古書 楽人館 - 日本の古本屋

朝鮮・中国の戦前資料を中心に学術書から一般書まで漢方・鍼灸書、囲碁・将棋本、美術書も多数陳列してます。

バナー_anime
  • ホーム
  • 韓国・朝鮮関係
    • 韓国・朝鮮(日文)
    • 韓国・朝鮮(韓文)
    • 韓国・朝鮮(朝文)
    • 在日
  • 中国関係
  • 日本関係
  • ご注文について
  • 買い取りについて
  • 当店について
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  1. ホーム>
  2. 中国関係>
  3. 

    国語(中国)

  • 《三朝北盟会編》語法研究 ?晏斌 2,000円
  • 「老乞大」「朴通事」研究 諸書之著成及其書中漢語語音語法之析論 康寔鎮 4,500円
  • Newアクセス 中日辞典 蘇文山監修 1,500円
  • アジア・アフリカ言語文化研究 第1号〜第5号 揃5冊  7,000円
  • ビン(門ヘンに虫)語東山島方言基礎語彙集 中嶋幹起 2,500円
  • メモ式 中国語早わかり CD付 輿水優 陳文?吹込 1,000円
  • 三侠五義 中国古典文学大系48 石玉崑述 鳥居久靖訳 1,000円
  • 世説新語校勘表附佚文 古田敬一輯 3,000円
  • 中国の地域社会と標準語 南中国を中心に 陳於華 2,000円
  • 中国人の言語観・研究活動関係文献目録 大島正二 2,000円
  • 中国俗語大辞典 温端政主編 2,000円
  • 中国古典新書 古文真宝 柳町達也 1,000円
  • 中国少数民族語言使用状況 中国社会科学院民族研究所国歌民族事務委員会文化宣伝司主編 5,000円
  • 中国挿絵詞彙 麻生明子 2,000円
  • 中国新語流行語事典 新世紀コミュニケーションのために 張一帆 小島朋之監修 1,000円
  • 中国破音の研究(簡約中国語破音字典) 上巻 吉野美弥雄 1,500円
  • 中国語 用例辞典 現代漢500詞日本語版 呂淑湘主編 牛嶋徳次監訳 1,500円
  • 中国語・中国語学参考文献m九六(98年度版) 近代漢語研究会編・刊 1,000円
  • 中国語学論集 慶谷寿信教授記念 慶谷寿信教授記念中国語学論集刊行会 1,800円
  • 中国語常用語辞典 香坂順一編 1,000円
  • 中国語法理論 上下冊 王力 2,000円
  • 中国語研究 ことばの性相 内藤正子 1,500円
  • 中国語言学論文索引 中国科学院語言研究所編 3,500円
  • 中国語言学論文索引 甲・乙編 2冊 中国科学院語言研究所編 4,000円
  • 中国諺語選 智恵的花束 朱徳根他編 1,500円
  • 中国謎語大辞典 張松林 5,500円
  • 五体清文鑑訳解 上下 田村実造・今西春秋他編 50,000円
  • 内陸アジア言語の研究 ? 海老沢哲雄・吉田豊他 1,000円
  • 印度古代語言論集 季羨林 2,000円
  • 古今韵会挙要及相関韵書 寧忌浮 2,000円
  • 古代漢語詞典 単色挿図本 王新民他責任編集 3,500円
  • 呉語の研究ー上海語を中心にして 中嶋幹起 14,000円
  • 哈佛燕京学社引得 18 唐詩紀事著者引得 引得編纂処 1,000円
  • 哈佛燕京学社引得 32 食貨志十五種綜合引得 引得編纂処 1,000円
  • 哈佛燕京学社引得 33 三国志及裴注綜合引得 引得編纂処 1,000円
  • 哈佛燕京学社引得 36 漢書及補注綜合引得 引得編纂処 1,000円
  • 哈佛燕京学社引得 41 後漢書及注釈綜合引得 引得編纂処 1,000円
  • 四個星期中国話 宮島吉敏・鐘ヶ江信光 1,000円
  • 四川境内的客方言 上下 漢語史と中国古典文献学研究叢書 崔栄昌 3,000円
  • 国訳漢文大成 桃花扇(文学部第11巻) 国民文庫刊行会編 1,000円
  • 国訳漢文大成 還魂記・漢宮秋(文学部第10巻) 国民文庫刊行会編 1,000円
  • 学校・学級ことわざ話材百科 勝部真長監修 1,500円
  • 宋・元・明通俗小説選 中国古典文学大系25 松枝茂夫他訳 1,000円
  • 宋刊施顧註蘇東坡詩提要 鄭騫撰 2,000円
  • 実用 古代漢語詞典 新課標学制専用辞書 楊合鳴主編 3,000円
  • 山東方言基礎語彙集 中嶋幹起 4,000円
  • 広金石韻府 上声 林尚葵朱臣甫広輯 2,000円
  • 広金石韻府 去声 林尚葵朱臣甫広輯 2,000円
