- 《三朝北盟会編》語法研究 ?晏斌 2,000円
- 「一百條」・「清文指要」対照本 (?)本文篇・(?)補遺・索引篇 神戸市外国語大学研究叢書第60・61号 竹越孝 8,000円
- 「元典章」蒙文直訳体テキストデータ version2.0 杉山志郎 1,500円
- 「朴通事諺解」索引 慶谷寿信陶山信男讃井唯允日下恒夫佐藤進編 2,500円
- 「老乞大」「朴通事」研究 諸書之著成及其書中漢語語音語法之析論 康寔鎮 4,500円
- 『国語』の伝承、校勘、注釈に関する研究 : 語法資料として扱うための基礎的整備 先秦両漢漢語の語法研究 ー二重目的語文・使役文・受身文の変遷 小方伴子 2,000円
- <古今小説>語彙索引 上・下 2冊 大東文化大学東洋研究所編 3,000円
- ≪古尊宿語要≫代詞助詞研究 盧烈紅 2,000円
- 13,14世紀東アジア諸言語史料の総合的研究 元朝史料学の構築のために 研究代表者 森田憲司 3,000円
- 16−19世紀西方人的漢語研究会論文集 関西大学亜洲文化交流研究中心第4届国際検討会世界漢語教育史研究学会第2届大会 張西平他 2,000円
- 16世紀以降西洋人の中国語学研究の文献に関する調査・研究 科学研究費補助金研究成果報告書 内田慶市研究代表 2,000円
- Newアクセス 中日辞典 蘇文山監修 1,500円
- アジア・アフリカ言語文化研究 第1号〜第5号 揃5冊 7,000円
- ビン(門ヘンに虫)語東山島方言基礎語彙集 中嶋幹起 2,500円
- メモ式 中国語早わかり CD付 輿水優 陳文?吹込 1,000円
- 一人称複数代名詞における除外と包括の対立 漢語諸方言を中心に 張盛開 2,000円
- 三侠五義 中国古典文学大系48 石玉崑述 鳥居久靖訳 1,000円
- 上代語の研究 橋本進吉博士著作集.第5冊 橋本進吉 1,000円
- 上古漢語同源詞意義系統研究 黄易青 4,000円
- 世説新語校勘表附佚文 古田敬一輯 3,000円
- 中国からの帰国者のための生活日本語 1・2 2冊 文化庁文化部国語課 編 3,500円
- 中国における言語地理と人文・自然地理 2 宋刊方言四種影印集成 研究代表者・佐藤光暁 佐藤進編 1,500円
- 中国における言語地理と人文・自然地理 2・3 2冊 佐藤光暁研究代表者 3,000円
- 中国の方言と地域文化 1〜4 揃4冊 平田昌司研究代表者 6,000円
- 中国人の言語観・研究活動関係文献目録 大島正二 2,000円
- 中国俗語大辞典 温端政主編 2,000円
- 中国北方諸方言語彙集(初編) 山田眞一編 2,000円
- 中国古典文学與文献学研究 第3輯 鄭州大学中国古代文学與文献学研究中心主弁 陳飛主編 2,000円
- 中国大百科全書 語言・文字 総編輯・梅益 中国大百科全書総編集委員会言語文字編集委員会編 4,000円
- 中国大陸改革開放 新詞語 李谷城編 3,500円
- 中国少数民族語言使用状況 中国社会科学院民族研究所国歌民族事務委員会文化宣伝司主編 5,000円
- 中国挿絵詞彙 麻生明子 2,000円
- 中国新語流行語事典 新世紀コミュニケーションのために 張一帆 小島朋之監修 1,000円
- 中国民族語言論文集 中国民族語言学会編 2,000円
- 中国破音の研究(簡約中国語破音字典) 上巻 吉野美弥雄 1,500円
- 中国秘密語大辞典 陳崎 主編 4,000円
- 中国西南的古代民族 尤中 編 1,500円
- 中国言語学序論 彦根論叢抜き刷 石田武夫 1,000円
- 中国言語文化学研究 第4号 大東文化大学大学院外国語学研究科中国言語文化学専攻 編・刊 1,500円
