 2,000円
- 九年橋遺跡第5次調査報告書 文化財調査報告第25集 付図 2冊 藤村東男編 1,500円
- 九年橋遺跡第6次調査報告書 文化財調査報告第29集 藤村東男編 2,000円
- 九年橋遺跡第三次調査報告書 藤村東男編 2,000円
- 亀川遺跡 大阪府文化財調査研究センター調査報告書第75集 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,500円
- 二上山シンポジュウム 旧石器遺跡をめぐる諸問題 堅田直監修 1,500円
- 二宮遺跡 1976 秋川市埋蔵文化財調査報告書5集 秋川市教育委員会 1,300円
- 井の頭池遺跡群A地点発掘調査報告 三鷹市埋蔵文化財報告第5集 三鷹市遺跡調査会編・刊 1,500円
- 井の頭池遺跡群B地点掘調査報告 三鷹市埋蔵文化財調査報告6集 三鷹市遺跡調査会調査団 1,500円
- 井出東1遺跡 本文編・付図・観察表・写真図版編 3冊 高松市埋蔵文化財調査報告第26集 高松市教育委員会 4,000円
- 交野市 上の山遺跡 1 大阪府文化財センター調査報告書 第137週 大阪府文化財センター 1,000円
- 交野市 上私部遺跡 ? 一般国道1号バイパス(大阪北道路)・第二京阪道路建設に伴う埋蔵文化財調査報告書 大阪府文化財センター調査報告書第151集 大阪府文化財センター編・刊 2,000円
- 交野市 私部南遺跡 ? 大阪府文化財センター調査報告書第154集 大阪府文化財センター編・刊 2,000円
- 交野市・枚方市 上の山遺跡? 大阪府文化財センター調査報告書第155集 大阪府文化財センター編・刊 2,000円
- 京都府埋蔵文化財情報 第1号〜99号 内第43号欠 98冊 京都府埋蔵文化財調査研究センター編・刊 20,000円
- 京都府舞鶴市 上佐波賀遺跡・天台南谷遺跡発掘調査概要報告書 舞鶴市教育委員会編・刊 1,000円
- 京都府遺跡調査報告書 第15冊〜第20冊 揃 京都府埋蔵文化財調査研究センター 10,000円
- 京都府遺跡調査報告書 第24冊 百々遺跡 京都府埋蔵文化財調査研究センター編・刊 2,000円
- 京都府遺跡調査概報 第1〜第24冊 揃24冊 京都府埋蔵文化財調査研究センター 20,000円
- 京都府遺跡調査概報 第41冊〜第72冊 揃32冊 京都府埋蔵文化財調査研究センター 15,000円
- 京都府遺跡調査概報 第51〜第57冊 揃7冊 京都府埋蔵文化財調査研究センター 5,000円
- 人類の起源に関する最近の発見 小林胖生 1,000円
- 仏並遺跡 3 主要地方道枚方・富田林・泉佐野線建設に伴う発掘調査報告書 <大阪府埋蔵文化財協会調査報告書 第77輯> 大阪府埋蔵文化財協会 1,500円
- 仲迫間遺跡発掘調査報告書 美濃加茂市教育委員会 1,000円
- 企画展 日野と養蚕 オコサマをそだてて 日野市ふるさと博物館 1,000円
- 企画展 東南アジアのやきもの 愛知県陶磁資料館 1,500円
- 企画展 離宮-竹原井頓宮と智識寺南行宮 柏原市立歴史資料館編 1,000円
- 伊丹城跡発掘調査報告書2 伊丹城跡調査団 1,000円
- 伊場遺跡第6・7次発掘調査概報 浜松市教育委員会編 1,000円
- 伊場遺跡遺構編・遺物編1・2 各別冊図版付 6冊 浜松市教育委員会編 8,000円
- 伊皿子貝塚遺跡 本文編・図版編・付図共揃 港区伊皿子貝塚遺跡調査団編 5,000円
- 伊豆諸島文化財総合調査報告 第5分冊 東京都文化財調査報告書16 東京都教育委員会編・刊 1,500円
- 伏尾遺跡2 近畿自動車道松原海南線建設に伴う 調査概要 大阪府教育委員会・大阪府埋蔵文化財協会 1,000円
- 伯太北遺跡 – 都市計画道路池上下宮線建設に伴う発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター 1,000円
- 伽羅橋遺跡3 都市計画道路高石北線整備事業に伴う発掘調査報告書 大阪府文化財センター 2,000円
- 伽羅橋遺跡発掘発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター調査報告書63集 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,500円
- 住吉宮の前遺跡 大阪国際空港給水設備工事に伴う発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター調査報告書第59集 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,500円
- 佐賀県吉野ヶ里遺跡 日本最大の環濠集落跡 佐賀県教育委員会編 1,000円
- 信仰関連遺跡調査課程 埋蔵文化財発掘技術者特別研修 奈良国立文化財研究所 3,000円
- 信仰関連遺跡調査課程 平成8年度埋蔵文化財発掘技術者専門研修 奈良国立文化財研究所 4,000円
- 信太山遺跡発掘調査報告書 近畿自動車道和歌山線建設に伴う 大阪府埋蔵文化財協会篇・刊 3,000円
- 倭の五王とその時代 池田市立歴史民俗資料館開設10周年記念 池田市立歴史民俗資料館 1,000円
- 先史学研究 長谷部言人 25,000円
- 先史文化論考 下巻 大場磐雄著作集第2巻 大場磐雄 1,000円
- 先土器時代 海老名市柏ヶ谷長ヲサ遺跡 発掘調査概要報告書 柏ヶ谷長ヲサ遺跡調査団編・刊 1,500円
- 先苅貝塚 南知多町文化財調査報告書 第4集 南知多町教育委員会 編・刊 1,500円
- 八丈島の石器時代遺跡 <東京都埋蔵文化財調査報告 4> 東京都教育委員会 編 2,000円
- 八尾南遺跡 旧石器出土第3地点 大阪府文化財調査報告書第36輯 大阪府教育委員会編・刊 2,000円
- 八尾南遺跡? 旧石器出土第6地点 大阪府文化財調査報告書第44輯 大阪府教育委員会編・刊 3,000円
- 八尾市内遺跡昭和59年度発掘調査報告書 八尾市教育委員会 1,500円
- 八尾市内遺跡昭和60年度発掘調査報告書 八尾市教育委員会 1,500円
- 八尾市埋蔵文化財発掘調査概報 1980・1981年度 八尾市教育委員会 2,500円
- 六仙遺跡 東京都東久留米市六仙遺跡発掘調査報告書 東久留米市教育委員会 1,000円
- 共同住宅建設工事に伴う美園遺跡第1次発掘調査報告 東大阪市文化財協会編・刊 1,000円
- 兵庫県遺跡地図 第1分冊 発掘調査の手引・遺跡地名表 兵庫県教育委員会編 3,000円
- 兵庫県遺跡地図 第1分冊 発掘調査の手引・遺跡地名表 兵庫県教育委員会編 3,000円
- 兼俣遺跡 新潟県中頸城郡妙高高原町兼俣遺跡発掘調査報告 <妙高高原町文化財調査報告書第1集> 妙高高原町教育委員会編・刊 1,000円
- 内藤政恒先生蒐集 東北古瓦図録 石田茂作監修 原田良雄編 3,500円
- 函館空港・中野遺跡 : 東日本における縄文時代早期貝殻文土器文化の研究 横山英介 編 2,000円
- 前方後円墳築造の研究 石川昇 1,000円
- 前田耕地1 予備調査報告書 前田耕地遺跡調査会 1,500円
- 前田耕地3 別図共 1978年度調査報告書 前田耕地遺跡調査団 2,000円
- 加治・神前・畠中遺跡発掘調査概要 貝塚市埋蔵文化財調査報告第42集 貝塚市教育委員会編・刊 1,000円
- 加茂遺跡・一ノ坪遺跡発掘調査報告書 本文編・図版編 2冊 滋賀県教育委員会文化財保護課 2,000円
- 勝保沢中ノ山遺跡2 関越自動車道(新潟線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 第25集 群馬県埋蔵文化財調査事業団 編 3,000円
- 勝田市史 別編2 考古資料編 勝田市史編さん委員会 1,000円
- 勝部遺跡 大阪国際空港周辺緑地整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 大阪府文化財センター調査報告書 大阪府文化財センター編・刊 1,500円
- 北の文化 続縄文の世界 平成15年度 大阪府文化財センター・弥生文化博物館共同研究発表会 大阪府文化財センター編・刊 1,000円
- 北方騎馬民族の黄金マスク展 中国考古十大発掘文物 1,000円
- 北東低地帯文化財総合調査報告 第1・2分冊 東京都教育委員会 2,000円
- 北河内発掘!緑立つ道に歴史わきたつ 第二京阪道路内遺跡の発掘調査講演会発表資料 大阪府文化財センター 1,000円
- 北西区部文化財総合調査報告 豊島・板橋・練馬の文化財 第1分冊 東京都教育委員会 編 2,000円
- 北関東を中心とする縄文中期の諸問題 資料 日本考古学協会昭和56年度大会シンポジウム1 日本考古学協会編・刊 2,500円
- 北陸自動車道 上越市春日・木田地区発掘調査報告書2 一之口遺跡西地区 (新潟県埋蔵文化財調査報告集第40集) 新潟県教育委員会編・刊 2,500円
- 北陸自動車道埋蔵文化財発掘調査報告書 下谷地遺跡 新潟県埋蔵文化財調査報告書第19 新潟県教育委員会編・刊 3,000円
- 北陸自動車道関連遺跡発掘調査報告書 ? 滋賀県教育委員会他編・刊 1,500円
- 北陸高速自動車道埋蔵文化財発掘調査報告書 : 片田遺跡 <新潟県埋蔵文化財調査報告書 第9> 新潟県教育委員会 編・刊 1,000円
- 北陸高速自動車道埋蔵文化財発掘調査報告書 長所遺跡・蛇山遺跡・地蔵塚 <新潟県埋蔵文化財調査報告書 第6> 新潟県教育委員会編・刊 1,500円
- 十日町市苗場山麓地域農業開発事業予定区域内遺跡分布調査(第1次)概報 十日町市苗場山麓開発予定地域内遺跡分布調査団編 1,000円
- 千居 小野真一編 2,000円
- 千年の都 世界遺産 古都京都の文化財(京都市・宇治市・大津市) 第22回世界遺産委員会支援京都実行委員会編・刊 2,000円
- 千葉ニュータウン埋蔵文化財調査報告書 3 房総考古資料刊行会 1,500円
- 千葉ニュータウン埋蔵文化財調査報告書 4 房総考古資料刊行会 2,000円
- 千葉ニュータウン埋蔵文化財調査報告書 5 千葉県文化財センター 2,000円
- 千葉ニュータウン埋蔵文化財調査報告書 6 千葉県文化財センター 1,500円
- 千葉ニュータウン埋蔵文化財調査報告書2 本文編 ・図版 房総考古資料刊行会 3,000円
- 千葉市荒屋敷貝塚 貝塚中央部発掘調査報告 建設省関東地方建設局 1,000円
- 千葉県印旛郡富里村 獅子穴?遺跡発掘調査報告 富里村教育委員会編・刊 1,000円
- 千葉県市原市 潤井戸西山遺跡 1986 市原市文化財センター 1,500円
- 千葉県木更津市 中尾遺跡群? 石神横穴墓群・石神古墳群・石神遺跡 君津郡市文化財センター編 1,200円
- 千葉県野田市 槙の内遺跡 第4次発掘調査 遺跡調査会報告第5冊 下津谷達男・金山喜昭編 3,000円
- 千里眼 第34・35・37・48・50・54・66・76・77号 各冊 梅棹忠夫他 500円
- 半堂遺跡・若江 東大阪市教育員会 1,500円
- 卑弥呼誕生 邪馬台国は畿内にあった 大阪府立博物館 平成9年秋季特別展 1,500円
- 南条棚田遺跡? 上郷町南条下田圃地区土地改良事業に伴う発掘調査報告書 長野県下伊那郡上郷町産業課他編・刊 1,000円
- 南河内遺跡群発掘調査概要・? 大阪府教育委員会 0円
- 南河内郡美原町所在 余部遺跡 府営三原住宅の団地建設工事に伴う発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター編・刊 2,000円
- 博多湾沿岸をめぐる国際交流 <考古科学の最前線> 2002年度 日本文化財科学会 公開講演会 日本文化財科学会 1,000円
- 博物館・資料館案内 1・2 2冊 考古学ライブラリー7・20 考古学ライブラリー編集部編 1,000円
- 原始の農耕文化 木村靖二 2,500円
- 友井東(その2) 近畿自動車道天理〜吹田線建設に伴う埋蔵文化財発掘調査概要報告書 大阪文化財センター編・刊 1,000円
- 古事 天理大学考古学研究室紀要 第6冊 小池寛他 1,500円
- 古代ハイテク百話 : 朝鮮と日本の間 孫済河 著 1,000円
- 古代文字と考古学 大阪文化財センター 1,000円
- 古代日本の未解読文字 2,000円
- 古墳の起源と天皇陵 帝塚山考古学談話会第300回記念 帝塚山考古学研究所編集編・刊 1,300円
- 古墳文化 吉備・筑紫・出雲 大阪市立博物館 1,000円
- 古墳文化ー吉備・筑紫・出雲 大阪市立博物館 1,000円
- 古墳発見石製模造器具の研究 高橋健自 2,000円