  • 康煕字典 全14冊揃 薄葉特装本  30,000円
  • 後漢書語彙集成 揃3冊 底本巻葉頁数対照表付 藤田至善編 8,000円
  • 応用文牘 現代実用知識叢書 東方明 1,000円
  • 支那声音字彙 岡本正文編 1,500円
  • 支那宮廷秘録 支那香艶叢書第1冊 池田桃川 2,000円
  • 支那文を読む為の漢字典 田中慶太郎編譯 1,500円
  • 支那語大辞彙 石山福治 5,000円
  • 文字学四種 呂思勉 1,500円
  • 文字源流 汝南李敬斎 1,000円
  • 文字行脚  後藤朝太郎 3,000円
  • 新世紀漢英大詞典 縮印本 惠宇主編 3,500円
  • 新序通検 中法漢学研究所通検叢刊之7 中法漢学研究所 2,000円
  • 新日漢辞典 コンパクト版 大連外国語学院編 1,500円
  • 新日漢辞典 増訂版 大連外国語学院日漢辞典編写組編 2,500円
  • 日中言語文化交流の先駆者 太宰春台・阪本天山・伊沢修二の華音研究 埋橋徳良 4,000円
  • 日本語ーモン語辞典 坂本恭章 4,000円
  • 日清字音鑑 伊澤修二 25,000円
  • 普通活?(門ヘンに虫)南方言詞典 厦門大学中国語文学研究所漢語方言研究室主編 5,000円
  • 最新 支那語教科書(會話篇) 宮越健太郎 1,000円
  • 標準 中国語辞典 第2版 上野恵司 1,000円
  • 歴代書法字彙 増訂版 大通書局編輯部 8,000円
  • 浙南呉語基礎語彙集 中嶋幹起 2,000円
  • 清代文字獄档 上下2冊 原北平故宮博物院文献館編 2,000円
  • 清朝文字獄 郭成康他 1,500円
  • 湖南省南部中国語方言語彙集 辻仲久編 2,500円
  • 漢字の世界 揃2冊 白川静 1,000円
  • 漢字の起源 加藤常賢 3,000円
  • 漢字声音談 岩垂憲徳 1,000円
  • 漢字起原の研究 影山修 1,500円
  • 漢文大系 第18巻 文章軌範 古詩賞析 島田鈞一・岡田正之 校訂 2,000円
  • 漢日詞典 吉林大学漢日詞典編集部 1,500円
  • 漢語方言概要 第二版 袁家?等 2,500円
  • 漢語系発想ヲ育テル中文課本 相模茂・彭広陸 1,200円
  • 漢語語音史 王力 1,800円
  • 熊野 中国語大辞典 新装版 熊野正平編 3,000円
  • 現代中国語辞典 香坂順一 1,500円
  • 現代俄漢双解詞典 帳建華他編 3,000円
  • 現代日漢大詞典 宋文軍主編 2,500円
  • 現代漢語 反義詞詞典 王文襄他 1,000円
  • 現代漢語句法結構与分析 呉競存 梁伯枢 2,500円
  • 現代漢語難詞典 呂才?/白玉昆/白林 1,000円
  • 発音から学ぶ中国語 CD2枚付 朱鵬 1,000円
  • 皮日休詩索引 東北大学文学部中国文学研究室編 2,500円
  • 真誥索引 麦谷邦夫編 7,000円
  • 簡牘学報 第4期 簡牘通考他  1,000円
  • 簡約 現代中国語辞典 香坂順一 1,000円
  • 終而復始 中村璋八博士古稀記念文集 中村璋八博士同編集委員会 1,500円
  • 華日大辞典 旺文社編・刊 1,500円
  • 蒙漢語比較 李仁孝 2,000円
  • 袖珍日華詞典 凌星光 編 1,000円
  • 記録文学集 中国古典文学大系56 松枝茂夫編 1,000円
  • 語言学専刊 第四種 切韵音系 李栄 2,500円
  • 説文繋伝 揃3冊 南唐徐?(金ヘンに皆)撰 3,000円
  • 説文解字段注 附索引 段玉裁 3,000円
  • 近世日本に於ける支那俗語文学史 石?又造 10,000円
  • 金史語彙集成 揃3冊 小野川秀美編 4,500円
  • 金瓶梅しゃれことばの研究 鳥居久靖 7,000円
  • 長田夏樹先生追悼集 長田夏樹先生追悼集刊行会編 3,000円
  • 長田夏樹論述集 上下 近代漢語の成立と胡漢複合文化 漢字文化圏と比較言語学 長田夏樹 10,000円
  • 韋君宜研究 記憶のなかの中国革命 楠原俊代 8,000円
  • 類書の伝来と明文抄の研究 軍記物語への影響 遠藤光正 5,000円
  • 類篇考索 蒋礼鴻 3,000円
  • 鳥居久靖先生華甲記念論集 中国の言語と文学 鳥居久靖先生華甲記念会編・刊 1,500円
  • 鼇頭註釈 十八史略纂語字類 揃4冊 石塚猪男三編 8,000円
  • 鼇頭音釈 康煕字典 全6冊揃 石川鴻斎編 10,000円
  • 鼇頭音釈 康煕字典 揃6冊 石川鴻斎編 15,000円