- 中国語 用例辞典 現代漢500詞日本語版 呂淑湘主編 牛嶋徳次監訳 1,500円
- 中国語・中国語学参考文献m九六(98年度版) 近代漢語研究会編・刊 1,000円
- 中国語学研究 開篇 Vol.2・3・4・6〜19 17冊 『開篇』編集部 遠藤光暁・笠原宏之他 20,000円
- 中国語学研究 開篇 Vol.20・21・22・26・27・30・31・32・37 9冊 『開篇』編集部 平山久雄・徐丹他 18,000円
- 中国語学研究 開篇 Vol.21 『開篇』編集部編 慶谷壽信他 2,000円
- 中国語学論著論集目録輯 1・2 2冊 語学教育研究所中国語部会編 4,000円
- 中国語学論集 慶谷寿信教授記念 慶谷寿信教授記念中国語学論集刊行会 1,800円
- 中国語常用語辞典 香坂順一編 1,000円
- 中国語法理論 上下冊 王力 2,000円
- 中国語研究 ことばの性相 内藤正子 1,500円
- 中国語言学論文索引 中国科学院語言研究所編 3,500円
- 中国語言学論文索引 甲・乙編 2冊 中国科学院語言研究所編 4,000円
- 中国諺語選 智恵的花束 朱徳根他編 1,500円
- 中国謎語大辞典 張松林 5,500円
- 五巻本『庸言知旨』校注 神戸市外国語大学研究叢書 2022第65号 竹越孝 5,000円
- 以日本学習者為対象的漢外詞彙習得 漢字作為?詞素視角的考察 阿部慎太郎 2,500円
- 俗語言研究 創刊号・第二期 2冊 禅籍俗語言研究会編 3,000円
- 修辞学探索 王徳春 1,000円
- 儒林外史語彙索引 香坂順一編 1,000円
- 元代漢語 語法研究 李崇興他 2,500円
- 元明漢語文献目録 竹越孝・遠藤光暁主編 5,000円
- 助字弁略 劉淇 1,000円
- 北京官話全編の研究 付影印・語彙索引 上巻・下巻 中巻欠 2冊 関西大学東西学術研究所資料集刊 内田慶市 編 8,000円
- 北京方言詞典 陳剛編 1,000円
- 印度古代語言論集 季羨林 2,000円
- 双訳 華日語法読本 王化 魚返善雄 2,500円
- 古今称謂語詞典 李佳俊等編 1,300円
- 古代漢語基礎 譚全基編 1,000円
- 古代漢語字典 張双棣他編 2,500円
- 古代漢語要略 林楽騰 丁貞? 1,000円
- 古代漢語詞典 単色挿図本 王新民他責任編集 3,500円
- 古代漢語題解辞典 伍宗編 2,500円
- 古文字学概要 陳世耀 湯余慧 1,000円
- 古書常見誤読字字典 曹聡孫編 1,500円
- 古漢語 虚詞詞典 余心東・宋易麟主編 2,500円
- 古漢語常用字字典 ≪古漢語常用字字典≫編写組 2,000円
- 古漢語常用字字典 第4版 王力 岑麒祥 林? 1,500円
- 呉方言詞考 呉連生 1,500円
- 呉語の研究ー上海語を中心にして 中嶋幹起 14,000円
- 和順方言志 田希誠 1,000円
- 哈佛燕京学社引得 18 唐詩紀事著者引得 引得編纂処 1,000円
- 哈佛燕京学社引得 32 食貨志十五種綜合引得 引得編纂処 1,000円
- 哈佛燕京学社引得 33 三国志及裴注綜合引得 引得編纂処 1,000円
- 哈佛燕京学社引得 36 漢書及補注綜合引得 引得編纂処 1,000円
- 哈佛燕京学社引得 41 後漢書及注釈綜合引得 引得編纂処 1,000円
- 四個星期中国話 宮島吉敏・鐘ヶ江信光 1,000円
- 四川境内的客方言 上下 漢語史と中国古典文献学研究叢書 崔栄昌 3,000円
- 国訳漢文大成 還魂記・漢宮秋(文学部第10巻) 国民文庫刊行会編 1,000円
- 国語引得 張以仁編 4,000円