- 古墳研究の歩み 末永雅雄先生生誕百年記念 1,200円
- 古市遺跡群 ? 羽曳野市埋蔵文化財調査報告書10 羽曳野市教育委員会編・刊 1,800円
- 古市遺跡群 ? 羽曳野市埋蔵文化財調査報告書11 羽曳野市教育委員会編・刊 1,000円
- 古市遺跡群 ? 羽曳野市埋蔵文化財調査報告書14 羽曳野市教育委員会編・刊 1,000円
- 古市遺跡群 ? 羽曳野市埋蔵文化財調査報告書9 羽曳野市教育委員会編・刊 1,500円
- 古市遺跡群 12 羽曳野市埋蔵文化財調査報告書22 羽曳野市教育委員会編・刊 1,000円
- 史談速記録 第171・175・176・178・180・182・185〜298輯 内195・201・211・242・254・255・273・274・280・281・291・294輯欠 108冊 史談会 30,000円
- 史跡 観音山古墳 保存修理事業報告書 群馬県教育委員会 編 3,000円
- 史跡旧二条離宮(二条城) 京都史埋蔵文化財研究所編・刊 1,000円
- 史跡池上曽根97、98 平成9・10年度史跡池上曽根遺跡整備事業遺跡調査完了報告 和泉市教育委員会編・刊 1,000円
- 史跡池上曽根99 本文編・付編/遺物実測図編 2冊揃 和泉市教育委員会編・刊 2,800円
- 史蹟の希臘 村田数之亮 1,000円
- 史蹟名勝天然紀念物保存協会第4回報告 史蹟名勝天然紀念物保存協会編・刊 1,500円
- 吉松新田会所跡調査報告 <東大阪の歴史 2> 東大阪市遺跡保護調査会 1,000円
- 吉田遺跡第1次発掘調査報告 東大阪市文化財協会 1,000円
- 名古屋市博物館常設展 尾張の歴史 展示解説 全6巻 名古屋市博物館 2,500円
- 向出遺跡 大阪府文化財調査研究センター調査報告書 第55集 大阪府文化財調査研究センター編・刊 4,000円
- 向山 考古学資料集3 栃木県栃木市平井町向山旧石器時代遺跡出土資料 芹澤長介 2,500円
- 向日市埋蔵文化財調査報告書 第25集 向日市埋蔵文化財センター・(京都府)向日市教育委員会 1,000円
- 向日市埋蔵文化財調査報告書 第36集〜第41集 揃6冊 向日市埋蔵文化財センター・(京都府)向日市教育委員会 6,000円
- 向日市埋蔵文化財調査報告書 第43集〜第49集 揃7冊 向日市埋蔵文化財センター・(京都府)向日市教育委員会 7,000円
- 向日市埋蔵文化財調査報告書 第53集 長岡京跡二条大路ほか 向日市埋蔵文化財センター(京都府) 1,000円
- 吹田市所在 片山荒池遺跡 片山団地建て替え事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 大阪府文化財センター 1,000円
- 吹田操車場遺跡 吹田(信)基盤整備工事に伴う吹田操車場遺跡発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,500円
- 和気 ? 和気遺跡発掘調査報告書 ? 和気遺跡調査会編・刊 1,000円
- 和泉黒石1号墳石室実測調査報告書 血沼2 和泉考古学研究会 1,000円
- 喜志西遺跡発掘調査概要 富田林市埋蔵文化財調査報告 14 富田林市教育委員会 編・刊 1,000円
- 四ツ池遺跡 恵瑞池・浜寺中学校増築用地 恵瑞池遺跡調査会・堺市教育委員会編・刊 1,000円
- 四国縦貫自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告2 前田遺跡 徳島県埋蔵文化財センター 3,000円
- 四天王寺 文化財保護委員会 10,000円
- 図解日本甲冑事典 笹間良彦 1,000円
- 図録・枚方の遺跡 枚方市文化財研究調査会編・刊 1,000円
- 国立民族博物館総合案内 国立民族博物館編・刊 1,000円
- 国道116号埋蔵文化財調査報告書 三島郡出雲崎町番場遺跡 新潟県埋蔵文化財調査報告書第48集 新潟県教育委員会編・刊 1,800円
- 国道252号線埋蔵文化財発掘調査報告書 : 北原八幡遺跡 <新潟県埋蔵文化財調査報告書 第7> 新潟県教育委員会編・刊 1,500円
- 土偶の謎 古代の謎シリーズ3 縄文時代の怪異な遺産は何を語るか? 川崎真治 2,000円
- 土壌学と考古学 日本土壌肥料学会・ペドロジスト懇談会監修 久馬一剛・永塚鎮男編 3,000円
- 土師式土器集成 本編 全4冊揃 杉原荘介・大塚初重編 5,000円
- 地中海シルクロード 遺跡の旅 樋口隆康 1,000円
- 坂出市指定文化財便覧 坂出市教育委員会社会教育課編 1,000円
- 埋蔵文化財発掘調査報告書 藤橋遺跡 長岡市藤橋遺跡等発掘調査委員会 編・刊 1,000円
- 埋蔵文化財発掘調査概報 1980年第1分冊 京都府教育委員会 京都府文化財保護課 2,000円
- 埋蔵文化財発掘調査概報 1993〜1997 揃5冊 京都府教育庁指導部文化財保護課 5,000円
- 埋蔵文化財発掘遺構の3次元化に関する一試案 大上直樹 1,000円
- 埋蔵文化財調査報告書 藤橋遺跡、尾立遺跡、旧富岡農学校跡遺跡 長岡市藤橋遺跡等発掘調査委員会 編・刊 1,000円
- 埴輪と絵画の古代学 辰巳和弘 1,500円
- 埴輪の誕生 東京都大田区立郷土博物館 1,000円
- 埼玉県和光市 白子宿上遺跡 (第1次)発掘調査報告書 竹石健二他編 1,500円
- 埼玉県埋蔵文化財発掘調査要覧 (昭和26年度〜40年) 埼玉県埋蔵文化財調査報告書2 埼玉県教育委員会編・刊 1,000円
- 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書 10 一般国道140号(寄居町・花園村工区)埋蔵文化財発掘調査報告2 上南原 埼玉県埋蔵文化財調査事業団編・刊 1,500円
- 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書 17 県立ガンセンター関係昭和56年度埋蔵文化財発掘調査報告 大山 埼玉県埋蔵文化財調査事業団編・刊 2,000円
- 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書 19 日本住宅公団高坂丘陵地区 埋蔵文化財発掘調査報告7 緑山遺跡 埼玉県埋蔵文化財調査事業団編・刊 2,000円
- 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書 20 一般国道254号線東松山地内埋蔵文化財発掘調査報告書 1 (籠田・鶴田) 埼玉県埋蔵文化財調査事業団編・刊 1,500円
- 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書 21 一般国道17号熊谷バイパス道路関係埋蔵文化財発掘調査報告 1 (池上西) 埼玉県埋蔵文化財調査事業団編・刊 1,500円
- 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書 23 上越新幹線埋蔵文化財発掘調査報告6 三ヶ尻天王・三ヶ尻林(1) 埼玉県埋蔵文化財調査事業団編・刊 3,000円
- 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書 26 関越自動車道関係埋蔵文化財発掘調査報告 ?? 後張 本文編2・図版編2 2冊 埼玉県埋蔵文化財調査事業団編・刊 4,000円
- 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書 34 上越新幹線埋蔵文化財調査報告? 三ケ尻林2・台 埼玉県埋蔵文化財調査事業団編・刊 2,500円
- 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書 52 猿貝北・道上・新町口 国道298号線関係埋蔵文化財発掘調査報告 1 埼玉県埋蔵文化財調査事業団編・刊 1,500円
- 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書 55 札之辻・小井戸 東北新幹線関係埋蔵文化財発掘調査報告書4 埼玉県埋蔵文化財調査事業団編・刊 2,500円
- 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書 57 中矢下・夕日ノ沢上前原沢・芝口ヲネ後山北谷・滝尾塚 住宅・都市整備公団 飯能南台地区埋蔵文化財発掘調査報告 埼玉県埋蔵文化財調査事業団編・刊 2,500円
- 埼玉県立博物館紀要 13 埼玉県立博物館編・刊 1,000円
- 埼玉県立博物館紀要 16 埼玉県立博物館編・刊 1,000円
- 埼玉県立博物館紀要 17 埼玉県立博物館編・刊 1,000円
- 埼玉県立博物館紀要 8・9 埼玉県立博物館編・刊 1,000円
- 堀新遺跡発掘調査概要 貝塚市埋蔵文化財調査報告第33集 貝塚市教育委員会編・刊 1,000円
- 堂の貝塚 新潟県佐渡郡金井町堂の貝塚発掘調査報告 金井町教育委員会、 佐渡考古歴史学会 編・刊 2,000円
- 報告・野辺山シンポジウム1981 明治大学考古学研究室編・刊 1,000円
- 堺市文化財調査報告 第12集 堺市教育委員会編・刊 1,500円
- 堺市文化財調査報告 第12集 堺市教育委員会編・刊 1,500円
- 堺市文化財調査報告 第13集 堺市教育委員会編・刊 1,500円
- 堺市文化財調査報告 第14集 堺市教育委員会編・刊 1,500円
- 堺市文化財調査報告 第18集 堺市教育委員会編・刊 1,500円
- 堺市文化財調査報告 第18集 堺市教育委員会編・刊 1,500円
- 堺市文化財調査報告 第20集 図版共2冊 堺市教育委員会編・刊 2,500円
- 堺市文化財調査報告 第21集 堺市教育委員会編・刊 2,000円
- 堺市文化財調査報告 第22集 堺市教育委員会編・刊 2,000円
- 堺市文化財調査報告 第23集 堺市教育委員会編・刊 1,500円
- 堺市文化財調査報告 第27集 図版共 2冊 堺市教育委員会編・刊 3,000円
- 堺市文化財調査報告 第28集 堺市教育委員会編・刊 1,000円
- 堺市文化財調査報告 第31集 堺市教育委員会編・刊 1,500円
- 堺市文化財調査報告 第36集 堺市教育委員会編・刊 1,500円
- 堺市文化財調査報告 第38集 堺市教育委員会編・刊 1,000円
- 堺市文化財調査報告 第46集 図版編共 2冊 堺市教育委員会編・刊 4,000円
- 堺市文化財調査報告 第47集 堺市教育委員会編・刊 1,000円
- 堺市文化財調査報告 第48集 堺市教育委員会編・刊 1,500円
- 堺市文化財調査報告 第6集 堺市教育委員会編・刊 2,000円
- 堺市文化財調査報告 第7集 堺市教育委員会編・刊 1,500円
- 堺市文化財調査報告 第8集 堺市教育委員会編・刊 1,500円
- 堺市文化財調査報告 第9集 堺市教育委員会編・刊 1,500円
- 塩谷遺跡 河内長野市遺跡調査会報24 河内長野市遺跡調査会編・刊 2,000円
- 壬遺跡1980〜1983 揃4冊 新潟県中魚沼群中里村 國學院大學文学部考古学実習報告 小林達雄編集 5,000円
- 多摩ニュータウン遺跡 NO513 遺跡? 東京都埋蔵文化財センター調査報告第3集 東京都埋蔵文化財センター編・刊 1,000円
- 多摩ニュータウン遺跡 昭和55年度 第1分冊 東京都埋蔵文化財センター調査報告 第1集 東京都埋蔵文化財センター編・刊 1,000円
- 多摩ニュータウン遺跡 昭和56年度 第2・3・4分冊 3冊 東京都埋蔵文化財センター調査報告 第2集 東京都埋蔵文化財センター編・刊 2,500円
- 多摩ニュータウン遺跡ー昭和55年度−第2分冊 東京都埋蔵文化財センター調査報告1 東京都埋蔵文化財センター編・刊 1,000円
- 多摩ニュータウン遺跡ー昭和55年度ー(第4分冊) 東京都埋蔵文化財センター調査報告第1集 東京都埋蔵文化財センター編・刊 1,000円
- 多摩ニュータウン遺跡緊急対応特別調査報告 東京都教育委員会編・刊 1,500円
- 多摩ニュータウン遺跡緊急対応特別調査報告 3 東京都教育委員会編・刊 1,000円
- 多摩蘭坂遺跡 TAMARANZAKA SITE 国分寺市教育委員会 2,500円
- 多賀城跡 宮城県多賀城跡調査研究所年報1991 宮城県多賀城跡調査研究所 1,000円
- 多賀城跡 宮城県多賀城跡調査研究所年報1994 宮城県多賀城跡調査研究所 1,500円
- 大久保条里遺跡発掘調査報告書(第一次) 浦和市遺跡調査会 2,500円
- 大原3・4・14号窯発掘調査報告書 <多治見市埋蔵文化財発掘調査報告書 第29号> 1991 多治見市教育委員会編・刊 1,000円