最新目録

  • アーキビスト制度関係資料集
  • 西淀川公害訴訟関係弁護団・住民運動資料第1次目録(第4集)
  • 西淀川公害訴訟関係弁護団・住民運動資料第1次目録
  • 地域歴史遺産の活用を図る地域リーダーの養成事業 現代的教育ニーズ取組支援プログラム 平成17年度報告書
  • 市民とミュージアムの関係 オランダとの対比からみるミュージアム支持層育成策についての考察

カテゴリー

QR Code | 古書 楽人館 - 日本の古本屋

タグ

みすず書房 ミネルヴァ書房 三一書房 三省堂 中央公論社 中華書局 京都大学人文科学研究所 人民衛生出版社 冨山房 創元社 勁草書房 医道の日本社 博文館 吉川弘文館 国書刊行会 国華社 国華社編・刊 天理大学出版部 岩波書店 平凡社 改造社 文化財建造物保存技術協会編 文学芸術総合出版社 文芸出版社 文芸出版社(平壌) 新幹社 新潮社 日本評論社 明徳出版社 明石書店 有斐閣 朝日新聞社 朝鮮労働党出版社 朝鮮労働党出版社編・刊 未来社 東京大学出版会 河出書房新社 社会科学出版社 社会評論社 私家本 筑摩書房 講談社 金日成 雄山閣 非売品
  • ホーム
  • 韓国・朝鮮関係
  • 中国関係
  • 日本関係
  • ご注文について
  • 買い取りについて
  • 当店について

Copyright © 2023 古書 楽人館 - 日本の古本屋 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 PAGE TOP