- 国語正義 上下揃2冊 清・董増齢 撰 3,000円
- 基礎中国語会話 全25課 輿水優 監修 康玉華・王?珮 1,000円
- 増修互註礼部韻略切韻譜 佐々木猛編 8,000円
- 増訂 中共術語彙解 中共術語彙解編纂委員会編 1,500円
- 声韵語源字典 斉冲天 1,500円
- 外国語学習のめやす 2012 高等学校の中国語と韓国語教育からの提言 ココ出版編 1,000円
- 天一閣蔵明代地方志考録 駱兆平 1,000円
- 太田斎・古屋昭弘両教授還暦記念中国語学論集 中國語學研究 開篇 單刊 No.15 太田斎・古屋昭弘両教授還暦記念中国語学論集刊行会 編 4,000円
- 学校・学級ことわざ話材百科 勝部真長監修 1,500円
- 宋・元・明通俗小説選 中国古典文学大系25 松枝茂夫他訳 1,000円
- 宋元釈語語彙索引 付・名公書判清明集 (懲悪論)訳注稿総合索引 石川重雄編 1,500円
- 宋刊施顧註蘇東坡詩提要 鄭騫撰 2,000円
- 実用 古代漢語詞典 新課標学制専用辞書 楊合鳴主編 3,000円
- 山東方言基礎語彙集 中嶋幹起 4,000円
- 山歌索引 中国語学研究 開篇 単刊No.2 石汝傑・陳榴競 2,000円
- 布依族文学史 田兵, ??河, 黄世?, ?立浩主? ; 黔西南布依族苗族自治州民族事?委?会, ?州大学中文系? 1,500円
- 広金石韻府 上声 林尚葵朱臣甫広輯 2,000円
- 広金石韻府 去声 林尚葵朱臣甫広輯 2,000円
- 康煕字典 全14冊揃 薄葉特装本 30,000円
- 康煕字典音読訂誤 王力 2,500円
- 引用語辞典 朱祖廷 3,000円
- 張協状元詞彙研究 郭作飛 2,000円
- 当代北京語言史話 金汕 1,500円
- 後漢書語彙集成 揃3冊 底本巻葉頁数対照表付 藤田至善編 8,000円
- 応用文牘 現代実用知識叢書 東方明 1,000円
- 慶谷壽信教授記念 中国語学論集 慶谷寿信教授記念中国語学論集刊行会編 1,500円
- 成語大詞典 周斌責任編集 3,000円
- 或問 第1〜4・6・7・10・11号 8冊 内田慶一・宮田和子・朱京偉他 10,000円
- 支那声音字彙 岡本正文編 1,500円
- 支那宮廷秘録 支那香艶叢書第1冊 池田桃川 2,000円
- 支那時文研究 神谷衡平・有馬健之助 10,000円
- 支那時文軌範 青柳篤恒 7,000円
- 支那語叢話 渡会貞輔 2,500円
- 支那語大辞彙 石山福治 5,000円
- 敦煌俗字研究 張涌泉 4,500円
- 敦煌方言志 劉伶 1,000円
- 文化交渉学と言語接触 中国言語学における周縁からのアプローチ 関西大学東西学術研究所研究叢刊 内田慶市 1,000円
- 文字学概要 後編 漢字の性質とその展開 裘錫圭 早稲田大学中国古籍文化研究所文字学研究班訳 2,000円
- 文字源流 汝南李敬斎 1,000円
- 文字行脚 後藤朝太郎 3,000円
- 文言文基礎知識問答 陳蒲清 1,000円
- 文語解 全5巻揃 明霞 大典禪師補 7,000円
- 新世紀漢英大詞典 縮印本 惠宇主編 3,500円
- 新序通検 中法漢学研究所通検叢刊之7 中法漢学研究所 2,000円
- 新日漢辞典 コンパクト版 大連外国語学院編 1,500円
- 新日漢辞典 増訂版 大連外国語学院日漢辞典編写組編 2,500円
- 新編同義反義詞典 王問漁他主編 2,000円
- 方志史話 林衍經 1,000円
- 方志学概論 来新夏 編 1,000円
- 日中言語文化交流の先駆者 太宰春台・阪本天山・伊沢修二の華音研究 埋橋徳良 4,000円