- 大原古窯跡群発掘調査報告書 大原7・8・9・10・11・12・13号窯 1985 多治見市教育委員会編・刊 1,200円
- 大古里遺跡発掘調査報告書 本文・図版編1・2 3冊揃 浦和市大古里遺跡調査会 2,000円
- 大和出土の国宝・重要文化財 新館開館記念特別展 1,000円
- 大和川・今池遺跡? 第3・4・5地区発掘調査報告書 大和川・今池遺跡調査会編・刊 1,500円
- 大和川・今池遺跡? 第7地区 大和川・今池遺跡調査会編・刊 1,500円
- 大和川下流東部流域下水道大井処理場放流幹線建設事業に伴う大堀城跡発掘調査報告書 大阪文化財センター 1,000円
- 大和考古資料目録 大福遺跡 第10集 奈良県立橿原考古学研究所付属博物館編・刊 1,000円
- 大和考古資料目録 第3集 奈良県立考古博物館編・刊 1,000円
- 大和考古資料目録 第5集 奈良県立考古博物館編・刊 1,000円
- 大和考古資料目録 第7集 二上山北麓旧石器資料 奈良県立橿原考古学研究所附属考古博物館編・刊 1,000円
- 大善寺 旧庫裡建物移築工事記録と大善寺遺跡の発掘調査報告 久留米市文化財調査報告書 第34集 久留米市教育委員会編・刊 1,000円
- 大坂城跡の発掘調査1 <大坂城跡発掘調査概要 2> 鋤柄俊夫 他 編 1,500円
- 大坂城跡の発掘調査3 <大坂城跡発掘調査概要 5> 鋤柄俊夫 他 編 1,000円
- 大庭寺遺跡 1 調査の概要 大阪府教育委員会 1,500円
- 大日寺遺跡 河内長野市遺跡調査報告書25 河内長野市遺跡調査会 2,500円
- 大日本金石史 全3冊 木崎愛吉 5,000円
- 大日本金石史 第1巻 木崎愛吉 1,000円
- 大昔の装い 大阪文化財センター 1,000円
- 大田区の埋蔵文化財 第2集 久原小学校内遺跡 東京都大田区教育委員会 1,000円
- 大迫町埋蔵文化財報告第3集 岩手県稗貫郡大迫町 立石遺跡 昭和52年・53年度発掘調査報告書 大迫町教育委員会 3,500円
- 大針貝塚・浮谷貝塚 : 発掘調査報告 2,000円
- 大阪城跡3 大阪市文化財協会 1,500円
- 大阪市内埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書 大阪市教育委員会、大阪市文化財協会編・刊 1,500円
- 大阪市内埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書 (2002・03・04) 大阪市教育委員会・大阪市文化協会編・刊 2,500円
- 大阪市内埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書 平成14年度 大阪市教育委員会・大阪市文化財協会編・刊 1,500円
- 大阪市内埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書 平成16年度 大阪市教育委員会・大阪市文化財協会編・刊 1,500円
- 大阪市内埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書 平成17年度 大阪市教育委員会文化財保護課編 1,500円
- 大阪市内埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書 平成8年度 大阪市教育委員会文化財保護課 編 1,500円
- 大阪市内埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書(2005) 大阪市教育委員会文化財保護課編 2,500円
- 大阪市旭区森小路遺跡発掘調査報告? 大阪市文化財協会編・刊 3,000円
- 大阪府の銅鐸図録 大阪府立泉北考古資料館 2,000円
- 大阪府下埋蔵文化財担当者研究会(第9回〜第15回)資料 揃7冊 大阪府下埋蔵文化財担当者研究会 8,000円
- 大阪府史蹟名勝天然紀念物調査報告第3輯 大阪府下に於ける主要な古墳墓の調査(其一) 大阪府 2,000円
- 大阪府埋蔵文化財(第46回)資料 大阪府文化財センター編・刊 1,000円
- 大阪府埋蔵文化財研究会(第36回)資料 大阪府埋蔵文化財調査研究センター編・刊 1,000円
- 大阪府埋蔵文化財研究会(第38回)資料 大阪府埋蔵文化財センター編・刊 1,000円
- 大阪府埋蔵文化財研究会(第39回)資料 大阪府文化財調査研究センター普及資料課編・刊 1,500円
- 大阪府埋蔵文化財研究会(第41回)資料 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,500円
- 大阪府埋蔵文化財研究会(第44回)資料 大阪府文化財センター編・刊 1,000円
- 大阪府埋蔵文化財研究会(第45回)資料 大阪府埋蔵文化財センター編・刊 1,000円
- 大阪府埋蔵文化財研究会(第47回)資料 大阪府埋蔵文化財センター編・刊 1,000円
- 大阪府埋蔵文化財研究会(第52回)資料 大阪府埋蔵文化財センター編・刊 1,000円
- 大阪府岬町 白峠山古墳調査概要 <考古学シリーズ 4> 堅田直 著 1,000円
- 大阪府文化財総合目録 1968 1,000円
- 大阪府立弥生文化博物館資料図録1 船橋遺跡出土資料1 弥生土器編 大阪府立弥生文化博物館 1,000円
- 大阪文化財センター研究助成報告書. 研究紀要 Vol. 1 (1993.3)- Bulletin of Osaka Center for Cultural Heritage 研究紀要 大阪文化財センター 1,000円
- 大阪文化財研究 第14号 大阪府文化財調査研究センター 1,000円
- 大阪文化財研究 第2〜27号 26冊 大阪府文化財センター編・刊 12,000円
- 大阪文化財研究 第7〜27号 21冊 大阪府文化財センター編・刊 9,500円
- 大阪文化財研究 第9〜19・21・22・23・24・26・27号 17冊 大阪府文化財センター編・刊 8,500円
- 天野山金剛寺遺跡 その1,2 2冊 河内長野市遺跡調査会報告28 河内長野市教育委員会・河内長野市遺跡調査会編・刊 5,000円
- 天野山金剛寺遺跡 府営長野公園キャンプ場の機能復旧工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 河内長野市遺跡調査報告16 河内長野市遺跡調査会 1,500円
- 天野山金剛寺遺跡 河内長野市遺跡調査会報? 河内長野市遺跡調査会 3,000円
- 太井遺跡 観心寺遺跡 河内長野市遺跡調査会報22 河内長野市遺跡調査会編・刊 1,500円
- 太井遺跡 調査の概要 その1・2・3 大阪府教育委員会 3,000円
- 太井遺跡(その4ほか) 日置荘遺跡(その1-2) 大阪文化財センター 1,500円
- 太子町西山地区特定土地区画整理事業予定地内埋蔵文化財試掘調査報告書 <大阪文化財センター調査報告 31> 大阪文化財センター 1,500円
- 太田・黒田遺跡第26次発掘調査概報 和歌山史文化体育振興事業団編・刊 1,000円
- 太秦古墳群 一般国道1号バイパス(大阪北道路)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 大阪府文化財センター調査報告書第99集 大阪府文化財センター編・刊 1,000円
- 奈良国立文化財研究所年報 1984 奈良国立文化財研究所 1,000円
- 奈良文化財研究所紀要 2001 奈良文化財研究所編 1,000円
- 奈良文化財研究所紀要 2004 奈良文化財研究所編 1,000円
- 奈良文化財研究所紀要 2004 奈良文化財研究所編・刊 1,000円
- 奈良文化財研究所紀要 2005 奈良文化財研究所編 1,000円
- 奈良文化財研究所紀要 2007 奈良文化財研究所編 1,000円
- 奈良文化財研究所紀要 2007 奈良文化財研究所編・刊 1,000円
- 奈良文化財研究所紀要 2009 奈良文化財研究所編・刊 1,000円
- 奈良文化財研究所紀要 2012 奈良文化財研究所編・刊 1,000円
- 奈良時代出土品展覧会案内 帝室博物館編・刊 1,000円
- 奈良県史蹟名勝天然記(紀)念物調査報告 第12冊 生駒郡都跡村平城宮遺構及遺物調査他 岸熊吉 2,500円
- 奈良県史蹟名勝天然記(紀)念物調査報告 第13冊 磯城郡三宅村石見出土埴輪他 岸熊吉・末永雅雄 2,000円
- 奈良県史蹟名勝天然記(紀)念物調査報告 第14冊 高市郡高市村島庄石舞台古墳調査 梅原末治・高橋逸夫他 2,000円
- 子ノ神・大谷津・山崎2・丸尾2 沼津市文化財調査報告書第27号 沼津市教育委員会編・刊 2,000円
- 宇治の遺跡 宇治市教育委員会編・刊 1,000円
- 宮の下遺跡 河内長野市遺跡調査会報10 河内長野市遺跡調査会編・刊 1,500円
- 宮地前遺跡 橘昌信 1,000円
- 宮瀧の遺跡 末永雅雄 18,000円
- 宿久庄西遺跡 都市計画道路事業茨木箕面丘陵線に伴う埋蔵文化財包蔵地の発掘調査 大阪府文化財センター調査報告書第80集 大阪府文化財センター編・刊 2,000円
- 富士山を望む弥生の国々 : 平成六年春季特別展 <大阪府立弥生文化博物館図録 8> 大阪府立弥生文化博物館 1,000円
- 富山県福光町・城端町立野ヶ原遺跡群 第四次緊急発掘調査概要 富山県教育委員会編・刊 1,000円
- 富山県立山町吉峰吉峰遺跡 第4次緊急発掘調査概報 富山県教育委員会編・刊 1,000円
- 富山県立山町岩峅野遺跡緊急発掘調査概要 池野正男 柳井睦 1,000円
- 富山県立山町白岩薮ノ上遺跡調査概要(2) 富山県埋蔵文化財センター 1,000円
- 富民協会農業博物館本山考古室目録 末永雅雄編 5,000円
- 富田林市の埋蔵文化財 -埋蔵文化財基本分布図- 富田林市教育委員会 1,000円
- 寝屋川 讃良郡条里遺跡 ? 大阪府文化財センター調査報告書第160集 一般国道1号バイパス大阪北道路第二京阪道路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 大阪府文化財センター編・刊 2,500円
- 寝屋川南部流域下水道事業に伴う 池島条里遺構他発掘調査概要 大阪府教育委員会編・刊 1,000円
- 寝屋川市 太秦遺跡・太秦古墳群 大尾遺跡 高宮遺跡 一般国道1号バイパス(大阪北道路)・第二京阪道路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 大阪府文化財センター 1,500円
- 寝屋川市 太秦遺跡・太秦古墳群2 一般国道1号バイパス(大阪北道路)・第二京阪道路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 大阪府文化財センター 2,800円
- 寝屋川市 太秦遺跡・太秦古墳群3 一般国道168号他道路整備事業に係る上の山遺跡他埋蔵文化財発掘調査報告書 大阪府文化財センター 1,500円
- 寝屋川市 寝屋南遺跡、奥山遺跡 一般国道1号バイパス大阪北道路第二京阪道路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 大阪府文化財センター調査報告書第159集 大阪府文化財センター編・刊 1,500円
- 寝屋川市 寝屋川東遺跡2 一般国道1号バイパス(大阪北道路)・第二京阪道路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 大阪府文化財センター 1,300円
- 寝屋川市 小路遺跡3 一般国道1号バイパス(大阪北道路)・第二京阪道路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 大阪府文化財センター 1,300円
- 寝屋川市 讃良郡条里遺跡 4 (財)大阪府文化財センター調査報告書 第138集 近藤幸子・山本雅和・多賀晴司 1,500円
- 寝屋川市所在 讃良郡条里遺跡 その1 大阪府文化財センター調査報告書第109集 一般国道1号バイパス大阪北道路第二京阪道路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 大阪府文化財センター編・刊 1,500円
- 寺元遺跡 河内長野市遺跡調査会報 11 一般国道310号道路改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 河内長野市遺跡調査会編・刊 2,000円
- 寺尾遺跡 神奈川県埋蔵文化財調査報告18 神奈川県教育委員会 2,500円
- 専修考古学 第12号 青木美智男他 1,000円
- 小島北磯遺跡 岬町多奈川地区多目的公園用地造成土砂採取事業に伴う発掘調査 <大阪府文化財調査研究センター調査報告書第54集> 大阪府文化財調査研究センター編・刊 2,000円
- 小若江遺跡 近畿大学構内発掘調査報告書 近畿大学文化会考古学研究会編 1,000円
- 小若江遺跡(第5次調査) 山賀遺跡(第4次調査)報告書 近畿大学編・刊 1,000円
- 小金井市 西之台遺跡B地点 東京都埋蔵文化財調査報告第7集 1,800円
- 小金井市西之台遺跡B地点 <東京都埋蔵文化財調査報告 第7集> 東京都教育委員会 1,500円
- 小阪遺跡 ? 近畿自動車道松原那智勝浦線(松原〜泉南平井TB)事業に伴う発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,000円
- 小阪遺跡 (その2) 大阪府教育委員会 1,000円
- 小阪遺跡 (その4) 大阪府教育委員会 1,000円
- 小阪遺跡 (その5) 大阪府教育委員会 1,000円
- 小阪遺跡 (その6、6−2) 大阪府教育委員会 1,000円
- 小阪遺跡 (その6−3) 大阪府教育委員会 1,000円
- 小阪遺跡 (その7、7−2) 大阪府教育委員会 1,000円
- 小阪遺跡 (その7−3) 大阪府教育委員会 1,000円
- 小阪遺跡 (その8、8−2) 大阪府教育委員会 1,000円
- 小阪遺跡 (その9) 大阪府教育委員会 1,000円
- 小阪遺跡 (南 その1) 大阪府教育委員会 1,000円
- 小阪遺跡 (南 その2) 大阪府教育委員会 1,000円
- 小阪遺跡 (南 その2−2) 大阪府教育委員会 1,000円
- 小阿地下堤遺跡・坂ノ上遺跡発掘調査報告書 秋田市教育委員会 1,500円
- 尺度遺跡 ? 南阪奈道路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター調査報告書第110集 大阪府文化財センター編・刊 1,000円
- 尾上イラウネ遺跡発掘調査報告書 (沼津市文化財調査報告書 23) 沼津教育委員会編・刊 2,500円
- 山東22号古墳 ? 県道和歌山橋本線改良工事に伴う発掘調査 和歌山文化財センター編・刊 1,000円
- 山田寺展 <飛鳥資料館図録 第8冊> 奈良国立文化財研究所飛鳥資料館 1,000円
- 山賀遺跡 近畿大学理工学部研究棟建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 近畿大学編・刊 1,000円
- 山賀遺跡発掘調査概要 <付 弥刀・瓜生堂・縄手・若江遺跡発掘調査概要> 東大阪市教育委員会 1,500円
- 山辺郡都祁村 白石遺跡 奈良県文化財調査報告書第93集 奈良県立橿原考古学研究所編・刊 1,500円
- 岐阜県中津川市 阿曽田遺跡発掘調査報告書 渡辺 誠編 2,800円
- 岡山城二の丸跡 中国電力山下変電所建設に伴う調査報告 中国電力内山変電所建設事業埋蔵文化財調査委員会編・刊 2,500円
- 岡山県埋蔵文化財報告 28〜35 揃8冊 岡山県教育委員会 編・刊 5,000円
- 岩の鼻遺跡 -1985年度調査概報 福井県立若狭歴史民俗資料館 1,500円
- 岩原?遺跡 新潟県南魚沼郡湯沢町・岩原地区埋蔵文化財発掘調査報告書 湯沢町埋蔵文化財報告第7輯 佐藤雅一編 1,000円
- 岩屋旧集落調査報告 伊丹市文化財調査報告 岩屋遺跡調査団編 1,500円
- 岩戸 考古学資料集2 大分県大野郡清川村岩戸旧石器時代出土資料 芹澤長介 3,000円
- 岸和田市春木八幡山遺跡の研究 帝塚山大学考古学研究報告第1輯 堅田直著、帝塚山大学考古学研究室編・刊 1,000円
- 川久保遺跡? 宮林B遺跡 戸沢川流域埋蔵文化財発掘調査報告書 湯沢町埋蔵文化財報告6輯 佐藤雅一編 1,500円
- 川口市文化財調査報告書 第1集 川口市教育委員会 1,000円
- 左京七条一坊十三町平安京東市外町の調査 平安中・高等学校 2,000円
- 巨摩・瓜生堂 本文編図版編 2冊 大阪文化財センター 編 1,000円
- 巨摩・若江北(その3)発掘調査概要 大阪文化財センター 1,500円
- 巨摩・若江北遺跡発掘調査報告 第5次 大阪府文化財調査研究センター調査報告書第15集 大阪府文化財調査研究センター編・刊 2,500円
- 巻町史 資料編1 考古 新潟県巻町編・刊 4,000円
- 市営若宮住建替工事に伴う 神並遺跡第26次発掘調査報告 東大阪市教育委員会編・刊 1,000円
- 市川市の貝塚 市川市教育委員会編・刊 1,000円
- 市道 長野県佐久市市道遺跡の発掘調査 <佐久市埋蔵文化財調査報告書> 市道遺跡発掘調査団編 1,500円
- 帝国書院 景観地図 日本 佐藤久 監修 1,000円
- 帝塚山考古学 1 堅田直編 1,500円
- 帝塚山考古学 第6号 縄文時代のムラ他 丹羽裕一他 堅田直編 1,000円
- 席田遺跡群 中尾遺跡 福岡市教育委員会編・刊 1,000円
- 平代坂・七軒家 小金井市文化財調査報告書 3 小金井市教育委員会編・刊 1,500円
- 平城京左京三条四坊十二坪発掘調査報告 奈良県文化財調査報告書第52集 橿原考古学研究所 2,000円
- 平城京左京八条一坊三・六坪発掘調査報告書 奈良国立文化財研究所編 1,000円
- 平城京朱雀大路発掘調査報告 昭和57年度 奈良市教育委員会 1,500円
- 平城京東堀河 左京九条三坊の発掘調査 奈良国立文化財研究所 1,000円
- 平城宮木簡 一 解説 奈良国立文化財研究所史料 5 別冊 奈良国立文化財研究所編・刊 1,000円
- 平城宮発掘調査報告 ? 奈良国立文化財研究所編・刊 1,500円
- 平城宮発掘調査報告 2 奈良国立文化財研究所学報第15冊 1,800円
- 平城宮第一次大極殿の復原に関する研究 1 基壇・礎石 奈良文化財研究所学報第79冊 2,500円
- 平城宮跡 朝堂院跡北方地域の調査 埋蔵文化財発掘調査報告5 文化財保護委員会編 1,300円
- 平城宮跡発掘調査部発掘調査概報 1990年度 奈良国立文化財研究所 1,500円
- 平安京左京八条三坊二町 第2次調査 平安京跡研究調査報告第16輯 平安博物館考古学第3研究室 1,000円
- 平安京左京八條三坊二町 平安京跡研究調査報告 第6輯 平安博物館考古学第3研究室編 1,000円
- 平安京跡(右京一条三坊九町)2 昭和54年度発掘調査概要 京都府教育委員会編・刊 1,000円
- 平尾遺跡調査報告1 東京都南多摩郡稲城町 平尾遺跡調査会 4,000円
- 平山橋遺跡 東京西線及び北八王子変電所遺跡調査会 1,500円
- 平成18年度特別展 水にうつる願い 大阪府立狭山池博物館編・刊 1,200円
- 平成8年度 文化財講座資料集(第1回?第10回) 考古学から環境を考える 大阪府文化財調査研究センター 1,000円
- 府中?遺跡第2次発掘調査概報 和歌山史文化体育振興事業団編・刊 1,000円
- 府道松原泉大津線関連遺跡発掘調査報告書2 西浦橋遺跡 大阪文化財センター 1,500円
- 座散乱木遺跡発掘調査報告書? 石器文化談話会編・刊 1,500円
- 廻沢北遺跡 : 第5・6次調査概報 世田谷区遺跡調査会編 1,000円
- 弁天山古墳群の調査 大阪府文化財調査報告書第17輯 大阪府教育委員会編・刊 23,000円
- 弥生人の食卓 : 米食事始め 平成7年春季特別展 <大阪府立弥生文化博物館図録 10> 大阪府立弥生文化博物館 1,000円
- 弥生前期地域論 1984 弥生文化研究部会、帝塚山考古学研究所 1,800円
- 弥生式土器集成 本編 1 小林行雄・杉原荘介編 4,500円
- 弥生文化博物館 研究報告第6集 第4回共同研究報告 弥生時代研究史と現代 大阪府立弥生文化博物館 2,000円
- 弥生時代の掘立柱建物 資料編 揃3冊 第29回埋蔵文化財研究会編・刊 2,500円
- 御正作遺跡 埋蔵文化財発掘調査報告書 大泉町教育委員会 3,000円
- 御陵古墳緊急発掘調査 大分県文化財調査報告第24輯 大分県教育委員会 1,000円
- 志紀遺跡 大阪府営志紀住宅建て替えに伴う発掘調査報告書 大阪府埋蔵文化財協会 2,000円
- 志紀遺跡(その4) 大阪府営志紀住宅建替え事業に伴う発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,000円
- 恐竜の進化と絶滅 デイヴィッド・E.ファストフスキー, デイヴィッド・B.ワイシャンペル 著 ; 瀬戸口美恵子, 瀬戸・・・ 1,500円
- 情報考古学 第11巻2号 日本情報考古学会 1,000円
- 情報考古学 第3巻2号 日本情報考古学 1,000円
- 情報考古学 第4巻1号 日本情報考古学会 1,000円
- 情報考古学 第5巻2号 日本情報考古学会 1,000円
- 情報考古学 第6巻1号 日本情報考古学会 1,000円
- 愛知県加生沢旧石器時代遺跡 加生沢遺跡調査会 編 5,000円
- 成合遺跡第一次発掘調査概要 : 近畿自動車道和歌山線建設に伴う 近畿自動車道和歌山線建設に伴う成合遺跡第1次発掘調査概要 大阪府教育委員会 大阪文化財センター 1,000円
- 摂河泉発掘資料精選 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,500円
- 摂津豊中大塚古墳 豊中市教育委員会社会教育課文化係編集 1,000円
- 播磨大中遺跡発掘調査報告書 播磨町郷土資料館建設用地の発掘調査 奈良大学考古学研究室 1,000円
- 文化財論叢 : 奈良国立文化財研究所創立30周年記念論文集 抜刷 奈良国立文化財研究所創立30周年記念論文集刊行会 編集 1,000円
- 文学部考古学研究室蒐集品考古図編 第15輯 2,000円
- 斑鳩 藤ノ木古墳 第一次調査報告書 付図 2冊 奈良県立橿原考古学研究所 8,000円
- 斑鳩町の古墳 橿原考古学研究所編 1,000円
- 新上小阪遺跡 大阪府営東大阪上小阪住宅建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査 大阪府文化財センター調査報告書第94集 大阪府文化財センター編・刊 1,800円
- 新保田中村前遺跡1 一級河川染谷川河川改修工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書第1分冊 群馬県埋蔵文化財調査事業団 8,000円
- 新家 : 近畿自動車道天理〜吹田線建設に伴う埋蔵文化財発掘調査概要報告書 その2、その3 大阪文化財センター 1,000円
- 新家遺跡 第6次発掘調査報告書「大阪府文化財調査研究センター調査報告書第2集」(大阪府道高速東大阪線東大阪ジャンクション建設に伴う発掘調査) 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,500円
- 新橋遺跡発掘調査報告 千葉県印旛郡富里村 富里村教育委員会 1,500円
- 新沢千塚の遺宝とその源流 : 1500年前のシルクロード : 特別展 <特別展図録> 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 1,000円
- 新潟県中魚沼郡津南町 八反田遺跡発掘調査報告書 <津南町文化財調査報告書 no.14> 渡辺誠 編 1,500円
- 新潟県南蒲原郡下田村 県営前谷圃場整備地内埋蔵文化財緊急発掘調査報告書 南中赤坂遺跡/南中五輪峠遺跡/飯田五輪峠遺跡 下田村文化財調査報告第7 下田村教育委員会編・刊 1,500円
- 新潟県埋蔵文化財調査報告書第42集 北陸自動車道 上越市春日・木田地区発掘調査報告書3 高畑遺跡 新潟県教育委員会 1,000円
- 新版 図録・枚方の遺跡 枚方市文化財研究調査会編・刊 1,000円
- 新発見の資料に拠る新待賢門院御陵墓攷 川瀬一馬稿 2,000円
- 新金岡更池遺跡 中央環状線新金岡交差点立体工事に伴う発掘調査報告書 大阪府教育委員会編 1,500円
- 日中・中日共同 丹丹烏里克遺跡学術調査報告書 丹丹烏里克遺跡学術調査隊編 7,000円
- 日吉ダム水没地区文化財調査報告書 日吉ダム水没地区文化財等調査委員会編 4,000円
- 日本における稲作農耕の起源と展開 資料集 日本考古学協会設立40周年記念シンポジューム 日本考古学協会静岡大会実行委員会他編 3,000円
- 日本のミイラ 安藤更生 2,000円
- 日本の環状列石 羽根田正明 2,000円
- 日本中部山地に於ける縄文早期文化の研究 (中) 八幡一郎 1,500円