- 日本見藏稀見中国地方志書録 崔建英編 1,000円
- 日本語ーモン語辞典 坂本恭章 4,000円
- 日清字音鑑 伊澤修二 25,000円
- 日漢翻訳理論与技巧 高烈夫 2,000円
- 普通活?(門ヘンに虫)南方言詞典 厦門大学中国語文学研究所漢語方言研究室主編 5,000円
- 書於竹帛 銭存訓 1,500円
- 最新 支那語教科書(會話篇) 宮越健太郎 1,000円
- 東ユーラシア言語研究 第1集 平山久雄他 東ユーラシア言語研究会編 2,000円
- 東北方言大詞典 唐豊文 2,500円
- 歴代書法字彙 増訂版 大通書局編輯部 8,000円
- 民国時期総書目 (1911-1949):語言文字分冊 北京図書館編 2,000円
- 洛陽方言志 洛陽市地方志協公室 1,000円
- 湖南省南部中国語方言語彙集 辻仲久編 2,500円
- 満漢成語対待校注 神戸市外国語大学研究叢書第64号 竹越孝 3,500円
- 漢字の世界 全2冊揃 東洋文庫 白川静 1,200円
- 漢字の世界 揃2冊 白川静 1,000円
- 漢字の起源 加藤常賢 3,000円
- 漢字古音手冊 郭錫良 4,500円
- 漢字声音談 岩垂憲徳 1,000円
- 漢字起原の研究 影山修 1,500円
- 漢文大系 第18巻 文章軌範 古詩賞析 島田鈞一・岡田正之 校訂 2,000円
- 漢文講読課本? 古文真宝 朋友書店編・刊 1,000円
- 漢語?音詞匯(増訂稿) 中国文字改革委員会詞匯小組編 3,000円
- 漢語与中国伝統文化 郭錦桴 2,000円
- 漢語修辞学 王希傑 1,000円
- 漢語現象論叢 啓功 1,000円
- 漢語積極修辞 張剣声 1,500円
- 漢語系発想ヲ育テル中文課本 相模茂・彭広陸 1,200円
- 漢語詞典 簡本 原名・国語辞典 中国大辞典編纂 5,000円
- 漢語詞匯史新探 汪維輝 2,000円
- 漢語語音史 王力 1,800円
- 漢語諸方言の総合的研究(1) 研究篇(研究の概要・地図の解説・個別研究) 岩田礼研究代表者 1,000円
- 漢語趨向動詞的語法化 梁銀峰 1,500円
- 漢語量詞大詞典 劉子平 2,000円
- 熊野 中国語大辞典 新装版 熊野正平編 3,000円
- 王力文集 第11巻 王力 2,000円
- 現代中国語研究 第3期・15期 2冊 大河内康憲・載燿晶他 現代中国語研究』編輯委員会編 2,000円
- 現代中国語辞典 香坂順一 1,500円
- 現代俄漢双解詞典 帳建華他編 3,000円
- 現代北京口語詞典 陳剛・宋孝才・張秀珍編 1,500円
- 現代日漢大詞典 宋文軍主編 2,500円
- 現代漢語 反義詞詞典 王文襄他 1,000円
- 現代漢語句法結構与分析 呉競存 梁伯枢 2,500円
- 現代漢語疑問句研究 劭敬敏 1,000円
- 現代漢語知識辞典 張清源主編 1,000円
- 現代漢語虚詞詞典 侯学超編 2,000円
- 現代漢語語法研究的現状和回顧 朱一之他選編 2,000円
- 現代漢語難詞典 呂才?/白玉昆/白林 1,000円
- 甲骨学論文集 蕭楠 2,000円
- 発音から学ぶ中国語 CD2枚付 朱鵬 1,000円
- 白川静先生 「文字講話」シリーズ 第1回〜第16回 本文・図版各資料レジュメ 揃32点 白川静講師 12,000円
- 百年前の四川方言 -『華英聯珠分類集成』と『西蜀方言』- 千葉謙悟・熊進・高橋慶太編 3,000円
- 皇極経世解起数訣 「聲音韻譜」校異記 大岩本幸次 5,000円
- 真誥索引 麦谷邦夫編 7,000円
- 範疇語法論集 1 範疇語法研究会編・刊 1,500円
- 篆刻常用字字典 劉江主編 2,500円