- 日本原始美術 3 弥生式土器 杉原荘介 2,500円
- 日本古代の銅鉄の精錬遺蹟に関する研究 石川恒太郎 1,200円
- 日本古代遺跡の研究 全4冊揃 斉藤忠編 5,000円
- 日本古代遺跡の研究 文献編 上下 斎藤忠 2,000円
- 日本情報考古学会 第10回大会発表要旨 日本情報考古学会事務局 1,000円
- 日本情報考古学会 第9回大会発表要旨 日本情報考古学会事務局 1,000円
- 日本情報考古学会第11回大会 発表要旨 日本情報考古学会事務局 1,000円
- 日本情報考古学会第12回大会 発表要旨 日本情報考古学会事務局 1,000円
- 日本情報考古学会第5回大会 発表要旨 日本情報考古学会事務局 1,000円
- 日本情報考古学会第6回大会 発表要旨 日本情報考古学会事務局 1,000円
- 日本情報考古学会誌 情報考古学 第6巻2号 日本情報考古学会 1,000円
- 日本情報考古学会誌 情報考古学 第7巻1号 日本情報考古学会 1,000円
- 日本情報考古学会誌 情報考古学 第7巻2号 日本情報考古学会 1,000円
- 日本旧石器人の探究 人類史叢書2 直良信夫 1,000円
- 日本最古の文字と女神画像 川崎真治 5,000円
- 日本歴史考古学 後藤守一 1,500円
- 日本歴史論究 考古学・民俗学編 東京教育大学昭和会編 1,000円
- 日本海沿岸地域における旧石器時代の研究 麻柄一志 1,800円
- 日本考古学 佐藤虎雄 1,000円
- 日本考古学年報 11 昭和33年度 日本考古学協会編・刊 1,500円
- 日本考古学年報 9 昭和31年度 日本考古学協会編・刊 1,500円
- 日本考古学年報33 1980年度版 日本考古学協会 1,000円
- 日本考古学年報35 1982年度版 日本考古学協会 1,000円
- 日本考古学年報36 1983年度版 日本考古学協会 1,000円
- 日本考古学年報37 1984年度版 日本考古学協会 1,000円
- 日本考古学年報42 1989年度版 日本考古学協会 1,000円
- 日本考古学年報43 1990年度版 日本考古学協会 1,000円
- 日本考古学年報44 1991年度版 日本考古学協会 1,000円
- 日本考古学年報45 1992年度版 日本考古学協会 1,000円
- 日本考古学年報46 1993年度版 日本考古学協会 1,000円
- 日本考古学研究序説 近藤義郎 1,500円
- 日本考古学論攷 梅原末治 2,000円
- 日本貝塚地名表 坂詰仲男 12,000円
- 日本農耕文化の起原 考古学上より見たる日本原始農業の研究 森本六爾 1,500円
- 日置荘遺跡 : 調査の概要 その2-3・その6-2 大阪府教育委員会編 1,500円
- 日置荘遺跡 その1 調査の概要 大阪府教育委員会 1,500円
- 日置荘遺跡 その2 調査の概要 大阪府教育委員会 1,000円
- 日置荘遺跡 その3 調査の概要 大阪府教育委員会 1,000円
- 日置荘遺跡 その4 調査の概要 大阪府教育委員会 1,500円
- 日置荘遺跡(その2-2 その6) 大阪文化財センター 1,500円
- 日置荘遺跡(その5) 大阪文化財センター 1,500円
- 日高郡衛跡 堅田遺跡発掘調査概報 (和歌山県)御坊市遺跡調査会 1,000円
- 早稲田大学東伏見総合グラウンド遺跡A地区埋蔵文化財試掘調査報告書 早稲田大学校地埋蔵文化財調査室 1,500円
- 明日香風 第2号 冬 寺尾 勇 編 1,000円
- 明日香風 第3号 春 寺尾 勇 編 1,000円
- 明治の思ひ出 宮染ばなし 岡本宮染 4,000円
- 星野遺跡 栃木市星野遺跡第3次発掘調査報告 芹沢長介 編 4,000円
- 春日大社奈良朝築地遺構発掘調査報告 春日顕彰会編・刊 1,800円
- 昭和52年度 平城宮跡発掘調査部 発掘調査概報 奈良国立文化財研究所 1,000円
- 昭和57年度における埋蔵文化財発掘調査 : その成果と概要 埋蔵文化財発掘調査 八尾市教育委員会[編] 1,500円
- 昭和59年度 京都市埋蔵文化財調査概要 京都市埋蔵文化財研究所編・刊 2,000円
- 昭和60年度 野洲町埋蔵文化財調査年報 野洲町文化財資料集1987-6 香芝市教育委員会編・刊 2,500円
- 昭和63年度 平城宮跡発掘調査部発掘調査概報 奈良国立文化財研究所編・刊 1,000円
- 月見野遺跡群上野遺跡第1地点 大和市文化財調査報告書第21集 大和市教育委員会 6,500円
- 有岡城跡・伊丹郷町? 宮ノ前地区市街地再開発に伴う発掘調査報告書 伊丹市教育委員会編 3,500円
- 朝鮮古跡図譜 第6冊 朝鮮総督府編 8,000円
- 朝鮮考古資料集成 第3・4巻 朝鮮古跡図譜第6〜9冊 揃2冊 解説付 (高麗石塔・城址・墳墓・陶磁器等) 朝鮮総督府 9,000円
- 本山考古室図録 末永雅雄編 3,000円
- 朱雀 第5集 京都文化博物館研究紀要 田島達也他 1,000円
- 朱雀 第6集 京都文化博物館研究紀要 山下秀樹他 1,000円
- 朱雀 第8集 京都文化博物館研究紀要 山下秀樹他 1,000円
- 朱雀 第9集 京都文化博物館研究紀要 片岡肇他 1,000円
- 東アジアの古墳壁画の世界 平成18年度文化財講座資料集(第1回〜第10回) 大阪府文化財センター編・刊 1,000円
- 東と西の考古学 坪井清足 1,000円
- 東京大学文学部文化交流研究施設研究報告書 エウローパの舟の家 青柳正規 12,000円
- 東京天文台構内遺跡 東京天文台構内遺跡調査団 1,500円
- 東京都埋蔵文化財調査報告第16集 都内緊急立会調査集録? 東京都教育委員会 2,000円
- 東京都島嶼地域遺跡分布調査報告書−大島・三宅島 東京都島嶼地域遺跡分布調査団 1,000円
- 東京都板橋区 茂呂遺跡C地点確認調査報告 文化財シリーズ第49集 板橋区教育委員会事務局社会教育課文化財係編 1,000円
- 東北地方南部阿武隈山地東縁における先土器時代遺跡群 原川虎夫 原川雄二 山内幹夫 1,500円
- 東叡山寛永寺護国院 〜都立上野高等学校改築に伴う第一次調査概報〜 都立上野高等学校遺跡調査団編 1,500円
- 東大寺領横江庄遺跡 吉岡康暢編 3,000円
- 東大阪市 花屋敷遺跡 1・2 河内花園駅前地区第1種市街地再開発事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 大阪府文化財センター調査報告書161・162集 大阪府文化財センター編・刊 2,500円
- 東大阪市下水道事業関係発掘調査概要報告 東大阪市文化財協会 1,000円
- 東大阪市下水道事業関係発掘調査概要報告 1990年度 東大阪市文化財協会 1,000円
- 東大阪市下水道事業関係発掘調査概要報告 1992年度 東大阪市文化財協会編・刊 1,500円
- 東大阪市下水道事業関係発掘調査概要報告 平成12年度 東大阪市教育委員会編・刊 2,000円
- 東大阪市下水道事業関係発掘調査概要報告 平成13年度 東大阪市文化財協会編・刊 1,500円
- 東大阪市下水道事業関係発掘調査概要報告 平成14年度 東大阪市教育委員会編・刊 1,500円
- 東大阪市下水道事業関係発掘調査概要報告 平成19年度 東大阪市教育委員会編・刊 1,500円
- 東大阪市埋蔵文化財発掘調査概報 平成11年度 東大阪市教育委員会編・刊 1,000円
- 東大阪市埋蔵文化財発掘調査概報 平成12年度 東大阪市教育委員会編・刊 1,000円
- 東大阪市埋蔵文化財発掘調査概報 平成14年度 東大阪市教育委員会編・刊 1,000円
- 東大阪市埋蔵文化財発掘調査概報 平成19年度 東大阪市教育委員会編・刊 1,500円
- 東大阪市埋蔵文化財発掘調査概要 1979年度 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報21 東大阪市教育委員会編・刊 1,000円
- 東大阪市埋蔵文化財発掘調査概要 平成3年度 東大阪市教育委員会 1,000円
- 東大阪市埋蔵文化財発掘調査概要 昭和62年度 (花草山23・24号墳発掘調査・出雲井遺跡第4次発掘調査) <東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概要 29> 東大阪市教育委員会 1,500円
- 東大阪市遺跡保護調査会発掘調査概報集 1980年度 東大阪市遺跡保護調査会 1,000円
- 東奈良遺跡 茨木市東奈良1丁目府営茨木東奈良住宅建替に伴う発掘調査報告書(1996・7年度) 大阪府文化財調査研究センター編・刊 2,500円
- 東奈良遺跡: 大阪府茨木東奈良第2期第1次住宅建替に伴う発掘調?報告書 大阪府埋蔵文化財協会 1,200円
- 東海の弥生文化 2004年度 大阪府文化財センター・弥生文化博物館共同研究発表会 大阪府文化財センター編・刊 1,000円
- 東阪田遺跡 1980 羽曳野市教育委員会 1,000円
- 松原市 池内遺跡 都市計画道路大和川線外建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 揃3冊 大阪府文化財センター編・刊 5,000円
- 松原市の考古誌 松原市史資料集第9号 松原市史編さん室編 1,500円
- 松原市遺跡発掘調査概要 昭和59年度 松原市教育委員会 編 1,000円
- 松原市遺跡発掘調査概要 昭和60年度 松原市教育委員会 1,000円
- 松戸市文化財調査報告 第9集 中峠遺跡・根木内遺跡 : 昭和58年度北部遺跡群調査報告書 松戸市教育委員会 1,000円
- 枚方市埋蔵文化財発掘調査概要 1990 枚方市文化財調査報告 第24集 枚方市教育委員会 編・刊 1,000円
- 枚方市埋蔵文化財発掘調査概要 1992 <枚方市文化財調査報告 第27集> 枚方市教育委員会 1,000円
- 柏原市埋蔵文化財発掘調査概報 平成15(2003)年度 その2 柏原市教育委員会 1,000円
- 柏原市立歴史資料館 館報 第17号 2004年度 柏原市立歴史資料館編 1,000円
- 柏原市立歴史資料館館報 第18号 2005年度 柏原市立歴史資料館 1,000円
- 染井3 東京都豊島区・染井遺跡(加賀美家地区)の発掘調査 染井遺跡(加賀美家地区)調査会 1,200円
- 染井4 東京都豊島区・染井遺跡(霊園事務所地区)の発掘調査 染井遺跡(霊園事務所地区)調査会 1,200円
- 栗山遺跡 河内長野市清見台用地内 大阪府教育委員会編・刊 1,000円
- 根立遺跡 根立出土のクルミについて <長岡市立科学博物館研究調査報告> 中村孝三郎著 ; 西山邦夫著 2,000円
- 桜ヶ丘第1地点遺跡第5次発掘調査概報 昭和61年度 香芝市教育委員会編・刊 1,000円
- 桝形遺跡調査報告書 群馬県勢多郡宮城村教育委員会編・刊 1,000円
- 棚原遺跡 関西国際空港連絡道路建設に伴う発掘調査報告書1 大阪府教育委員会 1,000円
- 森浜遺跡(新川舟溜り航路部分)発掘調査報告書 高島郡新旭町針江地先湖中所在 滋賀県教育委員会編・刊 1,000円
- 森秀雄 採集遺物と遺跡 橋本正春 1,500円
- 椋谷石切場跡 南阪奈道路建設に伴う凝灰岩石切場の調査 <大阪府文化財調査研究センター調査報告書第58集> 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,000円
- 椚田遺跡群 予備調査記録 八王子市椚田遺跡調査会 1,000円
- 椿洞古墳群 公共急傾斜地防災事業に伴う緊急発掘調査 岐阜市教育委員会編・刊 1,000円
- 楠木石切場跡 南阪奈道路建設に伴う発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター調査報告書第37集 大阪府文化財調査研究センター編・刊 2,500円
- 概説 東国の古墳 前澤輝政 3,000円
- 横浜市南区六ッ川山王台遺跡発掘調査報告書 横浜南部方面高校建設用地内遺跡発掘調査団編 1,500円
- 橋本遺跡 先土器時代編 橋本遺跡調査団編 1,000円
- 橿原市東竹田町 東竹田遺跡 奈良県文化財調査報告書第111集 奈良県立橿原考古学研究所編・刊 1,000円
- 橿原考古学研究所年報 16 平成元年度 奈良県立橿原考古学研究所 1,000円
- 橿原考古学研究所年報 17 平成2年度 奈良県立橿原考古学研究所 1,000円
- 此掛沢2遺跡・上の山2遺跡発掘調査報告書 秋田県教育委員会 1,000円
- 歳勝土遺跡 港北ニュータウン地域内埋蔵文化財調査報告 5 港北ニュータウン埋蔵文化財調査団編 1,000円
- 歴史考古学を考える 1 古代瓦の生産と流通 歴史考古学研究部会 2,500円
- 歴史考古学論考 大場磐雄 1,500円
- 段上遺跡第12次発掘調査概要報告書 東大阪市教育委員会編・刊 1,500円
- 段上遺跡第13次発掘調査報告書 東大阪市教育委員会編・刊 2,000円
- 殿山遺跡 上尾市文化財調査報告 第11集 石器研究会編 1,500円
- 民俗学と考古学 大阪府文化財調査研究センター 1,500円
- 水源地遺跡発掘調査報告 高石市水道部編・刊 1,500円
- 水走遺跡第2次・鬼虎川遺跡第20次発掘調査報告 東大阪市文化財協会 2,000円
- 池上・四ッ池遺跡 第六分冊 自然遺物編 大阪文化財センター編・刊 2,000円
- 池上遺跡 第3分冊の1 石器編 大阪文化財センター 1,000円
- 池上遺跡 第4分冊の1 木器編 大阪文化財センター 1,000円
- 池尻城跡発掘調査概要・? 大阪府教育委員会 1,000円
- 池島・福万寺遺跡発掘調査概要 1〜7・9〜16・18・20〜23・25〜34 30冊 大阪府文化財調査研究センター調査報告書 大阪府文化財調査研究センター編・刊 15,000円
- 池島・福万寺遺跡発掘調査概要 34 02-4・5調査区(2002〜2004年度)の概要 大阪府文化財センター編・刊 1,500円
- 池島・福万寺遺跡発掘調査概要32 02−1調査区(2002〜2003年度)の概要 大阪府文化財センター編・刊 1,000円
- 池田下遺跡 和泉丘陵内遺跡発掘調査報告書 1 和泉丘陵内遺跡調査会 編 2,000円
- 沢新開遺跡発掘調査概要 貝塚市埋蔵文化財調査報告第41集 貝塚市教育委員会編・刊 1,000円
- 河内 大竹遺跡 大阪経済法科大学考古学研究報告第5集 村川行弘・瀬川芳則編 1,000円
- 河内 花岡山遺跡 大阪経済法科大学考古学研究報告 第9集 花岡山遺跡学術調査団 編 1,000円
- 河内における古墳の調査 大阪大学文学部国史研究室研究報告 第1冊 大阪大学文学部国史研究室 2,500円
- 河内古文化研究論集 柏原市古文化研究会 4,000円
- 河内太平寺古墳群 大阪府柏原市太平寺古墳群調査報告 河内考古刊行会編・刊 1,500円
- 河内長野市 上原地区 区画整理事業予定地内 分布調査報告書 大阪文化財センター 1,000円
- 河内長野市埋蔵文化財調査報告書 10 河内長野市文化財調査報告書 第25輯 三日市遺跡・観心寺遺跡 河内長野市教育委員会 1,000円
- 河内長野市埋蔵文化財調査報告書 12 河内長野市文化財調査報告書 第27輯 河内長野市教育委員会編・刊 1,000円
- 河内長野市埋蔵文化財調査報告書 15 河内長野市文化財調査報告書 第30輯 河内長野市教育委員会編・刊 1,500円
- 河内長野市埋蔵文化財調査報告書 16 河内長野市文化財調査報告書 第29輯 宮山遺跡他 河内長野市教育委員会編・刊 1,500円
- 河内長野市埋蔵文化財調査報告書 17 河内長野市文化財調査報告書 第33輯 上原北遺跡他 河内長野市教育委員会編・刊 1,500円
- 河内長野市埋蔵文化財調査報告書 18 河内長野市文化財調査報告書 第35輯 河内長野市教育委員会編・刊 1,000円
- 河内長野市埋蔵文化財調査報告書 21 河内長野市文化財調査報告書 第41輯 河内長野市教育委員会編・刊 1,000円
- 河内長野市埋蔵文化財調査報告書 25 河内長野市文化財調査報告書 第45輯 烏帽子形城跡他 河内長野市教育委員会編・刊 1,500円
- 河内長野市埋蔵文化財調査報告書 河内長野市文化財調査報告書 第32輯 本多町北遺跡他 河内長野市教育委員会編・刊 1,500円
- 河内長野市城館分布調査報告書 河内長野市文化財調査報告書34 河内長野市教育委員会編・刊 2,500円
- 河内長野市遺跡調査会報 13 ジョウノマエ遺跡・尾崎遺跡他 河内長野市遺跡調査会編・刊 1,500円
- 河内長野市遺跡調査会報 河内長野市遺跡調査会報20 市町西遺跡他 河内長野市遺跡調査会編・刊 1,500円
- 河原城遺跡 ? 南阪奈道路建設に伴う発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター調査報告第68集 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,500円
- 泉佐野市 大西遺跡、若宮遺跡 南海本線 (泉佐野市) 連続立体化事業 (その4) に伴う発掘調査報告書 大阪府文化財センター調査報告書 第153集 大阪府文化財センター編・刊 1,000円
- 泉佐野市 若宮遺跡 南海本線(泉佐野市)連続立体化事業(その5)に伴う発掘調査報告 大阪府文化財センター編・刊 1,000円
- 泉南市信達童子畑地内 童子畑遺跡・童子畑北遺跡 主要地方道和泉佐野岩出線道路整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査 大阪府文化財センター 1,000円
- 法住寺殿跡 平安京跡研究調査報告第13輯 寺島孝一・片岡肇編 2,000円
- 法通寺 ―石切剣箭神社穂積殿建設工事に伴う調査― 東大阪市文化財協会 1,000円
- 津田城遺跡 大阪府文化財調査研究センタ?調査報告書71集 大阪府府文化財調査研究センター編・刊 1,500円
- 津田遺跡発掘調査概要 貝塚市埋蔵文化財調査報告第34集 貝塚市教育委員会編・刊 1,000円
- 浜寺元町遺跡 大阪府文化財調査研究センター報告書 第17集 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,500円
- 淀城跡公園石垣改修工事報告書 京都市建設局公園緑地部 1,500円
- 深津地区遺跡群 県営圃場整備事業に係る埋蔵文化財発掘調査の概要 昭和60年度 付篇西迎遺跡K1 群馬県勢多郡粕川村教育委員会編・刊 1,000円
- 清堂遺跡 中央環状線丹南交差点立体化工事に伴う発掘調査報告書(古布時代後期集落の調査) 大阪文化財センター 1,500円
- 清水遺跡 龍野市揖西町清水新・清水所在 龍野市教育委員会編・刊 1,500円
- 渇きの考古学 スティーヴン・ミズン著 赤澤威・森夏樹訳 2,500円
- 港北ニュータウン地域内文化財調査報告4 東方第7遺跡・東方第9遺跡・池辺第4遺跡・荏田第10遺跡 横浜市埋蔵文化財調査委員会 1,500円
- 湊遺跡他 2:南海本線 (泉佐野市) 連続立体化事業 (第1〜3工区) に伴う発掘調査報告書 大阪府文化財センター 編・刊 1,500円
- 滋賀県史蹟調査報告 第12冊 瀬田廃寺発掘調査報告他 滋賀県教育委員会事務局社会教育課編 3,000円
- 滋賀県遺跡目録 第2輯 昭和40年度 滋賀県教育委員会編・刊 2,000円
- 濱田先生追悼録 昭和14年9月 京都帝国大学文学部考古学教室編 10,000円
- 瀬棚南川遺跡 (札幌市)南川遺跡調査団編・刊 2,000円
- 烏帽子形城跡 河内長野市遺跡調査会報??? 河内長野市遺跡調査会編・刊 1,500円
- 無量光院跡 埋蔵文化財発掘調査報告 第3 (岩手県西磐井郡平泉町) 文化財保護委員会編 1,500円
- 熊取町の文化財 熊取町教育委員会編 1,000円
- 片添遺跡第1次発掘調査報告書 大阪文化財センター 1,500円
- 特別史跡 平城京左京三条二坊宮跡庭園復原整備報告 奈良市教育委員会編・刊 2,000円
- 特別展 日本考古学のあゆみー浜田青陵と大和の遺跡 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 1,000円
- 特別展 発掘された古代の在銘遺宝 奈良国立博物館編・刊 1,000円
- 狭い谷、黒い山 C.W.ツェーラム 1,500円
- 猪野大平 花卉団地造成に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 静岡県田方郡土肥町教育委員会編・刊 1,500円
- 王朝の考古学 大川清博士古稀記念会編 13,000円
- 環状2号線関係埋蔵文化財発掘調査年報? 昭和57年度・58年度 2冊 愛知県教育サービスセンター編・刊 2,000円
- 瓜生堂 揃3冊 本文・図版・付図 近畿自動車道天理〜吹田線建設に伴う埋蔵文化財発掘調査概要報告書 大阪文化財センター編・刊 1,500円
- 瓜生堂上層遺跡・皿池遺跡発掘調査報告 <東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報 20> 東大阪市教育委員会 1,000円
- 瓜生堂遺跡2 寝屋川南部地下河川若江立坑建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 大阪府文化財センター編・刊 1,000円
- 瓜生堂遺跡3 大阪府文化財センター調査報告書第108集 大阪府文化財センター編・刊 1,000円
- 瓜生堂遺跡第47ー?次発掘調査中間報告書 東大阪市教育委員会編・刊 2,000円
- 瓜生堂遺跡第49次発掘調査報告書 東大阪市教育委員会編・刊 1,000円
- 瓦口森田遺跡発掘調査概報 香芝町教育委員会編・刊(奈良県) 1,000円
- 田中洞2 田中洞遺跡発掘調査報告書(縄文時代前期の石器) 長野県木曽郡王滝村教育委員会 1,500円
- 田山遺跡 淡輪・箱作海岸地区海岸環境整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 大阪文化財センター編・刊 1,500円
- 田辺古墳群・墳墓群発掘調査概要 <柏原市文化財概報 1986-4> 柏原市教育委員会 編・刊 1,500円
- 田辺市立戸遺跡確認発掘調査概要 帝塚山大学考古学研究室編・刊 1,000円
- 甲冑出土古墳にみる武器・武具の変遷 第2分冊 <埋蔵文化財研究集会 第33回> 埋蔵文化財研究会第33回研究集会実行委員会編 2,000円
- 町人文化の華 大津祭 企画展 大津市歴史博物館 1,500円
- 町田市 田中谷戸遺跡 町田市田中谷戸遺跡調査会 1,000円
- 発掘調査20年 天理参考館分室編 1,000円
- 白土原1・2・3号窯発掘調査報告書 <多治見市埋蔵文化財発掘調査報告書 第22号> 多治見市教育委員会 1,500円
- 白石市史 別巻 白石市史編さん委員 3,000円
- 百舌鳥古墳群の現状 堺市立陵南中学校郷土部 1,500円
- 百間川原尾島遺跡? 岡山県埋蔵文化財発掘調査報告97 岡山県古代吉備文化財センター 2,000円
- 皿池の調査報告 <東大阪の歴史> 東大阪市遺跡保護調査会 1,500円
- 真福寺遺跡─調査の概要 大阪府教育委員会 1,000円
- 矢代遺跡 国府津郵便局新築工事に伴う調査報告 かながわ考古学財団調査報告101 1,000円
- 石ヶ坪遺蹟 ひまわりドーム建設に伴う発掘調査 勝田町埋蔵文化財発掘調査報告1 岡山県古代吉備文化財センター編 1,000円
- 石器研究のダイナミズム ボルド型式学の革新のために 山中一郎 3,500円
- 石川左岸幹線管渠築造遺跡群他発掘調査概要 4 -喜志西遺跡 中野北遺跡 中野遺跡 石川町遺物包蔵地 玉手山遺跡 国府遺跡 西大井遺跡 茉萸木北遺跡隣接地 陶邑窯跡群 錦織南遺跡 北野田遺跡 大阪府教育委員会 1,200円
- 石川流域遺跡群発掘調査報告 ? 藤井寺市文化財報告 第2集 藤井寺市教育委員会編・刊 1,500円
- 石川流域遺跡群発掘調査報告 ? 藤井寺市文化財報告 第4集 藤井寺市教育委員会編・刊 1,500円
- 石神遺跡−円筒土器文化の編年的研究 江坂輝 1,500円
- 研究紀要 2 大阪文化財センター研究助成報告書 大阪文化財センター 1,500円
- 研究紀要 第13号 弥生時代小特集・伊賀国府跡(第6次) 三重県埋蔵文化財センター 2,000円
- 磯山 考古学資料集1 栃木県真岡市磯山石器時代遺跡出土資料 芹澤長介.編 2,500円
- 祈りをこめた小塔 飛鳥資料館平成28年度秋季特別展 国立文化財機構奈良文化財研究所飛鳥資料館編・刊 1,500円
- 神並古墳群遺跡発掘調査報告 第3次 東大阪市文化財協会 1,000円
- 神並遺跡 1 東大阪市教育委員会 1,500円
- 神並遺跡第12次発掘調査概報 東大阪市文化財協会 1,000円
- 神奈川県台和市月見野上野遺跡第2地点発掘調査報告書 月見野上野遺跡調査団 2,000円
- 神奈川県高座郡寒川町 県営岡田団地内遺跡 (1期〜第4期)発掘調査報告書 県営岡田団地内遺跡調査団編 1,200円
- 神谷原2 東京都八王子市椚田遺跡群の調査 八王子市椚田遺跡調査会 2,500円
- 禁野本町遺跡 - 枚方市所在 - 大阪府文化財センター調査報告書 第140集 大阪府文化財センター 2,500円