- 簡明東北方言詞典 許皓光 張大鳴編 3,000円
- 簡明漢語逆序詞典 陳晨他編 2,000円
- 簡明西漢詞典 上海外国語学院簡明西漢詞典組編 2,500円
- 簡牘学報 第4期 簡牘通考他 1,000円
- 簡約 現代中国語辞典 香坂順一 1,000円
- 終而復始 中村璋八博士古稀記念文集 中村璋八博士同編集委員会 1,500円
- 董同?「上古音韵表稿」索引 附訂正表 慶谷壽信編 2,000円
- 蒙漢語比較 李仁孝 2,000円
- 蒲松齢《日用俗字》註 張樹錚註 2,000円
- 袖珍日華詞典 凌星光 編 1,000円
- 言語接触とピジン 19世紀の東アジア(研究と復刻資料) 内田慶市、沈国威 5,000円
- 言語文化接触に関する研究 第1・2・4・5号 4冊 樋口康一・中嶋幹起他 10,000円
- 記録文学集 中国古典文学大系56 松枝茂夫編 1,000円
- 詩経新解与古史新論 駱賓基 2,000円
- 詩経集伝 朱熹 1,000円
- 語学漫歩選 『Kotonoha』単刊no.3 古代文字資料館 編・刊 2,500円
- 語言学概論 ?公? ? 1,000円
- 語言学論叢 第七輯 北京大学中文系<語言学論叢>編委会編 1,000円
- 語言学論叢 第十七輯 北京大学中文系<語言学論叢>編委会編 1,000円
- 語言学論叢 第十六輯 北京大学中文系<語言学論叢>編委会編 1,000円
- 語言学論叢 第十輯 北京大学中文系<語言学論叢>編委会編 1,000円
- 語言文学論叢 北京師範学院中文系《語言文学論叢》編輯委員会 1,500円
- 語言自邇集の研究 文化交渉と言語接触研究・資料叢刊4 内田慶市・氷野歩・宋桔 4,000円
- 説文八種単字索引 洪文濤等合編 2,500円
- 説文繋伝 揃3冊 南唐徐?(金ヘンに皆)撰 3,000円
- 説文解字 附検字 漢・許愼撰 1,500円
- 説文解字段注 附索引 段玉裁 3,000円
- 論石頭記庚辰本 王必誠 1,500円
- 近世日本に於ける支那俗語文学史 石?又造 10,000円
- 近世白話語彙集釈二集 金丸 邦三・鈴木誠・阿保聖子編 1,500円
- 近代漢語研究概要 修訂本 蒋紹愚 2,500円
- 近代漢語虚詞研究 鐘兆華 2,500円
- 近代漢語詞匯語法散論 王? 1,500円
- 近代漢語語法史研究綜述 蒋紹愚 曹広順主編 2,500円
- 通仮字小字典 夏炳臣他 1,000円
- 郭璞《方言注》研究 崇文学術文庫 李清桓 2,000円
- 金史語彙集成 揃3冊 小野川秀美編 4,500円
- 金瓶梅しゃれことばの研究 鳥居久靖 7,000円
- 長田夏樹論述集 上下 近代漢語の成立と胡漢複合文化 漢字文化圏と比較言語学 長田夏樹 10,000円
- 陸雲詩索引 中国文学研究叢刊5 小川恒男・佐藤利行編 1,500円
- 隴右方言発微 李恭 1,200円
- 韋君宜研究 記憶のなかの中国革命 楠原俊代 8,000円
- 韓漢語言探討 韓漢語言學研究系列4 2,000円
- 音韻存稿 李栄 3,000円
- 類書の伝来と明文抄の研究 軍記物語への影響 遠藤光正 5,000円
- 類篇考索 蒋礼鴻 3,000円
- 高僧伝語彙索引 森野繁夫編 3,000円
- 鳥居久靖先生華甲記念論集 中国の言語と文学 鳥居久靖先生華甲記念会編・刊 1,500円
- 鼇頭註釈 十八史略纂語字類 揃4冊 石塚猪男三編 8,000円
- 鼇頭音釈 康煕字典 全6冊揃 石川鴻斎編 10,000円
- 鼇頭音釈 康煕字典 揃6冊 石川鴻斎編 15,000円
- 龍州土語 李方桂全集 3 李方桂 本巻主編・胡明揚 2,500円