- 福岡県史蹟名勝天然紀念物調査報告書 第11輯 筑前王塚古墳 福岡県学部部社寺兵事課編 3,500円
- 福田天神遺跡 : 国道2号太子・龍野バイパス建設工事に伴う発掘調査「竜野市文化財調査報告書4」 龍野市教育委員会編 1,000円
- 福田遺跡 : 調査の概要 その1 大阪府教育委員会 1,000円
- 福田遺跡 近畿自動車道松原すさみ線および府道松原泉大津線建設に伴う発掘調査報告書 大阪府教育委員会編・刊 1,000円
- 福田遺跡(その2) 大阪文化財センター 1,000円
- 私たちの考古学 発掘された大阪 財団法人大阪市文化財協会設立5周年記念 大阪市文化財協会 1,000円
- 稲荷山古墳出土鉄刀銘文115文字をめぐる諸問題 附出雲・岡田山一号噴出土化刀銘「各田ア臣」について 福本正夫 3,500円
- 稲荷山遺跡緊急発掘調査 大分県文化財調査報告第20・21合輯 大分県教育委員会 1,500円
- 立科F遺跡 ナイフ形石器文化成立期の集落研究 長野県佐久市前山立科F遺跡発掘調査報告書 <佐久市埋蔵文化財調査報告書 第5集> 佐久市教育委員会 編・刊 1,500円
- 竹橋門 江戸城址北丸竹橋門地区発掘調査報告 東京国立近代美術館遺跡調査委員会編・刊 4,000円
- 第13回 古代城柵官衙遺跡検討会 昭和61年度発掘調査報告・シンポジウム「城柵官衙遺跡の瓦について」他 白鳥良一・進藤秋輝他 2,000円
- 第1回近畿地方埋蔵文化財担当者研究会資料 1,500円
- 第2回近畿地方埋蔵文化財担当者研究会資料 大阪文化財センター主催 1,000円
- 第2阪和国道内遺跡出土遺物整理事業報告書 4 大阪文化財センター編・刊 4,000円
- 第2阪和国道内遺跡出土遺物整理事業報告書 5 大阪文化財センター編・刊 2,000円
- 第2阪和国道内遺跡出土遺物整理事業報告書 6 大阪文化財センター編・刊 4,000円
- 第2阪和国道内遺跡発掘調査報告書 昭和43年〜46年度 1・2・3・4 揃2冊 第2阪和国道内遺跡調査会 3,000円
- 第3回近畿地方埋蔵文化財担当者研究会資料 大阪文化財センター主催 1,000円
- 第4回近畿地方埋蔵文化財担当者研究会資料 大阪文化財センター主催 1,500円
- 箕面市下止々呂美所在 小畑遺跡 水と緑の健康都市箕面北部丘陵地区止々呂美東西線橋梁建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター調査報告書第36集 大阪府文化財調査研究センター編・刊 2,000円
- 箕面市所在 庄田遺跡 都市計画道路茨木箕面丘陵線建設に伴う発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター調査報告書第38集 大阪府文化財調査研究センター編・刊 2,000円
- 箱作今池遺跡発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター調査報告書 第14集 大阪府文化財調査研究センター 編・刊 2,000円
- 粟生岩阪遺跡 国際文化公園都市特定土地区画整理事業に伴う発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター調査報告書 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,500円
- 縄文の祈り・弥生の心 森の神から稲作の神へ 大阪市立弥生博物館編・刊 1,500円
- 縄文世界の一万年 泉拓良・西田泰民編 1,000円
- 縄文人のくらし 開館3周年記念特別企画展 長野市立博物館 1,000円
- 縄文土器 日本原始美術大系 1 坪井清足 責任編集 3,000円
- 群馬県埋蔵文化財調査事業団 年報 1 財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団 1,000円
- 群馬県立博物館研究報告 第14集 (群馬県地域における弥生時代資料の集成 1) 群馬県立博物館 1,000円
- 羽ケ田上・山根坂上遺跡(1〜4) 羽ケ田上・山根坂上遺跡調査会 7,000円
- 老人ホーム建設に伴う善根寺遺跡第1次発掘調査概要報告 東大阪市教育委員会編・刊 1,000円
- 老洞古窯跡群発掘調査報告書 岐阜市教育委員会編・刊 1,500円
- 考古 原人究話 ダンヴァース 佐藤伝蔵訳補 2,500円
- 考古 第1号 中村旭峰編 1,000円
- 考古学 藤田亮策 3,000円
- 考古学からみた国際交流 大阪府文化財調査研究センター 1,000円
- 考古学のわかる本 山岸良二 1,000円
- 考古学の世界 慶應義塾大学民族学考古学研究室編 1,800円
- 考古学の楽しみ マイヤー 大倉文雄訳 1,000円
- 考古学の風景 名古屋における発見と調査のあゆみ 名古屋市博物館編 1,000円
- 考古学ライブラリー37 埴輪 酒井龍一 1,000円
- 考古学ライブラリー58 セトルメントアーケオロジー 酒井龍一 1,000円
- 考古学会会員名簿 大正14年10月末現在 考古学会 編・刊 1,500円
- 考古学会会員名簿 昭和2年11月末現在 考古学会編・刊 1,500円
- 考古学雑誌 第57巻 第1〜4号 揃4冊 日本考古学会編・刊 2,000円
- 考古学雑誌 第58巻第1・4号 2冊 日本考古学会編・刊 1,000円
- 考古学雑誌 第59巻第2・4号 2冊 日本考古学会編・刊 1,000円
- 考古学雑誌 第60巻第2・3号 2冊 日本考古学会編・刊 1,000円
- 考古学雑誌 第61巻 揃4冊 日本考古学学会編・刊 3,000円
- 考古学雑誌 第62巻 揃4冊 日本考古学学会編・刊 3,000円
- 考古学雑誌 第63巻第1号 第64巻第1・3・4号 4冊 日本考古学学会編・刊 2,500円
- 考古聚英 第1輯・5輯 2冊 図版揃50枚 小川白楊編 20,000円
- 耐震性防火水槽設置に伴う 友井東遺跡第6次・コモ田遺跡第5次発掘調査概要 東大阪市教育委員会編・刊 1,000円
- 耐震性防火水槽設置に伴う 鬼塚遺跡第27次・縄手遺跡第13次発掘調査概要 大阪市教育委員会・大阪市消防局編・刊 1,000円
- 能勢町における埋蔵文化財の調査 1 大阪府能勢町所在塩山7号墳・姫墓遺跡の発掘調査と古代・中世土器の研究 能勢埋蔵文化財研究会 1,000円
- 船橋遺跡採集資料 柏原市立歴史資料館 1,000円
- 芝ケ丘遺跡発掘調査概報 市立石切中学校校舎増築工事に伴う第4次調査 東大阪市文化財協会 1,500円
- 花岡山遺跡? 第2時調査報告 花岡山遺跡学術調査団 編 1,000円
- 花岡遺跡発掘調査概報 大阪経済法科大学考古学研究報告第2集 村川行弘・瀬川芳則編 1,000円
- 花沢東遺跡 都営国分寺南町三丁目団地建設に伴う調査 恋ケ窪遺跡調査団 1,500円
- 芳賀の発掘 前橋市教育委員会編・刊 1,000円
- 若林遺跡発掘調査概報 宇治市教育委員会編・刊 1,000円
- 若江遺跡発掘調査報告書1 遺構編 本文・図版・文献編 揃3冊 東大阪市遺跡保護調査会編・刊 2,500円
- 若江遺跡発掘調査報告書1 遺物編 東大阪市文化財協会編・刊 2,000円
- 若江遺跡第25次発掘調査報告 東大阪市文化財協会 1,000円
- 若江遺跡第27次発掘調査報告 東大阪市文化財協会 1,500円
- 若江遺跡第29次発掘調査報告 東大阪市文化財協会 1,000円
- 若江遺跡第32・33次発掘調査報告 東大阪市文化財協会 1,000円
- 若江遺跡第35次発掘調査報告 東大阪市文化財協会 1,000円
- 若江遺跡第38次発掘調査報告 東大阪市文化財協会 1,500円
- 若江遺跡第85次発掘調査報告 東大阪市教育委員会 編・刊 1,000円
- 茂木雅博先生 略年譜并著作論文目録 茂木雅博先生還暦記念事業会編・刊 1,500円
- 茨城県おんだし遺跡 大洗町文化財調査報告書第5集 おんだし遺跡調査団 1,000円
- 茨城県史料 考古資料編 先土器・縄文時代 茨城県史編さん第一部会原始古代史専門委員会 編 1,500円
- 茨城県水海道市七塚古墳群の調査 上智大学史学会編 1,500円
- 茨城県笠間市 石井台遺跡(資料編) うら山古墳・歴史時代集落跡の調査 国士舘大学文学部考古学研究室 大川清編 1,000円
- 茨木市 福井遺跡 大阪第二警察病院増築工事に伴う福井遺跡04−1調査報告書 大阪府文化財センター 1,000円
- 萬安北沙城 東方考古学叢刊第5冊 蒙彊萬安県北沙城及び懐安漢墓 水野清一 5,000円
- 葦火 大阪市文化財情報 2・4・5・6・7・8・9・11号 8冊セット 大阪市文化財協会 編 1,600円
- 薬師森遺跡2区 筑州遺跡1区 佐賀導水事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書3 佐賀市教育委員会編・刊 1,000円
- 藤の台遺跡 ?〜? 揃い4冊 藤の台遺跡調査団 5,000円
- 藤井寺市文化財保護事業年報 昭和54・55・56年度 藤井寺市教育委員会編・刊 1,000円
- 藤井寺市文化財保護事業年報 昭和60・61・62年度 藤井寺市教育委員会編・刊 1,000円
- 藤井寺市立道明寺中学校LL教室新設工事に伴う林遺跡発掘調査報告書 <大阪文化財センター調査報告 28> 大阪文化財センター 1,000円
- 藤原宮 : 半世紀にわたる調査と研究 <飛鳥資料館図録 第13冊> 奈良国立文化研究所飛鳥資料館 1,000円
- 藤原宮木簡一 解説 奈良国立文化財研究所史料第12冊 別冊 奈良国立文化財研究所編・刊 1,000円
- 藤沢市大庭 根下遺跡 発掘調査報告書 根下遺跡発掘調査団 1,500円
- 蛍池遺跡(その3−2) 大阪モノレール蛍池西線建設に伴う発掘調査 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,000円
- 街道遺跡発掘調査報告−? 野洲町文化財資料 1988−1 滋賀県野洲町教委、野洲町埋蔵文化財調査会編・刊 1,000円
- 装飾古墳の秘密 壁画文様の謎を解く 日下八光 1,300円
- 西アジア文化遺跡発掘調査団報告書 テル・ゼロール 1・2 1964・1965年 大畠清編 6,000円
- 西の口・鬼塚・若江遺跡の調査 平成4年度 <東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概要 32> 東大阪市教育委員会 1,000円
- 西の口遺跡第1次発掘調査概要 ―市立縄手中学校分教場建設工事に伴う第1次調査― 東大阪市文化財協会 1,500円
- 西ノ辻遺跡・鬼虎川遺跡 西ノ辻遺跡・鬼遺跡虎川西ノ遺跡第6〜8次調査 鬼虎川遺跡第18次調査概要報告書 東大阪市文化財協会 1,000円
- 西ノ辻遺跡第21次発掘調査報告 東大阪市文化財協会 1,000円
- 西ノ辻遺跡第22次発掘調査報告書 東大阪市文化財協会 1,000円
- 西ノ辻遺跡第28・29次発掘調査報告 東大阪市文化財協会 1,500円
- 西ノ辻遺跡第30次発掘調査報告 東大阪市文化財協会 1,000円
- 西ノ辻遺跡第9次発掘調査報告書 東大阪市文化財協会 1,000円
- 西原古墳群 K5 粕川工業団地造成に係る埋蔵文化財発掘調査報告 群馬県勢多郡粕川村教委員会 1,500円
- 西大井遺跡第3次発掘調査概要 大阪府教育委員会 800円
- 西山遺跡発掘調査報告書 小山市文化財調査報告書第21集 栃木県小山市教育委員会編・刊 1,000円
- 西岩田遺跡─中央南幹線下水管渠築造に伴う遺跡調査概報 中央南幹線内西岩田瓜生堂遺跡調査会 1,000円
- 西本6号遺跡発掘調査報告書 淡神文化財協会 3,000円
- 西浦遺跡 河内長野市遺跡調査会報9 河内長野市遺跡調査会編・刊 1,500円
- 西迎遺跡 粕川村教育委員会第11集 粕川村教育委員会 2,000円
- 西願寺遺跡(A地区)長久保城址(二の丸) 一般国道246号裾野バイパス埋蔵文化財発掘調査報告2 静岡県長泉町教育委員会 編 2,500円
- 見立溜井遺跡 見立大久保遺跡 -関越自動車道(新潟県)地域埋蔵文化財発掘調査報告書- 二冊揃 群馬県勢多郡赤城村教育委員会 5,000円
- 観音寺遺跡 近畿自動車道松原那智勝浦線建設に伴う発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,500円
- 観音寺遺跡第一次発掘調査概要 近畿自動車道和歌山線建設に伴う 大阪府教育委員会 大阪文化財センター 1,000円
- 調布市仙川遺跡 <東京都埋蔵文化財調査報告 第2集> 東京都教育委員会 編 1,500円
- 諏訪ノ木遺跡 渋川市発掘調査報告書5 群馬県渋川市教育委員会編・刊 1,000円
- 讃良郡条里遺跡、寝屋南遺跡、寝屋東遺跡、倉治遺跡、津田城遺跡 大阪府文化財センター調査報告書第101集 大阪府文化財センター編・刊 1,300円
- 讃良郡条里遺跡、小路遺跡、打上遺跡、茄子作遺跡、藤阪大亀谷遺跡、長尾窯跡群、長尾東地区 大阪府文化財センター調査報告書 第77集 大阪府文化財センター編・刊 1,500円
- 豊浦谷古墳群第1次発掘調査報告 東大阪市教育委員会編・刊 1,000円
- 貝塚市東山丘陵遺跡群貝塚都市計画事業東山丘陵特定土地区画整理事業に伴う発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター調査報告書第35集 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,000円
- 貝塚市遺跡群発掘調査概要17 貝塚市教育委員会編・刊 1,000円
- 貝塚市遺跡群発掘調査概要18 顔塚視埋蔵文化財調査報告第38集 貝塚市教育委員会編・刊 1,000円
- 貝塚市遺跡群発掘調査概要19 貝塚市埋蔵文化財調査報告第四十集 貝塚市教育委員会編・刊 1,000円
- 財団法人大阪府文化財センター 研究調査報告 第1集〜第4集 揃4冊 大阪府文化財センター編・刊 4,000円
- 財団法人大阪府文化財センター 研究調査報告第4集 大阪府文化財センター 1,000円
- 財団法人大阪府文化財調査研究センター 研究調査報告第1集 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,200円
- 趣味の慶州 大坂六村 2,500円
- 跡部遺跡 大阪府埋蔵文化財調査報告2001−6 大阪府教育委員会編・刊 1,000円
- 辻遺跡 第2次発掘調査報告書 立山町文化財調査報告書第12冊 (富山県)立山町教育委員会 1,000円
- 辻遺跡 第3次発掘調査報告書 立山町文化財調査報告書第14冊 (富山県)立山町教育委員会 1,000円
- 辻遺跡・浦田遺跡発掘調査概要 立山町文化財調査報告書第3冊 (富山県)立山町教育委員会 1,000円
- 近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書10 寺田遺跡・法華堂遺跡他 近江八幡市教育委員会編・刊 1,000円
- 近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書17 出町遺跡・鷹飼遺跡他 近江八幡市教育委員会編・刊 1,000円
- 近江考古学情報 第12回企画展 新発見考古速報展’96地域展示 安土城考古博物館編・刊 1,000円
- 近畿古文化の研究 末永雅雄 1,000円
- 近畿地方埋蔵文化財担当者研究会資料 第1〜12回 10,000円
- 進化する縄文学 発掘体験で知る遺物のサイエンス 小山修三 監修 ; ヒサクニヒコ 案内人 1,200円
- 道下遺跡発掘調査報告書ー国道257号線バイパス道路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 岐阜県恵那郡上矢作町教育委員会 1,500円
- 遺構の発掘と保存 考古学選書15 登石健三 1,500円
- 遺跡から学ぶ 堅田 直 2,000円
- 都市計画街路 七美・太閤山・高岡線内遺跡群発掘調査概要 富山県埋蔵文化財センター 1,200円
- 都市計画道路は羽倉崎・嘉祥寺線建設に伴う 羽倉崎遺跡発掘調査報告書 大阪府埋蔵文化財協会調査報告書38 大阪府埋蔵文化財協会 1,000円
- 重要文化財 西浦銅鐸 羽曳野市埋蔵文化財調査報告書24 羽曳野市教育委員会編 1,000円
- 重郎原遺跡 山梨県塩山市中萩原 上野晴郎 1,500円
- 野々井遺跡2 – 近畿自動車道松原すさみ線建設に伴う発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター 2,000円
- 野沢遺跡 富山県大沢野町野沢遺跡発掘調査報告書 (A地点) 本篇・別添図・遺物一覧表 3冊揃 平安博物館編・刊 2,000円
- 野沢遺跡発掘調査報告書 1 <大沢野町文化財調査報告書> 大沢野町教育委員会 1,000円
- 野洲町内遺跡発掘調査概要 昭和62年度 野洲町教育委員会編・刊 1,000円
- 野洲町内遺跡発掘調査概要 昭和63年度 野洲町教育委員会編・刊 1,000円
- 金関恕教授還暦記念論集 天理大学学報 第39巻第3号 宇治琢美・置田雅昭他 5,000円
- 鈴の宮? 堺市文化財調査報告 第11集 堺市教育委員会編・刊 1,500円
- 鈴の宮? 堺市文化財調査報告 第17集 堺市教育委員会編・刊 1,500円
- 鈴木遺跡1 都市計画道路小平2・1・3号線内 小平市鈴木遺跡調査団 20,000円
- 鈴木遺跡2 鈴木遺跡調査団 3,500円
- 鈴木遺跡見学ノート 鈴木遺跡調査会編 1,500円
- 銅ものがたりー銅が語る日本の歴史 中村直勝・和田忠朝監修 1,000円
- 錦町北遺跡 河内長野市遺跡調査会報 14 都市計画道路錦町野作線整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 河内長野市遺跡調査会編編・刊 1,500円
- 鑑鏡の研究 梅原末治 18,000円
- 長七谷地貝塚遺跡発掘調査報告書 青森県埋蔵文化財調査報告書第57集 青森県教育委員会編・刊 4,500円
- 長原その2 近畿自動車道天理〜吹田線建設に伴う埋蔵文化財発掘調査概要報告書 1,500円
- 長尾台地区、杉・氷室地区、津田城遺跡、有池遺跡、門真遺跡群 : 一般国道1号バイパス(大阪北道路)建設に伴う埋蔵文化財確認調査報告書 大阪府文化財調査研究センター調査報告書第61集 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,500円
- 長岡京 木簡 2 向日市埋蔵文化財調査報告書 第35集 向日市埋蔵文化財センター、 向日市教育委員会 編 5,000円
- 長表遺跡 新潟県南魚沼郡六日町長表遺跡緊急発掘調査報告 <六日町文化財調査報告書 第2輯> 六日町教育委員会編・刊 1,000円
- 長野・三日市の民家 河内長野市教育委員会 1,000円
- 長野・高向の民家 <河内長野市文化財調査報告書 第10輯> 河内長野市教育委員会 1,000円
- 長野県史 考古資料編 全1巻(3) 長野県史刊行会 1,500円
- 長野県史 考古資料編 全1巻(4) 遺構・遺物 長野県 編 2,500円
- 関西大学 考古学等資料室紀要 第4号 関西大学考古学等資料室 1,000円
- 関越自動車道(新潟線)月夜野町埋蔵文化財発掘調査報告書 月夜野町遺跡調査会 編 4,000円
- 関越自動車道埋蔵文化財発掘調査報告書 : 長表遺跡 <新潟県埋蔵文化財調査報告書 第43> 新潟県教育委員会編・刊 1,000円
- 陶邑・伏尾遺跡 3 A地区 近畿自動車道松原・すさみ線建設に伴う発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター 2,000円
- 難波宮址の研究 研究予察報告第5第2部 大阪市立大学難波宮址研究会 1,000円
- 難波宮跡10年来(1970〜80年)の調査成果と研究動向 中尾芳治 1,000円
- 難波宮跡北西の発掘調査 大阪府警察本部庁舎新築工事に伴う大坂城跡(その6)発掘調査速報 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,000円
- 青戸・葛西城址?区調査報告 東京都・葛飾区・青戸 宇田川 洋編 1,500円
- 青戸・葛西城址調査報告 4 東京都・葛飾区・青戸 宇田川 洋編 1,000円
- 静岡県榛原郡相良町 花ノ木遺跡 相良町埋蔵文化財調査報告書第4集 相良町教育委員会 1,000円
- 静岡県榛原郡相良町 金山遺跡 相良町埋蔵文化財調査報告書第6集 相良町教育委員会 1,000円
- 静岡県磐田市 寺谷遺跡発掘調査報告書 本編・遺物一覧表・別添図 揃3冊 平安博物館考古学第一研究室編 3,500円
- 静岡県磐田郡松林山古墳発掘調査報告 (昭和14年の復刻版) 後藤守一 等著 1,800円
- 韓国の遺跡を掘る 金正基 1,200円
- 韓國旧石器文化展 忠北大學校博物館 1,500円
- 額田大宮遺跡 川崎純徳、 渡辺明、 星山芳樹編 1,000円
- 飛鳥 飛鳥資料館写真コンテスト(写真集) 井上直夫・栗山雅夫他編 2,000円
- 飛鳥時代の古墳 奈良国立文化財研究所飛鳥資料館編 1,000円
- 館町遺跡? 鶴丸俊明 編 2,000円
- 香芝市埋蔵文化財発掘調査概報 5 平成7年度 香芝市教育委員会編・刊 1,000円
- 馬場川遺跡発掘調査報告 ? 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報17 東大阪市教育委員会編・刊 1,000円
- 馬場遺跡・鬼塚遺跡・出雲井古墳群発掘調査概要 <東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概要 25> 東大阪市教育委員会 1,500円
- 駒ヶ谷遺跡 南阪奈道路建設に伴う発掘調査報告書 大阪府文化財調査研究センター調査報告第41集 大阪府文化財調査研究センター編・刊 1,500円
- 駿河小塚 静岡県における先土器文化の研究 加藤学園沼津考古学研究所編 1,500円
- 高丘古窯址群調査概報2 19号窯・20号窯 兵庫県教育委員会編・刊 1,000円
- 高井戸東 揃5冊 小田静夫 他 7,000円
- 高宮遺跡 一般国道1号バイパス・第二京阪道路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 大阪府文化財センター編・刊 1,500円
- 高宮遺跡 一般国道1号バイパス(大阪北道道)・第二京阪道路に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ―遺構編― 大阪府文化財センター編・刊 2,000円
- 高松塚壁画古墳(朝日シンポジウム) 末永雅雄・井上光貞 1,000円
- 高見遺跡 岐阜県文化財保護センター調査報告書第40集 岐阜県文化財保護センター編・刊 1,000円
- 鬼塚遺跡 ? 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報19 東大阪市教育員会編・刊 1,000円
- 鬼塚遺跡2・若江遺跡 発掘調査報告 東大阪市教育員会 1,000円
- 鬼塚遺跡発掘調査概要 ? 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報17 東大阪市教育委員会編・刊 1,000円
- 鬼虎川の金属器関係遺物 第7次発掘調査報告2 東大阪市文化財協会 1,200円
- 鬼虎川遺跡 ー東大阪都市高速鉄道東大阪線計画事業に伴う発掘調査概要(その2) 国道308号線関係遺跡調査会 1,200円
- 鬼虎川遺跡26次・西ノ辻遺跡18?20次調査概要報告 : 東大阪市東石切・西石切町所在 東大阪市文化財協会 2,500円
- 鬼虎川遺跡第1〜3次発掘調査報告 東大阪市文化財協会 1,200円
- 鬼虎川遺跡第12次発掘調査報告 東大阪市文化財協会 1,500円
- 鬼虎川遺跡第19次発掘調査報告 東大阪市文化財協会 1,500円
- 鬼虎川遺跡第31次発掘調査報告 東大阪市文化財協会 1,000円
- 鬼虎川遺跡第52次発掘調査報告 一般国道170号西石切立体交差事業に伴う 東大阪市教育委員会編・刊 1,500円
- 鬼虎川遺跡第7次発掘調査報告3 遺構編 東大阪市文化財協会編・刊 1,100円
- 鳥居前古墳 大阪大学鳥居前古墳調査団編・刊 1,000円
- 鶴峯荘第1・第2・第3地点遺跡発掘調査概報 昭和59年度・63年度・平成元年度 3冊 奈良県橿原考古学研究所・香芝町教育委員会編 2,000円
- 鶴峯荘第2地点遺跡発掘調査概報 平成元年度 奈良県・香芝町教育委員会編・刊 1,000円
- 龍子向イ山 山陽自動車道建設に伴う発掘調査概報 兵庫県教育委員会編・刊 1,000円
- 龍谷大学大宮学舎現地説明会資料 平安京東市内の発掘調査 龍谷大学校地学術調査委員会、龍谷大学考古学資料室 1,000円
- 龍野市 小犬丸遺跡? 県道竜野相生線道路改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 兵庫県教育委員会編・刊 1,800円